Fire Pro Wrestling World

Fire Pro Wrestling World

Zobrazit statistiky:
 Toto téma bylo přilepeno, takže je nejspíš důležité
Spike Chunsoft  [vývojář] 13. čvc. 2017 v 18.25
【公式】機能要望スレッド
アーリーアクセスは要望を取り入れてさらなるパワーアップを図る期間です!
皆さんのアツい思いを届けてください!
< >
Zobrazeno 286300 z 837 komentářů
手動対戦は通信のレスポンスの関係上、CP戦の感覚では
全くタイミングが合わないので、対戦相手の通信が切れた際の
手動vsロジックの対戦を別モードで増やし、ラグ無しで
対戦できるようにしていただきたい
入場シーンに関して。ステージのない会場も含め、全ての会場で入場シーンを選択可能にしていただきたいです。またベルトを保有している場合、入場シーンで着用できるようにしていただきたいです。
Naposledy upravil jo_qool; 25. čvc. 2017 v 12.40
徹底的な箱庭ゲーにを目指すのはどうでしょう。
団体を立ち上げて、興行ロードをして、チーム作って抗争して、チームごとのグッズが販売できて、売り上げて、雑誌やテレビに取り上げられて、などなど。
既出かもしれませんが要望を出させて頂きます。

【エディットモード】
・コスチュームバリエーションを作るとき、既存のバリエーションを容易にコピーできるようにして欲しい。
 もし可能なら、別レスラーのコスチュームのインポートができると嬉しい。

・パーツの各レイヤーで設定したカラーを(テンポラリでいいので)スウォッチ登録可能にして欲しい。

・各レイヤーでカラーが設定できるが、現在だと浅黒い肌色までしか表現できない。マンガやアニメを思わせるような明るい領域まで設定可能にしてくれると嬉しい。

・可能ならレイヤーごとにスケール%を可能にして欲しい。その際に多少座標オフセットを可能にして欲しい。

・技設定のアニメプレビューを、アナログスティックでカメラ回転可能にして他のアングルから観察したい。

・同様にレスラーメイクの全身プレビューもアナログスティックで回転して欲しい。

・ロジック設定時、優先度などの一部で【足側で(大技)】などの表記になっているが技名がわからないと不便。

・ロジック設定時、最下段にスクロールする【レスラーをCOMが動かす時のAIを設定します】メッセージを、アクティブになっている項目のヘルプ内容表示にして欲しい。

以上です。宜しくご検討お願い致します。
「レスラーデータを修正するとチャンピオンベルトに関する情報が消える」という現行の仕様は、少しづつ修正を加えながらレスラーを仕上げて(育てて)楽しむ、多くのユーザーの志向とまったく反するものだと思います。また記録が消えるだけでなく、ベルトのデータそのものが消えてしまうというのはあまりに乱暴です。是非改善をお願いします。
レスラーの並び替えを、名前のアルファベットやあいうえお順、レスラーランクやカリスマランクのソートで一発でできるようにしてほしいです。
エディットにおける女子パーツの充実を希望します。
具体的には
髪型(ロングへア・ポニーテール・ツインテールなど)
衣装(スカート・メイド服・ドレス風など)
アクセサリ(リボン・眼鏡など)
です。
現代プロレスにおいてロープを利用する技、ロープやコーナーにぶつける技が増えてますが
ファイプロのシステムでは難しそうなので少し考えてみました
位置調整にしか使われていないフロントヘッドロックを活用するのはどうでしょうか?

フロントヘッドロックからのロジックは中央に寄る、ロープ際に寄る、コーナーに寄ると用意して
それぞれ技を割り振っていく方式
■中央 現在のエルボーやニーリフト、そのままヘッドロック、DDT、フロントネックチャンスリーなど
■コーナー 飛び技に移行するために表にひっくり返す投げ、シュミット式バックブリーカー、
コーナーに相手の頭をぶつけて押し込む、前に倒してコーナーにぶつけるシーソーホイップなど
■ロープ際 投げからのライオンサルトやハンドスプリングエルボー、ロープにぶつけるシーソーホイップ、
カニ挟みでロープにもたれかからせての619、相手を抱えてのスタンガン、
ロープに押しこんでラリアットやドロップキックやビッグブーツ、
今までコーナーで出していたロープ技なども組み込めるのではないでしょうか

まあ粗削りで時代が早すぎる意見かもしれませんが可能性として提案に置いておきます。
復活おめでとうございます!&新作ありがとうございます!毎日楽しく遊んでいます^^

要望なのですが、「ファイプロリターンズ」でもあったポーズ画面での字幕オフ機能が欲しいです。スクリーンショットでゲーム画面を写すのだけでも一苦労です;ぜひ検討してくだされば光栄です。よろしくお願いいたします
まずエディットに関して。

ダウンロードデータのプロフィールを変更したいです。

英語で作られたデータでは、文字入力することができる名前や必殺技名のみが英語表記されており、不自然な感じがします。
また、短縮表示させるべきデータがわかりやすいものになっておらず、苗字を表示させたいのに、よく名前で登録されているものなども見かける(飯塚さんの表示名が「takashi」となっていたり)ため、ぜひこの機能をお願いします。

また、必殺技のみではなく得意技も名前変更できるようにお願いします。

操作方法に関して。

凶器が非常に拾いづらいです。電流爆破で凶器を拾おうとして、バラ線に飛び込むことが何度も何度も・・・。
Naposledy upravil k-kanemoto; 26. čvc. 2017 v 9.06
技要望で前作にあった○○が欲しいといった書き込みがいくつかあったので、前作にはあって今作にはない技をまとめました。
打撃ラッシュ系の技は外してあります。もしかしたら書き損じがあるかもしれません。
個人的に欲しい技は下線付にしています。何卒よろしくお願いいたします。

【スーパーファイヤープロレスリングスペシャルにはある技】
○立ち(大)
クロスヒールホールド(正面から飛びついて仕掛ける)
○組み(中)
ヘッドロック(最後に頭部へのパンチを入れない)顔面砕きブレーンバスターサンダーファイヤーハーフハッチ、ハーフリフトアームサルト、手首投げ、モンキーフリップ
○組み(大)
イカヅチ(拳に火をまとわせたストレート)、ファグトルネード(フグトルネード)、真空飛び膝蹴り、エアプレーンスピンハイジャックバックブリーカースタンディングアームロック、コマンドアームロック、スタンディングアキレス腱固め、マスタークロー(立った状態のクローホールド)、ワンハンドネックハンギングツリー、変形ジャンピングアームブリーカー(向かい合わせになって倒れるように仕掛ける)、ダブルアームバックブリーカー、ワンハンドパワーボム(パワーボムで持ち上げて片腕で相手を横に落とすパワーボム)
○バック(中)
オレンジバックブリーカー
○バック(大)
メキシカンストレッチ(足掛けフルネルソン)、スミススペシャル(大回転ジャーマンスープレックスから後転してジャパニーズレッグロールクラッチ)
○走り
相撲タックル(ぶちかまし)、相撲ラリアット(少し屈んでから仕掛ける浴びせ倒しラリアット)、ランニングスリーパー
○カウンター
クロスチョップ、チキンウィングフェイスロック、プレス式パワースラム
○対角線串刺し
回転蹴り(前転宙返りにように仕掛ける)
○仰向け頭
ボディシザース小淵沢式フィストドロップ(正拳突きのように落とす)、ミリオン式フィストドロップ(倒れ込むように落とす)、アースクエイクドロップ、バイオニックエルボードロップ
○仰向け足
インディアンデスロッククロスヒールホールドレッグスプリット
○ポスト飛びダウン
アトミックボムズアウェイ
○フロントツープラトン
エルボーバット、脳天エルボー、脳天唐竹割り、ハンマーブロー、パンチ、地獄突き、ボディパンチ、ボディブローニーリフト、関節蹴り、ヘッドバット、タックル、大外狩り、剃刀ブレーンバスター、顔面砕きブレーンバスター、高速ブレーンバスター、サンダーファイヤー、ダブルリストアームサルト、長滞空ブレーンバスター、マンハッタンドロップ、モンキーフリップ、リバース水車落とし
○バックツープラトン
パンチ、ラビットパンチ(顔面ストレート)、裏関節蹴り、延髄ヘッドバットアトミックドロップアトミックホイップ、抱え式バックドロップ、ジャンピングバックドロップ、低空バックドロップ、ネックスマッシュ、ハイアングルアトミックドロップ、フェイスクラッシャー、リバースブレーンバスター

【スーパーファイヤープロレスリングXにはある技】
○立ち(大)
竜巻蹴り
○組み(大)
飛びつきクロスヒールホールド、土佐一本スープレックス、グラスブリッジホールド、ブルノイ・ストンパー、ヘッドエキスプレス、ジェノサイドシュトルム
○バック(大)
ニューアロークラッシュ
○ポスト飛びダウン
スワンダブルプレス
○対角線カウンター
エルボーバット、裏拳、トラースキック、カウンターキック、ローリングソバット、ソバット、ローリングクラッチホールド
○走って場内
背面エルボー、フライングボディアタック、ラ・ブファドーラ
○ポスト飛び立ち
ダイビングゼロ戦キック
○フロントツープラトン
トーキック一本足頭突き、ボディソバット、低空ドロップキック頭突き連打、一本足頭突き連打
○バックツープラトン
スレッジハンマーバックレバーブロー、バックソバット、垂直落下バックドロップ、高速バックドロップ、殺人バックドロップ

【スーパーファイヤープロレスリングクイーンズスペシャルにはある技】
○立ち(大)
片足ドロップキック、ぶちかましアタック
○組み(小)
ショルダースルー
○組み(中)
高速パイルドライバー、万歳モンキーフリップ、ヘアーホイップ
○組み(大)
かかと落とし、顎打ちローリングソバット、デンジャラスアッパー、ぐるぐるパンチ、アメ投げ、噛みつき(腕)パロスペシャル、メキシカンストレッチ(足をかけてリバースフルネルソン)、万歳ローリングクラッチホールド、フライングヘッドシザースドロップホールド(頭を挟んで仕掛ける前方回転エビ固め)、高速ウラカン・ラナ、フライングヘッドシザースホイップ(組み技の人口衛星ヘッドシザース)、ジャンボスープレックス、ジャパニーズオーシャンスープレックス、ライジングスタースープレックス、ハーフリストアームサルト、ロコモーションダブルアームスープレックス、高角度裏投げ、キャノンボールバスター、ノド輪バックブリーカー、スピニングバックブリーカー(旋回式カナディアンバックブリーカー)、ピラミッドドライバーEX、アーミードライバー(コンバットドライバー)、拷問ツームストンパイルドライバー(頭に膝を2発入れてから落とす)、ダブルアームボム(くどめドライバー)、クロスアームボム(クロスアーム式のくどめドライバー)、ダブルアームパイルドライバー(タイガードライバーのように持ち上げるパイルドライバー)
○バック(小)
ノーザンライトハレーTS
○バック(中)
肩車バックドロップ
○バック(大)
スイングスリーパー、変形♥固め(相手の頭に掛ける足と自分の足に掛ける相手の足が逆)、首絞め、バイソンスペシャル(尻餅をついて落とす逆さ押さえ込み)、アストロマンズドロップホールド、オーロラスペシャル、サザンスープレックスPART2、ジャガー式バックドロップホールド、ソルティードック(テキーラサンライズ)、デンジャラスクイーンボム
○バック返し
サムソンクラッチ
○走り
片足ドロップキックトペ・レベルサフライングヒップドロップ、大車輪
○カウンター
木刀攻撃、ヌンチャク攻撃、正拳突き、ブレイジングチョップ、一本背負い払い腰、ファイヤーマンズキャリー、ブロックバスター、ロッキーフェイスボトム(二回転エビ固め)、ノーザンライトボム
○対角線串刺し
片足ドロップキック人間絞首刑(コーナーポスト上に座って相手の首を吊り上げるように絞める)
○仰向け頭
カンパーナ、羽折り式ドラゴンスリーパー、膝フォール
○仰向け足
ブルズアンヘリート
○うつ伏せ頭
顔面キャメルクラッチ(鼻をフックしながらキャメルクラッチ)、サザンクロスクラッチ(両足で相手の右腕を挟んで左腕と左足を持って反り上げる)、リバースフルネルソン(ウィングブリーカーホールド)、ローリングロメロスペシャル(前方回転で持ち上げる)、リバースカンパーナ
○うつ伏せ足
スパイダーネスト、ブルズグランパス、スイング式ストレッチマフラー、変形鎌固め(リバースフルネルソンに極める鎌固め)
○ポスト飛びダウン
スカイツイスタープレス
○ポスト飛び立ち
スカイツイスターアタック半回転ミサイルキック
○コーナー組み
雪崩式一本背負い、雪崩式ノーザンライトスープレックス、雪崩式フライングヘッドシザースドロップ(頭を挟んで仕掛ける前方回転エビ固め)、スーパーコンバットドライバー、カリビアンスプラッシュ、ダイハード関西、雪崩式ギロチンドロップ
○エプロンから場外
フットスタンプ
○フロントツープラトン
万歳モンキーフリップ
○バックツープラトン
ローリング延髄

【ファイナルファイヤープロレスリングにはある技】
○組み(中)
元祖モンゴリアンチョップ、セイバーハンマーラッシュ(腕パンチ連打)、ノーザンライトスープレックスホイップ
○組み(大)
ガードポジション顔面パンチ、ダイナマイトニーリフト(組み付いて胸部に重い膝蹴り一発入れる)股間クロー、超低速垂直落下式ブレーンバスター、ゴッチ式ツームストンパイルドライバー、トルネードボム
○走り
ダイナマイトニーリフト
○カウンター
デンジャラスパンチ、ヤジマスペシャル(ワジマスペシャル)
○仰向け頭
チョップ、アームロック馬乗りパンチ
○仰向け足
ガードポジション顔面パンチ
○うつ伏せ頭
横なぶり顔面パンチ
○うつ伏せ足
脇腹膝突き蹴り
○ダウン走り
顔面フットスタンプ
○フロントツープラトン
ビッグハイヤーデモリッション
Naposledy upravil neco-toshi; 17. srp. 2017 v 9.48
それと、前作にあった技ではないんですけど、以下の技要望いたします。

ローリングクラッチホールド(走り、カウンター、正面組み、ポスト飛び)
回転十字固め(走り、カウンター、正面組み、バック組み)
胸への横殴りのダブルスレッジハンマー(走り、正面組み)
立ち技のオーバーヘッドキック
正面組み技の胸へのエルボーバット
正面組み技のドロップキック
正面組み技のハンマー投げ
正面組み技のリストロック
走り技のスクールボーイ
走り技のスモールパッケージホールド
走り場外のスライディングキック
仰向け頭の座ってる相手に仕掛けるローリングネックブリーカー
仰向け足のステップオーバートーホールド
仰向け足の片足の股裂きみたいなレッグブリーカー
ポスト飛び(立ち)のブルドッキングヘッドロック
雪崩式のサイクロンホイップ
Naposledy upravil neco-toshi; 26. dub. 2018 v 17.11
・レスラーのサイズについて
  女子レスラー用で、もうワンサイズ小さいサイズを用意してほしいです。
  最近は160cm以下のレスラーが増えてきているので。
ブルーザーブロディの叩きつけブレーンバスター、もっと迫力がほしいです。もっと滞空時間をつけて持ち上げてリズミカルに叩きつけるような感じで。決め技ではありませんが、ゴールドバーグがジャックハマーの参考にしたほどの技です。
jae 27. čvc. 2017 v 0.37 
技追加要望

串刺しダブルニー
TIMEBOMB / 一騎当千
インプラント / デュードバスタ
EVO
蒼魔刀
東京ピンプス / ブリッツェン
ライトニングスパイラル
リバースパワースラム
ナイトライド
車懸
雪崩式デスバレーボム
土井555
垂直落下タイガードライバー
バイブル / 狙い撃ち / 飛び付き横十字固め
ファーストフラッシュ / イサミ足 / ハーフダウンスーパーキック
十三不塔
スライディングD、 ラリアット
トルネードクラッチ / スカイデスクールボーイ
仰向け足デッドリフトジャーマンスープレックスホールド
ディープインパクト
雪崩式ファルコンアロー
ランヒェイ
ラストファルコンリー
コルバタの回転DDT
スカイラブ / ラフライダー
< >
Zobrazeno 286300 z 837 komentářů
Na stránku: 1530 50