Monster Hunter Wilds
ウズ・トゥナ対策
ダッシュフックはめが避けられないのですが距離を取る以外に方法はないのでしょうか
< >
Сообщения 15 из 5
Автор сообщения: はんちょ
ウズ・トゥナ対策
ダッシュフックはめが避けられないのですが距離を取る以外に方法はないのでしょうか

Depends on the weapon you play. In doubt, do an observation session first before engaging, and remember that you can take along a secondary weapon.
「ガードできる武器でガードをして、慣れたらジャストガードを狙う」というのが簡単な対策ですね。

モンハンは装備やスキルよりも、攻撃の見極めや立ち回りといったプレイヤースキルが重要なゲームですので、まずはガードしてみて「当たり判定はどのタイミングなのか」を理解するのが一番の近道です。

メイン武器がガードできない武器なら、練習用のサブ武器としてガードできる武器を第二武器として装備しておくと良いと思います。(使わない装備を作りたくないなら、ガード性能は攻撃力に依存しないので初期装備のホープランスでも可です。)

当たり判定のタイミングさえ分かれば、ガードできない武器でも相殺やカウンター、回避技で対抗できるようになりますし、スキル「回避性能」を積んでフレーム回避することも可能です。
コメントありがとうございます
肝心なことを書き忘れてました
メイン:ヘビィボウガン、サブ:ハンマーですがウズ・トゥナ狩りに行くときは基本的にサブ使いません
Автор сообщения: はんちょ
コメントありがとうございます
肝心なことを書き忘れてました
メイン:ヘビィボウガン、サブ:ハンマーですがウズ・トゥナ狩りに行くときは基本的にサブ使いません

You could consider bringing Guard Up along. That might help. Alternatively, if you do not like melee at all, maybe the extra mobility of LBG helps.

HBG with shield and Guard, and LBG to stay on your toes.
ヘビィボウガンなら、トゥナの方向を向いて何もしなければオートガードで防げますよ!
慣れたら△+〇の手動ガードを使って、ジャストガードを狙いましょう。削りダメージが抑えられます。
ちなみに、ジャストガードに失敗してもオードガードは大体発動するので安全です。

あとは、ヘビィならセクレトに騎乗しながら射撃しても結構ダメージ稼げるので、セクレトで側面に回り込みながら撃っていれば簡単かと!(この方法がずるいと感じるかは質問者様次第ですが...。)
< >
Сообщения 15 из 5
Показывать на странице: 1530 50

Дата создания: 14 мар в 1:12
Сообщений: 5