RimWorld

RimWorld

65 ratings
Select by Equipments
2
   
Award
Favorite
Favorited
Unfavorite
Mod, 1.4
File Size
Posted
Updated
4.230 MB
Nov 8, 2023 @ 2:24am
Dec 8, 2023 @ 4:50am
9 Change Notes ( view )

Subscribe to download
Select by Equipments

Description
Overview

Add some commands which select persons by equipped weapons.

By introducing this mod, you will be able to easily select, for example, only those equipped with aiming rifles or only those equipped with psychic shock lance. Multiple selection is also supported, so by holding down the Shift key while selecting, you can select items such as ``sniper rifle or assault rifle equipment'' or ``marine armor and long sword.'' The conditional expressions used for selection are described in the `Notes` section.

人物を装備中のアイテムによって絞り込み選択できるコマンドを追加します。

このMODを導入することで、例えば狙撃銃を装備した人だけを徴兵したり、衝撃の槍を装備した人だけを選択することが簡単にできるようになります。複数選択にも対応しており、Shiftキーを押しながら選択することで「狙撃銃または軍用ライフルの装備者」や「マリーンアーマーかつロングソード」というように選択することが可能です。選択時に用いられる条件式に関しては Notes の項を参照してください。

Notes

The conditional expression used when selecting with new commands is like this (returns true for unselected items):

(melee OR ranged-weapon) AND (apparel) AND (utility) AND (otherwise)

Bug Report

Bug reports other than bugs that can be reproduced with this MOD alone will not be accepted. We do not intend to resolve issues that occur when playing the game using other MODs, so please resolve them by changing the load order or uninstalling this MOD yourself. Additionally, if you are reporting a bug that can only be reproduced with this mod, please be sure to provide the following information.

* What happened?
* When and under what circumstances did it happen?
* How can I replicate the issue?
* What's your RimWorld version?
* Post an error log! (If you have HugsLib -> Ctrl+F12 and paste the link in the comments!)

FAQ

Q) Is the mod compatible with...?
A) We do not accept questions regarding compatibility with other MODs. If you can't resolve it yourself, please contact the mod's author.

Q) I want to report a bug!
A) Guidelines for reporting bugs can be found in `Bug Report`.

Q) Please add the features I came up with!
A) This MOD was originally written for my own use, so I generally do not accept requests. I feel more motivated and happy when I receive positive feedback rather than requests.

Q) Your translation is terrible!
A) If you think my translation is terrible, you can send the correct translation to me. If you sent the correct translation, I replace it and old translation after checked.

Q) May I upload a game video taken with this mod installed?
A) No problem of course. I give permission for you to upload videos taken with this mod installed and for you to monetize those videos. I also give you permission to use thumbnail images of this mod in your videos to showcase this mod.

Translation

English (tikubonn with Google Translation)
Japanese (tikubonn)

Copyright

© 2023 tikubonn

License

Redistributing my MOD is prohibited.
These Terms of Use supersede CC BY-NC-ND 4.0.

Select by Equipments © 2023 by tikubonn is licensed under Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International. To view a copy of this license, visit http://creativecommons.org/licenses/by-nc-nd/4.0/

* Select by Equipments uses Harmony. To view a copy of that license, visit https://github.com/pardeike/HarmonyRimWorld/blob/master/LICENSE

Update History

2023-11-28:
継続的な更新のためにソースコードを整理しました。動画投稿者向けに、本MODのライセンスに関する補足情報をさらに追記しました。
Refactored the source code for continuous updates. Additional information regarding the license of this MOD has been added for video contributors.

2023-11-27:
動画投稿者向けに、先日設定したライセンスに関する補足情報をFAQに追記しました。
For video contributors, I have added supplemental information to the FAQ regarding the license we recently set up.

2023-11-25:
* 素手の人物のみを選択できるコマンドを追加しました。
* 遠距離武器を装備した人物のみ選択といったように、装備の種類から人物を選択できるコマンドを追加しました。
* 既に選択済みのコマンドを再選択したとき、その条件を維持したまま範囲選択が行われるように挙動を変更しました。
* 選択範囲内に条件を満たす人物がいなかったとき、その条件を初期化せず、そのまま維持するように挙動を変更しました。
* これらの更新により、本MODの設定がおかしくなってしまった場合、MOD設定画面の一般ページにある、リセットボタンからすべて設定を初期化することができます。
* MOD設定画面から、各種コマンドの表示/非表示を変更できるようになりました。
* MOD設定画面から、各種コマンドの表示順序を変更できるようになりました。
* MOD設定画面をより操作しやすく、見栄えの良いものに変更しました。
* MOD内のいくつかの文章を改訂しました。
* 予定されていたほとんどの機能を実装したため、MOD説明文からTODOの項目を削除しました。
* 本MODのライセンスを CC BY-NC-ND 4.0 に設定しました。

...
7 Comments
tikubonn  [author] Nov 11, 2023 @ 9:42am 
@heymegalodon
Did you mean something like "if you select a melee weapon, you can select a person equipped with all melee weapons"?

If so, that feature has already been mentioned in the "TODO?" section. And it is not implemented yet. I am not in the business of developing this mod, and I am quite happy with it as it is, so I have not yet decided if I will actually implement that feature.
tikubonn  [author] Nov 11, 2023 @ 9:04am 
@heymegalodon
That feature was already added in yesterday's update: You can now hide the dedicated display switching command from the MOD settings screen or the small icon at the bottom right of the screen (translate with Google Translate).
heymegalodon Nov 11, 2023 @ 7:01am 
so many buttons it's too much for me. Is it possible to have only choice of melee weapons or ranged weapon without specifying?
tikubonn  [author] Nov 10, 2023 @ 4:41am 
@Coolchilion
戦闘用途かつ、個別に選択する必要もないのであれば、あちらのMODのほうがより少ない手間で要件を満たしてくれるかもしれませんね。

知らないMODとの比較を書くのは大変でしたし疲れました。
あとは、実際にご自身でインストールして判断してください。
tikubonn  [author] Nov 10, 2023 @ 3:42am 
@Coolchilion
ただ、強いて比較してみると

* あちらは攻撃行動しかできませんが、こちらは単なる選択なので、選択後に移動や作業の指示を行うことができます。
* あちらは徴兵中の入植者のみコマンドが表示されますが、こちらは徴兵・非徴兵問わずコマンドが表示されます。これにより特定の武器を持った人物のみを徴兵することができます。
* あちらは戦闘関連のアイテムのみをコマンド提示しますが、こちらは戦闘に関係なく装備しているすべてのアイテムをコマンド提示します。
* あちらの提供するコマンドは一斉攻撃しかできませんが、こちらは範囲選択の仕方によっては入植者を個別に選択することができます。この特徴は衝撃の槍などを別々のターゲットに放ちたいときに便利かと思われます。

といった感じでしょうか。
tikubonn  [author] Nov 10, 2023 @ 3:42am 
@Coolchilion
知らないMODだったので、実際にインストールして調べてみました。
あちらのMODは、徴兵中の入植者を複数選択した際、攻撃コマンドがひとまとまりになってしまわないようにするMODのようですね。こちらのMODは、入植者を武器ごとに範囲選択するMODなので、そもそもの種類が異なるかと思われます。
Coolchilion Nov 9, 2023 @ 10:01pm 
この Squad UI Tweaks は似たようなことをするようですが、比較してどうですか?