Stellaris

Stellaris

Nedostatek hodnocení
[JP localize patch]Yet Another Galaxy Enhancement Mod 3.12
   
Ocenit
Přidat do oblíbených
Oblíbeno
Odebrat z oblíbených
Velikost souboru
Přidáno
Aktualizováno
350.791 KB
3. čvc. 2021 v 2.12
31. kvě. v 19.35
Poznámky ke změnám (37) – zobrazit

Klikněte na „Odebírat“ pro stažení položky
[JP localize patch]Yet Another Galaxy Enhancement Mod 3.12

V 2 kolekcích od uživatele Dryus
ステラリス3.8.2対応の自作日本語化MOD集
53 položek
ステラリス3.8.2プレイ環境のMOD紹介
170 položek
Popis
3.12.4対応、実績非対応、日本語対応済み(2024/06/01更新)
Mod『Yet Another Galaxy Enhancement Mod』(2024/05/09版)の日本語化パッチです。
本体Modでは幾つかの星系名や星雲名やブラックホール名などの名称が追加されていますが、
翻訳の手間を省くため未使用にして、ランダム名称追加Modの
Mod『[JP localize patch]RandomNamePlus Fix 3.12』(2024/05/31版)で代用しています。
追加の種族名称は翻訳済みです。
(2021/07/25注記・星系名以外は翻訳して、
           Mod『[JP localize patch]RandomNamePlus Fix』に追加しました。
 2021/08/02注記・星系名も翻訳しようかと考えたのですが、
           そのまんまの星座名称などもあり、取り入れるのは止めました。
           まあ、代用Modで十分足りますしね。)

このModを気に入ってくれたなら:


関連Mod
(1)Mod『Yet Another Galaxy Enhancement Mod』(2024/05/09版)
   Ariphaos氏作成の「巨大銀河の生成を可能にする」Modのオリジナル版です。
(2)Mod『[JP localize patch]Yet Another Galaxy Enhancement Mod』
   このModです。
(3)Mod『[JP localize patch]DyusFix MM』(2022/09/18版)
   自作の完全日本語化の補助Modです。
(4)Mod『[JP localize patch]RandomNamePlus Fix 3.12』(2024/06/01版)
   自作の「星系名や星雲名などのランダム名称を追加する」Modです。

使用方法
関連Modの(3)は未使用のままにしてください。
関連Modの(1)と(2)のこのModと(4)を
番号順でロードするように使用してください。

修正内容
◆Mod『Yet Another Galaxy Enhancement Mod』(2024/05/09版)の日本語化
 「ariphaos_galaxies_l_english.yml」を日本語翻訳しています。
 「DryusFix_YAGE_l_english.yml」を追加しました。
 「ariphaos_astro_names.txt」を書き換えています。
 「ariphaos_astro_names_constellation.txt」を書き換えています。
 「ariphaos_galaxies_events.txt」を書き換えています。
 「ariphaos_colossal3.txt」を書き換えています。
 「ariphaos_colossal4.txt」を書き換えています。
 「ariphaos_colossal5.txt」を書き換えています。

 星系名や星雲名やブラックホール名など の追加名称は翻訳せず未使用にしました。
 Mod『[JP localize patch]RandomNamePlus Fix 3.12』で代用してください。

対応履歴
2024/06/01 3.12.4対応
2024/05/31 3.12.3対応
2024/05/23 3.12.2対応
2023/05/14 3.8.2対応
2023/03/31 3.7.4対応
2023/03/22 3.7.3対応
2023/03/18 3.7.2対応
2022/06/30 3.4.5対応
2022/06/25 3.4.4対応
2022/05/24 3.4.3対応
2022/03/17 3.3.4対応
2022/03/17 3.3.3対応
2022/02/28 3.3.2対応
2021/11/23 3.2.2対応
2021/10/01 3.1.2対応
2021/09/18 3.1.1対応
2021/08/20 3.0.4対応
2021/07/03 3.0.3対応
Počet komentářů: 41
Dryus  [autor] 31. kvě. v 19.37 
3.12.4に対応しました。
Dryus  [autor] 31. kvě. v 1.12 
3.12.3に対応しました。
Dryus  [autor] 22. kvě. v 8.12 
3.12.2に対応しました。
Dryus  [autor] 14. kvě. 2023 v 7.26 
3.8.2に対応しました。
Dryus  [autor] 31. bře. 2023 v 3.26 
3.7.4に対応しました。
Dryus  [autor] 22. bře. 2023 v 4.20 
3.7.3に対応しました。
Dryus  [autor] 20. bře. 2023 v 18.33 
参考までに10000星系銀河の画像を載せておきます。
Dryus  [autor] 20. bře. 2023 v 18.28 
10000星系の銀河生成に成功。
1時間半かかったw
Dryus  [autor] 20. bře. 2023 v 16.36 
◆参考データとして

自分のPCで5000星系の銀河を生成するのに10分ほど掛かりまます。
ちなみに2500星系の銀河生成で2分ぐらい。

20000星系の生成は30分放置しても無理でした・・・。
もしかしたら星系名が6700ぐらいしかないから
増やさないと無理なのかもしれない。

あとバニラでは1000星系で最大30帝国までですが、
1250星系で最大60帝国、1500星系以上で最大90帝国まで増やせます。
Dryus  [autor] 18. bře. 2023 v 3.33 
あとこのModの導入の副次効果として、
種族名称パターンが4種類づつ増えます。