Install Steam
login
|
language
简体中文 (Simplified Chinese)
繁體中文 (Traditional Chinese)
日本語 (Japanese)
한국어 (Korean)
ไทย (Thai)
Български (Bulgarian)
Čeština (Czech)
Dansk (Danish)
Deutsch (German)
Español - España (Spanish - Spain)
Español - Latinoamérica (Spanish - Latin America)
Ελληνικά (Greek)
Français (French)
Italiano (Italian)
Bahasa Indonesia (Indonesian)
Magyar (Hungarian)
Nederlands (Dutch)
Norsk (Norwegian)
Polski (Polish)
Português (Portuguese - Portugal)
Português - Brasil (Portuguese - Brazil)
Română (Romanian)
Русский (Russian)
Suomi (Finnish)
Svenska (Swedish)
Türkçe (Turkish)
Tiếng Việt (Vietnamese)
Українська (Ukrainian)
Report a translation problem
[オリジナルMod更新情報]
Simple Sidearms - Switch Weapon が更新されました。
更新内容:
v1.6.5
・メカノイドに、武器切り替えボタンが表示される問題を修正しました。
原文はこちら
v1.6.1
・ Simple Sidearms - Switch Weapon の翻訳を更新しました。
[オリジナルMod更新情報]
Simple Sidearms - Switch Weapon が更新されました。
更新内容:
v1.6.4
・長距離/短距離を最長射程/最短射程に変換するオプションが追加されました。
原文はこちら
[オリジナルMod更新情報]
Simple sidearms が更新されました。
更新内容:
・武器の取り扱いが誤って定義されていたため、ポーンの所持するサイドアーム生成に小さな修正を加えました。
原文はこちら
[オリジナルMod更新情報]
Simple sidearms が更新されました。
更新内容:
・サイドアームの生成で generateAllowChanceを考慮するように変更 (これにより、ユニークな武器がサイドアームとして生成されるのを防ぎます)。
原文はこちら
[オリジナルMod更新情報]
Simple sidearms が更新されました。
更新内容:
・徴兵できなくなる問題を修正しました。
原文はこちら
[オリジナルMod更新情報]
Simple sidearms が更新されました。
更新内容:
・メソッドの名前変更により、VEFパッチを更新しました(SimpleSidearms.dllの更新)。
原文はこちら
v1.6.0
・Unstable版 RimWorld 1.6.4488 rev717に対応しました。
v1.5.1
・1.5に対応した Simple Sidearms - Switch Weapon 用の翻訳を追加しました。
[オリジナルMod更新情報]
Simple Sidearms - Switch Weapon が更新されました。
更新内容:
v1.5.0
・1.5に対応
・コードを少し修正
原文はこちら
[オリジナルMod更新情報]
Simple sidearms が更新されました。
更新内容:
・バニラ武器の装備と再装備の処理を改善しました。
原文はこちら
[オリジナルMod更新情報]
Simple sidearms が更新されました。
更新内容:
・ツールの自動装備の改善 (dougbenham@githubのご厚意)
原文はこちら
翻訳に変更無し
v1.5.0
・RimWorld 1.5.xにタグを対応しました。
・Mod Manager用のManifestファイルを削除しました。
v1.4.5
・v1.4.8に日本語翻訳を対応しました。
[オリジナルMod更新情報]
Simple Sidearms - Switch Weapon が更新されました。
更新内容:
v1.4.8
1/2
・EMPボタンを実装し、危険な武器/EMP武器をスキップが友好な場合、「前へ」「次へ」がEMP武器に切り替わらないようにした
・並べ替え機能は、より一貫したソートを行うため、アイテムのHashCodeの処理前に、defNameを考慮する様になった
・危険な武器ボタンとEMPボタンはソート順番の最初に戻らなくなった (実際は、「前へ」ボタンを使用していつでも戻ったり、「次へ」ボタンで進むことが可能)
・非武装から危険な武器やEMPに切り替えようとした際のバグを修正
・目標までの射程範囲で攻撃可能な武器が見つからなかった場合、射程範囲のボタンを可能な限り最高の射程範囲の武器に切り替えるオプションを追加
・たまに出るデバッグログ出力を削除
原文はこちら
v1.4.4
・RimWorld 1.4.3901に対応しました。
・v1.4.7に日本語翻訳を対応しました。
[オリジナルMod更新情報]
Simple Sidearms - Switch Weapon が更新されました。
更新内容:
v1.4.6
git ファイル、obj ファイル、.vs ファイルなどを削除してModサイズを削減
v1.4.7
・射程種類(短/中/長)ごとに最高のDPS順で切り替えるボタンを追加
・危険な武器(EMP)の切り替えボタンを追加
・前へ/次へボタンの武器を射程 (射程が同じならDPS順)で並替えるオプションを追加
・前へ/次へボタン (長距離、中距離、短距離、危険なボタンも)を無効にするオプションを追加
・潜在的な競合を避けるためにテクスチャの名前を変更
原文はこちら
[オリジナルMod更新情報]
Simple sidearms が更新されました。
更新内容:
・誤ってハードディスクドライブに半年間放置してしまった可能性のある、内部的な最適化(SimpleSidearms.dll)に対する、やや重要なバグ修正
原文はこちら
[オリジナルMod更新情報]
Simple Sidearms - Switch Weapon が更新されました。
更新内容:
(1/2)
v1.4.5
Simple Sidearmsのシステムを介して「近接格闘」に設定されたポーンは、本Modのシステムを通じて遠隔武器を使用することを強制した場合、近接武器をすぐに再装備する事はありません(徴兵解除に状態を戻します)。
敵が近接範囲になった際にポーンが近接格闘に戻らないことに気づいたので、パッチを実装しました。テスト時と同じようにうまく機能していると思います。ポーンが近接武器を出して走り回って、遠距離武器を強制した際に切り替られますが、徴兵してな場合や命令された場合だけ格闘武器に戻ります。
原文はこちら
v1.4.3
・RimWorld 1.4.3704 に対応しました。
・新しいModオプションの翻訳を追加と変更
[オリジナルMod更新情報]
Simple sidearms が更新されました。
更新内容:
・Tacticowlさんの「 Dual Wield 」と互換性を追加
・VFE(中世スタイル)のシールドと互換性追加
・重量制限のあるプリセットは、絶対重量の代わりに相対重量を使用するようになった
・同じタイプの複数の武器の取り扱いを改善
・Brainscope Dev Gizmoは、開発者モードの代わりに、設定で切替かDebugコマンドで制御するようになった
・意図せずに記憶した武器を覚えておくべき武器の記憶に変更
・多くの内部コードを変更
翻訳者追記:
・ボタン用のアイコン画像をHD化
原文はこちら
[オリジナルMod更新情報]
Simple sidearms が更新されました。
更新内容:
・VFECoreとのニッチな問題を修正するパッチを追加
原文はこちら
[オリジナルMod更新情報]
Simple sidearms が更新されました。
更新内容:
・Owlchemistさん提供のパスの最適化
・ブレードリンク武器がリンクしない問題を修正
原文はこちら
v1.4.2
・RimWorld 1.4.3641 に対応しました。
・新しいModオプションの翻訳を追加
・1.4だけKeyedに追加があったため、1.3用の翻訳から分離しました。
[オリジナルMod更新情報]
Simple sidearms が更新されました。
更新内容:
・武器の交換音の再生を無効にするMod設定を追加しました。(1.4のみ)
原文はこちら
[オリジナルMod更新情報]
Simple Sidearms - Switch Weapon が更新されました。
更新内容:
・繁体中国語翻訳を追加・更新 (提供:shiuanyue)
原文はこちら
[オリジナルMod更新情報]
Simple sidearms が更新されました。
更新内容:
・ちょっとした文章の不一致を修正しました。
原文はこちら
[オリジナルMod更新情報]
Simple sidearms が更新されました。
更新内容:
・武器を拾った際に、サイドアームの制限が守られない問題を修正しました。
原文はこちら
[オリジナルMod更新情報]
Simple sidearms が更新されました。
更新内容:
・Modオプション設定は、(武器Modを外してしまったなどの理由で)欠落していたり、無効なDef定義を自動的に削除するようになりました。
原文はこちら
[オリジナルMod更新情報]
Simple sidearms が更新されました。
更新内容:
・サイドアームの拾う順番が、タイル内のすべての武器に対して表示されるようになりました (たとえば、ロッカー棚にある武器)。
・戦闘中の武器の自動切換計算式を修正しました。
・デフォルトや強制武器が誤って除去されるインスタンスを修正しました。
・状況で武器攻撃以外攻撃手段が自動的に使われるのを修正しました。
・デバッグ出力を除去しました。
原文はこちら
[オリジナルMod更新情報]
Simple Sidearms - Switch Weapon が更新されました。
更新内容:
v1.4.2
非デバッグ バージョンに戻しました。
原文はこちら
v1.4.1
・RimWorld 1.4.3542 に対応しました。
・Switch Weaponの翻訳を更新しました。
[オリジナルMod更新情報]
Simple Sidearms - Switch Weapon が更新されました。
更新内容:
v1.4.1
・ボタンのクリック時にコマンドが2回実行される問題を修正しました。これにより、前へ/次へボタンの問題も修正されるはずです。
・「徴兵/徴兵解除ボタンの後に表示」オプションを使用すると、ボタンが間違った場所に表示される問題を修正
・キーバインドを追加
原文はこちら
v1.4.0
・RimWorld 1.4.3534 に対応しました。
[オリジナルMod更新情報]
Simple sidearms が更新されました。
更新内容:
v2.2.2
・ Pawnmorpher 用のパッチを選択するようになりました
原文はこちら [github.com]
[オリジナルMod更新情報]
Simple sidearms が更新されました。
更新内容:
・アタッチメントの問題がないペルソナ武器を修正しました。
原文はこちら
v1.3.3
・更新で新規追加されたオプションの翻訳を追加しました。
[オリジナルMod更新情報]
Simple sidearms が更新されました。
更新内容:
1/2
・ Compact Hediffs との競合問題を修正
・危険な武器やEMP武器をスキップするオプションを追加しました。危険武器のデフォルトはオン、EMP武器はデフォルトでオフです(ただし、ポーンはメカノイドを目標にした場合にだけEMP武器を自動的に装備します)
・上記に分類された武器だと判る小さなアイコンを追加(I手動で使用する武器だけ)
・使用禁止にされている副武器の警告を無効化できるようにしました
・武器を装備する制限(ペルソナ武器、イデオロギーの役割)をより適切に処理する必要があります。
更新前の機能の制限(XKCD 1172スタイル)が必要な場合は、そのオプションを追加しました。
原文はこちら
問題が解決して良かったです。良いお年を
教えていただいたMod設定の初期化でエラーログが無くりました!本当にありがとうございます!
忘れていましたが、一番基本的な問題として、Modリストでの順番が正しくないケースやMod Managerなどで作成したコピーModに日本語翻訳を適用しようとしている場合などもあります。
また、Steam側の問題で日本語翻訳Modの更新が正しく行われていないケースもあります。この場合、サブスクライブのやり直しをする事で解決する場合もあります。注意点としては、サブスクライブを解除しても、実際にワークショップが削除されるまで時間がかかったり、RimWorldを起動するまで削除が行われない場合があります。
このため、サブスクライブを解除した後、このワークショップページを開いたままRimWorldを起動して、日本語翻訳が削除された事を確認します。削除されていない場合はModリストに、この日本語翻訳追加Modが表示されます。表示された場合は、そのままRimWorldを終了してください。終了後にSteamクライアント側でワークショップの削除が開始される事があります。
完全に削除された事を確認した後、再度このModをサブスクライブする事でクリーンインストールする事が可能です。
これも下記のMod設定のやり直しで解決する可能性があります。
また、これらは、実際に記録されているエラーログーの内容が報告されていないため、私が憶測した内容にしか過ぎません。ぜひご確認ください。
テスト用の30種類ほどのModリストで起動確認しましたが、エラーはログに記録されていませんでした。翻訳のエラーログにも記録なしでした。
この上で、エラーが発生している原因と考えられるのは
12/21の更新で追加された新しいModオプションの設定が存在していない古いMod config(Mod設定を保存している)のままになっている可能性
これは、ゲームスタート画面でオプション=>Modオプションを開き、Simple sidearmsの「設定を表示する」からMod設定を開きます。次に「その他」タブを選択して、その右下の一番下から2つ、キャラバンに関係する設定のチェックをオンオフ切り替えてからオプションを閉じてセーブしてください。その後RimWorldを再起動する事でMod設定の保存され更新されます。
報告ありがとうございます。さっそくCoreとSimplesidearmsと日本語翻訳で状況が再現できるか確認してみます。
ここ数日このSimple sidearms 日本語翻訳追加を入れるとエラーが確認されました
細かなところは私では判別つきませんでしたが、報告させていただきます。
v1.3.2
・キャラバン中の携帯武器についての翻訳を追加しました。