ホワイト
Japan
好みのインディーゲームを見つけてプレイするのが好きです:sadisthappy:
アクテ充実のため、ゲーム好きの方であればフレンド申請歓迎してます:letsgo_love:
好みのインディーゲームを見つけてプレイするのが好きです:sadisthappy:
アクテ充実のため、ゲーム好きの方であればフレンド申請歓迎してます:letsgo_love:
Currently Offline
Favorite Group
フレンド募集中の人はお気軽にどうぞ。
4,118
Members
207
In-Game
1,052
Online
1,034
In Chat
Review Showcase
メカ少女が癖な人には刺さるゲーム!
 以前、SNSで見かけて気になったので購入しました。クリアまで3時間程度のボリュームとなります。(※ハードモードを含めると更に遊べます)
 メカ少女のデザインや装備のカスタマイズ要素にこだわりを感じられるゲームで、とても良かったです!

武器の種類が豊富で色々試すのが楽しい
 本作、武器や装備の種類が豊富です。それぞれの武器に個性があるため、「サマーソルトキックだと?試すしかねえ!!」や「衛星攻撃だと? とりあえず使ってみるか!」という風に、いろいろな武器を試行錯誤したいと思えて楽しかったです。
 色々試して、最終的に「ダウンを取れるかどうか」が重要だと感じる場面が多いと感じたので、自分はレーザーライフル系を中心に装備を整えて攻略していきました。レーザーライフル、なかなか使い勝手良いです……!

瞬時に戦闘スタイルを切り替えられる
 装備はRIGHTとLEFTで別々に設定できるようになっています。その為、トラクタービームで敵を引き寄せて一気に畳みかけるスタイルとレーザーライフルやメガ粒子砲での遠距離殲滅スタイルを組み合わせれば、戦闘状況に応じて臨機応変に戦うことができます。
 また、各装備はポイントで強化できるので、周回プレイを重ねればどんどん強くなっているのを実感できるのも良いと思いました。
 マーカーを設定することで、復帰ポイントを自分で作れるのも、リトライのストレスが減ってありがたかったです。

刺さる人には刺さるキャラクター
 キャラクターたちはメカ要素多めなデザイン。メカ少女や重火器×女の子の組み合わせが大好きなので、本作のキャラは最高でした!
 また、ゲームを進めていくことで装甲や髪型も変更可能になります。こういう細かいカスタムに制作者さんのこだわりを感じられて最高ですね!

 ポニテとウィング装甲の組み合わせ......大好きです。

 余談ですが、大人向けコンテンツの説明に「ビキニの美少女が登場します。」という記載があります。
 これほど清らかに書かれているのは好感が持てますし、非常に重要な要素であると考えられるので書いておきます...!

気になったところ
・字幕が小さい
 プレイしてすぐに感じたのは字幕の小ささ。特に主人公にはボイスが無いため字幕を読む必要があるのだが、文字が小さくて読むのに苦労してしまう。

・ステージや演出のバリエーションが少ない
 ステージは1~4までありますが、何度も似たようなステージが続くのは単調な感じで気になってしまいました。
 ボスとして登場するシスターたちの登場演出も、デザインや喋り方から個性が感じられるのもあって、似通っているのが少し気になってしまいました。

まとめ
 武器の試行錯誤や戦闘スタイルの切り替えなどの自由度が高くて楽しいゲーム。
 メカ少女が好きな人には特に刺さると思うので、気になったらぜひプレイをおすすめします!
Review Showcase
着せ替えありの可愛いメトロイドヴァニアを楽しめる!!
 以前、体験版をプレイして面白かったので購入しました。実績コンプまで12時間程度のボリュームとなります。
 全体的に可愛いビジュアルのメトロイドヴァニアゲームで、想像していたよりもしっかり遊べる構成となっていて面白かったです。

かわいいビジュアル
 主人公のリリィちゃんをはじめ、可愛いビジュアルのキャラクターが多くて最高です。ボスにドリアードやアラクネなどのモンスター娘がいるのも素晴らしい。
 衣装の着せ替え機能があるのも良かったです。リリィちゃんをメイド姿にしたり、狐っ娘にしたりと、見た目を変更するだけで可愛さ溢れてきて最高でした!

戦闘と魔法システム
 リリィちゃんは魔法使い見習いということもあり、攻撃手段のメインは魔法。それぞれ性質の異なる魔法が用意されており、状況に応じて使い分けたり、自分の好みに合わせて選んだりできて楽しいです。さらに、魔法はレベルアップによって、分かりやすく強化されるため、育成の実感がしっかりと得られます。
 MPが切れてしまった時には、ツルハシによる物理攻撃で戦うこともでき、魔法だけに頼らない戦い方もできるのも面白いところ。(実用性皆無ですが...)
 一部ボスは強いと感じましたが、HP/MP回復アイテムの自動使用オプションがあるため、「めっちゃ難しい!!」と感じてしまうことは少ないです。とはいえ、回復アイテムのゴリ押しだけでは突破が難しい相手もいるので、しっかりとした立ち回りが求められる手応えのある戦闘が楽しめるのも良いところ。

探索要素
 メトロイドヴァニアらしく、隠し通路やギミックが存在しており、探索すればするほどお金やHP/MPアップなどの報酬が手に入ります。
 マップを埋めていく作業にも手応えがあり、つい隅々まで歩き回りたくなる構成になっていると感じられる。また、特定の魔法でしか反応しないギミックも存在しており、ちょっとした謎解き感覚を味わえるのも良かったです。
 各エリアに明確な回収率表示はないが、そのぶん完全に手探りで自由に探索できる設計になっており、自分のペースでじっくりとゲームを楽しめました。

気になったところ
・ジャンプのタイミングが難しい
 足場ギリギリから飛ぶ必要がある場面が多いのに、ジャンプの入力受付がややシビアで、慣れるまでは何度も落下してしまう。コヨーテタイムのありがたさを痛感する仕様だった…。

・ギミックの挙動が分かりづらいモノがある
 氷の魔法でブロックを指定位置まで動かす仕掛けでは、キャラがぶつかるとブロックが微妙にズレてしまう仕様になっており、意図された挙動なのか判断がつきにくい。その影響で、本来通せるはずの隙間にブロックが入らなくなることがあるのは、少し気になってしまった。
 また、水中の泡を使って上昇するギミックも、どうすれば安定して浮上できるのか分からず、結局最後まで仕組みを掴むことできなかった…。

まとめ
 可愛い見た目に反してしっかり遊べるメトロイドヴァニアとなっており、戦闘・探索ともに満足感のある作品。
 多少クセのある操作感にさえ慣れれば、価格以上の満足感を味わえるので、気になったらプレイすることをおすすめします。
Favorite Game
33
Hours played
35
Achievements
Favorite Game
Screenshot Showcase
百合の花を咲かせましょうね✨️
12 1
Recent Activity
4.2 hrs on record
last played on May 2
0.4 hrs on record
last played on May 2
3 hrs on record
last played on May 1
田中合歓 Apr 1 @ 10:24am 
お久しぶりです! 新しい月で大きな成果が得られますよう、お祈りしております!新しい月でも健康を保ち、休息と食事に気をつけてください~(^^)/
(他に目的はなく、ただ単純に祝福を伝えたいだけです...)
さくらい Mar 28 @ 5:37pm 
良い週末を:luv:
chromium Mar 19 @ 2:12am 
フレンドありがとうございます!
よろしくお願いします:Valiant_Pet:
起个名字真麻烦2 Feb 28 @ 10:08am 
⣿⣆⠱⣝⡵⣝⢅⠙⣿⢕⢕⢕⢕⢝⣥⢒⠅⣿⣿⣿⡿⣳⣌⠪⡪⣡⢑
⣿⣿⣦⠹⣳⣳⣕⢅⠈⢗⢕⢕⢕⢕⢕⢈⢆⠟⠋⠉⠁⠉⠉⠁⠈⠼⢐
⢰⣶⣶⣦⣝⢝⢕⢕⠅⡆⢕⢕⢕⢕⢕⣴⠏⣠⡶⠛⡉⡉⡛⢶⣦⡀⠐
⡄⢻⢟⣿⣿⣷⣕⣕⣅⣿⣔⣕⣵⣵⣿⣿⢠⣿⢠⣮⡈⣌⠨⠅⠹⣷⡀
⡵⠟⠈⢀⣀⣀⡀⠉⢿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣼⣿⢈⡋⠴⢿⡟⣡⡇⣿⡇
⠁⣠⣾⠟⡉⡉⡉⠻⣦⣻⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣧⠸⣿⣦⣥⣿⡇⡿⣰
⢰⣿⡏⣴⣌⠈⣌⠡⠈⢻⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣬⣉⣉⣁⣄⢖⢕
⢻⣿⡇⢙⠁⠴⢿⡟⣡⡆⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣷⣵
⣄⣻⣿⣌⠘⢿⣷⣥⣿⠇⣿⣿⣿⣿⣿⣿⠛⠻⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿
⢄⠻⣿⣟⠿⠦⠍⠉⣡⣾⣿⣿⣿⣿⣿⣿⢸⣿⣦⠙⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿
⡑⣑⣈⣻⢗⢟⢞⢝⣻⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⠸⣿⠿⠃⣿⣿⣿⣿⣿⣿⡿
⡵⡈⢟⢕⢕⢕⢕⣵⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣶⣶⣿⣿⣿⣿⣿⠿⠋⣀
AMDIVIA Feb 18 @ 4:52am 
こちらこそフレンド承認ありがとうございます!
よろしくお願いします:servbothappy2:
kamesan Feb 16 @ 12:15pm 
フレ許可ありがとうございますー:auyay:
こちらこそよろしくお願いします!