Install Steam
login
|
language
简体中文 (Simplified Chinese)
繁體中文 (Traditional Chinese)
日本語 (Japanese)
한국어 (Korean)
ไทย (Thai)
Български (Bulgarian)
Čeština (Czech)
Dansk (Danish)
Deutsch (German)
Español - España (Spanish - Spain)
Español - Latinoamérica (Spanish - Latin America)
Ελληνικά (Greek)
Français (French)
Italiano (Italian)
Bahasa Indonesia (Indonesian)
Magyar (Hungarian)
Nederlands (Dutch)
Norsk (Norwegian)
Polski (Polish)
Português (Portuguese - Portugal)
Português - Brasil (Portuguese - Brazil)
Română (Romanian)
Русский (Russian)
Suomi (Finnish)
Svenska (Swedish)
Türkçe (Turkish)
Tiếng Việt (Vietnamese)
Українська (Ukrainian)
Report a translation problem
ご指摘ありがとうございます。
先程のリリースで修正させていただきました。
操縦ができる物の説明にロジック入力の欄があるのですがそこのヘッドセット映像信号出力と書かれているところはヘッドセット映像信号入力だと思います。確認のほどして頂きたいです。
ご報告ありがとうございます。
頂いた件ですが、実は元の英文自体が不統一でありまして、4種類のうち3つは、
"Barrel extensions increase weapon accuracy, but also produce more recoil force ."
となっており、これを訳したのが、
"砲身を延長すると射撃精度が上がりますが、 射撃時の反動 が増加します。"
となるのですが、残りの1つだけは、
"Barrel extensions increase weapon accuracy, but add additional weight ."
となっており、これを訳したのが、
"砲身を延長すると射撃精度が上がりますが、 重量 が増加します。"
となっています。もしかしたらゲーム的にも何か違いがあるのかもしれませんのでそのままにしているということです。もし何かご意見がありましたら、返信をお願いします。
機関砲(大)の延長砲身の1つだけが「砲身を追加すると、射撃精度が増加しますが、重量が増加します。」となっている一方で、他の3つは「砲身を追加すると、射撃精度が増加しますが、反動が増加します。」となっているとのことですが、もし差し支えなければ、いずれか一方に統一していただくか、または両方の要素を組み合わせた文章に修正していただくことは可能でしょうか。ご検討のほど、よろしくお願い申し上げます。
コンポーネントの名前・説明文が日本語になっていない不具合はゲームバージョンv1.13.1で修正されました。
以下のリリースノートの#26714で修正されています。
https://store.steampowered.com/news/app/573090/view/4482866135595746555
ありがとう
もしよろしければ、ゲーム開発者様に要望として送って頂けると助かります。
ロジックの説明等も英語化することは難しいでしょうか?
間違えてたらすみません
確認し次第、近日中に修正いたします。
はたまた表記ミス?を見つけました。
機関砲(大)の延長砲身の四種類全部が大型機関砲のマズルブレーキです。
と書かれていました。そのままで大丈夫でしたらすみません。
表記ミス?を見つけました。
物資ダクト(大)と物資ダクト(中)の説明の基本的な○型のダクトです。の○が大のほうは中と書いてあり、中のほうには大と書いてありました。今のままで合っていたらすみません。
ゲーム内設定から言語設定をして下さい。
表記ミス?を見つけました。
新規マップ作製の時に ~DLCを有効にする というところが、宇宙DLCのところのみ 宇宙DLC としか書いてありませんでした。仕様でしたらごめんなさい。
ご指摘&ご意見ありがとうございます。今は忙しいので時間がかかると思いますが、利用している方の意見を参考にしながら考えたいと思います。
ちょっとした誤記報告です。
【液体減圧弁】(LIQUID RELIEF VALVE)
誤: 流体システムに設置する液体減圧弁です。流体システムに設置する液体減圧弁です。
正: 流体システムに設置する液体減圧弁です。液体が弁を通過することができます。
仕様です。Geometaに機能提案をして頂けるとありがたいです。
確認したところ、誤字であったため、修正、反映させて頂きました。ありがとうございます。
が見つからない場合のフォルダーの作成の仕方を教えてください