Install Steam
login
|
language
简体中文 (Simplified Chinese)
繁體中文 (Traditional Chinese)
日本語 (Japanese)
한국어 (Korean)
ไทย (Thai)
Български (Bulgarian)
Čeština (Czech)
Dansk (Danish)
Deutsch (German)
Español - España (Spanish - Spain)
Español - Latinoamérica (Spanish - Latin America)
Ελληνικά (Greek)
Français (French)
Italiano (Italian)
Bahasa Indonesia (Indonesian)
Magyar (Hungarian)
Nederlands (Dutch)
Norsk (Norwegian)
Polski (Polish)
Português (Portuguese - Portugal)
Português - Brasil (Portuguese - Brazil)
Română (Romanian)
Русский (Russian)
Suomi (Finnish)
Svenska (Swedish)
Türkçe (Turkish)
Tiếng Việt (Vietnamese)
Українська (Ukrainian)
Report a translation problem
返信が遅れてしまい申し訳ありません。
エラーコードについてですが、当方も初めて見るもので、原因などは分かりません。
内容を見るとグラフィック関係のエラーのようですね。
本MODはテキストのみのMODなので、こちらに原因があるとすれば不思議な現象です。
根本的な解決方法は分かりませんが、ビデオカードのドライバの更新などで改善できるかもしれません。
どうしても駄目ならば、一度、本MODを外し、TYORIPOKO氏のMOD「日本語化MOD」の方を試してみてください。
こちらのMODは正常に動作するのであれば、言語ファイルを移し替えるだけで本MODの翻訳でプレイすることができるはずです。
もし移し替えるファイルが分からない場合は説明しますので、必要であればまたコメントしてください。
何か解決策はありますか?
教えていただけましたら幸いです。
原文
proxy:video:Renderer-presentimage(void); Failed to present queue. 4 VK ERROR DEVICE_LOST.
Gladius has encountered a problem and needs to close. Please contact support with log files and save games (C:\Users\haruy\Documents\Proxy Studios Gladius).
翻訳したもの
proxy:video:Renderer-presentimage(void); キューの表示に失敗しました。4 VK ERROR DEVICE_LOST。
Gladius で問題が発生したため、終了する必要があります。ログファイルとセーブデータ(C:\Users\haruy\Documents\Proxy Studios Gladius)を添えてサポートにお問い合わせください。
確認した範囲では問題なさそうでしたが、表示がおかしい場所があった場合は修正するので教えてください。
また、前のフォントの方を使いたいという方がいれば、変更方法を記載しますのでコメントしてください。