Stellaris

Stellaris

258 ratings
TouhouSeitofu
6
4
   
Award
Favorite
Favorited
Unfavorite
File Size
Posted
Updated
72.165 MB
Oct 17, 2016 @ 5:11am
Jul 16 @ 9:38am
64 Change Notes ( view )

Subscribe to download
TouhouSeitofu

Description
東方星兜風 ~ Touhou Ster Drive ~

東方projectの種族・国家を追加するMODです。
現時点で紅魔郷~鬼形獣までのほぼすべての原作キャラを実装済み。

他作者様のアドオン・互換MODなど:
TouhouSeitofu_ShanghaiAliceTreatyOrganization 6thStrikeUnit 様
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2699269501
べるs氏の東方project二次創作、「魔理沙とアリスと不思議の国の魔獣」に登場する黒アリス、各種人形で構成された国家「上海アリス条約機構」、固有リヴァイアサン、固有の兵器カテゴリ等多数用を追加

ConditionalLeaderBackgrounds and more 6thStrikeUnit 様
リーダーが、ベテランクラス以上の上位リーダー特性を持っている場合、リーダー画面における背景が切り替わる
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3336440984


追加MOD:
 当MODの一部機能を追加・変更するMODです。
 ・インペリアル・レガリア(TouhouSeitofu_ImperialRegalia)
  人間の里を軍国主義化する。
 ・スカーレット・サーヴァント(TouhouSeitofu_ScarletServant)
  新種族、悪魔を追加。スカーレット家を悪魔、メイド妖精の混成進化にする。
 ・レジェンド・オブ・マーチャント(TouhouSeitofu_LegendOfMerchant)
  既存5勢力を巨大企業化する。
 ・ネクロマンシー・オブ・キョンシー(TouhouSeitofu_NecromancyOfJiangshi)
  新種族、キョンシーを追加。神霊廟をキョンシー、人間のネクロファージにする

素材提供:
kaoru様(http://gensoukyou.1000.tv/)
はるか様、ウボア様、dairi様(https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im3189645)
●●●様(http://gensouiri.web.fc2.com/)
ICOOON_MONO(http://icooon-mono.com/)
Popular Discussions View All (3)
2
May 25, 2017 @ 3:09pm
東方星兜風のアドオンMODについて
M_Gamelin
0
Mar 31, 2018 @ 9:29am
Ver.1.10 特性刷新について
huilong
0
May 9, 2017 @ 10:17am
English translation (exactly from Google Translate)
Imperatoria Custodum
194 Comments
huilong  [author] Jun 25 @ 8:15am 
@6thStrikeUnit
> また、バニラのプリセット国家が全て無効化されているのと、旧バージョンにあった固有の政治体制表記が廃止されたのは仕様でしょうか?
プリセット国家無効、大昔から入れてましたがまぁ無用ですよねぇ…次回見えるようにしておきます。
固有政体表記は今後のバージョンアップ時の改修コストが増えそうなので平等主義とともにいったん排除・・・って妖精連邦が平等主義もったまま独裁制になっとるやんけ。
昔のように現職が落選した際に謎の失踪を遂げたりしませんし指導者とその他リーダーの種別も統合された(いつの話だよ)ので、妖精連邦とかは選挙制にしちゃってもいいかなとかは思っています。リーダー生成イベント見直さないとですが。
huilong  [author] Jun 25 @ 8:14am 
@6thStrikeUnit
対応ありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。

> 後、パッチmodの修正中に気付いたことになりますが、リーダー生成イベントの内部でのリーダークラスの記述が古いままになっているようです。
こちらは現在古いスクリプトをそのまま使用しています。自動生成ツールを更改中なので後日まとめて修正予定です。

> 拙作modの事になるのですが ConditionalLeaderBackgrounds and more の更新を以前の作者様から引き継いだ際、内部コードにTouhouSeitofuとの互換を追加しました。
リンク追加しました。
6thStrikeUnit Jun 25 @ 6:44am 
@huilong
また、拙作modの事になるのですが ConditionalLeaderBackgrounds and more の更新を以前の作者様から引き継いだ際、内部コードにTouhouSeitofuとの互換を追加しました。
統治者リーダーの背景が固有のものに置き換わるようにしているので、良ければリンクを追加していただけないでしょうか?
6thStrikeUnit Jun 25 @ 4:37am 
@huilong
TouhouSeitofu-localiseFix 4.x、他関連modの内容を現バージョンに合わせて変更しました。

後、パッチmodの修正中に気付いたことになりますが、リーダー生成イベントの内部でのリーダークラスの記述が古いままになっているようです。
(バニラ側のleader_classesで後方互換が組まれているので動くには動くようですが…)
また、バニラのプリセット国家が全て無効化されているのと、旧バージョンにあった固有の政治体制表記が廃止されたのは仕様でしょうか?
kashis Jun 25 @ 3:48am 
huilong様、かたじけねえ・・・!
huilong  [author] Jun 24 @ 7:58am 
改修途上ですが最低限遊ぶことはできるようになったため早期公開しました。

既存の全勢力プレイ可能としていますが、リーダーの特性の大部分がスカスカ(一応不死は付いてる)かつ効果があるか未検証等対応途上です。
追って対応継続していくのでもうしばらくお待ちください。
6thStrikeUnit Jun 20 @ 10:29pm 
@huilong
承知しました。
huilong  [author] Jun 20 @ 10:21pm 
@6thStrikeUnit

お久しぶりです、長い間開けてすみません。
今更ですが現在ver4.xに向けて更新準備中です。

生成ツールからの見直しになっておりもうしばらくかかりそうですがご容赦ください。

更新の引継ぎに関しては少し考えたのですが環境そのものをそっくりそのままお渡ししてしまうと素材の二次配布に該当する可能性あるため、やるとすれば各スクリプトだけFix用MODで取り扱う形になりそうですね。
6thStrikeUnit Jun 20 @ 9:42pm 
@huilong
いつもお世話になっております。
touhouseitofuの本体modですが、パッチmodの TouhouSeitofu-localiseFix 4.x との差違が大きくなってきたことやmod維持管理の効率化もあり、こちらで完全に内容の追加更新等を引き継ぎたいのですが問題ないでしょうか?
tenten May 25 @ 9:53pm 
@frozentear
TouhouSeitofu-localiseFix 4.x
こちらのMODを使えば4.0でも遊べるっぽい?