VTOL VR

VTOL VR

GLOBAL CONFLICT-極東からの騒乱-
Showing 1-10 of 45 entries
< 1  2  3  4  5 >
Update: Jul 27 @ 1:57am

【修正】
 ①クイックセーブ及びロードによって進行不能となるバグに対処。
  →報告があった『ミッション13終盤において
   アロージャが狙撃された後、先に進まなくなる』に対処。
   同様の設定を行っているところに対しても、
   クイックセーブ/ロードに影響を受けないと
   把握している方法に修正。
  →同じく報告があった『ミッション17終盤において、
   最後のロケット砲車両を含むすべての地上の敵を
   一掃したにもかかわらず、そこで先に進まなくなる』に対処。
 ②ミッション13において、ミッションスタート時の長い会話を
  プレイヤーの任意でスキップできるように対応。
 ③同じくミッション13において、アロージャ機が着陸に失敗し、
  先に進まなくなる点に対処。
  →堕ちないように一度基地をフライパスしつつ
   少しずつ速度と高度を落としてから着陸へ移行するよう設定。
   都合10回の試行において墜落することなし。
   ただそれでもプレイヤーのプレイ状況によって
   絶対とは言い切れないため、墜ちてしまっても
   会話が終了した時点で先に移行するよう例外処理を設定。
 ④ミッション17において、特定の敵を捜索する際の
  敵の電子妨害波を探知している通知音の間隔を変更。
  →レベル1~5のすべてにおいて、間隔を1秒ずつ長く取るよう変更。

Update: Jul 27 @ 1:29am

Update: Jun 8 @ 3:30am

【修正】
 ・ミッション終了時、テストプレイ等に
  ご協力いただいた方のお名前を表示されるよう修正。
  (大変失礼いたしました!)

Update: Jun 8 @ 3:02am

【追加】
 ・ミッション18『MALICE Ⅱ -目指すは敵地奥深く-』を追加。
  ※本ミッションを以って第2章を終了。
  ※第3章は数ミッションしかできていないため、
   しばらく更新は停止します。
   8月くらいに再開を予定。
【修正】
 ・ミッション10の難易度調整の不具合を修正。
  →難易度を調整するにあたり、クイックロードをすると、
   うまく働かず、最悪の場合は難易度高と普通の両方の敵機が
   現れてしまうことがありました。
   これを修正し、クイックロードをしても
   問題なく機能することを確認しました。

Update: May 13 @ 5:38am

【修正】
 ・ミッション17のブリーフィング1ページ目の注意事項を削除。
  →直近のアップデートによりMODを使用していると、
   ほぼ確実にクラッシュが発生していたため、
   MODを使わないか1つバージョンを戻すことを提示していました。
   少し前より最新バージョンでも正常に動いているようなので、
   この注意事項のページを削除。

Update: Apr 25 @ 7:50am

【修正】
 ・ミッション17のブリーフィング1ページ目の注意事項を修正。
  →直近のアップデートによりMODを使用していると、
   ほぼ確実にクラッシュが発生するため。
   いずれは直ると思われるも、現時点ではMODを使わないか、
   1つ前のバージョンに下げることを推奨。

Update: Apr 25 @ 7:34am

【追加】
 ・ミッション17『COUNTER Ⅱ -希望を繋ぐ-』を追加。
 ・ミッション17+『ENCOUNTER -飲まれゆくは希望か絶望か-』を追加

Update: Mar 13 @ 10:45am

【追加】
 ・ミッション16『COUNTER Ⅰ -断固たる覚悟の下に-』を追加。
【修正】
 ・ミッション5~10の管制官(ナビ)の音声を変更。
  →『VOICEVOX:もち子(cv 明日葉よもぎ)』様から、
   『クリノクロア(Voiced by CoeFont.CLOUD)』様へ。
  →これを以ってすべてのナビの声を
   クリノクロア様へ変更完了。
   (もち子さん、今日までありがとうございました!)
 ・ミッション5に音声の字幕を追加
  →字幕未対応はミッション6~10。今後対応予定。
 ・音声を一部変更
  →ミッション5~9の音声を一部追加・変更・修正
 ・BGMを変更
  →ミッション6~14+で任務達成時にBGMを追加。
   ※ミッション5・10・12・13は
    雰囲気にそぐわないため追加せず。
 ・ミッション5~10の環境を設定
  →緯度・経度・天候・風・時間の設定を追加。
   ブリーフィング時にも説明を追加。
 ・ミッション5で敵機撃墜時の日本語汎用音声を追加
  →ミッション6~14は未対応。順次追加予定。
 ・ミッション5のシステム上のバグに対応
  →再武装時、僚機が滑走路や誘導路上で
   向き合う状態になると、動かなくなるという
   システム上の問題に対応。
   →一番奥の大型格納庫を再武装に利用すると
    この問題が発生する確率を減らせました。
    通常の格納庫は無人機などを置くことで
    システムが誘導しないようにしています。

Update: Dec 28, 2024 @ 6:59am

【修正】
 ・ミッション4を修正
  →ミッション開始早々に第1目標が達成扱いとなり、
   次の目標が開始されてしまうという設定ミスを修正しました。
  →最初の目標は護衛対象に接近することで達成としていましたが、
   夜間にかなり接近せねばならないことから、衝突の危険性を考慮し、
   所定のWPに接近することで次へ移行するようにしました。
  →一部音声を修正
   以前は月が出ていたので会話の中に月の話題が出てきていましたが、
   バージョンアップ後に月が確認できなくなったため、会話を修正。
    (月齢の概念でもあるのか検証中)
    修正前「今日は綺麗な月」
    修正後「今日は空が澄んでるわね。綺麗な星空」

Update: Dec 27, 2024 @ 3:43am

【修正】
 ・ミッション3~4の管制官(ナビ)の音声を変更。
  →『VOICEVOX:もち子(cv 明日葉よもぎ)』様から、
   『クリノクロア(Voiced by CoeFont.CLOUD)』様へ。
  →ミッション5以降は対応中。順次変更していきます。
 ・ミッション3~4に字幕を追加。
  →通信に対する字幕を追加。
   ミッション5~10も順次追加していきます。
   ミッション11以降は最初から対応済み。
 ・音声を一部変更
  →ミッション4の音声を一部追加・変更・修正
 ・BGMを一部変更
  →ミッション4で任務達成時にBGMを用意。
 ・ミッション4の環境を変更
  →緯度・経度・天候・風・時間の設定を追加。
   ブリーフィング時にも説明を追加。
 ・ミッション4で敵機撃墜時の日本語汎用音声を追加
  →プレイヤー機や僚機が敵機を撃墜したとき、
   「スプラッシュ!」「〇〇が敵を落とした!」などの
   汎用日本語音声を喋るように設定。
  →ミッション5~14も順次対応予定。
   ミッション15以降は最初から組み込み。
  →敵機のみです。地上や水上の敵には非対応。
   (地上・水上は余裕があれば……)