34
Products
reviewed
352
Products
in account

Recent reviews by RedTiger *fam

< 1  2  3  4 >
Showing 1-10 of 34 entries
6 people found this review helpful
1 person found this review funny
9,190.8 hrs on record (1,262.9 hrs at review time)
最初に一言「マジで面白い」です。

テキストベースの放置系RPGゲームということで、初めて遊ぶタイプでしたがドップリハマってしまいました。
グラフィックが一切ないテキストベースゲームは初めて遊びましたが、本を読む感覚でストーリーを楽しみながら放置ゲー特有の放置して強くなっていくのを楽しむ事ができます。

ゲームの概要にも書いてある通り膨大なアクション数があり、最初こそ実行できるアクション数は少ないですが、エリアが進むほど実行できるアクションも増えていきます。

ただ、先述した通りアクション数が多いため、よくある放置ゲーよりゲームに張り付く必要もあります。
具体的にはリソースに上限があり5分くらいでMAXになってしまうので溜まったらアクションを切り替える必要がある。 ただ放置してるだけでは無制限に強くなるわけではない場合があります。
そのため一般的な放置ゲーよりゲームに張り付く必要があるので、「何かの片手間にたまに眺めたい」くらいだともしかしたらあまり楽しめないかもしれません。

そういった面もありますが、本当に膨大なボリュームがあるので数周しても遊び尽くせないボリュームがあります。
気になった方はまずは無料プレイですし一周遊んでみてはいかが?


ここからは一周目の助言を書いておくので見たくない方はスルーでどうぞ
ここからは一周目の助言ですが、一周目の職業は戦士がかなり推奨されますが、他の職業でも戦士より少し時間を掛ければ全然いけます。(戦士はやはり快適ですが...)
一周目テイマーを選びましたが、特に問題なく二週目に到達する事ができました。(むしろリサーチ集めが楽で良かったかも)

後は途中でスラムの奥に行くか行かないかの選択肢がありますが、一周目はスラムの奥に行くのを推奨します。女神像を永遠と作らされる作業の割にリターンが少ないので...
最後に、行き詰ったら思い切って卒業してしまっても大丈夫です!
Posted July 6, 2021.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
1 person found this review helpful
174.4 hrs on record (79.9 hrs at review time)
Early Access Review
鳥キックたのしい
Posted November 26, 2020.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
3 people found this review helpful
1 person found this review funny
303.6 hrs on record (302.7 hrs at review time)
今更やったけど、楽しいネ。
オンラインもそこそこ人居ますよ。
Posted July 2, 2019.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
22 people found this review helpful
1 person found this review funny
0.0 hrs on record
来ました、新キラーの山岡さん。

ナースやヒルビリー程の強さはやっぱりないですが、それでも最近の徒歩キラーより強いと思います。

というのも、キラーの能力のフェイズウォーク。

発動してる間は自身の姿をその場に置いて高速移動が出来るというパークなのですが、その代わりに生存者の姿や血痕が見えなくなってしまいます。

ですが、音や足跡は見ることが可能です。

さらに、生存者自体の当たり判定もありますし、姿を現した瞬間の攻撃も可能なので、板待機にも強いです。

また、能力発動中は姿を置き去りにするので、あえて能力を発動しないでその場に佇むことで、読みあいが発生するのも面白いと思います。

キラーの新パークのスピリットの怒りは不屈や、野蛮の力と組み合わせると面白いと思いました。(小並感)

呪詛: 呪いの地は、単体で使ってしまうとすぐに見破られてしまって弱く、破滅や貪られる希望などと組み合わせて、他のトーテムを生き残りやすくする構成が良いと思います。

怨恨は最後のお楽しみなどのパークと組み合わせて、オブゼッションを最後に殺害する構成にすると、楽しそうだなと思いました。(雑)

新生存者はアダム君、ジャマイカ生まれの教師です。

新パークの陽動は正直微妙だと思います... 煽りに使っちゃ駄目だよ!

救出は、キャンパー対策に良いと思います。

今回のアップデートで救助周りが調整されたので、ボロタイやデッドハード等と併用して使えば、キャンパーも怖くないかもしれません。

独学はTHE・スロースターターみたいなパーク。

医療キットでの治療ではトークンがたまらず、Greatがなくなってしまうので最初はどうしても治療が遅くなってしまいます。

ですが、溜ってしまえばかなりの速度で治療する事が可能なので、重症が流行っている今良いパークなのでは?と思います。

総評として山岡さんは個人的には初心者向けではないにしろ、かなり強いキラーだと思います。

生存者の新パークも陽動以外は面白いパークだと思います。

合計6個のパークが追加されたので、戦略の幅も広がり楽しくなりそうです。



Posted September 20, 2018.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
6 people found this review helpful
2 people found this review funny
89.5 hrs on record (52.0 hrs at review time)
Early Access Review
we dont need robot
Posted September 1, 2018.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
4 people found this review helpful
7.2 hrs on record (0.3 hrs at review time)
めっちゃムズイ。一発で自分のキャラが死ぬ。
照準が結構合わせづらく、敵がかなり当ててくる。
慣れるまでかなり死なないといけない。
死んで覚えることが多い。
Posted July 10, 2018.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
2 people found this review helpful
4.4 hrs on record (0.3 hrs at review time)
ちゃんねーの心臓を車に繋いでひたすら走るゲーム。
早すぎても遅すぎてもいけない。
正直この機能が邪魔でしかなく、ストレスしか溜まらない。
何のために走っているのか...
自由に走れるフリーモードみたいなのがあったら良いなと思った。
Posted July 10, 2018.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
2 people found this review helpful
2 people found this review funny
4.1 hrs on record (3.2 hrs at review time)
ここ数年遊んだ中で、もっとも革新的なアクション・シューティングゲームだ。
是非皆さんも遊びましょう。
Posted July 10, 2018.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
3 people found this review helpful
5 people found this review funny
391.8 hrs on record (382.1 hrs at review time)
マジで糞。バッファローの下痢便にスカンクの屁をぶっ放したようなゲーム。
Posted July 10, 2018.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
1 person found this review helpful
1 person found this review funny
908.0 hrs on record (276.9 hrs at review time)
マイケル兄貴イケメンすぎぃ!
Posted July 10, 2018.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
< 1  2  3  4 >
Showing 1-10 of 34 entries