RimWorld

RimWorld

59 Bewertungen
ReGrowth: Mods JP Pack 日本語翻訳
3
5
   
Preis verleihen
Favorisieren
Favorisiert
Entfernen
Dateigröße
Veröffentlicht
Aktualisiert
475.349 KB
4. Juni 2023 um 6:48
19. Feb. um 1:23
29 Änderungshinweise (anzeigen)

Abonnieren zum Herunterladen
ReGrowth: Mods JP Pack 日本語翻訳

In 1 Kollektion von Lucifel
Lucifel's Japanese translation mod
214 Inhalte
Beschreibung
このmodはReGrowth: Core
ReGrowth: Boreal
ReGrowth: Tundra
ReGrowth: Wastelands
ReGrowth: Swamp
ReGrowth: Temperate
ReGrowth: Arid
ReGrowth: Aspen
ReGrowth: Boiling
ReGrowth: Tropical
ReGrowth: Extinct Animals
の日本語翻訳を追加するmodです。
複数の機械翻訳と意訳の混成で構成されています。

【簡単な説明】
比較的軽量な植生を豊にしてバイオームをいくつか追加するReGrowth:シリーズのmodです。
1.3以前の翻訳は別の方の翻訳Modをご利用ください。
すべてが必要アイテムに指定されていますがReGrowth: CoreといずれかのModを利用するだけでも問題ありません。

ReGrowth: Waste Animalsは1.3ではもちろんDLC Biotechは不要です。

ReGrowth: Wastelandsは日本語翻訳が内蔵されていますが、更新されていないため不適切なものとなっています。
さらに1.4からはReGrowth: Waste Animalsも含まれるようになっています。

以下はそれぞれのModで追加されるオプション項目に関することです。
※基本的にすべての設定は変更内容を反映させるためにゲームを再起動する必要があります。

ReGrowth: Coreのオプション項目が翻訳不能なため、内容は次の画像の通りです。

・Vanilla植物密度を上げる
 すべてのバイオームをより緑豊かなものにします。ローエンドマシンでのパフォーマンスにのみ影響します。すべてのReGrowth MODは、この設定を有効化した状態で作られています。(デフォルト:有効化)
・ワールドマップの美化を有効化
 ワールドマップの追加ビジュアル要素とより良いテクスチャを有効にし、より美しく、より細部まで表現できるようにします。パフォーマンスへの顕著な影響はなく、ゲームバランスも変わりません。(デフォルト:有効化)
・紅葉の生成を有効化
 樹木に紅葉の生成を行うようにします。(デフォルト:有効化)
・Perspective:Treesを有効化
 樹木の描画レイヤーの変更を有効にして、アイテム/塊/ポーンが樹木の前に描画されないようにします。ほとんどの樹木追加Modで動作するはずです。これはOwlchemistのmod"Perspective:Trees"と同じものです。(デフォルト:有効化)
・温泉の湯煙を無効化
 温泉で湯煙を発生させないようにします。(デフォルト:無効化)
・溶岩の輝きと熱を無効化
 溶岩の地形が光ったり、熱が伝わるのを無効化します。(デフォルト:無効化)
・リアルな派閥配置を有効化
 海氷や極限の砂漠のような極端なバイオームに、派閥が論理的な意味を持たない限り、生成されないようにします。小さなワールドマップでは問題が発生する可能性があります。(デフォルト:有効化)
・アニマツリーの植え替えを有効化(要Royalty)
 アニマツリーの植え替えができるようになります。同じことをする他のModと併用するとエラーの原因になる可能性があります。(デフォルト:無効化)
・ガウランレンの木の植え替えを有効化(要Ideology)
 ガウランレンの木の植え替えができるようになります。同じことをする他のModと併用するとエラーの原因になる可能性があります。(デフォルト:無効化)
・ポルクスの木の植え替えを有効化(要Biotech)
 ポルクスの木の植え替えができるようになります。同じことをする他のModと併用するとエラーの原因になる可能性があります。(デフォルト:無効化)
・先触れの木の植え替えを有効化(要Anomaly)
 先触れの木の植え替えができるようになります。同じことをする他のModと併用するとエラーの原因になる可能性があります。(デフォルト:無効化)
・入浴の基本確率を調整する
 入植者が娯楽として入浴する基本的な確率を調整します。初期値:2.5
・落ち葉の汚れの美しさの値を調整する
 落ち葉の汚れの基本的な美しさの値を調整します。初期値:-4
・落ち葉の汚れの屋外での美しさの値の調整をする
 落ち葉の汚れの基本的な屋外での美しさの値を調整します。初期値:0

ReGrowth: ReTexturesのオプション項目が翻訳不能なため、内容は次の画像の通りです。

・新しい木材のテクスチャを有効化
 木材のテクスチャを新しいものに変更します。
・新しいワールドマップテクスチャを有効化
 ワールドマップのバイオームのテクスチャの一部を、より適切で良いものに変更します。
・新しい岩壁のテクスチャを有効化
 岩壁と鉱物を含む岩壁のテクスチャを新しいものに変更します。
・新しい動物のテクスチャを有効化
 カラーバリエーションを含む、動物の新しいテクスチャを有効にします。

ReGrowth: Boilingのオプション項目が翻訳不能なため、内容は次の画像の通りです。

・熱い雨によるダメージを有効化
 生物が火傷によるダメージを受けるようになります。
・熱い雨の飛沫のサイズを調整する
 熱い雨の飛沫の大きさを調整します。
・熱い雨の飛沫の生成率を調整する
 熱い雨の飛沫の生成率を調整します。

ReGrowth: Wastelandsのオプション項目が翻訳不能なため、内容は次の画像の通りです。

・寒帯荒れ地バイオームの生成率の調整
 寒帯荒れ地の生成率を調整します。初期値:100%
・乾帯荒れ地バイオームの生成率の調整
 乾帯荒れ地の生成率を調整します。初期値:100%
・温帯荒れ地バイオームの生成率の調整
 温帯荒れ地の生成率を調整します。初期値:100%
・トキシベリーを有効化
 リップソーンの茂みから収穫できるトキシベリーを有効化することができます。
・温帯荒れ地を無効化
 惑星生成時に温帯荒れ地を生成しないようにします。
・寒帯荒れ地を無効化
 惑星生成時に寒帯荒れ地を生成しないようにします。
・乾帯荒れ地を無効化
 惑星生成時に乾帯荒れ地を生成しないようにします。


Original mod:ReGrowth: Core, ReGrowth: Boreal, ReGrowth: Tundra, ReGrowth: Wastelands,
       ReGrowth: Swamp, ReGrowth: Temperate, ReGrowth: Arid,
       ReGrowth: Aspen, ReGrowth: Boiling, ReGrowth: Tropical,
       ReGrowth: Extinct Animals,
Original mod author:Helixien
1 Kommentare
Mrou 6. Juni 2023 um 3:20 
1.3まで翻訳して頂いていらした方の更新が止まってしまっていたので更新ありがとうございます!