25
Products
reviewed
0
Products
in account

Recent reviews by overdrive709

< 1  2  3 >
Showing 11-20 of 25 entries
60 people found this review helpful
9 people found this review funny
278.4 hrs on record (1.3 hrs at review time)
先にコンシューマの方を購入後PCでも販売された為、購入。

①本来あるべきリメイクの姿
同月に販売された某ホラーゲーは改変しすぎて原型が無い位にある意味酷い出来でしたが、
今作のリメイクは原作を忠実に再現しておりセリフ一つ・原作でも何の為にあるのかわからない中に入れる建物までもが
忠実に再現されており純粋に原作の強化版と言える内容です。
こちらをプレイする前に原作をプレイしなおそうなんて思ってる方はプレイせずにそのまま今作をプレイして下さい。
昔懐かしいストーリーをお楽しみ下さい。

②スクエニにまだこんな力が残っていたのかという衝撃
手前に出したFF7は発表から6~7年費やした割には想像通りの酷い出来でした。
PS2後期以降スクエニと言えば
・グラフィックばかりで操作部分が糞ゲーな会社
・ムービーばかりで操作部分が少ない作品の多い会社
・本社製造よりもトゥームレイダーのような海外の買収したゲームの方が良い会社
・プロモーション詐欺会社
・時間を凄まじく費やす割には糞な作品を出す会社
・過去の遺産をせっせとスマホで売って小銭を稼ぐスマホ会社
・制作中の作品の人員を大量に募集する会社
・90年代:会社名だけで作品を注目してしまう会社 現在:スクエニと見ただけで激しく警戒し他者のレビュー待ちする会社
と負のイメージばかりしか無い会社ですが、
今作をプレイしてスクエニにまだこんな良心的なリメイクが出来るのか!?
と衝撃を受けました。
指揮者以外は海外への外注との事ですが、それでもこんなリメイク出来る力がこの会社に残っていることに驚きます。
SFC版のバグだけ取って販売した方がよほど良かったと思う2のリメイクを知っている分、さらに驚きました。

③即PCも販売してくれる良心さ
FF7は1年間特定のハードでの専売となったようですが今作は初めからマルチに販売しました。
今作に関わった制作チームは色々な意味で良心的と言えるでしょう。

④敵の攻撃が避けれると言う喜び
これは原作を知っている人にしか分からない要素ですね。
今作品では敵が攻撃を出す直前にこの範囲にいたらダメージを受けるよと言う範囲が表示されます。
表示されている間にその範囲から出れば攻撃を回避出来ます。
原作では時間が止まって必ず受ける前提のスタイルでしたが今作品は普通に避けれるし一々時間が止まりません。
これは今作で初めて聖剣伝説3をプレイする人には分からない喜びと言えるでしょう。
その為今作品では原作程反撃を強く意識する必要はありません。
原作ではバグを利用した各種反撃回避の秘訣が色々ありましたが、
今作ではそう言った煩わしい戦略性は考えずに純粋に戦闘を楽しめます。

⑤味方AIがバカ
それなりに設定出来るのですがあまり賢くありません。
自身が操作する場合は特殊攻撃の範囲が表示されたら即回避するのですが味方は基本そのような動きがしてくれない為、
自身がダメージを一切受けていなくても味方はガシガシHPが減っていきます。
回復アイテムは自身よりも味方に使う事の方が多くなります。

⑥使い安い回避
攻撃中のどのタイミングでも出せる為攻撃をしつつ敵の攻撃が来たら回避出来る為非常に便利です。
また終了直後に変な硬直もない為連続しても使えます。

⑦基本スーパーアーマー
敵味方ともに基本スパアマのような状態であまりよろけるような事がない為ふとHPを見たら相当減ってたとかって事が良くあります。
瀕死になると原作でさんざん聞かされたピコーンピコーンと言う警報音が今作でも健在なので、
その音で体力が減っている事に気づく事が良くあります。

⑧かゆい所に手が届く憎い設定
良く使うアイテムをショートカットに登録出来たり原作のように戦闘終了毎にアイテムを倉庫から補充すると言った煩わしい部分が
なくなっていて快適です。
難易度で縛りも無く戦闘中以外はいつでも変更可能です。
またクラスチェンジで服装が変わる上に一度なったクラスの服装に見た目だけ戻せるとか非常にかゆい所に手が届く設定となっております。
これ本当にスクエニですか?

非常に良好なリメイク作品と言えるでしょう。
原作を知らない人から見れば並みのアクションゲーじゃない?
と思われるかもしれませんが、原作を知っていればいる程今作では新たな感動を得る事が出来るでしょう。
リメイク作品はやっぱり総合的に原作の方が良かったと思う事が多いのですが、
今作品では原作も良いけど今作の方がより良いと純粋に思えたのは初めてかもしれません。
2リメイクで警戒している方、
スクエニと聞いて警戒している方、
原作を知っているけどどうしようか迷っている方、
是非購入して昔懐かしい良き頃のスクウェアの作品に触れてみて下さい。
そしてFF7等を手掛けるスタッフさん、今作に関わらないでくれて本当にありがとうございました。

是非同じ制作チームで2のリメイクし直し・0ベースから完全に構築しなおした真の聖剣伝説4の制作および
聖剣伝説シリーズの息が吹き返す事を願います。
Posted April 24, 2020. Last edited April 24, 2020.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
35 people found this review helpful
77.1 hrs on record (13.8 hrs at review time)
海外版にリージョンロックがかかっていたので、
当初Z版を予約していましたが発売日にロック解除の話を
知ったので海外版を急遽購入、Z版は返品としました。
前作同様こちらに投稿出来るので書き込みます。

①部位欠損が殆ど無い。
前作RE2は部位欠損が普通に発生しました。
今作は発生しなくは無いようですが、狙っては出ないです。
なので前作のように戦略的に利用できません。
前作はヘッドショットよりも足を千切っておいたら以後安
全に行動出来ました。
今作は倒れた後も幾ら切りつけても前作のようにダルマに
出来ないし体にザクザクに傷だらけにも出来ません。
物凄く味気無くてつまらないです。

②街中を探索出来ない
前作のリメイクなのでリアルなモデリングでより広く再現
されたラクーンシティを探索できる物だと非常に期待して
いました。
ですが実際に行けるのは体験版に+α程度の内容。
しかもイベント的な進行が多く原作のように一度行った所
自由に戻ったりも出来ません。
体験版をプレイした際には自由に電車を移動させて各駅で
イベントや探索がある物だと思って想像を膨らませていま
した。
公式にもラクーンシティの地図が有ったので自身の足で各
場所を探索するものだと思っていましたが・・・

③端折っている所
原作のようにネメシスにウィルスをうつされてジルが倒れ
カルロスが救うのですが、カルロスがジルを抱き上げた所
で即病院に入る所にシーンが移ってしまい、原作のように
自身のプレイで行く事が出来ません。
色々ツッコミ所が有ります。
何故ジルの詳細な位置をカルロスは分かったのか?
電車で移動した所へ電車に乗っていないカルロスがそんな
に早く辿りつけるのか?
ジルを抱えて遠いか近いか分かりませんが病院までゾンビ
が徘徊する街を何もエピソード無く辿り着けたのか?
もっとゲームで再現して欲しかったです。

DLCでも良いので
・警察署のカルロスがジルの元にたどり着くまでの”数時間後”
の内容の再現
・ジルを抱えて病院までたどり着くまでの道程
を求めます。

④やはり気になる建物設計
前作も警察署にトイレが一か所設置されたのみで下水処理
施設・孤児院・研究所とほかの内部にはトイレが一切あり
ませんでした。
今作も前作同様殆どの施設にトイレがありません。
もっと設計士か設計に詳しい人にまず建物をデザインして
もらいそこからゲーム的な味付けをするようにした方が良
いように思います。
リアルになればなる程非常に気になります。
生活感に乏しいです。

⑤改変しすぎ
リメイクなのに改変しすぎです。
大方の全体の流れはもっと原作に従うべきでは無いでしょ
うか?

⑥ステップと緊急回避使いやすすぎ
ゾンビとハンターγはちょっと慣れたら100%緊急回避が出
せるようになりました。
ステップも使い安いです。
下手に中距離からマニュアルでヘッドショット狙うより近
づいて緊急回避してヘッドショットした方が倒すの簡単で
す。

非常に肩透かしを食らった作品となりました。
3と言えば街が舞台、もしかしたらオープンワールド的に
自由に自身で好きなルートで攻略出来るのかなとか少なく
とも前作以上に広く再現された街中を探索出来るのかと期
待していましたが・・・
勿体ないです。
もっと時間をかけてリメイクして欲しかったです。
これで3のリメイク終了となってしまうのだと思うと本当に
勿体無いです。
もっと街全体使って4なみのボリュームでリリースして欲し
かったです。
これはカプコンにとっても非常に勿体無いリメイクでは無い
かと思います。
シリーズ史上最も最短のボリュームでは無いでしょうか?
これで4~6なみの定価では高すぎます。
まだ買っておらず急いでいない人は是非セールで安くなる
まで待つ事を強くおススメします。
とは言え一つの作品とみれば51点以上ではあると思うので
過半数は超えているとし、評価は良いにしておきます。
なおオンラインの方は全く興味がありませんので未プレイ
です。
Posted April 3, 2020. Last edited April 12, 2020.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
2 people found this review helpful
12.2 hrs on record
この会社の作品は初プレーです。
(amnesiaは未プレーです。)

①ストーリー
触りはサイコブレークを思わせる展開で、
頭を第三者に弄られていて最終的に仕掛けてくる事柄を乗り越えて脱出するんでしょ?
なんて思っていましたがまるで違う展開でまず驚きました。
多くの方が言っている通り事前に何も調べずにやって良かったと言える作品でした。
購入を考えている方はネタバレを絶対に読まないようにした方が良いでしょう。

②退屈な敵
敵が襲ってくる普通のモードと敵は登場しますが何もしてこないモードがあります。
(近づくと攻撃される。)
普通のモードでプレイしましたが、
敵とのやり取りは退屈と言うのがクリアしての感想で、
多くの人や海外レビューが言っている通りです。
敵が襲ってこないモードでプレイした方がゆっくり探索も出来るし、
敵がいなくてもゲーム内の空気は良い雰囲気が出ています。
最初から敵が襲ってこないモードを入れといて
普通のモードはoutlastやDementみたいにもっと真剣な逃走があれば面白かったかもしれません。

③リプレイ性無し
一周勝負の作品です。
敵がいてもやり直したいような印象的な所は無いですし、
途中に見れるファイルや写真をメニューから見直せるとかって言う機能も無し。
消耗品の類も存在しませんので寄り道しても景色を楽しむ位しかありません。
ストーリーが全てと言えそうな作風なので分かってしまうと2周目をやる事が無い。

④始終似たような景色
建物の中とか似たような景色が始終続きます。
景色だけならエイリアンアイソレーションなんかが似ている気がします。

⑤ちょくちょく詰まる
分からなくて同じ場所を行ったり来たりする箇所があって進行が詰まる所があります。
どうしても分からなくて他者のHPを見たりしてしまいました。
とある試作機のメモリ管理は私には自力で解く事が出来ませんでした。

⑥ゲームオーバーがあった事の驚き
敵から何度か攻撃を食らうと一旦画面が暗転して気が付いたみたいに起き上がるし、
深海に落ちても助けられたりと、
あれ?この作品ってゲームオーバー無いんだ?
と思っていると終盤に深海に落ちたら普通にゲームオーバーになりました。

⑦確かに考えさせられるテーマ(ネタバレ有り)
クリアした後で思い返すと実はある事を始終言っていたんだな~と。
逝く人か行く人・・・自分が同じ状態になったときどちらになるんでしょうか?















複数の自分がいるとき自分から見た他の自分は他人のように接する事になるのでしょうか?
一人の自分を残して他の自分が亡くなったとき意識は残った自分になれるのでしょうか?

終わりの先延ばしでしかない虚像の行く側、
絶望しても実体を持ち未来の可能性がある逝く側、

あなたはどちらが良いですか?
Posted May 4, 2019. Last edited May 4, 2019.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
No one has rated this review as helpful yet
1 person found this review funny
162.0 hrs on record (41.2 hrs at review time)
発売日に購入しましたが今更ですが気になった点だけレビューします。
ちなみに購入したのは外部サイトを利用しての海外版ですが、
何故かこちらにレビューが投稿できるので書き込みます。

①ちゃんと設計士を雇って製作した方が良いのでは?
PS版の初代では警察署にトイレが無いと良く言われましたが、
今作では警察署1階にトイレが存在します。
ただこれだけ大きい建物なんだから少なくとも2階にもトイレがあって良かったような気がします。
そしてその後に訪れる孤児院や下水処理施設・研究所にはトイレが一切無いという状態。

1(リメイク含む)でも大きい食堂が有る割には食堂と逆側の遠い位置に住み込んでいる従業員用と思われる
浴室とセットになっている調べるとあまり手入れされていないようだと出る洋式便器が1つあるだけだったり、
2階にも一切トイレが無く、前述したように人を招待できるような大きい食堂が有る割には客室が1つも無いと言う謎設計でした。
また奇宿舎にはご丁寧に一室ずつにトイレが有るにも関わらず奇宿舎地下の研究所には無かったり、
終盤の研究所でも何故か牢屋の中にしかトイレが無いと言った謎仕様でした。

グラが進化しているにも関わらず現実的な建物の構成にリアリティーが無いのはやはり気になります。
折角作り直すなら正式な設計士を雇って現実に人が勤めるような構成を設計してもらってからそれを元に製作した方が良かったのでは無いでしょうか?
ゲーム屋だけではやはり無理があるのではないかと思います。

②共有部分の変更
今作の終盤の研究所はPS版と違い大幅に変更されており、
シリーズの0やアウトブレークで共有していたスペースが削除されてしまいました。
PS版と0をプレイしたら山中の幹部養成所とラクーンシティ地下の研究所とは繋がっていたんだと知る事が出来るのですが、
0とRE2をプレイしてもそれは無かった事になってしまいます。
大幅に変更するにしても変えてはいけない所が有るのでは無いでしょうか?

③MODを使うなら海外版を
MOD取り込む場合海外版一択と考えた方が良いでしょう。
日本版でも反映されるようですが海外版でしか反映されない物もあります。
殆どの公開されているMODは海外版を基本に作られているのでMODを取り込むなら海外版を。
例えば容姿変更のMODの多くはDLC衣装のNoirやMillitaryに上書きするような形で取り込むのですが、
DLCのデータが入っているフォルダ名が数字なのですが日本版と海外版で数字が異なります。
なので海外版ならば解凍してインストールフォルダに放り込むだけで反映されますが、
日本版では放り込むだけでは反映されません。
(フォルダ名の数字を変えるだけで反映されるのか及びmodmanagerを使えば反映されるのかは検証していません。)
はじめZバージョンを購入しプレイしてたのですが、
MODが上手く取り込めない為海外版に買いなおしました。
MODに興味がある方はご注意を。

発売日に購入し徹夜してプレイする位に久々に楽しい作品でした。
是非RE3にも期待したいです。
Posted May 1, 2019.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
8 people found this review helpful
47.3 hrs on record (37.9 hrs at review time)
ベルセリアを購入する際、発売されているのを知ってついでに購入しました。
(PS3版を何度かクリアしてプレイ済み)

①基本的な作り
昨今のシリーズと違い街とフィールドが別々に作られており良くも悪くも昔ながらの作りです。
ハードの向上でかなりマシにはなっていますが、フィールド画面はやはりモデリングや作りの質が低く、
街の中と外とではグラフィックに違いがあります。
ちょっとこの辺りは再販するに当たって手直しして欲しかったな~と思います。

②街やダンジョンは固定カメラ
街やダンジョン等の中ではカメラをグルグルと回転させて周囲を見る事が出来ません。
この頃のテイルズでは普通でしたが、昨今のRPGやオープンワールドの洋ゲーをプレイしている方にはかなり違和感や窮屈感があるかもしれません。

③主人公
テイルズシリーズの中ではかなり安定しています。
ヘタレだったり暑苦しかったり真っ直ぐだったり前半とんでもない糞な人だったりとシリーズ色々な主人公がいましたが、
今作品は癖もあまり無く、暗かったり鬱気味だったりと言う事もありません。
ストーリーの途中で何かあってグレたり真面目な奴になったりと言った大きな変化も有りません。

④ゆるいスタート
テイルズでは良くある事ですが、
旅の始まりに確固たる物が今作品は無いパターンです。
シリーズの他の作品のような復讐やさらわれた人を助けに行くとか強い動機があって旅が始まる訳ではありません。

⑤いつものテイルズ
これまたシリーズ全般に言える事なんですが、
仲間が大した事もないままどんどん増えていきます。
ついてくる理由があやふやなままついてきて暫くして当たり前のように同行しています。
今作品もこのパターンの例外では無く、
森で出会って挨拶しただけなのについて来る男の子やちょっと一緒に遺跡に行っただけで以後ついて来る魔術師等、
いつの間にやら仲間が一杯になっています。

⑥戦闘
従来通りの戦闘を採用しています。
通常攻撃とTP(MP)を消費し技や術を行使します。
グレイセスやベルセリアのような戦闘を望む方は今作品の購入はオススメしません。

⑦キャラ変更が直ぐ出来ない
デフォで始めから付けておいてくれたら良いのに、
フィールド画面で表示されるキャラや戦闘時に操作するキャラを始めから変更出来ません。
合成でそれぞれにとあるアイテムを作成しなければならず、
フィールドで表示されるキャラ変更のアイテムは早めに手に入りますが、
(犬にしたい場合は更にもう一段階上のアイテムを作成する必要があります。)
バトル中の操作キャラ変更のアイテムは割と進めなければ合成材料が手に入らない為、
暫く主人公でしか操作が出来ません。
攻略サイト等を見ずにプレイする方で合成や強化等のシステムが面倒で後回しにする・・・
なんてプレイをする場合は気付きにくいのではないかと思います。
ご注意下さい。

⑧始めから全開にしてくれてないバトル機能
途中に等間隔でチュートリアルのバトルが起こり、
その度にオーバーリミッツやフェイタルストライク等の機能が開放されていきます。
個人的にはもし使っていない人の為にと言う理由でチュートリアルは有って良いと思うのですが、
始めから全ての機能を使えるようにしておいて欲しかったです。

⑨一部のスキルに注意
以下の3つのスキルに注意して下さい。
・ハーフダメージ:全ての攻撃で与えるダメージが1/2になる
・クォーターダメージ:1 全ての攻撃で与えるダメージが1/4になる
・1ダメージ:全ての攻撃で与えるダメージが1になる
初めてこのスキルに関わると混乱する方もいるかと思います。
ダメージが急に1になった方はご注意下さい。
またこれらスキルを習得させたい場合それまではそのキャラは暫く使えなくなる事も注意が必要です。
これらスキルはどのキャラも1つの武器に収録されている為ほぼ同時に習得出来るのですが、
注意したいのはハーフダメージとクォーターダメージ。
(習得後SPが余っていると武器を外しても習得したスキルはそのままONになっています。)
習得後1ダメージだけOFFにして2つに気付いてない人が当時割りといた事、
そしてハーフダメージに気付いていなかったまたは3つともOFFにしたつもりでハーフダメージだけOFFにし忘れていて
何故このキャラはこんなに火力が弱いのか・・・?
と暫く気付かなかったという書き込みを当時見た事があります。
一見すると地雷スキルなんですが技変化後の技を習得させる為やグレードを稼ぐ為に技やコンボを連発したい等の
一部の状況下では非常に有用です。
ただ通常の戦闘では使い物にならないのでご注意下さい。

⑩一部の退屈な敵AI
今作品、敵が苦しくなってくると戦闘画面内の端をグルグルとただ逃げ回るようになる奴がいます。
序盤から登場しますのでどんな奴かは直ぐに分かるかと思います。
足が遅かったら良いんですが、空飛んでたり足が早かったりするとただただ面倒です。

⑪ゼスティリアを買うよりも断然オススメ!
シリーズを終焉させる気かっ!
と思わせる程に核爆弾級のクソゲーだったゼスティリア。
もしどっちもプレイしてないからどっちを買おうか?
なんて思ってる方は迷わず今作品の方を買いましょう。
あちらはどの角度から見てもそびえ立つクソゲーですが、
今作品はシリーズの中でも安定期に作られた作品ですので、少なくともクソゲーと言う評価にはならないかと思います。
(この当時からDLCは酷かったですが・・・)

⑫おま国では無いけどおま値
珍しくおま国ではない販売は大いに歓迎しますが、おま値ではあります。
海外サイトで購入しても日本語なのと購入するサイトによって存在するリージョンロックも今作品では仕込まれてないようです。
もともと安い値段から-15%とか更に割引されてるので、買うなら海外サイトの方がオススメです。
Posted March 2, 2019. Last edited March 3, 2019.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
8 people found this review helpful
1 person found this review funny
41.6 hrs on record (37.9 hrs at review time)
PCで発売されていたので購入致しました。
(ちなみに1はPS3でプレイしていますが、携帯ゲーム機で出された2・3は未プレイです。)

①音声だけ日本語
音声だけ日本語に出来るおかげで、ストーリー自体は問題無くプレイできます。
しかし字幕や説明文全ては英語です。
各人物の紹介文やオーダーの説明等文章でのみ書かれている所はことごとく英語の為翻訳サイトで訳すとかする必要が有ります。
(ただオーダーなんかは分かる単語が1つでもあればなんとなくどんな効果か分かります。)
プレイ中に始終困るのは各戦闘前のブリーフィングでの説明が音声が無く英語のみでの説明の為、一旦戦闘を開始してみて
「あ~そう言う事言ってたのか」と一回目はやり直す前提で理解しながらプレイしていました。
その他に何かしらの新要素が発生するとその都度説明文が出るんですがそれも英語の為訳すか実際に使うか体験するかする必要があります。

前半は音声の無い所は翻訳サイトで翻訳しながらプレイしていましたが、実際にはオーダーも戦闘も説明文を飛ばして体験してみるのが一番効率的です。
そんなプレイでもエンディングまで分からない事は何も無くプレイできました。
「音声が日本語だからってプレイ出来るのは嘘」と書いている方がいますが、
個人的な印象としてはそれ程苦も無くプレイ出来ると言うのが感想です。

②本来あるべき続編の姿
昨今のシリーズ物は新しい要素をふんだんに入れたり全く違うシステムにしてしまったりと~2、~3と名乗っているにも関わらず全く違うゲームになっている物が多いです。
しかし今作品は1と全く遜色無い位に何もかもが同じでストーリーだけが変わった作品と言えます。
少し違う事と言えば兵科が1種類追加された事位ではないでしょうか?
こう言う作り方こそが本来の続編・シリーズ物のあるべき姿だと思っており、非常に好感が持てます。

③回避する所
近距離での銃撃戦とかは回避するしないのやり取りがあっても良いとは思うんです。
でも遠方からの狙撃とか火炎放射とか手榴弾とかそう言うのを避けるのって何か納得いきません。
しかも避けるモーションがその場に伏せる動きなんですが、それじゃ手榴弾とか火炎放射が避けれるのはおかしいだろうと。
特に終盤に登場するとある姉妹は殆どの攻撃をことごとく避けまくる為始終イライラさせられます。
あそこまで避けられると難しいと言うよりは興醒めします。
ちょっと回避率の設定やりすぎでは無いかと思います。

④特徴を持った各ステージ
各戦闘毎に色々な特徴を持っており良く出来ております。

⑤あまり印象に残らないヴァルキュリア
今作では敵側も味方側も登場は終盤。
アプローチの仕方が変わっており、初作のように実は序盤から共に戦っていたと言った設定では有りません。
味方側は殆ど登場せずストーリーにしか絡んで来ないので印象が薄い。
敵側も初作のセルベリア程激しい攻撃では無い上に早々にいなくなってしまうのでイマイチです。
ただセルベリアのような悲しい終わり方にならなかったのは個人的に好印象です。

⑥○○死ぬ必要有った?(少しネタバレ有り)
終盤にラズが死ぬのですが、
結果論とは言えまさに無駄死にとも言える死に方をしてしまいます。
如何にも終盤にお涙頂戴の為に急遽無理矢理作った感のあるシチュエーションだし。
ああ言う終わり方なら実は生きていたなんて設定もあって良かったような気がします。

⑦クリア後もやり込める
DLC含めて高難易度の戦闘や更に開放されるLVキャップ等色々と楽しめます。

⑧あっけないエンディング
スタッフロール後のエンディングが非常に寂しい。
主人公以外に誰も顔を出さない為その他がどうしてるのかが分からず如何にも味気無いです。
(一応想像させるような部分はありますが・・・)

人のモデリングもシステムも全く何もかもストーリーが乗せ換えただけで全く変わってないので、
今作をプレイしてから初作をプレイしてもまたその逆でも全く違和感無くそのままプレイできます。
ただストーリーを天秤にかけるとしたら初作の方に若干軍配が上がる印象です。
その内文章も日本語に出来るようにしてくれるんでしょうか・・・?
初作もおま国やめて売って欲しいですね~
Posted December 30, 2018.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
1 person found this review helpful
1 person found this review funny
752.5 hrs on record (316.2 hrs at review time)
個人的に神ゲーです。
ついつい何度もプレイしてしまいます。
既に古い作品ですがレビューします。

1.無改造状態でのプレイ★★☆☆☆

①銃が各自固定★★☆☆☆
ショップの概念が無くなり各キャラ毎に入手する銃は固定となりました。
なので5のように同じ銃をどのキャラも装備するとか出来なくなりました。
また各自銃の性能にも違いが有り、例えばハンドガンではクリスは2丁拳銃可能、
シェリーは3点バーストが可能、と言った感じで各自の銃毎に装弾数や攻撃力なども細かく違います。
エイダやピアーズはハンドガンを持っていなかったりと所持する銃によっても個性付けされています。

②体術も固定★★★☆☆
これは仕方の無い事かもしれませんが、
キャラによって出せる体術が違います。
例えばシェリーは体術が不得意な設定のようで攻撃の出が遅く連携も遅くて使いにくい。
逆にレオンやクリス等の歴代キャラや今作登場のジェイクは体術が非常に使い安くなっています。

③近接武器が全員に無い★☆☆☆☆
ヘレナ/ピアーズ/エイダは近接武器を所持しておらず弾薬が無い場合にとりあえず装備できる武器、コンバットゲージを消費しない攻撃手段が有りません。
全員ジェイクのように"素手"と言う項目が有っても良かったのでは?

④キャラチェンジ出来ない★☆☆☆☆
各シナリオ毎に使えるキャラが固定で、
例えばクリア後に他のシナリオでも選択して使えるとか気の効いたサービスは有りません。
まあこれは6以外のシリーズでも共通する残念要素ですが。

⑤衣装チェンジ出来ない★☆☆☆☆
どのシナリオも途中で服装がマイナーチェンジはします。
マーシナリーズで各キャラとも容姿がガラリと変わる衣装が存在するのですが、
ストーリーモードではその服装にチェンジとか出来ません。
シェリーシナリオの一部のステージで裸同然の下着のような服装になる部分がありその衣装が人気なのですが、
衣装もキャラチェンジ同様クリア後に好きな服装を選ぶとか気の効いたサービスは一切有りません。

⑥シナリオとマーシナリーで使えるスキルが違う★★☆☆☆
各モード毎に装備選択出来るスキルと装備可能数が違い、
シナリオは3つ装備可能で実用的、マーシナリーは1つのみで微妙なスキル、
と言った感じです。

2.改造してのプレイ★★★★★

Model Swap Trainer(以下Trainer)と言う有名な改造ツールが存在しておりこれを導入するだけで上記①~⑥の事がほぼ解消します。

①縦軸武器に銃・近接武器の設定が可能に★★★★☆
ホライズン軸に武器を設定する場合は他者の作ったMODや別銃のデータを加工して上書きするとかの処理が必要ですが、
ヴァーティカル軸の武器にはTrainerのみで設定可能です。
ヴァーティカル軸の5つスロットに本来そのキャラでは入手出来ない武器とかを一覧から選択し自由に持たせる事が可能になります。
・5つフルに設定してしまうと本来ヴァーティカル軸から選択し使用する手榴弾や救急スプレーが使えなくなる。
・ヴァーティカル軸から銃を使用する場合リロード不可、Trainerでヴァーティカル軸の無限弾化を行わないと碌に使えない。
・ヴァーティカル軸からホライゾン軸の武器に戻る場合十字キーからでは戻れないためアイテム画面を開く必要がある。
等やや不具合もあります。

②体術の変更可能に★★★★★
Trainerで体術の変更も可能になります。
シェリーでレオンの攻撃を設定出来たり、ジェイク1→ピアーズ2と言った自由な組み合わせも可能になります。
それ以外に両手武器を持っていても通常が体術が出るように出来たりも設定可能です。

③キャラチェンジ/衣装チェンジ可能に★★★★☆
Trainerで可能になります。
・レオンをシェリーで置き換えたりしてプレイした場合本来レオンでは出せる体術が出せない。
・イベントシーン再生後にキャラの表示が変になる(チェックポイントからやり直しを選べば直る)。
・カーラを選択しプレイした場合カメラが壁を貫通する。
等の多少不具合があります。
と、言いますか外部ツールを使わなくてもこれ位の機能はデフォで付けて欲しかったです。

⑤モード問わず全てのスキルが使用可能に★★★★★
どのモードでも全てのスキルが3つ装備可能になります。

⑥MOD★★★★★
ニーアの2BやDOAのキャラ等他の作品のMODにもある別ゲー人気キャラの大抵のMODが今作にも健在です。
今作に登場しない歴代シリーズの登場キャラはもちろん別衣装のMOD等存在します。
それ以外にステージの雰囲気を変えたりする物等、色々と楽しめます。

3.改造/無改造問わず抱える不満点★☆☆☆☆

①イベントシーン内のQTE☆☆☆☆☆→★★★★☆
失敗するとゲームオーバーの場合が多く、とにかくイライラ。
連続で5回位等間隔で発生する場合LT→LT→LT→X→LTと言った途中で入力するボタンを変えてきたりする陰湿な罠があったりと
本当にプレイヤーを楽しませたいのか不愉快にさせたいのかと言った感じで本当に最悪です。
発売して暫くしてオプション機能にイベントシーン内のQTEを無効化する設定が追加されました。
ONにするとQTEは発生しますが放置しても自動的に入力成功ルートになり、イベントシーンを警戒して見る必要がなくなりました。
ただQTEを無効化してもイベントスキップは出来ません。

②通常戦闘内に多く組み込まれたQTE☆☆☆☆☆
最悪です。
本当に本当に最悪です。
イベントシーンはオプション設定で無効化可能になりましたが、こちらは不可能です。
妙にバリエーションに富んでおり、特定のタイミングで特定ボタンを入力する物やレバガチャ・ボタン連打等色々なQTEがプレイヤーに襲いかかります。
例えば這いずりゾンビはこれまでならば足に噛り付かれる程度でしたが今作は捕まると一々押し倒されてQTEが発生します。
QTEが発生した時点で体力一マスのダメージが確定し、そこからQTE中に継続ダメージ、QTEに失敗すると更に追加ダメージを食らいたった一度のQTEで体力
の過半数を当たり前のように持っていかれます。
高難易度ではスキル"ディフェンスLV3"を装備していなければ一度のQTEで当たり前のようにダイイング状態になります。

③難易度上昇でQTEの難易度も上昇☆☆☆☆☆
QTEはゲームに色をつける程度の物で良いはずなのに難易度を上げるとQTEまで難易度が上がります。
本当に最悪です。
難易度を上げる程に必要入力数が上昇しタイミング入力は成功範囲が非常に狭くなります。
(NO HOPEのタイミング入力の成功範囲はやり過ぎです!この設定にした人はクビにして欲しい。)
特に注意したいのがラスラパンネと言う敵。
この敵に組み付かれて押し倒されるとQTEが発生するのですが、入力に失敗すると体力状態関係なくダイイング状態をすっ飛ばして即死します。
レバガチャが発生するのですが、低難易度でも入力数が多めに設定されており高難易度では一生懸命グリグリしてもまるでクリアできません。
(コントローラーへの負荷も凄い。)
スキル"デスパレーション"を装備するとQTEが簡易化するのですが、このスキル無しで難易度プロフェッショナルのラスラパンネから私は生還した事がありません。
しかし最高難易度NO HOPEではスキル使用が不可能になる為即死確定です。
敵との戦闘を難しくしたくて難易度を上げるのにQTEまで難易度が上がってQTEでばかりゲームオーバーになる。
本当に最悪です。
ゲーム内のQTEもオプションで一定ダメージを受けてQTEをスキップ出来るような設定が欲しかったです。

④敵のQTEが優先される事☆☆☆☆☆
ゾンビが前方に両手を伸ばしている際に近づくとQTEが発生します。
この状態のときダッシュして飛び蹴りを食らわそうとすると敵のQTEが優先されこちらの攻撃が潰されます。
這いずりゾンビの頭を踏みつけようとするとこれもQTEが優先され潰される事が頻発します。
その他にもあるのですが、基本的にこちらの攻撃よりも敵のQTEが優先されるよう設定されている為、どの状態の時には近づかないようにするかを各敵毎に有る程度
知っておかないと理不尽にQTEの餌食になる事になります。

⑤ヒットの味気無さ★★☆☆☆
4や5と違いとにかくヘッドショット等を行っても敵がよろけません。
頭にヒットしてもよろけすらせずそのまま歩いてきます。
ハンドガンやマシンピストル等の汎用武器はデフォルトの攻撃力ではよろけない設定になっており、
スキルを装備して攻撃力を強化すると分かりやすい位に一撃毎によろけるようになります。

⑥つまらない敵★★☆☆☆
このアクション性だからこそ初期のハンターやリッカー等の敵と戦いたかったです。
ゾンビはそれ程悪く無いのですがシュアボとの戦闘は面白くない。
集団で遠方から狙撃やマシンガンを乱射してきたり戦闘ヘリを運転したりやり過ぎです。

⑦つまらないストーリー★☆☆☆☆
他の方も言っている通りレオンの3章位までは出来が良かった。
6を作ったスタッフ達はおそらく学生の頃や下っ端の頃に1や2をプレイしている筈なのですが、
突如起きた惨劇、逃げ込んだ洋館、長い夜の始まり・・・
こんなストーリーがどうして戦場ドンパチやヘリと電車が擦れ合うみたいなダイハードな展開のストーリーになったのか不思議で仕方ありません。
彼らはこんなストーリーの続編を何故出す事が出来たのか未だに不思議で不思議で仕方ありません。

⑧つまらないミニゲーム★☆☆☆☆
スノーモービルで雪崩から逃げたり車を運転して追跡したりと言った戦闘以外でゲームオーバーになるミニゲームが有りこれがつまらないです。
イベントシーンで済ますかあっても4の終了直前程度の物に留めて欲しいです。

⑨Shopが無い★★☆☆☆
ショップが無い為4や5の頃のように武器の強化が出来ません。
その代わりがスキルだと思われますが、攻撃力・リロードは強化できても装弾数を強化とかは出来ません。
また最高難易度のNO HOPEではスキル使用不可の為、やはりShopで銃の機能を強化出来た方が良かったです。

⑩NO HOPEの制限☆☆☆☆☆
スキル使用不可はかなり残念な仕様。
高い難易度でのプレイはしたいのにどうでも良いQTEまで難易度が上昇ししかもスキル"デスパレーション"が装備出来ない為、
敵にやられるよりもQTEでゲームオーバーになってしまいます。
普通に敵の硬さとかが上がるだけの難易度上昇で良かったのでは?

⑪残念なDLC★☆☆☆☆
5のような追加シナリオのDLCは存在せず、オンライン必須のDLCばかりです。
発売直後は人がいるのでプレイ出来ますが、過疎ったらプレイしたくても出来ません。


4.褒めるべき点★★★★★

①高いアクション性
この一点に尽きます。
任意に回避/体術を行えるのがとても面白く高いアクション性を実現しています。
銃を装備しつつ近づいてくる敵に蹴りを入れたり銃底で殴ったりと臨機応変に戦える面白さはこれまでのシリーズには有りません。
その他回避から寝転がったまま銃を発砲したり地面を転がって移動出来たりと操作に慣れれば非常に面白い。

②体術だけで進行する楽しさ
これまでのシリーズではナイフや体術を使用する場合弾薬が切れたりケチる為に補助的に使う程度でしたが、
一部場面を除いて体術だけで進行できます。
投げたり切ったり殴ったりと敵集団内で暴れ回る事が出来ます。
素手・ナイフ・スタンロッドそれぞれに特殊な攻撃アクションが有ります。
普通の体術と混ぜる事によって更に楽しめます。

②便利なクイックショット
敵に近づかれた際に銃器でも瞬時に対応できとても便利です。
背後の敵にも瞬時に対応でき、戦闘中に組み込む事も出来てこれは非常に良いシステムだと思います。

③楽しいマーシナリーズ
4や5も楽しみましたが今作は高いアクション性のおかげでこれまで以上に非常に楽しい。
6に慣れてしまうと4や5に戻る事が出来ません。
Trainerで時間を停止する事も出来る為、純粋に戦闘を楽しむモードとしても重宝します。

5.微妙な点★★★☆☆

①微妙なタブレットケース★★☆☆☆
グリーンハーブをタブレットにしてケースにしまう。
この概念自体は悪く有りません。
でもグリーンハーブを一旦拾ってアイテム欄に入れる→タブレット化してケースに入れると言う余分な動作が入るためどうにも消化不良です。
直接拾う際にタブレットケースに入れれたら良かったのに。

②アイテムを地面に置けない古いゲーム性★☆☆☆☆
アイテム欄が弾薬で一杯で目の前のグリーンハーブが拾えない。
こんな状況が今作品では常に発生します。
しかし今作品は今もっている物を捨てても拾い直す事が出来ません。
なので弾薬捨てる→グリーンハーブをタブレット化してケースにしまう→アイテム欄に空きが出来るがもう捨てた弾薬は戻らない
と言う状況が頻発します。
更にレッドハーブを拾う場合も拾う際に調合が出来ない為2つアイテムを捨ててからアイテム欄で調合すると言う残念仕様です。

③もてるアイテム数の少なさ★★☆☆☆
どの弾薬も一箇所ずつだけ所持するなら全て所持出来ますが、一種類を2箇所所持したり救急スプレーやグリーンハーブ/レッドハーブを入れる全くアイテム欄
が足りない状況になります。
投擲武器は一箇所で5個も持てるのに何故かハーブや救急スプレーは一箇所に一個しか所持出来ません。

④常に弾薬不足な状態★★★☆☆
少し使わないと貯まっていくのですが、使い始めると湯水の如く瞬く間になくなります。
1や2の頃は銃弾がなくなるのはゲームをやり直す位に深刻な状況でしたが、今作品では当たり前のように銃弾が無い状況が発生します。
体術だけでも進行できるのでこう言うバランス調整になっているのかもしれませんが。

⑤空気な味方★★★★☆
5のように体力や弾薬を気にかける必要が無くなり、戦うのか補助するのかといった指示も出来なくなり、
プレイヤーの近くで戦ってくれているのですが、とにかく空気です。
Coopしてない限り味方がやられる事が無い為バイク運転等ある意味安心して任せられます。

⑥両手持ち武器ばかりのピアーズ
ピアーズで通常体術を使用する場合片手武器が無い為手榴弾を装備しているときのみしか使用出来ません。
1つは片手武器を用意してあげたら良かったのでは?

6.総合★★★★☆

今作のアクション性からQTEを排除してくれたら真に楽しいゲームになったのでは残念でなりません。
次の作品ではこのアクション性を継続して開発して欲しいと願っていましたが・・・
7は再びナイフ攻撃のみになりしかもFPSと言う残念仕様に。
このアクション性でOutbreakとか作ってくれたら楽しいだろうな~と今でも願っております。
このアクション性で皆でドアを蹴って壊したり鉄パイプ振ったりとかって楽しいと思うんですけどね。
このアクション性が今後の作品にまた復活する事を強く願っております。
Posted November 24, 2018. Last edited December 18, 2018.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
2 people found this review helpful
32.2 hrs on record (26.5 hrs at review time)
初作の評価が良好で続編の評価が落ちる作品は数多く知っていますが、
初作の評価がボロボロで糞ゲーとすら思った(あくまで個人的に)作品の続編が優れた良ゲーと言う評価をする作品はこのシリーズが初めてかもしれません。

2の話を聞いた際には私自身もとある掲示板も
「あんな作品の続編なんてプレイしたくもない。」
「どうせ糞ゲーでしょ?」
と思っておりましたが、プレイしてビックリ!
非常に良質な作品となっています。
もし↑のように思っている方は購入してプレイしてみて下さい。
少なくとも糞ゲーと言う評価をする事は無い筈。
私自身購入の切っ掛けは各サイトのレビューが好評だった為、
じゃあ買ってみようとなりました。

ただ前作の続編ではあるので前作をプレイしてからの方が良いですね。
ただ前作は上述したように私個人の評価は糞ゲーです。
おススメはしません。
前作をプレイしてからの方が良いのですが非常に説明不足な作品でプラスして考察系のサイトもプレイ後読む事をお勧めします。
(こう言う所含めて糞ゲーです。)
今作はおススメしますが前作をプレイしてからの方が良い。
でも前作はおススメ出来ない。
そんな作品です。

前作では全く上手く使えていないと感じたSTEMの世界観を今作は非常に上手く使えているなと思います。
Posted October 6, 2018. Last edited October 6, 2018.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
10 people found this review helpful
40.4 hrs on record (36.3 hrs at review time)
制服や体操服姿でバンバン打つのを見て購入してみました。

①制限時間いらない
何故か理由が分かりませんが各ステージ例外無く制限時間が設けられており、
ゆっくりと探索してのプレイが出来ません。
何故制限時間が有るのかの理由が無いのが一番の不満です。
爆弾が爆発するからとか何かしらの理由が無い限り必要性が感じられません。
ただバンバン撃ちたいってプレイをするにしても、
適当なステージでひたすら打ちまくるってプレイが出来ません。
制限時間を入れた必要性は一体何なのでしょうか?

②突進ゾンビゲー
大して敵に種類はありませんが、
黄色や赤く光りながら突進してくるゾンビをいかに裁くかが今作の全てです。
このゾンビ以外からはほぼダメージを食らうことは無く、
逆に体力が尽きて倒れるときはこのゾンビにやられる事が殆どでは無いかと思います。
このゾンビが出る出ないで難易度が180度変わります。

③アサルトライフルの不遇
6種類有る中で最も不遇なアサルトライフル。
マシンガンの方が使いやすいので一切装備する必要性が感じられません。
攻撃力:マシンガンと一緒 リロード:マシンガンとほぼ一緒
連射力:マシンガンより遅い 装弾数:マシンガンよりやや少なめ
連射が遅い代わりにマシンガンより攻撃力が強いとかだったら使う事もあったとおもうのですが、
火力までマシンガンと一緒なのでアサルトライフルを使う理由がありませんでした。
ちょっと設定間違ってませんか?

④センスの欠片も無い敵の沸き方
せめて画面外から登場するような沸き方にはして欲しかったです。
倒したら即近距離でモワッと出てきて即襲ってきます。
その為突進ゾンビが襲ってくるステージでは倒しても倒しても直ぐ近くで沸いて即突進してくるので
常に処理し続けながら探索や進行を行う事になる為とにかく大変です。
何も無い空間からゾンビが沸かせるなら何故そんな事が起こるのかの説明や設定も必要だったのでは無いでしょうか?

⑤見る価値も無いストーリー
D3ですのでストーリーは有って無いようなものです。
こんな設定でもいくらでもまともなストーリーが作れそうなもんなんですが、
まるで5人に緊張感が全く無く、ゾンビの事をゾンゾンと呼んだり分かりもしないのに謎の機械を触ってみたりと
バカ&浅はか&面白くない笑いのオンパレードです。
最終ボスも結局何がしたかったのか全く分からずに終わってしまうし、
ゾンビが沸いた理由や最終ボス自身どのようにして今あるのかの説明も一切無し。
幸いボタン1つで即スキップ出来るので見ずにプレイ可能です。

⑥最も不遇な主人公
5人の性能は以下の通り
主人公:AED無しで瀕死の仲間を助ける事が出来る
リサ:回避行動(ローリング)に使う消費スタミナが少ない
まやや:ステージ内に設置されたレア品の位置がわかる
エナミ:敵の攻撃でよろけにくい
レイ:近距離の体術攻撃に使う消費スタミナが少ない
主人公の性能が最も使えず、
・仲間と同行するミッションがそれ程無い
・助ける事を考えるよりもクリアを目指した方が早い事
・むしろ仲間が居ると邪魔な事が多く、倒れてくれた方が嬉しい
等が上げられます。
他の4人は使える場面があるのですが、主人公だけは一切必要性がありません。
(最終ボス戦で使えると言う方がいますが、僅かに残した雑魚を倒されて次の一波を出されてしまうのでやっぱり邪魔)

⑦スコープで狙撃してる暇なんて無い
常に突進ゾンビがプレイヤーに向かって突っ込んでくる状況下でスコープにして敵を狙撃してる暇なんて一切ありません。
突進ゾンビが居ないミッションか一部サブミッションで狙撃専用ステージがありそこで使える程度です。
幸い狙撃銃は攻撃力はカンストする程強力ですので単発の強力な銃としては使えます。

⑧センスの無いパラメーターの割り方
武器の各パラメーターを表す数字が99でカンストなのですが、
狙撃銃とロケットランチャーの攻撃力がどちらも99と言うのはどうにもおかしい。
もっと0~99で各武器毎に範囲を決めて割り振るべきではないでしょうか?

⑨しゃがむ意味とは?
左スティックを押し込むとしゃがむのですがこの行為に何の意味があるのか分かりません。
常にゾンビが突進して来る中でステルス要素があるとは思えませんし、
しゃがむ事によって避けれる攻撃が全く無い。
狙撃でも手振れが有るようなゲーム性では無いのでしゃがんで撃つ理由が無い。
左スティックなので移動の際に誤作動する事も多く急いで移動しようと思ってたらしゃがんでいたりと
ただ邪魔なだけです。
しゃがむ理由とは一体何?????

⑩リロードが命
倒しても倒しても近距離で沸き続けるゾンビを処理する為いかにリロード中の隙を攻撃を食らわないようにするかが今作の肝の為、
結局色々武器は有りますが最もリロードが早いハンドガンばかり使ってしまいがちです。
例えばロケットランチャーは爆発に仲間や自身が巻き込まれる為遠方に打たねばならず、
しかも一発毎にリロードが必要と一部のステージ以外では全く使い物になりません。

⑪マルチに誰もいない
全く人が居ない為知り合い同士でINしてプレイするしかありません。

⑫弱いボス
一部のステージにボスがいるのですが1対1では簡単に攻撃が避けれて対処出来てしまいます。
メインミッションの最終ボス戦のみ大量のゾンビが突進してくる最中にボスと戦わないといけない為大変ですが、
サブミッションの1対1では誰でもノーダメージで倒せてしまう位に弱いです。

⑬部位破壊属性最高
敵に倒れ方は2種類有り、体力が尽きるか部位を全て破壊されるかです。
武器を有る程度収集していると”部位破壊”の銃が手に入ります。
この武器一部の武器を除いて攻撃力は0なのですが一発ヒットさせるだけで体のどこかがちぎれる為、
ボスを除く全てのゾンビが数発で倒せてしまいます。
延々と突進してくるゾンビを処理し続ける事になる中この属性の銃は非常に重宝します。
ただあまりにも便利すぎてボス以外はこの属性の銃以外使わなくなってしまいます。

⑭銃以外は殆ど無い
銃もパラメーターと属性の組み合わせが変わったので大量に種類が存在しているだけなのですが、
それ以外の髪型や服が全く手に入りません。
髪型:色違いが2・3種類有るだけ(他の子の髪型を装備するとかも出来ない)
体術:デフォルトのよりやや強力になったのが手に入るだけ
服:制服・体操服・スク水・ナース服+各色違い3・4種類
下着:5人それぞれの付けている下着の色違いが手に入るだけ(DLCを除くデフォではモデリング自体が違う下着とか手に入らない)
この要素ってこの作品の重要な部分だと思うのですがもっとあっての良かったのでは?

⑮各動作の間にある妙な硬直
回避行動・体術・発砲・リロード直後に妙に長めの硬直が発生します。
この硬直中に被弾する事が多くこの瞬間とリロード中をいかに被弾しないかが重要です。
発砲からダッシュしようとすると硬直が発生するためこの間に回避行動(ローリング)入れてから行うと割とスムーズにつながります。
スタミナが続く間は回避行動と体術を交互に行うと延々と硬直無く行動できます。
全ての硬直が発生する行動は回避行動(ローリング)→ダッシュ→普通走りで最も隙を小さく終える事が出来るようです。

⑯消耗品が引き継がれない
各ミッション共スタート時所持しているアイテムの個数が一緒で、
手前のミッションで多くアイテムを手に入れても引き継がれません。
なのでこのミッション難しいから簡単なミッションで消耗品集めてからとかそういうプレイは不可です。

何も考えずにひたすらバンバン打ちまくれるゲームならばそれなりに爽快感もあるのでリプレイ性もあるのですが、
制限時間が有るため延々と1つのステージを楽しんだりする事が出来ないのが大いに不満です。
オススメにするか否か大いに悩みますが点数をつけるとすれば55点位と言った感じで過半数は超えているので、
オススメとしておきます。
Posted August 13, 2018. Last edited August 15, 2018.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
160 people found this review helpful
13 people found this review funny
97.8 hrs on record (77.1 hrs at review time)
発売日に購入し各勢力のシナリオを全部プレイしお気に入りの武将を数人成長させた所で一旦離れておりましたが、
武器追加やIFシナリオ追加等発売されてからかなり経過したにも関わらず定期的にDLCが販売されているようなので、
再度プレイしてみて追記していきます。

①一々よろけるゲーム性
シリーズ6以前まではある程度のダメージには一々よろけずテンポが損なわれる事が無かったのですが、
今作も前作7本編同様一々敵の攻撃でよろけます。
前作は武器の天稟機能の転身を使わせたいからとか聞きましたが、
今作はローリング使わせたいから?
ある程度進めると7エンパで追加された"金剛鎧"やお馴染みの"無双鎧"等作成出来るようになりますが、
アイテムを装備してでは無く普通に当たり前の機能として組み込んでおいて欲しかったです。

②恐怖!ゴロゴロ武将の怪_解消済み
難易度を上げるほどに敵の武将や頭上に~長とか表示される敵はこちらのチャージ攻撃に即反応してゴロッとローリングして攻撃を避けてきます。
追いかけながら攻撃を繰り返してもゴロゴロ転がりまわる上に壁や障害物の角に追い詰めてもその場でゴロゴロと延々と転がり続けてこちらの攻撃を避けまくります。
しまいには壁を貫通して壁の向こう側に行ってしまったりと突っ込み所満載です。
もうね・・・ローリングってそもそもこの作品に必要なんでしょうか?
個人的には今後のアプデで廃止して欲しい位に嫌な要素です。

多少アプデで修正が入ったのか少しマイルドになったかもしれません。
初期の頃のように延々とゴロゴロし続ける事はなくなったかと思います。
それでもゴロゴロ転がり回りますが。

アプデにより解消されたかと思います。
敵は基本ガードするようになり、
たまにローリングする程度になりました。
また使用する際にもほぼ1回で前のように5回も6回も延々と転がるような事はなくなりました。

③スッカスカな戦場_ほんの少しだけ解消
オープンワールドで容量食ってるのかは存知ませんが、
敵も味方も居なさすぎです。
もう何処のレビューでも多くの方が書いている通りです。
せめて虎牢関の戦いとか特定の戦闘では関の内も外も絨毯のように両軍がひしめきあってるような所を見せて欲しかったです。
これも他の方が書いていますが内に入って門を開放しても味方がドバッと流れ込んでくるような表現も無いし。
関羽で樊城の周囲を囲まれたと口だけで言われても実際には誰も外に居ないのはもうちょっと製作時点で如何にか出来なかったのでしょうか?
開始と同時に各将が一人で走って行く姿はとても滑稽です。
せめて馬に乗って数人の兵士が走って付いていく姿位は見せて欲しかったです。

武将と戦う際等同じ場所で暫く戦う場合には以前には無かった処理落ちが発生する位に雑魚が群がるようになりました。
(あくまで8内での以前と比べての話。)
ただ相変わらず武将が移動する際にはたった一人で馬にも乗らず走って移動していたり、
遠方から見るとスッカスカです。

④意味の無い拠点
等間隔に拠点があって兵長を倒す事によって制圧出来るんですがやってもメリットもデメリットも何もありません。
ほったらかしても制圧しても何も無いんです。
これって本当に何の為に有るんでしょうか???

⑤オープンワールドの意味とは?
例えば曹操でプレイを開始し黄巾党に入って張角の右腕となって黄巾で天下統一とか大きな遊びは当然出来ません。
前作のIFのような要素も一切無くプレイヤー自身でストーリーを紡いで行くような要素は皆無です。
しつこく言いますが一切有りません。
シリーズの3とかですら龐統を助けて別ステージに登場させるとか出来たのにどうしてその程度の変更すらさせないのでしょうか?
どんなに拠点を制圧しようが小さい事項から大きい事項までクエストを達成しようが一切分岐は有りません。
時間の概念も無くステージ性のような物を取り入れており本丸となる大きなクエストをクリアしない限りストーリーが進行しません。
釣りばかりしていていつの間にか黄巾の乱が終わっていたとかそんなプレイも出来ません。
なのでリアルタイムな展開もありません。
史実上ではとっくに前に滅ぼしてる袁紹と未だに争っていて西涼の馬超が攻めてくるとかそんな事は絶対に起こりません。
クエストが有る周囲はファストトラベル出来ないようにロックされるんですが、
例えば関羽で樊城の戦いで劉備の元まで生き残るんだって行って開始と同時に成都とか遠方の拠点にはファストトラベル出来るのは如何なもんなんでしょうか?
もうその時点で包囲を突破成功していてクリアしたみたいなもんなんですが、
しつこく言いますがメインクエストをクリアするまで時間は進みません。

DLCで各勢力の軍師にIFシナリオが追加されました。
メインシナリオに組み込まれて条件を達成すれば移行と言うような7のような形では無く、
DLCと言うタブ内から選択するだけ。
他のシナリオは天下統一までそれなりに描かれますが、呉のシナリオだけ手抜きで蜀を倒した後さあこれから魏だという所で唐突に終了してしまいます。
シナリオ毎にクオリティに差が有り、
どのシナリオも登場人物がかなり限られています。
例えば蜀のシナリオは劉備・諸葛亮・徐庶ほんのちょっと関羽・張飛。
呉なら周ユ・孫権・程普と言った感じ。

⑥広いだけのMAP
蜀の周囲のみ表現されていますが全体的に凹凸の少ないMAPとなっています。
川も平地を流れるのみで滝とか一切無し。
Skyrim等のように沢を登っていったらどんな景色が有るのかとかの冒険要素も無いに等しく、
洞窟や遺跡のような探検要素も無し。
例えば洞窟の中を探索したら竹簡を集めなくても強力な武器が入った箱が有るとかゲーム的な嘘とか遊びが有っても良いと思うのですが、
そんな要素は一切有りません。
そもそも各クエスト毎に使う範囲が決まってるのに常に全土を開放している意義が殆ど無い。
それならば表示範囲を狭めるなりしてもっと敵が群れるようにするとかして欲しい。

⑦結局完結しないストーリー
史実通りに忠実に再現するならそっちの方に完全に振り切ってくれれば良いのに各勢力とも中途半端な状態で終了します。
晋でクリアすると劉禅が降伏する所まで再現されていますが当の蜀でのプレイでは滅亡まで再現されません。
魏も乗っ取られるまでやりません。
そして相変わらず空気なのが呉。
小説であれ横山光輝の漫画であれ蜀が降伏した時点で天下統一といった感じで終わってしまうのは何故なのでしょうか?
孫権が死んで劉禅のように降伏するまでの混迷を再現してくれれば良いのに。

⑧椅子に座って死ぬのが好きな呉の武将
これは一見の価値有りです。
何故か呉の武将だけ椅子に座ってガクッて死ぬシーンが多いです。
結構面白いです。

⑨結局リストラされたのと同じ_ほんの少しだけ解消
5で一部武将をリストラした事によって批判が飛んだせいか今作では武将はリストラせずに更に追加しました。
しかしその代わりか7で各武将に1つずつ用意されていたオリジナル武器を大量にリストラしてしまいました。
武将と共に追加される武器のモーションであったり特徴を楽しむのが1つの楽しみだったのにその楽しみが大きく減ってしまいました。
結局武将をリストラされたときと感覚は同じかもしれません。
また武器のモーションが被っている物も割りとあり実際に存在する武器種類数=モーション数でもありません。
7エンパの時点で武器に空きがあったのにどうして減らす方向に持っていったのか・・・
武将増やす事よりも前作までの武器を全て収録する事を優先して欲しかったですね。

定期的にDLCで7に有った武器と新作の武器が追加されています。
ただそれなりに手堅い武器が現状販売されており、
郭嘉のビリヤードや夏候覇のエンジンの付いた電動槍等のありえない系統の武器は今の所販売されていません。
ただ本来有った武器をアプデで戻すなら喜ばしい事ですが、DLCな上に結構高い。
売るにしても新武器でない限り一気に収録して安く売って欲しいもんです。
個人的には非常に悪質な商売だと言わせて頂きます。

⑩賛否両論の戦闘
個人的には前作までの□~□△の戦闘に戻して欲しいです。
出せる連撃数も減りましたし勝手にアクションが変化するのも好きでは有りません。
ただでさえ草刈りゲーと言われる位に単調になりがちな作品なのに出せる手数が減る方向にはするべきではありませんでした。
唯一褒めれる点は装備している武器問わずEX攻撃が出せる位でしょうか。

⑪カスタマイズだけ良好
武器に玉を装着する事によって属性や機能を追加できる方法は今作での少ない良い点です。
7本編のようなカスタマイズでは各武器毎に行う必要がありましたが、
武器を変えたら玉を付け替えるだけで同じ属性・機能を丸ごと引越し出来るので、
これまでのようなこの武器はカスタマイズしてないから今装備は無理とかって事が無くなりました。

⑫スッカスカな各国
晋以外各勢力とも序盤に多くの無双武将が登場し消えて行く為終盤の章ではどの国も表示される武将がスッカスカです。
特に蜀は終盤姜維以外周りが全員女性武将ばかりともうちょっと如何にかならなかったのかと。
製作側での武将追加よりも6~7エンパのエディット機能をそのまま移植してプレイヤー自身で武将を追加させて欲しいですね。
そうしないと終盤何処の国もモブ武将か女性ばかりです。

⑬妙に堅苦しくなったゲーム性
妙にRPGっぽい要素を入れたが為にこれまでの三国無双にはあった手軽さと言うか大切な物が失われたように思います。
素材を集めて薬を事前に複数所持するとか武器を作成するとかどうもこの作品には窮屈な感じを受けます。
敵の落とした肉まん食べて体力回復とか特定の条件を満たしてユニーク武器出現とか・・・
そう言う要素も忘れてはいけなかったのではないかと思います。
薬連続で使用して回復しながら戦うとか何かこの作品では違うんじゃないかと。

⑮ドキドキ感0の戦場
1や2の頃には頻繁にあった本陣まで追い詰められて自身と総大将だけで戦うなんてシチュエーションが今作では皆無です。
シリーズが進むに連れて衰退し4の頃には既に無くなりつつある要素で、
6や7ではアクション性が増し派手に暴れ回れてまさに一騎当千を表現出来ている反面、プレイヤーが強くなり過ぎてもはやわざと放置して作らねばならないような状態でした。
しかも追い詰められても上述したようにプレイヤーが強すぎるので直ぐ巻き返せてしまう。
今思えば1や2の頃の追い詰められて死を覚悟して戦うあのドキドキ感は非常に良好なバランスの上に成り立っていたんだと思います。
今作はこの要素は皆無と言っても過言ではありません。
前述したように6や7は放置すればまだそう言う状況を作り出す事は出来ました。
しかし今作はそう言う状況を作り出す事すら不可能です。
やばくなるまでと釣りをしたり各地を探索していても殆ど状況が変化しません。
電源いれたまま放置して3時間位寝ていてもゲームオーバーにも状況に変化も殆ど起こっていませんでした。
例えば2では高難易度でモタモタしていると20分もすれば各地の武将が軒並み倒され直ぐに本陣まで追い詰められてしまいます。
自分が如何にかしなければと言う緊張感や巻き返したときの達成感のような物が今作には全くと言って良いほど無いんです。

⑯何時になったら衣装チェンジ出来るの?_ほんの少しだけ解消
発売して結構な時間が経っているにも関わらず未だにアバター的なDLCが有りません。
これまでのシリーズではかなり早い段階でこれまでのシリーズの衣装を販売したりネタ衣装の販売がありましたが、今作はいつまでたってもそれがありません。
初期に一部女性に衣装が1つ追加されたのみです。
つまらないゲーム性の中で衣装位は自由に変えさせて欲しいですね。

定期的に衣装がDLCで追加されています。
ただ女性にそれなりに追加されているにも関わらず男性は一部武将のみで、
未だに衣装チェンジ出来ない武将も多く存在します。
これまでのシリーズの衣装の販売も未だに無く、
騎士風コスチュームとか言って売るにしても全武将に用意して販売せず女性と一部男性武将のみ。

⑰スティックとカメラワークの悪さ
自分だけかと思っていましたが多くの方がレビューで書いているのでやっぱりそうかと思い書きます。
今作スティックのニュートラルポジションの設定が非常に狭く、
少しでもスティックが倒れていたりコントローラーがある程度使っていてヘタっているとコントローラーから手を離していても勝手にあらぬ方向に移動し続けたり画面が回転し続けたりと安定しません。
特に弓での狙い撃ちの際にはこの症状が出ているとかなり大変です。
またオプションで画面の移動速度を調整出来るのですが最も遅くても移動速度が速く、
デフォルトでは早すぎて狙えません。(あくまで個人的ですが。)
今の最低速度の2倍位遅くしてくれても良いと思っております。
ただでさえスティックがちょっとでも倒れると敏感に反応して動いてしまうのに狙いを修正するのが大変です。
もっとオプションの調整範囲を今の2~3倍位に広げて欲しいです。

なんとなく目指していた物・作りたかった物の形と言うか匂いのような物は分かるのですが、
技術が無かったのか予算・時間が確保出来なかったの非常に出来の悪い状態で販売してしまったと言った感じです。
これまでのシリーズのようにリプレイ性は無いですが1周プレイする分にはそれなりに楽しめました。
オープンワールドと聞くと殆どの方はプラスして自由度がある物だと思います。
しかし今作は始まりから各武将に魏蜀呉他と言う縛りが付く上に戦闘で勝ってもレール通りに進んで行く為赤壁や夷陵の火計は止められないし、関羽は死ぬ。
かといって広く作られたマップにはFOやSkyrimのような中に入って探索出来るような要素も全く無くGTAのような色々な乗り物に乗って大地を駆け巡るような楽しさも無い。
ただ広いだけのフィールドの上でスッカスカな敵集団と決められた流れの中で戦うだけの作品になってしまっています。
オープンフィールドの良さも従来の無双の良さも全く無い。
おそらくパッチ以外にも大幅に改修して猛将伝も販売されるのではと思っておりますが、
3が猛将伝で大幅に改修されても結局評価は伸びる事は無かったので、
今作も土台がこれではいくら改修してもたいした評価は得られない気がします。
とりあえず常に全土を行き来出来ることに意味が現状全く無いです。
今後もオープンワールドで開発して行くのか以前のような形態に戻るのか・・・
とりあえず今作は失敗ではあると思います。

久々に追加された要素をシーズンパスで購入しプレイしましたが、
まるでリプレイ性がありません。
IFシナリオ追加や武器の復刻は大いに歓迎なんですが、
とにかく今作根本的に戦闘が全然面白くない。
以前の□~□△の操作性にとりあえず戻して欲しいです。
個人的な見解ですが、
本編+シーズンパス3つを購入して2万以上使用する位なら同じSTEAM上で購入するなら6か7の購入する事を強くオススメします。
そちらの方が本来の無双を体験出来るし今作品には無い武器を使用できる上に、
何より今作より戦闘が面白い。
未だにシステム追加やDLCを販売したりする意気込みは買いますが、
さっさと完全に失敗と認めて7以前のシステムに戻して9作った方が良いと思います。
Posted March 10, 2018. Last edited April 30, 2019.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
< 1  2  3 >
Showing 11-20 of 25 entries