RimWorld

RimWorld

28 ratings
[1.6] [Sub-MOD] Backstory Constructor add Japanese Translation
   
Award
Favorite
Favorited
Unfavorite
File Size
Posted
Updated
25.652 KB
Dec 28, 2022 @ 1:59am
Jul 1 @ 12:44am
7 Change Notes ( view )

Subscribe to download
[1.6] [Sub-MOD] Backstory Constructor add Japanese Translation

In 1 collection by Proxyer
Proxyer's RimWorld Japanese Mods
228 items
Description
Description :
[1.6] [Sub-MOD] Backstory Constructor add Japanese Translation

This Mod is adding a Japanese translation to the original Mod "Backstory Constructor".

The original Mod was created by DimonSever000.
This Modmod does not include the core part of the original Mod.
Only Japanese translation files are included.


Japanese translate description :
ゲーム内で自分独自のバックストーリーを作成するための便利なツールModです。バックストーリーを作成して、好きなように編集する事が可能です。

バックストーリーを作成/編集したら、ゲームを再起動してください!


特徴 (Features):
バックストーリーを作成したら、必ず「変更を保存する」ボタンを押してください。そうしないと保存されません!

他のModで追加されたバックストーリーを編集する事はできないことに注意してください。


バックストーリーの作成方法 (How to make backstories):


スタート画面の右側にあるボタンの一番下に「生い立ちを作成」というボタンがあるので、それを押してバックストーリーの編集画面を開いてください。ゲームプレイ中でもオプションを開けば一番下のメニューにあります。

・新規に生い立ちを作る
新しいバックストーリーを作成します。

・生い立ちを変更
既存のバックストーリーを編集します。

・生い立ちを削除
既存の生い立ちを削除します。画面右上に「生い立ちをすべて削除」もあります。

・変更を保存する
バックストーリー編集画面で行った全ての変更を保存します。

・スキル上昇
そのバックストーリーが選択された場合にポーンのスキルレベルがどの程度上昇するかです。スキル値をマイナス(ペナルティ)に指定するには、一度正数で入力した後で保存し、再び編集を行ってマイナス(-)を入力する事で可能ですが、「変更を保存する」のボタンを押した上で、ゲームを再起動しないと編集した生い立ちがゲームに反映されないので注意が必要です。

・生い立ちで不可能になる作業タグ
チェックされた仕事の種類が不可能になります。

・生い立ちに必要な作業タグ
ポーンがチェックされた仕事をできることが条件になります。例えば、戦闘が必要なバックスートリーは、戦闘できないポーンのバックストーリーには選択されません。

・強制される特性
バックストーリーが選択された場合、強制的にポーンに付く特性です。

・許可されない特性
この特性を持っているポーンは、このバックストーリーが選択されません。

・男性/女性の体型
バックストーリーの条件に特定の体型を指定します。例えば筋肉質な体型をした男性のみにバックストーリーが選択されるようにしたりできます。

・初期所持品
ゲームスタート時にインベントリに与えられるアイテムを指定します。例えば、薬物中毒の特性が強制されている場合に、ドラッグを持たせたりするのに使用します。


説明内で使用できる代入文字 (Substitution characters allowed in descriptions):
バックストーリーの説明内で利用可能な代入文字です。名前や、彼/彼女など性別が変わるたびに説明文を変更する必要がなくなります。

ポーンの名前: [PAWN_nameDef]
彼/彼女: [PAWN_pronoun]
彼の/彼女の: [PAWN_possessive]
彼を/彼女を: [PAWN_objective]
改行: ¥n
Modの説明入力画面で、エンターキーを押すと編集が終了するため改行コードを使用してください。
改行コードを入力して保存してからゲームを再起動すると、¥nは自動的に改行に変換されます。

HTMLコ-ドの利用:
HTML特殊文字コードを利用することで、色を指定する<color=#5AA9D6></color>などを利用して色などをHTMLと同じように指定できます。

色を指定 : <color=#DC143C>色を変えたいテキスト</color>
色コードに直接色の名前を入れるWebコードは利用不可能

太文字に指定 : <b>太文字にしたいテキスト </b>

バックストーリーの説明例:



上記画像の説明文サンプル:
[PAWN_nameDef]は,ゲリラとして活動していました.[PAWN_pronoun]の仲間たちは,政府の活動に抗議を続けていましたがそれは穏健な手段で行われていました. しかし[PAWN_possessive]考えは<color=#DC143C>武力</color>で政府を打倒することだったので,[PAWN_pronoun]は仲間たちと別れて武装闘争を始めました.


Original mod : Backstory Constructor
Original Mod author : DimonSever000
Steam Workshop Link : https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2907131508


15 Comments
Proxyer  [author] Jul 1 @ 12:44am 
更新: 2025年6月30日
v1.6.0
・Unstable版 RimWorld 1.6.4507 rev1113に対応しました。
Proxyer  [author] Apr 9 @ 2:24am 
2025/04/09
[オリジナルMod更新情報]
Backstory Constructor が更新されました。
更新内容:
・最新のアップデート後に、 Character Editor と競合して、このModを有効にしている間、Character Editorでポーンのバックストーリーを変更できない問題を修正しました。

原文はこちら
Proxyer  [author] Apr 8 @ 1:18pm 
2025/04/09
[オリジナルMod更新情報]
Backstory Constructor が更新されました。
更新内容:
・BackstoryConstructor.dllの更新 (恐らく不具合修正)
Proxyer  [author] Apr 6 @ 6:07am 
更新: 2025年4月6日
v1.5.1
・更新されたメッセージ文の翻訳を更新しました。
Proxyer  [author] Apr 6 @ 6:04am 
2025/04/06
[オリジナルMod更新情報]
Backstory Constructor が更新されました。
更新内容:
・フレビュー画像を更新
・タイトルを男性名称に変更
・設定の変更保存メッセージの説明に、再起動の必要性を追加

原文はこちら
Proxyer  [author] Apr 20, 2024 @ 9:22am 
更新: 2024年4月21日
v1.5.0
・RimWorld 1.5.4069用に翻訳を対応しました。
・Mod Manager用のManifestファイルを削除しました。
Proxyer  [author] Oct 11, 2023 @ 11:08am 
更新: 2023年10月12日
v1.4.3
・RimWorld 1.4.3704 に対応しました。
・tapa46さんから報告のあったスキル値のマイナスの入れ方を説明に追加しました。

tapa46さん、報告ありがとうございました。
Proxyer  [author] Oct 11, 2023 @ 10:52am 
tapa46さん 報告ありがとうございます。
確認次第説明を修正させて頂きます。ありがとうございました。:lunar2019wavingpig:
tapa46 Oct 11, 2023 @ 12:50am 
翻訳作業ありがとうございます。
MOD使用中にこちらの説明文と異なる挙動を発見したので報告いたします。

スキル上昇について、こちらの説明では『マイナスは指定できない』とありましたが、
単純にテキスト欄の入力制限によりキー入力時に規定範囲外の値になると弾かれるだけのようなので、正の値を入力した後にマイナスを入力することで負の値も指定できることが確認できました。
ゲーム中で実際にマイナスの値が反映されることも確認済みです。

お手数おかけしますが、宜しければ説明文の更新をお願い致します。
Proxyer  [author] Jan 4, 2023 @ 9:53am 
更新: 2023年01月05日
v1.4.2
・名前の代入文字を追加するオプションの日本語翻訳を追加しました。