A Hat in Time

A Hat in Time

JapaneseTranslation
Osinko_pc  [developer] Jun 12, 2018 @ 9:06am
動作不良、誤植、誤訳等の報告
このスレッドで動作不良、バグや誤植、著しく誤った翻訳等あれば報告して頂けると嬉しいです。誤植などの報告の際はスクリーンショットなどでお願いいたします。
Last edited by Osinko_pc; Jun 12, 2018 @ 9:06am
< >
Showing 1-15 of 28 comments
Osinko_pc  [developer] Jul 6, 2018 @ 9:21am 
現時点、個人的な範囲で各種チェックが終了し、本件に関する必要なトランスレーション作業は終わったと考えております。もしゲームプレイ中おかしく感じられる部分等があれば、ご指摘いただければと思います。何卒よろしくお願いいたします(お気軽にご意見ください:steamhappy:
Last edited by Osinko_pc; Jul 6, 2018 @ 9:22am
RAB-4-BIT Jul 9, 2018 @ 2:28am 
日本語化ごくろうさまです、おかげさまで楽しめてます
かなり細かいところまでいじってあってビックリしました

こちらが確認できた限りで感じた部分をお伝えします
仕様かどうか(あえて英語のままにしている部分など)迷った部分もとりあえず書いちゃいますね

4章(潜在意識の森)契約書について、英語のままの部分がいくつかありました。特に後半の3つは必ず見るストーリーに直結するので少し大きい抜けだと思います
「CONTRACT」契約書
「Clean Out The Subcon Well」契約書の題名。英語にしてもSの字が埋もれてしまっていました。館も同様でした
「I'll be keeping the following hostage:」(字幕)
「your soul」(赤いハンコの画像)
「...but keep anything you find on the way!」(字幕)

UI関係
糸をたくさん所持している状態でメニューを開くと新しい帽子を作れる通知がカラフルな画像で出るのですが
その部分が英語のままでした

2章(バード)
ステージ結果画面での自己ベスト部分「highscore」とすべて小文字表記の部分がありました。
おそらくは作業中のままわすれられた箇所かなと思いました
トレインラッシュでの得点表示と残り秒数表示が「times left」の部分とかぶってしまっているうえに英語のままでした。
おそらく座標だけいじって、times leftの部分を変え忘れたのかなと思いました
Osinko_pc  [developer] Jul 9, 2018 @ 6:27am 
ご意見。ありがとうございます。早速修正するために内容を確認してみたのですが…結論から先に申し上げると、それぞれのご指摘箇所が日本語化が非常に難しい為、自分には修正不可能な場所となっています。

少し詳しく事情を書くと・・・

以前からこれらの部分に日本語化処理を試みていましたが作業を進めるとUE3エンジン内の扱いでタグ紐づけによるランゲージ表示処理から、これらの文章が切り離されていることが判明しました。おそらく、特殊なフォントを使って表示している、もしくは開発作業上の能率的な理由によりデーター内にタグが残せなかった等の理由があったと思われます。

従ってソースコードレベルでC言語によって解析しない限りこれらの個所を日本語化することは不可能だと思います。これは作業的に非常に難易度が高く時間が掛かる事を意味しています。大変、申し訳ないのですが自分にはちょっと無理です。

このようなタグが見つからない、プログラム的に正常に運用されていない部分というのは全般的に入力を受け付けるUIなどで頻繁に見られます。

-契約書のUIの一部(タグはあるが日本語を入力しても表示されない)
-アイテムを手に入れるスロットマシンのUIの一部(タグが見つからない)
-時間の裂け目で手に入れた絵画を見るシーンのUIの一部(タグが見つからない)
-バードスタジオやトレインラッシュ等のクリアスタッツ画面内の文字(タグが見つからない。表示位置も公式の時点でおかしく調整できない)
-宝を修理する台の修理代を請求するUI(タグはあるが表示位置を調整できない、公式のアイコン「Bボタン」が正常に表示されていないらしい)

>UI関係
>糸をたくさん所持している状態でメニューを開くと新しい帽子を作れる通知がカラフルな画像で出るのですがその部分が英語のままでした

https://steamuserimages-a.akamaihd.net/ugc/957462163595029214/22232A3D4DDE51E0B513CFF5E240938EFE1022D7/

おそらく上記リンク画像の「ENOUGH 〇 TO STITCH HAT!」の部分だと思います。ここも公式のデーターからタグが見つからない部分です。

以上、せっかくご意見をいただいて置いて申し訳ないのですが、ご指摘箇所のすべてが「自分には修正不可能」となっています。改善案を要求しておいて全部無理と回答するのはどうなんだ?と自分でも思っているのですが・・・本当にごめんなさい(汗


Last edited by Osinko_pc; Jul 9, 2018 @ 7:18am
Osinko_pc  [developer] Jul 9, 2018 @ 7:22am 
将来、公式のデーターがアップデートによりデーター内にタグを追加、表示位置やアイコンを修正した場合、対応は可能だと思います。保証は出来ませんが今回のご指摘を無駄にしたくはないと考えております。

・・・もとより公式が正式に日本語を実装した際は、このMODは役目を終えたものとなります。自分としてはそうなるのが一番だと思っています。
Last edited by Osinko_pc; Jul 9, 2018 @ 8:09am
RAB-4-BIT Jul 9, 2018 @ 11:25am 
あー、薄々感じてはいましたがやっぱり全滅でしたか・・・致し方なしッスねえ
タグの件開発側のミスの可能性もあるから、Discordから陳情してみるのも一手なのでしょうかねぇ

あっ、そうそう
ディーバの食リポのところ、音声だと一文字ずつだったのがピー●ク野郎って訳したの超スキでした
御本人(車掌さんは)「ピ」じゃなくて「パ」だったような気がするけど、統一されてないのは口調によるものだったのかなあ

Osinko_pc  [developer] Jul 10, 2018 @ 4:59am 
翻訳に関して「ピー●ク野郎」の原文は「P.E.C.K」です。
この意味は鳥アニメ、ウッドペッカーのキツツキが、うっとおしさを感じるぐらい、かしましく木をつつく様子を侮蔑したスラングだとしています。おそらく普段から車掌はDJグルーヴに映画の細かい部分について、こっぴどくつつかれていると想像できます。これを日本語として意訳すると「ピーチクパーチク」(鳥がかしましく鳴いている様子を表す日本語スラング)になります。ピーチクがいいか、パーチクがいいかは個人の好みにありますが私的に「パーチク」の方が頭がパーっぽく侮蔑としてはランクが高いと判断しました。音の再現性より意味の再現性を優先です。ゲーム中では事あるごとにパーチク野郎!の、ののしりがさく裂することになっています。

このゲームでは映画の撮影所などを題材にしているので、いろいろな映画やアニメの影響を感じさせる部分があります。例えば「thing」という単語にはジョンカーペンターの「遊星からの物体X」のモンスター。「beat it!」には往年期、非常につまらないトラブルによく巻き込まれていたマイケルジャクソンのPVの影響を感じることが出来ます。そういう部分を自分なりに拾って「意訳」した結果がゲーム中のあれらのセリフになっています。

<beat it! → 「さっさとここから逃げ出せよ」>
https://www.youtube.com/watch?v=oRdxUFDoQe0

<woodpecker →「パーチク野郎」>
https://www.youtube.com/watch?v=1PWcc3y_NlY
RAB-4-BIT Jul 10, 2018 @ 11:32pm 
なるほど・・・

ああ、それともう一つ見つけたのでご報告
グラフィック高度設定の「被写界深度」の項目説明に「増しまsが」というミスっぽい文章がありました
Osinko_pc  [developer] Jul 11, 2018 @ 3:19am 
-「被写界深度」の項目説明に「増しまsが」

修正しました。ご指摘ありがとうございます:steamhappy:
最海 Jul 16, 2018 @ 5:31am 
恐れ入りますが日本語について、無茶振りさせて下さい。

DJグルーヴ関係で「ベイビー」も味あったのですが、言語通りの「ダーリン」で味が薄れたと感じました。
そこでDJグルーヴは「ベイビー」と「ダーリン」を使い分けたらどうでしょうか?
「車掌:Owl:は古い人間なんだ」「鳥じゃなく人間だって?」公式日本語にあった、ある意味誤植。
「古い鳥間」またはもう一つの日本語MODを参考に「車掌:Owl:は時代に乗り遅れてるんだ」とかでどうでしょう。

次にマフィアのレースに対する返事は公式日本語の奴の方が好みです。
MOD「かかってこい、チキン野郎!」「またね、負け犬ちゃん!」
日本語「かかっておいで、チキン野郎!」「またね、負け犬さん!」

最後に3章「潜在意識の森」のネタバレ
最後に「出てけ」「何も無い、出てけ」「いいから出てけ」と書かれた契約書をハットキッドが訂正して署名する所の翻訳です。
見た所、そこの翻訳は無さそうです。画像関係が出来なければ、ハットキッドが訂正してる部分だけ私に挑戦させてください。
何て書いているかの翻訳があれば行けると思います。一応、私が無理して翻訳する事もできますが…大体機械翻訳です。


以上です。ありがとうございました。:cleanhourglass::mafia:
Last edited by 最海; Jul 16, 2018 @ 6:27am
Osinko_pc  [developer] Jul 16, 2018 @ 7:56am 
>そこでDJグルーヴは「ベイビー」と「ダーリン」を使い分けたらどうでしょうか?

音声では「ダーリン」と発声されているのでDJグルーヴのハットキッドに対する呼びかけはダーリンで統一するのがシンプルで良いかと思います。いかがでしょうか?

今回のご指摘で調べたのですが「ダーリン」は愛情、親愛(身内に対するもの)を表している語句のようです。「ベイビー」はカワイ子ちゃん。愛しい人、性差のある恋人に対しての好意を表現している語句だと思われます。この場合、「日本人が感じるDJグルーヴとハットキッドとの距離感」みたいなのが再現できていればOKだと感じます。

日本人からするとロック歌手がファンに対し愛称としてベイビーを利用している場面もありますがアイドルマスターでプロデューサーがアイドルに接する時の距離感には節度があるとおもいます。これらを考慮するとベイビーでは仕事のパートナーとしてハットキッドを子ども扱いしすぎかと感じます。

最海さんが、もしお手間をとっていただけるのでしたら改善案として具体的にどのように使い分けをすればよいか例を挙げてもらえるとイメージをするうえで助かります。


>「車掌は古い人間なんだ」「鳥じゃなく人間だって?」公式日本語にあった、ある意味誤植。
「古い鳥間」またはもう一つの日本語MODを参考に「車掌は時代に乗り遅れてるんだ」とかでどうでしょう。

良い案だと感じました。修正致します。

https://steamuserimages-a.akamaihd.net/ugc/961966390544345806/0D92ED66801638994A704BBD711C983411779A21/

>次にマフィアのレースに対する返事は公式日本語の奴の方が好みです。
>MOD「かかってこい、チキン野郎!」「またね、負け犬ちゃん!」
>日本語「かかっておいで、チキン野郎!」「またね、負け犬さん!」

現在、最新verでは以下になっています。

https://steamuserimages-a.akamaihd.net/ugc/961966390544148655/702B6FE97C2E322572BF457B0F2B5F6EDFE081AC/

これはフキダシ内に表示できる文字数の問題で枠内に収める為こうしています。
これは10文字以内に収める必要があります。提案を反映させると以下になります

https://steamuserimages-a.akamaihd.net/ugc/961966390544138659/2C7393BB99A5140E09C2A2E271DDC1622376FCB3/

これは現状のverでホールドしておきますが、具体的な改善案があれば反映いたします。


>最後に3章「潜在意識の森」のネタバレ


確認しましたがハットキッドが契約書の書面を訂正していくシーンはプログラム的な処理で行われていて日本語を反映させるための紐づけタグが無い部分でした。従って翻訳してもゲーム中に反映させる方法が残念ながらありません。正確に言うと私のMOD制作技術では無理です。しかし、この書面に何が書かれているかはプレーヤーが気になっている部分であると思います。

もし最海さんが良ければ翻訳に挑戦して頂いて記録として残して置くと公式のデーターがアップデートされタグが追加されたとき、それらを反映させることは可能です。作業方法としてはスクリーンショットを利用して記録して置き、画像ツールなどで開いて語句を読み翻訳するとよいと思われます。

このスレッドに内容を残しておいて貰えれば将来アップデートがあった際、私が反映させます(100%保証は出来ませんが出来るだけ対処するように致します)

Last edited by Osinko_pc; Jul 16, 2018 @ 6:39pm
最海 Jul 17, 2018 @ 6:31am 
なるほど、説明していただきありがとうございました。
DJグルーヴは車掌にもダーリンって言ってたからつい…。


と言う事で挑戦してみました。アドリブだらけになりました。
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1443433306

ひらがな→ハットキッドは漢字が書けなさそうな感じ。
フォント選定→ハットキッドの画風をイメージしてとりあえず可愛い系から選定
All of it→機械翻訳曰く「それ全て」ですがの後の台詞にあわせる為「だって貴方は」
Take all your junk→機械翻訳曰く「全てのジャンクを取る」ですが井戸掃除系か?と思って調べたら終盤だったら「全荷物をまとめて出てけ」に。
Osinko_pc  [developer] Jul 17, 2018 @ 7:56am 
>DJグルーヴは車掌にもダーリンって言ってたからつい…。

・・・良く考えるとそうですね。ふーむ。

Contracts Japanese Modのデーター拝見させていただきました。

https://steamuserimages-a.akamaihd.net/ugc/961966514697462118/8F866B94D6EEE81DF943042BCC9D96B9CEE943FC/

なるほど・・・該当するテクスチャ画像データーを描き換えリプレースすることで日本語化しているのですね。自分の技術的に、まず望むテクスチャが探せず、又、テクスチャデーターをUPKから解凍し編集して戻すことが出来なかったので驚いています。パレットアニメーションに似た仕組みを利用して、筆跡アニメーションを表現しているのかな。
Last edited by Osinko_pc; Jul 17, 2018 @ 10:12am
Osinko_pc  [developer] Jul 18, 2018 @ 8:03am 
今日のContracts Japanese Modの動作を確認しました。
ペンで描かれるところが実装されていて感動しています。
翻訳を以下にまとめておきますね。これには私の修正案も含めています。


stay and have fun☆☆ → のこってたのしいときをすごす☆☆
Be nice☆ → ステキ☆
(^^)/ (^^)/ STAY → でないで → いっしょにいよう (提案です)
All of it → だってあなたは(打消し線に少し重なっているので調整するといいかも)
be my bff(ハート) → わたしのしんゆうよ(ハート)


以下の項目は契約書に対する抵当、担保するものを表しているのだと思います。

take all pour junk → 全荷物をまとめ(現在こうなっている) → 荷物をまとめて出てけ
pour pride → お前のプライド → 抵当:お前のプライド(提案です)
pour soul → お前の魂 → 抵当:お前の魂(提案です)


少し勉強して私のupkファイルの解凍及びMOD実装の技術的問題をクリアしました。画像ファイルに対し編集しMODに組み込むことが可能になりました。ちょっと、お手伝いしますね。スナッチャーが持つ看板のGETOUTを「うせろ!」にしたものを、こちらで作って数日中に組み込んでおきます。

Last edited by Osinko_pc; Jul 19, 2018 @ 6:47am
Osinko_pc  [developer] Jul 19, 2018 @ 6:46am 
Last edited by Osinko_pc; Jul 19, 2018 @ 6:46am
最海 Jul 19, 2018 @ 7:55am 
更新、お疲れ様でございます。
また修正案を提案して頂きありがとうございます。
余裕があればそちらに更新いたします。
< >
Showing 1-15 of 28 comments
Per page: 1530 50