Miyuki
🐾🐾🐾 🐾みこ/ミコ Miko ♀
Nara, Japan
:Speech_Love:こんにちは、私の名前は中島美雪、私のプロフィールへようこそ:selphinehappy:
:Speech_Love:こんにちは、私の名前は中島美雪、私のプロフィールへようこそ:selphinehappy:
Currently Offline
Featured Artwork Showcase
󠀡 󠀡
10 6 3
Featured Artwork Showcase
シスターコスプレ
15 8 4
Artwork Showcase
cartoon
9 1 2
Artwork Showcase
cartoon
6 2 1
Items Up For Trade
1,851
Items Owned
2,320
Trades Made
12,685
Market Transactions
Items Up For Trade
1,851
Items Owned
2,320
Trades Made
12,685
Market Transactions
Favorite Guide
Created by - künig
5 ratings
não recomendado para negros ou brancos
Workshop Showcase
Samurai-Japan-Sakura
22 ratings
Created by - iL'DiM
Favorite Group
Japan. - Public Group
Land of The Rising Sun
2,739
Members
122
In-Game
595
Online
274
In Chat
Favorite Group
大日本帝國海軍 - Public Group
Imperial Japanese Navy
149
Members
10
In-Game
42
Online
56
In Chat
Video Showcase
MM 初心者女子2人+ α  ᐢ˙꒳ ˙ᐢ ♥♥
5 1 1
Video Showcase
がーるず3人+α  ᐢ˙꒳ ˙ᐢ ♥♥
7 1 1
Screenshot Showcase
やっと20000点に到達したので、記念してみます。
14 5 1
💗❤️中島美雪 💗❤️『カウンターストライク2』💗❤️設定💗❤️
ねずみ
解像度:ab_japaneseflag: 800
感度:ab_japaneseflag: 2.0
電子DPI:ab_japaneseflag: 880
ズーム感度:ab_japaneseflag: 0.65
ヘルツ:ab_japaneseflag: 500Hz
Windows の感度:ab_japaneseflag: 6
———————————————————————————
クロスヘア
スタイル:ab_japaneseflag:クラシックスタティック
反動をフォロー:ab_japaneseflag:いいえ
ドット:ab_japaneseflag:いいえ
長さ:ab_japaneseflag:2
厚さ:ab_japaneseflag:0
ギャップ:ab_japaneseflag:-3
概要:ab_japaneseflag:いいえ
:ab_japaneseflag:
:ab_japaneseflag:50
:ab_japaneseflag:250
:ab_japaneseflag:50
アルファ:ab_japaneseflag:はい
アルファ値:ab_japaneseflag:200
Tスタイル:ab_japaneseflag:いいえ
配備された武器のギャップ:ab_japaneseflag:いいえ
スナイパー幅:ab_japaneseflag:0
———————————————————————————
起動オプション
-console -novid -refresh 240
———————————————————————————
ビデオ
解決:ab_japaneseflag: 1280x960
アスペクト比:ab_japaneseflag: 4:3
スケーリングモード:ab_japaneseflag: Black Bars
輝度:ab_japaneseflag: 130%
ディスプレイモード:ab_japaneseflag: 全画面表示
プレーヤーのコントラストを高める:ab_japaneseflag: 有効
垂直同期:ab_japaneseflag: 無効
NVIDIA Reflex 低遅延:ab_japaneseflag: 有効 + ブースト
ゲーム内の最大FPS:ab_japaneseflag: 高い
マルチサンプリングアンチエイリアシングモード:ab_japaneseflag: なし
グローバルシャドウ品質:ab_japaneseflag:高い
モデル / テクスチャの詳細:ab_japaneseflag: 中くらい
テクスチャフィルタリングモード:ab_japaneseflag:三線
シェーダーの詳細:ab_japaneseflag:高い
粒子の詳細:ab_japaneseflag:低い
アンビエントオクルージョン:ab_japaneseflag: 無効
ハイダイナミックレンジ:ab_japaneseflag:品質
FidelityFX スーパー解像度:ab_japaneseflag: 無効(最高品質)
———————————————————————————
レーダー
レーダーがプレイヤーを集中させる:ab_japaneseflag:はい
レーダーは回転している:ab_japaneseflag:はい
スコアボードで形状を切り替える:ab_japaneseflag:いいえ
レーダーHUDサイズ:ab_japaneseflag: 1
レーダーマップズーム:ab_japaneseflag: 0.7


Favorite Game
9,260
Hours played
77
Achievements
Favorite Game
4,941
Hours played
51
Achievements
Review Showcase
1,508 Hours played
イギリス人・アメリカ人特有のイカれた倫理観にふれる極めて紳士的なゲーム。
・密猟者が動物を密猟するのはNGで、主人公が呪いのこもった魔法で動物の動きを止めて「保護」し、さんざん繁殖させた挙げ句ペットショップに売り捌くのはOK
・友人が正当防衛で人を殺めるのはNGで、散歩がてらにかたっぱしから闇の魔法使いに私刑を加えるのはOK
・人間に反旗を翻すゴブリンは悪で、そのゴブリンやしもべ妖精を下僕にしてのうのうと暮らす魔法使いはOK
(貴志祐介さんの「新世界より」という小説を読んだことがある方はまさにあの世界です)
・夜の図書館に入るのはNGで、他人の家の鍵をピッキングして昼間に堂々と宝物を盗むのはOK
・大きな四足歩行の怪獣と決闘する際に闇の魔術を使うのは(自分が後で乗りたいからという理由で)NGで、 悪人に焚きつけられて街に入ってしまったトロールを集団リンチした挙げ句粉微塵にするのはOK

(一応言っておくと全てゲームの内容です)

このレベルのゲームを作る製作者さんがこの倫理観の欠如をどういう意図で表現したのかは謎である。
もしかしたら、本当にイギリス人・アメリカ人の価値観を晒すことで国際平和を訴えた可能性が微粒子レベルで存在する...?
Review Showcase
2,399 Hours played
ポーランド作家の小説を原作にした伝説のモンスターハンター、白髪のウィッチャーであるリヴィアのゲラルドを題材にしたアクションRPGの続編。
次々と北方諸国の王が暗殺された背景にはニルフガード帝国が暗躍しており、前作のエンディングで示唆された通りに、帝国は王が崩御し混乱するテメリア領に向けて北侵を開始した。
最古のウィッチャーにして師であるヴェセミルと共に、リヴィアのゲラルドは行方知れずであった恋人、イェネファーの後を追い続ける。
帝国の要人に収まっていたイェネファーと再会したゲラルドは、二人の養女であり皇位継承者でもある、シリラ・フィオナ・エレン・リアノンの捜索を皇帝直々に命じられたのであった。
前作同様、偶発的に遭遇するモンスターを倒すよりシナリオをクリアして獲得する経験点の方が大きく、レベルが上がると獲得するスキルポイントを割り振ってゲラルドを強化していく。
メインクエストは章毎の区切りではなく、フィールドもオープンワールドに変更されたので、章変更してサイドクエストが消失する事はなくなった(時限制のクエストは存在する)。
新たにファストトラベルが実装されたが無制限ではなく、地上では案内板から案内板へ、海上では乗船時に港へと限定されている。
バトル面は前作とほぼ変わらず、敵の正面から剣を闇雲に振るだけでは勝てず、印と避けと防御を駆使し、軽戦士として立ち回る必要がある。
マルチエンディング、マルチヒロイン制で今までの選択がそのままエンディングや人物関係に影響する。
コンプリートエディションはウィッチャー1のシャニや炎の薔薇の騎士団が登場する「無情なる心」とウィッチャー武具の伝説級強化と新マップのトゥサン公国領が追加される「血塗られた美酒」の全部入り。

プレイ時間は本体のみのメインクエストとサブクエストを全て攻略していくと130時間前後、実績は78で本体、DLCそれぞれの進捗とモンスター討伐、やりこみ。
シナリオ限定の実績が多く存在するので、何度もプレイしたくなければ条件を把握しておく必要がある。
前作PC版と違い、死ぬとデータが使用できなくなるハードコアは実績には影響せず、戦闘面も前作よりはマイルドになり包囲でもされない限りは窮地に陥る事はそれ程ない。
今作はメインクエスト後も冒険は可能で、継続して未プレイのサブシナリオやモンスター討伐依頼などを受けられる。
更には敵のレベルも強化されるが、所謂強くてニューゲームのNG+も搭載されている。
ファンタジーものが好きな人にオススメ、戦闘の運び方が独特(避けのアクション重視で敵の背後から斬りつける感じ)なので本シリーズ初プレイの人は戸惑うかも。
Awards Showcase
x224
x645
x278
x446
x83
x512
x74
x70
x70
x67
x64
x62
x61
x59
x58
3,224
Awards Received
7
Awards Given
Salien Stats
Level Reached
1
Bosses Fought
0

Experience Earned
0
こんにちは、私の名前は中島美雪、私のプロフィールへようこそ
⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿
⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⡿⢿⣛⣛⣿⣿⣿⣯⣭⣽⣟⣛⡿⢿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿
⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⢿⣻⣽⣾⣿⡿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣛⡿⣿⣷⣮⣝⠿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿
⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣫⣷⣿⣿⣿⢯⣿⣾⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣟⣿⣿⣿⣾⣽⡿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿
⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⡿⣫⣾⣿⣿⣿⢿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣯⣻⣿⣿⣿⣿⣮⢻⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿
⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⠟⠛⢿⢯⣾⣿⣿⣿⣟⣷⣿⣿⣿⡿⣽⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣷⡿⣿⣿⣿⣿⣵⠽⡟⠁⠛⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿
⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⠏⠄⠄⢨⣿⣿⣿⣿⣿⣾⣿⣿⣿⣿⣷⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⢻⣿⣿⣿⣿⡽⣿⣿⣿⣿⣟⠄⠄⠄⠘⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿
⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣟⠄⠄⢠⣿⣿⣿⣿⣿⣳⣿⣿⣿⣿⣿⣼⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⡾⣿⣿⣿⣿⣿⢿⣿⣿⣿⣿⣦⣀⣀⣤⢻⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿
⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⢏⣟⡏⣾⣿⣿⣿⣿⣏⣿⣿⣿⣿⣿⠇⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣷⢿⣿⣿⡿⣿⡿⣿⣿⣿⣿⣿⡮⣯⡿⣟⡿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿
⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⢿⣫⣾⣿⡛⢻⣿⣿⣿⣿⣿⢻⣿⣿⡿⠿⢏⡇⣿⡿⣿⣿⣿⣿⣿⡿⣿⣿⣿⢻⣼⣿⣿⣷⣻⣿⣻⣿⣿⣿⣿⣷⢶⢱⣿⢿⣮⡿⣿⣿⣿⣿⣿
⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣷⠟⢝⣿⣿⡝⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣽⡗⣿⣿⣏⣿⣷⣾⣥⣿⣿⣿⣿⣿⣧⣟⣯⣝⣷⣧⢶⢻⣿⣥⣿⡟⣿⣿⣿⣿⣿⡟⣟⣿⣿⣫⡻⣽⣿⣿⣿⣿
⣿⣿⣿⣿⣿⡿⢶⣩⣿⣿⡿⢤⣿⣿⣿⢿⣿⡇⡿⣁⣿⣿⣹⣿⣿⣸⣇⣆⣻⣻⣛⣛⣼⣿⣞⣾⣿⡿⠮⠯⣿⣿⣘⠧⣿⣿⣿⣿⣿⣇⠿⣿⣿⣷⡸⡍⣿⣿⣿⣿
⣿⣿⣿⣿⣿⣧⡇⢹⣿⣿⣏⢸⣿⣿⣿⣾⣿⡇⠚⠉⠄⠄⠐⠊⠙⠺⣟⣿⣿⣿⣿⣿⣿⡿⠚⠉⠄⠋⠄⠄⠄⠉⠩⡇⣿⣿⣿⣿⣿⣿⢰⣿⣿⣿⠄⣷⣿⣿⣿⣿
⣿⣿⣿⣿⣿⣿⡇⢸⣿⣿⢻⢸⣿⣿⣿⡿⣿⡇⢠⣾⢰⣟⠄⠶⠄⠄⣀⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣠⠄⡶⠄⠂⠄⠄⠄⣷⠄⣤⣿⣿⣿⣿⣿⣿⢸⣿⣿⠻⢀⣿⣿⣿⣿⣿
⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣖⣜⢿⣏⢸⣿⣿⣿⣿⡽⣧⣸⣿⢲⣞⣇⣀⣬⡇⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⡼⣞⣧⣸⣧⡶⣸⣿⡼⣾⡿⣾⣿⣿⣿⣿⣞⢿⣫⣢⣾⣿⣿⣿⣿⣿
⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣷⣯⢸⣿⣿⣿⣿⡇⣾⡞⣿⣷⣿⣭⣿⣿⣶⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣷⣶⣾⣿⣯⣵⣯⣿⣳⡿⢹⣿⣿⣿⣿⣿⣷⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿
⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣾⢻⣿⣿⣏⢿⣹⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⡟⣛⢛⡛⣛⢿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⠫⣿⢮⣿⡿⣻⣿⣿⡟⣧⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿
⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⢏⣣⢸⣿⣿⣿⣞⢷⢿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣷⣿⣾⣿⣾⣿⢾⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣏⣾⢟⣽⣿⣿⣿⣧⣞⡹⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿
⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣋⣯⣷⣿⣼⢻⣿⣿⣿⡟⣝⠛⢿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣷⣽⣿⣿⣿⣿⣾⣿⣿⣿⣿⣿⣿⠿⠋⣯⣱⣿⣿⣿⡏⣿⣼⣿⣾⣬⣝⣻⣿⣿⣿⣿⣿
⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣏⡏⢿⣿⣿⣿⣽⣷⢷⣯⣝⣛⡻⢿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⡿⠿⠛⣭⣦⣶⣾⢧⣿⣿⣿⡿⣥⣏⡿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿
⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⡇⡵⢺⢻⣿⣿⣷⣟⣾⢿⣿⣿⣻⣷⡆⣾⣯⣭⣭⣭⣭⣶⢰⣿⣿⡷⠻⢿⣹⠟⣾⣿⣿⣿⡓⡜⣼⡇⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿
⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⢻⣿⡥⢏⡻⣿⣿⡝⣝⢿⣮⡻⣳⣼⣾⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣷⣦⣜⣛⣵⣿⢟⡾⣿⣿⢟⣵⢝⣾⣿⢿⢹⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿
⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⢯⡿⢽⣟⣼⣿⣮⣿⣛⠞⢵⢽⣿⣿⡛⣿⣿⠿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⢛⣯⣾⣿⣵⢕⢴⣿⣵⣿⣯⣇⠻⣿⡞⣯⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿
⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⡿⢎⣾⣸⠏⠘⠿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣶⣿⣼⡻⣿⣿⣿⣟⣚⢛⣽⣿⣿⣿⣿⣷⣿⣿⣿⡿⠟⠉⠈⢼⡹⣿⣪⡽⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿
⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣟⣽⣿⣏⠏⠄⠄⠄⠄⠉⠛⠿⢿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⢗⣽⣋⣯⣢⣿⣿⣿⣿⣻⣿⡿⠿⠟⠉⠄⠄⠄⠄⠈⣿⣝⣯⢿⣜⣻⣿⣿⣿⣿⣿⣿
⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⡟⣪⠄⠄⠄⠄⠄⠄⠄⠄⠄⠈⢩⡟⠛⠿⠿⢿⣞⣫⣿⣿⠿⠋⢺⣏⠉⠄⠄⠄⠄⠄⠄⠄⠄⠄⠄⢸⣿⣿⣍⡻⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿
⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣾⡏⠄⠄⠄⠄⠄⠄⠄⠄⠄⠄⢸⡇⠄⠄⠄⠄⠉⠙⠄⠄⠄⠄⢸⣿⠄⠄⠄⠄⠄⠄⠄⠄⠄⠄⠄⠄⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿
⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⡿⠄⠄⠄⠄⠄⠄⠄⠄⠄⠄⠄⢸⡇⠄⠄⠄⠄⠄⠄⠄⠄⠄⠄⢸⣿⠄⠄⠄⠄⠄⠄⠄⠄⠄⠄⠄⠄⠘⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿
Recent Activity
59 hrs on record
last played on May 10
59 hrs on record
last played on May 10
59 hrs on record
last played on May 10