Victoria 3

Victoria 3

Plate Glass (add goods, buldings)
Showing 21-29 of 29 entries
< 1  2  >
Update: Dec 18, 2024 @ 4:25am

-互換性を考慮し一部ファイルを細分化。

Update: Dec 5, 2024 @ 6:26am

-板ガラス工場を産業禁止、収奪経済の重工業判定の対象に加えました。

Update: Nov 29, 2024 @ 6:22am

-ソルベイ法を撤去しました。
--爆薬工場で似たようなテキスト見たことあるなと思ったら、ニトログリセリンの技術で賄える内容でした。
--軟材を減らすだけの為に技術枠潰すのもしっくり来てなかったというのもあります。

Update: Nov 27, 2024 @ 8:17am

-1.8に対応。
-初期検討時に不採用としていた技術を2つ追加。
--ソルベイ法は吹きガラス円筒法の軟材消費量を減らします。
---勢力圏の製法上書きの処理の応用です。
--蓄熱式加熱法は機械式吹き円筒法の前に若干の生産性改善が適用されます。
-そもそもとしてソーダ石灰ガラスをベースに板ガラスが作られているので、鉛の要求は不適切と判断しました。
--何でもかんでも燃料に頼るのもアレなので、工具を要求する体裁に。
--後半の製法で石油を要求するのも見直し。ガラス工房の設定を何でもかんでも引っ張るのは違うでしょうと。

-ガラス工房の初期製法を見直し。
--クラウン法により従来の吹きガラス円筒法より生産性は劣りますが、板ガラスの調達が可能に。
--ガラス工房での板ガラス調達に当たり、ガラス器具の生産量を減らす設定を見直し。
---普通に人を追加で求める体裁に。人力での板ガラスの調達は生産性が悪いので、採算性もそれ相応に悪化します。

Update: Oct 27, 2024 @ 6:11am

-ガラス器具のPOP需要に関し日用品では従来の家具と紙に対し打つ手がなく、ガラス工房そのものの価値が壊滅的な状況となってたのを修正。
--高級品に対しガラス器具が対応できるようにしました。ただし、代替できる上限は他商品と比べ低いです。
--高級品側の対応に伴い、単価を30から40に。(バニラのガラスと同じ値に)
-ガラス工房の板ガラス製法に「アクリル板」を追加。
--プラスチック採用時に選択可能です。
--アクリル板が実用化されたのは第五世代に相当する為、プラスチックの開発可能期間を調整。
-マージMODの互換性を加味し、一部ファイルの名称を見直しました。

Update: Oct 19, 2024 @ 8:14am

-板ガラス工房をマップ上に描写される設定に。
--グラフィックそのものはバニラのガラス工房のままです。

Update: Oct 16, 2024 @ 8:31am

-板ガラス工房の板ガラス出力を全体的に微増。
-イギリスの初期板ガラス工房の規模を縮小。
-機械式吹き円筒法が燃油を要求する仕様に。

Update: Sep 23, 2024 @ 7:02am

バックアップデータの管理に当たり、pixabayの生データをそのまま同梱するのは不適切でした。
その為、ガラス工房で拝借した未編集ダウンロードファイルを撤去しました。

Update: Sep 23, 2024 @ 5:44am