Monster Hunter Wilds

Monster Hunter Wilds

50 valoraciones
MOD導入方法
Por yamada
他人が作ったMODを高額転売するクソ野郎がいて非常にムカついたので書いています
2
   
Premiar
Favoritos
Favorito
Quitar
MODに関する事前知識と注意喚起
このガイドはNexusModsのMODを作者でもないのに高額で販売している日本人のブログに腹が立ったので書いています

ワールド、ライズ、ワイルズのMODはほぼすべて無料で導入できます
MOD導入に必要なファイルやMODマネージャーを作者でもないのに1万円で売るようなブログに騙されて買わないようにしてください

カプコンのMODに対するスタンスは理解しているのでこのガイドでは基本の導入のみ紹介し、MOD自体は紹介しません
MODマネージャーの導入
MOD関係のダウンロードは基本的にNexusModsで完結します
NexusMods[www.nexusmods.com]

右上のRegisterから登録してログインしてください


MODのオンオフが簡単になるFluffy Mod Managerをダウンロードします
Fluffy Mod Manager[www.nexusmods.com]

ダウンロードしたファイルを解凍し Modmanager.exe を起動します

ゲームのリストからMonster Hunter Wildsを選びます
これでmodmanagerフォルダ内にワイルズ用のフォルダが作成されます

MODファイルの配置場所が autorun フォルダに指定されているMODはMODマネージャー内の下記のフォルダにファイルを配置することでMODマネージャー経由で導入出来るようになります
modmanager\Games\MonsterHunterWilds\Mods

MODファイルは解凍せずzipのままModsフォルダに配置して構いません
MOD導入必須ファイル1
全てのMODの前提になっているREFrameworkをダウンロードします
REFramework[www.nexusmods.com]

FILESをクリックしMAIN FILESのREFramewokをダウンロードします


ダウンロードしたファイルを解凍し、中の dinput8.dll をSteamのワイルズのフォルダにコピペします
配置場所はSteamのワイルズを右クリックし、管理 > ローカルファイルを閲覧 で開いたフォルダです

dinput8.dllをコピペしたら一旦ワイルズをSteamから起動します
起動するとREFrameworkのコンフィグウインドウが開きます
このウインドウはInsertキーで開きます

REFrameworkのウインドウが開くことを確認したらワイルズを終了します
MOD導入必須ファイル2
ほぼ全てのMODの前提MODになっているCat LibのDLと日本語化ファイルをダウンロードします
CatLib[www.nexusmods.com]

MAIN FILESのCatLibとOPTIONAL FILESのFontPackとreframework-d2dをダウンロードします

CatLibはMODマネージャーのModsフォルダに配置し、MODマネージャーから有効にします

フォントパックはSteamの下記フォルダに配置します
Steam\steamapps\common\MonsterHunterWilds\reframework\fonts

reframework-d2dはSteamの下記フォルダに配置します
Steam\steamapps\common\MonsterHunterWilds\reframework\plugins

これでMOD導入のための必須ファイルの導入が完了しました
入れたいMODを探してMODマネージャーに突っ込みMODを楽しんでください
https://www.nexusmods.com/monsterhunterwilds

MODによっては有効な状態でクロスプレイが出来ないもの、金冠MODのように他プレイヤーに影響を与えるものがあるので理解した上で利用し、野良での利用は控えるようにお願いします。