Stellaris

Stellaris

61 ratings
[JP Localize Patch] The Zenith of Fallen Empires 3.0
2
9
   
Award
Favorite
Favorited
Unfavorite
File Size
Posted
Updated
1.493 MB
Jul 5, 2020 @ 10:20pm
Apr 1, 2023 @ 7:54am
36 Change Notes ( view )

Subscribe to download
[JP Localize Patch] The Zenith of Fallen Empires 3.0

Description
このMODは、Kolyn氏によって制作された The Zenith of Fallen Empires 3.0 を日本語化するパッチです。
このMODには、言語ファイルしか入っていないため、翻訳元のMODも必要になります。
このMOD制作にあたり、 [JP Localize Patch] The Zenith of Fallen Empires 2.0 を参考にさせて頂きました。この場をお借りしてお礼申し上げます。

「The Zenith of Fallen Empires」とは、至高の帝国…いわゆる覚醒帝国になったり、護衛艦、巡洋戦艦、没落したタイタン等の没落した帝国でしか使えなかった艦船を使えたり、他にも没落した帝国の建物や失われた技術から蘇った兵器、至高の帝国に関するイベント等盛りだくさんの内容を追加してくれるMODとなります。

追加要素識別の為、サフィックス"(ZoFE)"を導入しましたが、テストプレイをしていない為、
本来不要な場所や余分に付いていたり、または一部付いてなかったり等あると思われます。
変更・削除したい方は、localisation/zofe_l_english_jp.ymlを編集して下さい。

対応MODと翻訳範囲

本MODの翻訳は、上記派生MODも含んでおります。
また翻訳範囲は、localisationフォルダ内のみとなります。(Japanese Language mod と同等)。
localisation_syncedの内容は翻訳していませんので、戦争名や艦船名などが英語のままとなっています。

翻訳元MODの説明文
Originally posted by 親MOD:
(本説明文は、 The Zenith of Fallen Empires 3.0 の説明文の一部を翻訳したものです。)

彼らはかつて有望な存在だった。大きな目をしてふわふわとした原始人たちは、我々の祖先を喜ばせ高揚させた。彼らが我々の築いた銀河共同体に貢献する日を楽しみにしていました。しかし、どんなものでも終わりはある。我々の祖先は騙されていました。何世紀にもわたって、彼らは我々をスパイし、我々から盗んだ。我々の技術や秘密、我々の社会に進歩をもたらした立役者は顧みられなかった。そして今、彼らは自らを「至高の帝国」だと公言している。時間を無駄にすることなく、彼らは銀河の半分を自分たちの大義に染めた。彼らがこの瞬間をどれだけの時間をかけて待っていたか。巨大な鋳物工場が活気を取り戻し、かつて休眠していた造船所がうなり声をあげる中、我々の種族は再び団結し、我々が作り出した怪物に立ち向かった。預言者は反逆者の終焉を予見していた。彼が正しかったことを祈ろう。

「The Zenith of Fallen Empires」人気MODシリーズ待望の第3弾が帰ってきました。
真新しい昇天メカニズムを特徴とする「The Zenith of Fallen Empires」は、プレイヤーが昇天し、最終的には至高の帝国、つまり全盛期の没落した帝国になることができるように、没落した帝国の足跡を辿り、劣った帝国を自分たちの大義に変えることで、自分たちの影響力の範囲を切り開いていきます。この巨人の遊び場では、銀河の未来がかかっています。2.0での進歩を踏まえ、「The Zenith of Fallen Empires」では、アドオンのコンポーネント改造により、プレイヤーが自由と柔軟性を持って、この究極のサンドボックスで自分の道を選択し、開拓することを可能にしています。


注意事項
個人翻訳ですので、文章の推敲が足りていない部分が多々あるかと思います。
なるべく自然な言葉になるよう注意を払いましたが、私の英語力だとこれが限度という感じの文章もあるので、ご了承下さい。
まだテストプレイも済んでいないので、不具合、誤訳、未翻訳等ありましたら報告お願いします。
31 Comments
Timil  [author] May 15, 2023 @ 5:34am 
[JP Localize Patch] The Zenith of Fallen Empires 4.0のページを公開しました。
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2976163042
2021credit Apr 11, 2023 @ 5:01am 
ご返信ありがとうございます。
個人での翻訳お疲れ様です。応援しています!
これからも翻訳頑張ってください。何かありましたらご連絡いたします。
Timil  [author] Apr 11, 2023 @ 1:24am 
続き
・The Zenith of Fallen Empires4.0の翻訳について
翻訳は行いたいという意思はありますが、個人翻訳ですので大型MODというのもあって作業量的に早期の翻訳やアップデートは不可能です、すみません。
(ざっと確認したら私個人のペースだと全体の翻訳完了まで1ヶ月以上はかかりそうです)
また公開するとしても新規で上げ直しになると思いますので、こちらの3.0翻訳をアップデートすることはありません。
アップロードした際にはこちらでも告知致します。

翻訳のお手伝いまたは翻訳を引き継ぐので手伝ってくれ等ありましたらご連絡下さい。
Timil  [author] Apr 11, 2023 @ 1:24am 
コメントありがとうございます。ご質問について回答します。
・The Zenith of Fallen Empires3.0について
4.0が制作され公開された為、3.0の更新は今後行われなくなり、利用に関しては非推奨となっています。
どうしてもという場合は、本体バージョンを下げて利用するしかなさそうです。

・The Zenith of Fallen Empires3.0のサブMODについて
製作者様が削除してしまっているので、現在利用が不可能です。
こちらに関しては、私はただの1翻訳者にすぎないので干渉することが出来ません。
本家のコメントでもサブMODを公開してくれとの声もありますが、どうなるやら…。
2021credit Apr 10, 2023 @ 5:53am 
すみません
The Zenith of Fallen Empires4.0が公開されてから何日か経ちますが、
3.0時代にあった数多くのサブMODがアクセスできなくなってしまっています。
4.0へのアップデートについては今のところ予定などはありますでしょうか。
Timil  [author] Dec 26, 2022 @ 7:02am 
細かい訳の修正とサフィックスの修正を行いました。
不具合、誤訳、未翻訳等ありましたらご報告お願いします。
Timil  [author] Dec 23, 2022 @ 1:56am 
お待たせしました。新規サブMOD「Return of the Custodians」を含め現在翻訳率100%です。
サフィックス等がまだ不完全の為、これから少しずつ修正していきますので、こちらについてはもう少々お待ち下さい。
Timil  [author] Oct 18, 2022 @ 3:09pm 
original_ship_design_namesの追加及び未翻訳箇所の翻訳を行いました。
現在の全体の翻訳率は93.04%になります。
Timil  [author] Oct 18, 2022 @ 1:38am 
@selena
ご報告ありがとうございます!
ご指摘の通り、original_ship_design_namesの日本語ファイルを入れ忘れておりました。
近日中に更新します(つω-`。)
selena Oct 17, 2022 @ 10:29pm 
The Zenith of Fallen Empires: Origins の艦種が未翻訳なようです
original_ship_design_names の日本語ファイルがないためのようです