RimWorld

RimWorld

181 ratings
[1.5] [Sub-MOD] RocketMan add Japanese Translation
2
2
   
Award
Favorite
Favorited
Unfavorite
File Size
Posted
Updated
65.263 KB
Jun 2, 2021 @ 7:42am
Mar 30, 2024 @ 8:08pm
9 Change Notes ( view )

Subscribe to download
[1.5] [Sub-MOD] RocketMan add Japanese Translation

In 1 collection by Proxyer
Proxyer's RimWorld Japanese Mods
219 items
Description
Description :
[1.5] [Sub-MOD] RocketMan add Japanese Translation

This Mod is adding a Japanese translation to the original Mod "RocketMan - Performance Mod".

The original Mod was created by Krkr(AmusedSaucer ).
This Modmod does not include the core part of the original Mod.
Only Japanese translation files are included.


Japanese translate description :

[BETA] RocketMan:
RocketManは、RimWorldのパフォーマンスを向上させるために設計されたMod です。

重要な注意:RocketManは、Modリストの一番最後(下)に置く必要ががあります。
※翻訳者注記:翻訳modはその下に配置してください。(問題ありません)


機能(Features):
1- 時間の遅延:
時間の遅延はRocketManの機能で、動物とワールドポーンのtick(1/60秒)レートを60Hzから5Hzに調整します。これにより、パフォーマンスにほとんど影響を与えることなく、マップ上に何百ものワールドポーンと動物を配置可能です。従って、ワールドポーンは問題にならないため、RuntimeGCの必要がなくなります。これは、大きなマップサイズと古いコロニーなどでパフォーマンスに大きな影響を与えます。(平均で+150TPS)

2- ステータスのキャッシュ化:
RimWorldはRocketManがないと、tickごとにステータスに対して同時計算を行います。RocketManを使用すれば、その結果をキャッシュできるため、バニラの徐長分の90%削減されます。これにより、パフォーマンスに若干の影響が生じます。(平均で+30TPS)

3- 照明関係(GlowGrid)のリワーク:
RimWorld の照明(光)グリッドの実装は非常に効率が悪いです。基本的に、照明範囲のオン/オフ切替や射撃などの変化が発生するたびに、マップ全体の照明グリッド全体が再計算されます。RocketManは、実際に変動した照明領域でだけ更新が行われるようにします。これにより、ゲーム全体がスムーズになり、一般的に照明に関連するラグ問題が除去されます。これは、照明の描画更新で画面がカクカクするのを無くすことで、照明効果のあるModに非常に役立ちます。

4- ワールド到達可能性チェック:
RocketManは、ゲームを最初にロードする際に、各ワールドマップの惑星タイル上に到達する可能性データを含むデータテーブルを作成します。したがって、タイルが別のタイルから到達可能かどうかを判断するプロセスは、ほぼ O(1) または1回のみの操作になります。

5- 経路計算の安定性化:
RocketManは経路計算エラーを検出して、ある程度修正します。

6- 死体の削除:
いくつかの条件が満たされると、RocketManは死体をマップから削除します。RocketManは、ゲームバランスを維持するために、常に画面(視界)内またはコロニーの近くにある死体を削除しません。マップの端の近く、またはコロニーゾーンの外にある死体を平均7日で削除します。RocketManは同じ機能をスマートな方法で実行するため、これによりRuntimeGCで死体を除去する必要性が完全に無くなります。

7- ゲームログの削除:
RocketMan はゲームのログを自動的に不要な部分を削除することで、よりスムーズな操作を保証し、RuntimeGCの必要性をさらに取り除きます。


注意(Notes):
1- RocketManはRimThreadedをサポートしておらず、今後もサポートしません。
2- エラーログを提出しないバグ報告には対応しません。

Githubリンク:https://github.com/kbatbouta/RocketMan

RocketManはオープンソースであり、誰でも使用、変更、更新できます。


製作者一覧(Credits):
このModを作った人たち:

メイン開発者: Karim (別名 Krkr)
サムネ画像: Trisscar
ステータスをキャッシュ化するオリジナルコンセプト: Notooshabby


免責事項:
私は、RocketManによってあなたのセーブに生じた損害について、いかなる形でも責任を負いません。
RocketManは、9か月以上テストされてきました。RocketManは長い間テストされてきたので、セーブへの損害はおそらくあなた自身(Mod環境が原因)の責任です。


特別な感謝(Special Thanks goes to):
Madman666:その助力とDubwiseのサーバーのテスト参加者全員に!
Trisscar:素晴らしいサムネイルに
Dubwise:Discordサーバーに私を受け入れたことに感謝
Wiri:素晴らしい貢献に
Bad Vlad (ModderK):素晴らしいフィードバックに。
Brrainz:時間拡張の解決に影響を与えたHarmonyとZombieLandに

Dubwise Discord サーバーでいつでも質問できます: https://discord.gg/mKVDMqq4


基本的な質問 (FAQs and common questions):
説明が長いのでスレッドに移しました。
https://steamcommunity.com/workshop/filedetails/discussion/2505366066/3113656428085547913/


Original mod : RocketMan - Performance Mod
Original Mod author : Krkr(AmusedSaucer )
Steam Workshop Link : https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2479389928


46 Comments
Proxyer  [author] Apr 22, 2024 @ 1:05pm 
2024/04/23
[オリジナルMod更新情報]
RocketMan - Performance Mod が更新されました。
更新内容:
・dllの更新とPawn_HediffSet_Dirtyへの対応

ソース比較による考察
Proxyer  [author] Apr 17, 2024 @ 9:58pm 
2024/04/18
[オリジナルMod更新情報]
RocketMan - Performance Mod が更新されました。
更新内容:
・「研究が必要」という警告をクリックするたびに例外が発生する問題を修正

原文はこちら
Proxyer  [author] Apr 16, 2024 @ 10:58am 
2024/04/17
[オリジナルMod更新情報]
RocketMan - Performance Mod が更新されました。
更新内容:
・Anomalyと一緒に動くように、ロケットマンは更新されました (dllのみの更新)。

原文はこちら
Proxyer  [author] Mar 30, 2024 @ 8:09pm 
更新: 2024年3月31日
v1.5.0
・RimWorld 1.5.4048用に翻訳を対応しました。
・Mod Manager用のManifestファイルを削除しました。
Proxyer  [author] Mar 30, 2024 @ 7:13pm 
2024/03/31
[オリジナルMod更新情報]
[1.5-1.4] RocketMan - Performance Mod が更新されました。
更新内容:
・v1.5な対応

※特に表記はされていませんが、v1.5向けではHarmonyが必須Modに指定されていませんでした。ほとんど必須なので表記漏れなだけかもしれませんが。

原文はこちら [github.com]
Proxyer  [author] Mar 11, 2024 @ 6:54pm 
[翻訳について]
今回の更新は、主に新しいUnityに対応したコード変更だけなので日本語翻訳に変更はありません。
Proxyer  [author] Mar 11, 2024 @ 6:53pm 
2024/03/12
[オリジナルMod更新情報]
RocketMan - Performance Mod が更新されました。
更新内容:
・各種の処理コードを分割して、同時処理するように変更されました(ソースコードの変更から見て)。
・Unityのバージョンアップに対応したコマンド処理を更新
・ワークショップアイテムのローカル保存先を検索するコードを最適化
 ※翻訳者注記: 恐らくMod作者の環境なのでしょうが、
  なぜかDドライブを検索する様になってるので問題が起きそうな予感
・何故か改行コードがUnixからWindowsに変更

更新についての説明は無し
Proxyer  [author] Feb 10, 2023 @ 12:19am 
2023/02/10
[オリジナルMod更新情報]
RocketMan - Performance Mod が更新されました。
更新内容:
・各種dllの更新 (更新内容の告知は無し)

翻訳者注記:
ソース内容の変更からは、Modオプション表示の文字幅や行数を指定するようになった模様
デバッグ用のソースを入れたままに(忘れてるのか面倒なのか)
Proxyer  [author] Nov 27, 2022 @ 3:37pm 
[オリジナルMod更新情報]
RocketMan - Performance Mod が更新されました。
更新内容:
・読み込み時間の最適化がデフォルトでオンになりました!
 Modの1つが更新された場合に備えて、安全のために別のハッシュ関数を追加しました。
・ゲームのバージョンチェックを追加。

原文はこちら [github.com]
Proxyer  [author] Nov 26, 2022 @ 5:40pm 
2022/11/27
[オリジナルMod更新情報]
RocketMan - Performance Mod が更新されました。
更新内容:
・ログ記録の問題を修正しました。
・ステータスキャッシュを再導入しました。
・コードを再コンパイル

原文はこちら [github.com]