Install Steam
login
|
language
简体中文 (Simplified Chinese)
繁體中文 (Traditional Chinese)
日本語 (Japanese)
한국어 (Korean)
ไทย (Thai)
Български (Bulgarian)
Čeština (Czech)
Dansk (Danish)
Deutsch (German)
Español - España (Spanish - Spain)
Español - Latinoamérica (Spanish - Latin America)
Ελληνικά (Greek)
Français (French)
Italiano (Italian)
Bahasa Indonesia (Indonesian)
Magyar (Hungarian)
Nederlands (Dutch)
Norsk (Norwegian)
Polski (Polish)
Português (Portuguese - Portugal)
Português - Brasil (Portuguese - Brazil)
Română (Romanian)
Русский (Russian)
Suomi (Finnish)
Svenska (Swedish)
Türkçe (Turkish)
Tiếng Việt (Vietnamese)
Українська (Ukrainian)
Report a translation problem
Additional JLm Fonts
Japanese Map Fonts Sans
日本語マップフォント追加MOD
Kanji Map Font
タイトル画面からして謎の犬(?)が出てくる
また、ご指摘のあったKR日本語化についてですが、こちらでは、core.gfxを修正してフォントの色を増やしています。
確認いただきありがとうございます。
私の方で再度確認したところ、Additional Japanese map fontsのみを有効にした状態で当該の文字(八省や藩など)が表示できることを確認しました。
お手数ですが日本語化Mod側に問題がないか確認をお願いできますでしょうか。
また、カタカナなどのフォントが一部正しく読み込めない問題を修正していますので、Additional Japanese map fontsを更新の上ご確認ください。
こちらでも確認しました。
もう1つ確認したいのですが、以前のバージョンでは正しく表示できていたでしょうか。
そちらのフォントも併用してKRを起動してみたのですが、併用するとKR本家+KR日本語化+Additional Japanese map fontsの時に表示されていた国名の一部が文字化けしてしまいました。
もし実証するのであれば、中国南部の「八省連合」という国家名を見ると分かりやすいです
コメントありがとうございます!
フォントがなくなってしまったとのことですが、日本語化Modで使用されていたフォントに戻すModがあるようです。
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2868657972
こちらのModをお試しいただいてもよろしいでしょうか。
もしこちらのModを使うことに不都合があれば、その理由を教えていただけると幸いです。
Kaiserreichというmodが最新版に対応したのですが、公式日本語の影響で、今まで問題なかった中国の地名が文字化けしてしまいました。日本語化modでカバーできていたフォントをAdditional Japanese map fontsに追加していただけると幸いです。
その2つのModを確認したところ、どうやらHoI4の古いバージョン(1.11)向けのものようです。
現在Additional Japanese map fontsはSteam Workshopでは最新バージョン(1.12)向けのデータを公開しています。
もし古いバージョン(1.11など)でご利用になる場合は、説明にある「過去のバージョンのModについて」をご覧の上ご利用ください。
コメントありがとうございます。
こちらでも症状を確認しますので、お手数ですがその大型Modと日本語化Modを教えていただけますか?
コメントありがとうございます。
2点確認して頂けますでしょうか。
1. Additional Japanese map fontsは最新のものを使っていらっしゃるでしょうか
2. Additional Japanese map fontsを有効にしたまま、大型Modの日本語化Modを無効にして起動しても同じ問題が発生するでしょうか
> 試したところバニラでもいくつかの国でフォントが足りなくなっていました
この問題は確認できませんでしたので、もし同じ現象が発生するようであればそれに至るまでの手順などをコメントにて書いていただけると原因究明しやすくなります。
さて、Additional Japanese map fontsをバージョン1.12に対応しました。
1.12からは日本語フォントがたくさん追加されたためこのModがなくとも日本語化可能ですが、Additional Japanese map fontsを導入するとより多くのマップフォントをご利用いただけます。
可能な限りゲームの更新にも追従しますので、ぜひ今後もフィードバックなどをお寄せください。
コメントありがとうございます。
バージョン1.12で問題を確認しました(日本語に対応したことが影響のようです
修正予定ではありますが、今修正するための環境がないため、今しばらくお待ちいただく必要があります。
申し訳ありませんが、修正バージョンのアップロードまでお待ちください。
また、1.12から追加されたフォントで事足りているかもしれないので、このModを使わなくても文字を表示できるか試していただけると嬉しいです。
コメントありがとうございます。
今までModを使った経験があれば、そのフォルダが存在しているはずです。
なければそのフォルダを作っていただき、そこにインストールして確認してみてください。
どうすればいいですか?
コメントありがとうございます。
以下の手順に従ってModをインストールしてみてください。
1. 解説欄にあるGoogleドライブのリンク先へ移動する
2. 目的のバージョンのzipファイルをダウンロードする
3. ダウンロードしたzipファイルを展開して、中に入っているファイル(addjapmapfonts.mod)とフォルダ(addjapmapfonts)をC:\Users\{ユーザー名}\Documents\Paradox Interactive\Hearts of Iron IV\modにコピーする
4. HoI4を起動してModを有効化する
元のバージョンに戻すときは、必ずコピーしたファイルとフォルダを削除してください。
コメントありがとうございます。
以下の点などを確認して、正しくModをサブスクライブ / 有効化できているか確認してみてください。
* ブラウザなどでこのページを開き、steamアカウントにログインした状態でこのページ上部にある「サブスクライブ」ボタンを押して「サブスクライブ中」になっていることを確認する。
* Hearts of Iron IVを起動し、左にある「プレイセット」を選択して、「Additional Japanese map fonts」が有効になっていることを確認する。
* 陣営名や国名を自由に変更できるModなどを利用して、陣営名や国名が正しく表示されることを確認する。
* Steamの更新設定を確認し、ダウンロード制限を行っていないか確認する。
* SteamやPCを再起動してみる。
Modについてお教えいただきありがとうございます。
しかしながら、旧バージョンに対応したいとお考えの意図がわかりませんでした。
私としてはゲームの最新バージョン向けにModを提供していただきたいのですが、できない理由などありますか?
また、Modの公開や完成の目処が立っていないとModデータのご提供は難しいです。
このModを同梱される場合、いくつかMod開発者の方にご確認いただくことがあります。
Mod制作を志す方は多いのですが、残念ながらModを完成させることができず、手続きが徒労に終わることがあります。
まずはModの制作に取り掛かっていただき、完成の目処がついた頃に再び連絡いただけますか?
大型Modの制作はかなり大変かと思いますが、ぜひ頑張っていただきたいです
README.txtをお読みいただきありがとうございます。
このModを含める行為については、特に重大な理由が無い限りご遠慮いただいております。
このModを前提Modとして登録していただければ含めずにModを公開できますので、そちらをご利用ください。
どうしてもデータを含めたい場合は個別に検討/対応しますので、制作しているModの簡単な説明と含めたい理由を添えてコメントください。
過去のバージョンのModは解説に記載されたGoogle Driveにあります
過去のバージョンのModを利用したい方はそちらをご利用ください
Tokyoさん
コメントありがとうございます
多忙にて見逃していました
本日中に更新しますのでお待ちください
interface\core.gfxが1.11で変わったため、表示にエラーが出ている状況です。
可能であれば更新の方よろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます
国名や人名が英語表記のままなのは、おそらく使用されている日本語化Modで国名や人名の翻訳が行われていないことが原因と考えられます
それぞれの日本語化Modで対応状況を確認してください
また、このModはマップに表示される国名などで使われる日本語のフォントを追加するものです
そのため、国名や人名を日本語化する機能は有しておりません
その他のMODは日本語化MODのみです。
国名が英語表記のままというかんじですね
コメントありがとうございます
そう言っていただけるととても嬉しいです!
machikin9885さん
コメントありがとうございます
私の環境で確認しましたが、動作しているように見えます
よろしければ、動作していない様子がわかるスクリーンショットなどを見せていただけますか?
また他に使用しているModの一覧があると判断しやすいです