Team Fortress 2

Team Fortress 2

44 ratings
【Mann vs. Machine】Two Citiesぱぁふぇくとこうりゃくがいど
By kenaz
ガイドを書くのに疲れたのでガイドの息抜きに作っているガイドの息抜きの息抜きが息抜きで息抜きに書きました。

そこそこの数走ったので解説として作ることにしました
画像の数が極めて多い為steamからではなく普段お使いのブラウザでアクセスして頂くことを推奨します
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1512682107

   
Award
Favorite
Favorited
Unfavorite
注意書き的な何か
MvM上級ミッションのTwo Cities(通称2町)の攻略だけに焦点を置いたガイドです。
基本的なことが知りたい、そもそも知らないという方は別の初心者用ガイドをお読みください。

This guide is written in Japanese.
If you prefer to read it in English, try machine translation once you open this page in your browser.


○このガイドの読み方について。

  • 推奨耐性と書いているのは"最前線で殴られることを前提として"取得を推奨される場合です。ようはスカウトとヘビーはこれらをカバーできれば大体OK。SKILL次第で減らすのもいいけど安定しないならこのくらい耐性を取っとけって目安です。メディックやソルジャー、パイロ、スパイは-1くらい。他クラスでも不安なら推奨耐性~推奨耐性から-1点くらいを習得しておく。

  • ちなみに必要クレジットはあんまり考慮してないので他のアップグレードやランク次第では取れないことしばし。buybackとか水筒もね。使いすぎると取れなくなるのでbuybackは程々に。

  • めんどくさいのでいちいち各クラスの必須装備、取得アップグレードを全て書いていませんが、とりあえずこれはカバーしてないとってのだけは書いてます。後は基本に順ずる感じで。つか普通のガイドも読んで。

  • 推奨構成と書いているwaveも一部ありますが普通の構成でもクリアできます。チームのパワーを信じろ。

  • 難易度の基準は「敵の攻撃の激しさ」「クレジットの回収の難しさ」「ここまでの合計取得クレジットによる可能なアップグレード量」「クラスによる依存度」辺りが基準な感じ。割と相対的。人によってはだいぶ誤差があるかも。

  • うんちなので攻略法は一例です。もっといい方法が知りたければプロに聞け

  • つまりオリチャーです。あとパクリです。

  • 内容は予告なく変更、削除されることがあります。アップデートとか来たら知らない。Sandman辺りは特に今後どうなるか分からん。





○最優先で取りたいアップグレード(下にいちいち書くのがめんどくさい)
基本に準じていたりいなかったりします。初心者向け目線で書いていますので、プロならば攻撃力重視で進めても大丈夫です。


  • スカウト→ジャンプ、移動速度、各種耐性。Milk系は敵の種類に合わせて

  • ソルジャー→Rocket Specialist(2点以上は好み、ただし優先度は低め)、リロード速度。時点で発射速度を数点にダメージ。耐性は初心者ならば優先して取りたい

  • パイロ→Explode ignite(Gas passer使用時)。ダメージ、キル時回復、移動速度、各種耐性をバランスよく

  • デモマン→セカンダリ(粘着爆弾)のリロード、発射速度(スコレジなら1点でMAXなので大変お得)、ダメージ、クリップ数、キル時回復。クリッツ水筒も余裕があれば。プライマリ強化は不要

  • ヘビー→各種耐性。次点で発射速度、キル時回復など

  • エンジニア→ディスペンサーの利用射程(レンジ)。メタル所持数増加(1点は出来れば早めに振りたいが2点以上は好み)、装置のヘルス増加、近接攻撃速度、Build水筒(wave2以降の開始前には3点買い込んでおきたい)

  • メディック→シールド(なるべく早く2点取りたい)。ヒーリングマスタリーとオーバーヒール強化を交互に、各種耐性、canteen specialist(ユーバー水筒付き)

  • スナイパー→爆発弾、リロード速度。ダメージ、チャージ率

  • スパイ→サッパー強化、Armor penetration、移動速度。ジャンプ、ナイフ攻撃速度、各種耐性。

パイロ、スナイパー、スパイは上級者向けなので相応のスキルと明確な目的がない限り選ばない方が無難。
特にスパイは目的に応じて尖った振り方をしないとかなり難しい。




○右とか左とかの見方


当ガイドではサンドヴィッチ持つ手のほうを右側として以下のように表記します。


  • Mannhattan





    下側になるほうを右側、上側を左側とします。まぁ上下でも通じます(というかその方がメジャーだったり
    なおこのマップはCPが採用されておりA、Bポイントを取られるとロボットのスポーンポイントが変わります。がいちいち書いていられないので基本的に初期スポーンのここで戦うことを前提として書いておきます。押されなきゃいいだけですし。


  • Rottenburg





    見ての通りです。
    右も左も分からない方は犬のおまわりさんに聞いてください。
2マップ基本の形
2つマップがあるので順番に解説します。


Mannhattan



装置の置き方









とりあえずこの配置にしておけば大抵何とかなる。
SGは2階に置けば左右どちらから来ても対応出来なくはない。
(無論こまめな配置のし直しをしたほうが強い)
ディスペンサーはアタッカーとメディックが使いやすいように下に置く。敵の攻撃が直接通らないようにドラム缶の陰に隠している。
エンジニア自身のメタルは2階にある弾薬箱中か、下の燃料タンクにある弾薬箱大で補給すると良い。






攻撃に積極的なチームであれば、ディスペンサーをこれくらい前に出しても大丈夫。










TP入口はリスポン出て左右どちらからでも遠くない場所がいい。










TP出口はコンテナ上のドラム缶の陰に。
出口を下のA~B間通路の脇に置く人もいるが、その場合Aポイントを取られたらTPも忘れず移動させること。









2wayを取ったらTP入口をどちらか左右の扉に寄せておく。
画像のように扉の境目にも置くことが出来る。2wayの場合ちゃんと入り口の向きも関係するので右クリックで調整すること。










2way取得後の出口はこの辺りが扱いやすい。戦闘場所に近い為戻りやすく、多少安全。ただ、多少押されるとここは敵の通路のど真ん中になるのでテレポーターを使うタイミングはよく考えた方がいい。









SG右特化配置。
左側はからっきしになるが、敵が右からしか来ない場合は有用。
また、すぐ横にある赤い燃料タンクの上にも置くことが出来る。

木箱の横に置くと若干攻撃を受けやすいものの、大型ロボットの進路上になるので行動を妨害出来る。









左側から来る敵へ対処したい場合は緑で囲んだ辺りに置くとよさげ。








Aを取られたらこんな感じで配置する。かなり積極的に戦うならこの配置だが、セントリーとテレポーターはもっと後ろでもいい。
とくにセントリーガンを前に出しすぎるとセントリーバスターの誘爆で味方を巻き込みやすいので、積んであるコンテナの上に配置するのも決して悪い配置ではない。







Bまで押されたらこんな感じで。
ともあれBポイントまで押されて勝てることはあんまりない。MM5なら死を覚悟すべし。




粘着爆弾の配置











雑魚相手には適当に散らす。
ただ効率重視で考えた場合、(2citiesでは)残念ながら開始準備としてこの配置をすることはほぼない。









大抵は大型相手の一点置き、複数分けのパターンになる。
ミッションとwaveで配置がかなり異なってくるので要チェック。









その後の大型処理に関しては、置いてあるドラム缶と壁についているランプを目印にして粘着を仕掛けると良い。




ジャンプでいける場所










ジャンプが1点以上あれば鉄の柵の上から白いドラム缶の上に乗り、そこから2階部分へ行ける。(ストレイフが必要)
MM2やMM4で上下を行ったり来たりすることが多いため、覚えておくと役に立つかも。











3点あれば直接飛び乗れる。










箱の上は何故か右側からは乗れない。多分箱の形状が関係してるんだと思います。乗ったところで何か意味があるわけでもないが。










ダックジャンプを使えばジャンプ無強化でも車の上に登ることが出来る(1点あればダックジャンプ不要)
3点なら直接車の屋根部分に飛び乗ることが出来る。








Aポイントを取られたあと、コンテナ前が主戦場となるが、ジャンプが3点あればコンテナのズレた隙間に乗って上まで行ける。(スカウトでも3点必要)



Rottenburg





装置の置き方












TP入口/出口は少し距離が短いがこれでも役に立つ。
RottenburgはMvMマップとしてはやや狭いほうなので押されるとその勢いでかなり前線が下がるので、このくらいでも全然問題ない。











たまに入口を縁に立てたりヘルスキット(弾薬箱)に被せて置く人がいるがあまり宜しくない。
画像の位置に入口を立てると段差が出来てしまい、いちいちジャンプしないと乗れなくなる。
物資の真上に置くのはMvMでなくとも論外。誰も拾えなくなるので避けるべき。










同様に出口をこのような配置にする人がいるがこれもあまり宜しくない。
このような出っ張り部分に置くと思い切り敵の目の前に出現することになるため極めて危険。











出口をここに置く手もあるが、目の前にロボットが通るルートがあるためパーティーに不安があるなら避けた方がいい。テレポ狩りされる可能性がある。
2wayを取ったならばここに出口を置きなおすと扱いやすい。











SG/DPをここに置く人が割と多いが、実はかなり危険。
というのもSGをこの岩の間に置くと敵の攻撃がかなり集中する為、装置ヘルスを3点取っていても非常に負担が大きい。
敵がロケットやグレネードを使ってきた場合後ろのDPにも被害が及ぶこともある。

また味方がDPを使う場合、SGの置いてある岩の間を通るのは先に書いたとおり敵の攻撃の真っ只中を突っ切るということになる。もしくは中央にある木の柵の上を登ってくる必要があるが、その場合でもアクセスまでに時間がかなりかかる。










SGの位置は一例だが、DPはこのくらい前に出しておいた方がいい。
前衛(特にヘビー)が常に弾幕を張れる=前線が押されにくい という事に直結するため。











ソルジャーやデモマンが相手ならこれくらい後ろに下げたほうがいいかも。
爆発物の直撃はSGにとって天敵であり、下手なところに置くと集中砲火であっという間に壊されてしまう。




粘着爆弾の配置







雑魚相手ならある程度散らしておけばOK。
こちらのマップもミッション、waveでセオリーが違うのでよく確認しておきたい。





ジャンプでいける場所









城壁の土が盛り上がっているところからならばジャンプが無強化でも昇ることが出来る。
ジャンプに1点あれば策の上に飛び乗ることが可能。バスターペットの布石に。










中央岩もダックジャンプ、ストレイフを使えばジャンプが無強化でも昇ることが出来る。
和英翻訳(ガバ)
とりあえずガイドの中で英語に翻訳した際に分かりづらそうな単語を書き連ねてみました
じゃあ全部英語にすりゃいいじゃんって?無理無理産めない!


  • クラス → class
  • スカウト、スカ → scout
  • ソルジャー、ソル、ロケジャンハゲ → soldier,sol.solly
  • パイロ、ホロホー → pyro
  • デモマン、デモ →demoman,demo
  • ヘビー、ミニガンデヴ、サンドヴィッチデヴ → heavy,pootis,heavy weapon guy,sandvichman
  • エンジニア、エンジ → engi,engie,enginner
  • メディック、お医者さん、メディ → medic,med,doc
  • スナイパー、スナ、砂、スナネコはん → sniper
  • スパイ → spy

  • 右、右側、右手 → right
  • 左、左側、左手 → left
  • 上、上側 → up
  • 下、下側 → down,bottom

  • プライマリ、プライマリ武器 → primary
  • セカンダリ、セカンダリ武器 → secondary

  • セントリー、セントリーガン、SG → sentry gun,sentry (not shot gun)
  • ディスペンサー、補給器、ディスペ、DP → dispenser,disp
  • テレポーター、テレポ、テレ、TP → teleporter,tele

  • 粘着、粘着爆弾 → sticky,stickybomb
  • ユーバー、ユーバーチャージ → uber,ubercharge
  • クリ、クリッツ、クリティカル → critical,crit
  • ロケット、ロケット弾 → rocket
  • グレネード、グレネード弾 → grenade
  • エアブラスト → airblast
  • メディガン → medi gun
  • 弓 → bow
  • スパイチェック、スパイの確認、後ろ見とけハゲ! → spy check

  • 水筒 → canteen
  • アップグレード → upgrade
  • アップグレードの振り直し → refund upgrade
  • クレジット、キャッシュ、お金、クレ → credit,cash,money,$
  • ロボット → robot
  • 大型ロボット → giant robot
  • ボディブロック、セントリーブロック → body blocking,sentry gun blocking
  • セントリーバスター → sentry buster

  • 耐性 → resistance,resi
  • 爆発耐性 → blast resistance,blast resi
  • 銃弾耐性 → bullet resistance,bullet resi
  • 移動速度 → movement speed,move speed
  • 火炎、火、火炎耐性、火耐性 → fire resistance,fire resi
  • クリティカル耐性 → crit resistance,crit resi
  • ジャンプ力、ジャンプ → jump height,jump

  • ダメージ、威力、火力 → damage
  • クリップ数、装填数 → clip size
  • 貫通、貫通弾 → projectile penetration
  • リロード速度 → reload speed
  • 発射速度 → firing speed
  • 最大弾薬数 → ammo capacity
  • キル時回復 → health on kill

  • ロケットスペシャリスト → rocket specialist
  • 発射速度(ミニガンのDPSに関わるほう) → firing speed (minigun)
  • 火炎ダメージ増加 → burn damage
  • 着火時間の増加 → burn time
  • エアブラストの抵抗 → airblast force
  • 弾を打ち落とすやべーやつ → destroy projectiles
  • ノックバックレイジ → knockback rage
  • 爆発弾 → explosive headshot
  • チャージ率増加 → faster charge
  • サッパー強化 → sapper power

  • リチャージ時間低下、クールダウン低下 → +recharge rate
  • スロー化 → -speed on target
  • バフ時間増加 → buff duration
  • 攻撃速度増加 → attack speed

  • ミニセントリー追加、ちっちゃいアイツ、廃品、ゴミ → disposable sentry
  • 装置ヘルス増加 → building health
  • セントリー発射速度増加 → sentry firing speed
  • 2way tele、相互テレ → 2-way teleporters
  • メタル所持数増加、メタル増加 → max metal capacity
  • ディスペンサーレンジ、ディスペンサーの範囲増加、射程増加 → dispenser range

  • ユーバーチャージ率増加 → uberchage rate
  • シールド → projectile shield,shield
  • ユーバーチャージ持続時間増加 → uber duration
  • オーバーヒール強化、オーバーヒールマスタリー → overheal expert
  • ヒーリングマスタリー → healing mastery
  • 水筒強化、水筒マスタリー → canteen specialist

  • クリティカル水筒、クリッツ水筒 → crit canteen
  • ユーバー水筒 → uber canteen
  • おたまたま水筒 → ammo canteen,clips and ammo canteen
  • スポーン地点へ戻る奴 → spawn canteen,recall canteen
  • 建築系水筒、build水筒 → building canteen



こんなにいる?(いらない)
さすがにこんだけ書いときゃ文句ねえだろオラァン!?

本来ユーバーの表記はuberじゃなくて" Ü "berなんですね。でもその表記してる人見たことないですね。打ち込むの面倒そう

Empire Escalation(以下EE)
難易度★★★☆☆ 初期クレジット:900

総評:初見殺しが多め。予備知識ゼロでやったら間違いなく最難。特にwave2は知ってないとポイントAは取られること前提、3と4は最悪クリアどころではなくなる。
しかしどう来るか理解をしていれば総合的な難易度はやや低めのほう。
上下から同時の攻めが多いので戦力をどう分担させるかがポイント。エンジニアのセントリーガンのこまめな置き直しとユーバーメディックの処理力、つまりデモマンが鍵を握る。
いや、むしろデモマンとエンジゲーか。特にwave4までは大型がデモマン、雑魚がエンジニア担当になりやすい。
一方でデモマンがうまいとソルジャーとヘビーはサポートになりがち。することがなければスパイやスナイパーの出現には気を配りたい。
wave1~4までの全てにユーバーメディックが登場するのでデモマンがしくじるとえらいことになる。デモマン担当は出来れば経験者、もしくは得意なプレイヤーがやった方がいい。
一方で取得クレジットには余裕があり滅茶苦茶余るので、強化が遊べるミッションでもある。最終で大はしゃぎできる。
EE wave1



難易度★★☆☆☆  ユーバーメディック:有

概要:開幕及び中盤の大型スカウトが厄介。エンジニアかヘビーがボディブロックのやり方を知ってるだけでも難易度が随分変わる。
終盤は雑魚しか出てこないのでそこまでいかに持たせられるかが焦点になるだろう。

攻略のワンポイントアドバイス:
  • ボディブロックのポイントを覚えよう。
  • スカウトはSlow Milkを取得すること。
  • ソルジャーはRocket Specialistを取得。

このwaveを落とす原因はほぼ大型スカウトによるものなので、それらを封じ込めるアップグレードがあれば容易い。
A辺り、よほどメディックとエンジニアがダメでなければBまでは取られないだろうが、デモマンもしっかりとユーバーメディックを1回ずつ確実に処理したい。

合計回収クレジット:1100

○推奨耐性
爆発:1点~

○取得推奨アップグレード
スカウト:Madmilk スロー化
ソルジャー:Rocket Specialist 1点

○事前準備







・粘着爆弾:開幕でアーマー付きの大型スカウトが来るのでそれに合わせてデモマンの粘着(クリッツ付き)を全力で設置しておく。いくつか例を載せたので参考にして欲しい。
Scottish Resistance14個かつ真芯で当たられたならダメージが無強化でも落とせる。ダメージに1点入れるなら7・7で設置してもOK。(2つ目の設置場所は後述)









大型スカウトの通るルートは大体こんな感じなので、そのライン上に固めておけばOK。
TAなら出来るだけ早く壊せるよう前に置こう。














・SG:万が一大型スカウトが抜けたときのために箱の横でボディブロックする。デモマンの知識が不安なら倒した後Rescue Rangerで上に持っていく。



○攻略
最初は大型Sandmanスカウトが下から来る。常時クリティカルなので生身でボディブロックはやらないこと。メディックは倒した後にデモマンにクリッツユーバーを使って上からの対策をする。
その後しばらくShotgun持ちヘビーの攻撃が続く。メディックのシールドはこのあとしばらく使わないのでガンガン使って良い。









1部隊目を倒した後に上に開幕と同じアーマー付きの大型Sandmanスカウトが湧くのであらかじめデモマンはクリッツをかけてもらい、通り道に粘着を仕掛けておく。上を通った瞬間に爆破する。
画像のようにあらかじめ2階部分の縁に立って、最初の大型スカウトを倒し次第メディックコールでユーバーをもらうとスムーズに行く。









もしくはエンジニアが最初の大型スカウトを倒した後に上部分でSGを使ってボディブロックするのも良いだろう。

Shotgunヘビーを倒した後に少し時間を置いて、いよいよ大型パイロ+ユーバーメディックが登場する。このミッション、waveに限らず大型+メディックの編隊処理はデモマンの最大の仕事なので1回1回を丁寧に処理すること。







クリティカルの有無に関わらず広範囲にダメージが通るように撒けば成功確率は高くなる。
あまりやりなれていない場合はこの方法で処理し、大型ロボットはヘビーその他に任せるのがいいだろう。







(慣れた人向け)この大型パイロの場合、クリティカル付きならこのあたりに固めて置くことで一撃で仕留めることが出来る。
ただし大型ロボットごとに微妙に位置が違うので注意。

大型パイロを1回倒したあたりで今度は上から小型bowスナが大量に押し寄せてくるので、ソルジャーは支援しにいく。ただし当たるとかなり痛いので当てられる前に即殺すこと。









SGの配置も左寄りにしてbowスナ対策に使って良い。下はデモマン+ヘビーの火力で十分。
適宜スナイパーが上に湧いてくるので出現したらメディックは常に動き回ろう。

大型パイロ達を3回倒したら次はスーパースカウトが3回下から押し寄せてくる。デモマンは最初のルートを参考にしつつ通り道に粘着を仕掛ける。14個全てを仕掛けると次のスーパースカウトの処理が厳しいので、8~9個くらいで留めておき、余り分でもう1つのダマを作っておくと良い。
ただしデモマンの粘着で都合よくしとめ切るのは難しいので、ヘビーは坂の上もしくは箱の横のボディブロックするポイントでガードすること。ヘビーにとってwave1ではここが一番の見せ場なので頑張りたい。
SGを2階のAポイントへ繋がる橋の上に置いておくのも良い。
また、スカウトももし逃がしてしまった場合のフォローに備えてMadmilkをいつでも使えるようにしておく。
上からはさらにパイロが来るが、これらはAIレベルがExpertのため、エアブラストを使用して100%攻撃を反射してくる。ソルジャーは撃つなら注意すること。

スーパースカウトを倒しきり、ここまでくればほぼ勝ち確。これ以降は上からの攻撃はないのでエンジニアは下にSGを持ってくると良い。
ソルジャー軍団が押し寄せてくるのでメディックは常時シールドを貼るくらいの勢いで。この後は大型が出ないので溜まり次第ユーバーを使っても良い。理想はシールド→クリッツ→シールド。
ある程度ソルジャーを掃除したら今度はbowスナとパイロが同時に出現してくる。このパイロは先ほどと違いエアブラストを使わないのでソルジャーも遠慮なくロケットをぶち込んでやろう。
雑魚が湧き続けるのを適当に処理して終わり。
EE wave2



難易度★☆☆☆☆ ユーバーメディック:有

概要:上からの攻撃が怖い(痛い)waveなので前半は常に注意を払っておきたい。もし不安なら気軽に動けるソルジャーは出現に合わせてカバーしよう。なおスナイパーは出てこない。
大型のbowスナ、ヘビー以外は特に怖いところはない。きちんと耐性を取っていればAポイントを取られることはあっても負けはない。
このwaveはちょくちょくスパイがちょっかいを出してくるので、適宜警戒する。スパイ処理の得意なソルジャーは常にアナウンスに気をかけること。

攻略のワンポイントアドバイス:
  • 基本ではあるが耐性を取得する。
  • 上通路からの出現、特にヘビーに気をつける。デモマンはスナ3回、ヘビー2回倒すまではずっと上にいてもいいくらい。
  • メディックはいざというときのCanteen specialist+ユーバー水筒を用意するといい。

初見殺しこそあれど、大して難しくはない。この程度のwaveを何度挑戦してもクリアできないようであればクソPTなのでさっさと抜けた方がいいと思います。構うだけ時間の無駄です。

合計回収クレジット:1000

○推奨耐性
爆発:1点~
銃弾:なし~余裕があれば1点
クリティカル:1点~

○取得推奨アップグレード
スカウト:ジャンプ 3点(MAX)、移動速度 2点~
デモマン:粘着爆弾のダメージ 1点~
メディック:シールド 2点(MAX)、ユーバー持続時間 1点(デモマンがScottish Resistance装備の場合)
エンジニア:メタル所持数 1点~、装置のヘルス 1点~

○事前準備







粘着爆弾:開幕しばらくしてからやって来るRapid fire付きのbowスナ対策で、上の通路にクリッツ付きの粘着を仕掛ける。
Scottish Resistanceの場合は5・5・4で3つの塊を作り、歩調に合わせて爆破する。最悪ユーバーメディックだけでも処理したい。










デフォルトの粘着を使う場合は金網に粘着を置いてユーバーメディックを撃退+bowスナを下に叩き落すのが良い。








(メディックが想像以上のマヌケでユーバーを使ってくれない場合)
  • 1.まず金網フェンスの裏へ回ります。
  • 2.一番端っこまで移動します。
  • 3.画像の通り、天井のこの模様を狙って粘着爆弾を撃ちます。
  • 4.ちょうど敵のスポーン位置付近に粘着爆弾が溜まります。


14×3で弾薬数がかなり厳しいので、大型弓スナイパーを3回倒したら一度下に降りて補給しにいく必要がある。
また、距離的にデモマンにクレジットの回収は不可能なのでスカウトが拾いに来なかったらチャットで知らせてあげよう。








SG:上はデモマンに任せて下配置でいいと思います。ただし箱の上や給油タンクの上はメディックに誤射する可能性が高い為やめたほうがいい。
上配置の場合、一応Wranglerを使えばbowスナにユーバー使われても1回は処理出来るが2回目以降は運が絡む。

○攻略

最初に下からデモナイトが来るので適当に処理する。スカウトは突進を食らわないように。
1部隊を片付けたあたりで上に大型スナイパーが出始めるのでデモマンは細心の注意を払って仕留める。金網の裏にいれば当たらないので安心。










こちらの姿を見た瞬間一瞬で頭を抜いてくるので、フェイントが通用しない。とにかく顔を出してはいけない。
ユーバーメディックの処理に失敗した場合高確率でAポイントが取られると思った方がいい。
スカウトも合間を見て上に行きクレジットを回収すること。機動力が高くないと時間経過でクレジットが消えてしまうため機動力(移動力、ジャンプ力)にクレジットを振り分けておきたい。









こうなってしまうと辛い戦いを強いられるのでデモマンは最悪メディックだけでも仕留めること。










一応エンジニアでもWranglerを併用しつつSGで動きを抑えれば戦えないこともない。
だが、もしエンジニア本体を狙われたら即死なのでかなりきつい。セントリーから離れて攻撃すること。

デモナイトを片付けると次は常時クリティカル状態のFlare Gunパイロが出てくる。クリティカル耐性とシールドがあればそこまで痛い攻撃ではないので落ち着いて処理する。
この辺りでスパイも来るのでソルジャーは警戒しておく。
メディックは余裕があればこのパイロたちをユーバーソーで殴るとこの次が楽。









その間に上からHeavy Heaterが2回出てくる。デモマンはクリティカル粘着で大ダメージを与えられるので、メディックはユーバーをかけにいくのがいい。駄目そうだったらシールドも使いにいく。







デモマンが柵の上に乗ればメディックのメディガンの射程にギリギリで入るので下からユーバーを与えることも出来る。
ただしこの場合、下からはFlare Gunで撃たれ放題なのでヘビーの援護が不可欠。
このヘビーもゲートを開けにいくので出来れば上の回廊の早い段階からダメージを与え始めたい。

大型ヘビーを2回倒した後は、上から敵が来ないので戦力を下に集める。エンジニアもSGを右側配置で置いていい。
サポートの近接スカウトが来た後にBlack Boxソルジャーの群れが大量に来る。回復量は大したことはないが地味に痛いのでヘビーは爆発耐性を多めに取得するといい。
SGも狙われるとあっという間に壊されるので、狙われにくいポイントに設置するのがいい。

デモナイトと同時にBlack Boxソルジャーを2部隊倒したら、その後に大型3体(Black Boxが1体、bowが2体)が同時に来る。(倒し終える頃には姿が見え始めてる)
メディックはユーバーを使ってクリティカル粘着を仕掛けてもらう。









ランプの足元辺り(少し奥)を狙うと良いだろう。

クリティカルbowスナの攻撃力が非常に危険なのでメディックはヘビーの後ろに隠れるかタンクの裏からヒールすること。シールドもガンガン使う。
さらに大型のBlack Boxソルジャーは回復量が半端じゃないので、生き残っていたら積極的にシールドを使ってガードする。

再び近接スカウトが来るので適当に処理する。2回くらい来る。
メディックはユーバーが溜まり次第、次に来る大型に備えて取っておく。もしくはデモマンに先にかけてしばらくプライマリで戦ってもらうのも良い。









最後に来るHeavy Heater+ユーバーメディックを2回倒せば終わり。くれぐれも先走って攻撃しユーバーを使われないように。
EE wave3



難易度★★☆☆☆ ユーバーメディック:有

概要:初見殺し有り。エンジニアが装置を適宜置きなおさないとかなり押されやすいので注意。
しかし序盤の突然のエンジニア来襲以外だと大型の攻撃がちょっと怖い程度で、全体的には敵の攻撃はそれほど激しくはない。
メディックが事故で死亡することがなければ問題ない。銃弾耐性もここらへんから少し取るといい。
ソルジャーは基本的にエンジニアの護衛に回るようにすると安定しやすい。
また、スカウトはこのwaveでのクレジット回収が結構大変。細々したクレジットを落としやすいので、敵の出現位置に気を配ろう。

攻略のワンポイントアドバイス:
  • 背後のテレポートエンジニアを強く意識する。初手からSGを配置させておいてもいい。
  • ソルジャーはパイロに攻撃しない。中盤以降~最後まで左手側でエンジニアの援護に回るべき。
  • 確実なユーバーメディックの処理。そのためにはデモマンはダメージも2点以上は欲しい。

中盤以降は挟撃を受けるので戦力を分散させる。特にソルジャーはセントリーバスターが来襲している最中は左手側に付きっ切りでもいいくらい。

合計回収クレジット:1200

○推奨耐性
爆発:2点~
銃弾:2点~
クリティカル:1点~

○取得推奨アップグレード
ソルジャー:ロケットランチャーのダメージ 1点~
デモマン:粘着系列武器のダメージ 2点~
ヘビー:ミニガン系列発射速度 1点~
エンジニア:セントリーガン発射速度 1点

ここらへんからダメージに関わるアップグレードも振っていくと快適。

スカウト:ジャンプ高さ、移動速度 3点(MAX)

○事前準備







粘着爆弾:開幕少ししてから来る大型のショットガンヘビーに対応するため、通り道に粘着を固めて置く。一撃で仕留められなくても大ダメージを与えられれば十分。

SG:開幕はしばらくスカウトしか来ないので箱の上のような右手集中配置でOK。エンジニア軍団がいつ来るか分からない場合2階部分の坂の上~柵の部分にあらかじめSGを置いておく。開幕は前衛だけでも潰しは利く。

○攻略

開幕しばらくはForce-A-Natureスカウトがちょこちょこ来るので適当に始末する。デモマンはしばらくプライマリを適当にばらまいておけばいい。
しばらくするとでっかいヘビーが見えてくるので、それが合図でエンジニアはSGを所定のポイントにセットする。









もしくは大型ヘビーを倒しきるまで置いておいても良いが、エンジニア出現までにはSGを稼動させておくこと。









エンジニア対策のSGポイントは、車が置いてあるところの裏の1階~2階へ上がる坂の昇りきる直前のポイント、もしくはそこの柵の1~2つ目の節から2~3の間のポイントがいい。









画像の丸で囲っているところにエンジニアが出現するので、正直なところそれらが全てカバー出来る場所ならどこでも良い。

メディックは大型ヘビーに合わせてシールドを使う。ユーバーはまだ温存してOK。

大型ショットガンヘビーとそれに伴ってやってきたスカウトを全て始末したあたりで、突然エンジニアが背後にテレポートしたアナウンスが鳴り響く。










SGを所定の位置に置いてあれば8割方は放っておいても処理出来る。沸き場所、置き場所によってはSGの射程外になることがあるので、エンジニアは周りの出現ポイントを見渡して、必要に応じて持ち運んだりWranglerも使用する。
ソルジャーも手が空けば様子を見に行くのも良い。









Aポイント付近の踊場当たりに青い出現の柱が出ていた場合、そこに出現した敵エンジニアが最前線の金網の隙間が開いている場所から箱の下に降りてきてSGを設置し始める。
そのため、デモマンは粘着が設置出来るならあらかじめそのポイントに粘着爆弾を3~5個は仕掛けておくと良い。








大体こんな感じ。他前衛クラスも警戒しておこう。Scottish Resistanceなら分けて置いておけるので便利。

エンジニアは大体2,3回程度出現する。一気に倒せれば2回出現で大体終わる。「Terminated」「Good work」「Excellent work」などとアナウンスが聞こえれば終了なので、エンジニアは前線にSGを持っていく。
あくまで裏にSGを置いていたのはテレポート出現するエンジニアの為なので、それが終了したならばさっさと引き上げよう。
また、このテレポート出現したエンジニアもクレジットを落とすので、スカウトは青い柱が出た場所を確認しておき、落ち着いたら拾いに行こう。

一方、エンジニアが出現した後も前線はスカウトが押し寄せてくるので、適宜始末していく。
後ろでSGが処理をし、何秒かしてもエンジニアが消えきっていない場合、ほぼ確実に前線にエンジニアが降りてくる為前衛クラスは右手側を警戒すること。SGを置かれるとメディックがシールドを使わないと処置が厳しい。
スカウトの処理をしながら、再び大型ショットガンヘビー(ユーバーメディック付き)がやってくるので合間を見てクリッツユーバーで粘着を仕掛ける。
2回来るので、メディックは事故がないようにヘビーの後ろに隠れながらヒールするのがいい。

右からちょっと大きいデモナイトが来ると同時に左からデモマンが来るので、SGは2階から3階部分への階段下~照明の辺りに配置(左側特化)して進ませないようにするのがいい。
放置するとAポイントを取られるのでここで阻止する。
雑魚処理をしているとセントリーバスターが鬱陶しいが、毎度Rescue Rangerを使って引っ込めるべし。
メディックは溜まりきっていてもまだユーバーを温存しておく。ただしデモナイトのご機嫌と自身のUbersawテク次第では事故死を避けるため使っても良い。スカウトはここからwave終了まで上下を行ったり来たりで忙しくなる。

右からパイロ軍団、左からスカウト軍団が来るので同じように処理する。
このパイロはAIレベルがExpertのためエアブラストを使用するので、エンジニアとソルジャーは上の掃除を担うのが無難。

しばらくいなしていると今度はクリティカル状態のパイロが来る為早々に処理したい。ヘビーはきっちり処理すること。
もしエアブラストで爆発物を反射されるとクリティカル化した必殺級のダメージが返って来るのでソルジャーは絶対に撃たないこと。
この後ユーバーを使いたいのでメディックはそれまでにユーバーを貯めておきたい。
Tabキーで敵の出現状況を確認してどれくらいクリティカル攻撃のパイロが残っているか確認するとタイミングが測りやすい。

そのうちパイロ達に混じってユーバーメディック付きの大型Shotgunヘビーが出現する。
メディックが事故を起こさずに生き残っていればユーバーチャージが半分以上は溜まっているはず。Ubersawをうまく使えていればなお良し。
クリティカル粘着を使って一気に処理する。大型Shotgunヘビー単体でもケチらずシールドを使うようにしないと突然死するので注意。
このタイミングだけ上からの攻撃が止むので、2wayteleで補給するなら早めに。

大型ヘビーを3回倒したら、エンジニアとソルジャーは再び2階部分へ上がって、上から来るスカウトを処理する。
放置すると1階部分で挟撃を受ける為、出現ポイントを注視してすぐに移動できるように立ち回るべし。
下からは再びユーバーメディックを携えた大型のLiberty Launcherソルジャーが3回来る。この攻撃を受けるととてつもないノックバックを受ける為、溜まり次第シールドを展開すること。ただし攻撃力自体は見た目よりそれほど高くない。
こいつらを処理できれば終わり。ユーバーチャージを発動されてしまうとメンバーが散り散りになるのでデモマンは確実に1回ずつメディックを仕留めていくことを心がけたい。
EE wave4



難易度★★★★☆ ユーバーメディック:有

概要:敵の攻撃力が高い。そして終盤辺りで激しい攻撃の合間に抜けてくる爆弾持ちの大型スカウトが厄介。
左から、右からの波状攻撃が多いので戦力を適度に動かせるかがポイント。ソルジャーとメディック、特にソルジャーはエンジニアの警護で積極的に動いていくべき。
クレジットはこの辺りから少しずつ余り始めるはずなので、事故を防ぐ為に耐性にもガッツリ振り分けた方がいい。

攻略のワンポイントアドバイス:
  • 耐性の取得。特に爆発とクリティカル。全てのクラスでクリティカル耐性だけでも、1点だけでも振っておくのを推奨。1点あるだけで事故率が大きく違う。
  • 攻撃力に振り分けるアップグレードも積極的に欲しい。
  • ヘビーによるボディブロック。木箱の横は多少ガバガバでも引っかかりやすいので覚えよう。

特にヘビー、メディックがすぐ死んでいるとwaveを落とされやすい。慣れない内は必ず耐性をガッツリ取りたい。

合計回収クレジット:1050

○推奨耐性
爆発:3点
クリティカル:3点

ないと死ぬ。

銃弾:1点~

○取得推奨アップグレード
火力を上げられるものにも振り分けていく感じで。ヘビーは余裕があればDestroy Projectilesに振り分けるのも面白い。

○事前準備




ぼくはこれがクソ苦手なのでやらせないでください



粘着爆弾:エンジニアのSG配置に合わせる。SGが上配置なら下へ。
下のパターンの場合、適当に範囲が出るようにばらまいておく。クリティカル+ダメージ増加のアップグレード付きなら一撃で大多数を倒せる。少しずつ数が出てくるので数個ずつ爆破出来ると良い。
デフォルト粘着の場合は床~坂の辺りまでばら撒いて敵が集まり出したら起爆する。








SG配置が下の場合、粘着は上に設置する。こちらの方が簡単でおすすめ。
上のパターンの場合、3階部分の回廊の所から階段の段差付近まで1個ずつ間隔を置いて通り道に設置していく。敵デモマンの進行に合わせて出現ポイント側から順次爆破して殲滅する。1体につき1個使うくらいのペースでも足りる。
デフォルト粘着の場合は階段側から少し間隔をあけて設置し、タイミングを見て爆破後再び設置していく。



SG:デモマンの粘着配置に合わせる。粘着が上配置なら下へ。こちらの方が簡単でおすすめ。
箱の上やタンクの上、坂奥側にある台地辺り(EE2開幕の画像参照)が候補か。








粘着が下配置なら上に設置する。
SGを左側に寄せているのは、真ん中に置くと先に下から出現するデモマンたちに反応して無駄弾を撃つ為。
白いモルタルの壁の小部屋と金網壁の回廊の切れ目のところに設置する。Rescue Rangerで回復しつつデモマンを片付け次第回収。
もしくは階段の切れ目のところでもいい。ただし流れ弾による事故死に注意。

○攻略

最初は右から徐々に常時クリティカルのデモマン達が湧いてくる。
メディックはシールドを使うが、あまり縁に近すぎるとシールドの切れ目からグレネード弾が入ってくるので若干身を引くことが大事。
適当に始末すると今度は左から同じくクリティカルのデモマンがそれなりの数出現する。こちらは放っておくとAポイントを取られるので、早めに片付けるようにしたい。

全て片付けると、右から大型のburstソルジャーと大型メディックが1体ずつ、2回出現する。間隔を置いてやってくるのであせらず落ち着いて大型メディックから処理する。








デモマンがクリティカル付きのScottish Resistanceを設置すればまとめて始末も可能。
配置には2パターンあり、大型ソルジャーを倒して大型QFメディックだけを残すパターンと、両方一気に倒すパターンが狙える。
ランプの位置を目安に、①のように左側を狙えば大型ソルジャーだけを倒す事が出来る。②のように若干右側に寄せることで大型2体を一気に始末出来る。
大型メディックだけを残せばクリティカル水筒を節約できる(メディックがubersawで殴りに行くということ。)②のパターンはメディックがubersawを使えない状況か、スコアの極限を目指す時に狙ってみよう。







またエアブラストを使えるパイロも降りてくるが、ソルジャーはうかつに攻撃してはいけない。粘着を散らさないように。Knockback rageも禁止。
とにかくデモマンが粘着を一箇所に固めだしたら他のクラスは余計なことはしないこと。

次は右からデモナイトとエアブラストが使えるパイロ、左からヘビーの集団がやってくる。デモナイトは座刀市持ちなので倒されるとヘルスを回復して長引く為注意。
デモマンは下の溜まり場左手側と坂の上付近に粘着を置けば安定して狩り易い。ソルジャーは右にいるとエアブラストによる事故が発生するので左へ行きヘビー狩りのお手伝いをすると良い。

2回ほど倒すと常時クリティカル状態のデモマン集団が押し寄せてくる。デモマンはあらかじめ粘着を散らしておいて置けば初動で大きく数を減らせる。
2回目が本番で、デモマン集団に加えて大型のForce-A-Nature持ちスカウトが同時に来る。ヘビーはボディブロックしつつデモマンで雑魚を蹴散らすと安定しやすい。
またさらにこれと同時に左側から大型スカウトが1体出てくる。エンジニアはEE1と同じように押さえ込めば良い。ソルジャーも出来れば警戒しておきたい。

その後にユーバーメディック付きのburstdemoが出てくるのでデモマンは粘着をしっかり設置する。それと同時に上から大型のForce-A-Natureスカウトがもう1体出るので適宜処理する。
エンジニアとソルジャーは上へ行き大型スカウトの足止めをするといいだろう。

最後に大型のForce-A-Natureが2体とサポートのパイロが下から出現する。このパイロもエアブラストを使用できるので撃つなら慎重に。
デモマンはダメージをフル強化出来ているだろうから粘着を7・7で分けて置いておけばすぐに終わるだろう。
EE wave5



難易度★★★★☆ ユーバーメディック:無

概要:大型Blackboxソルジャーや強烈なノックバックを放つ雑魚、常時クリティカルで撃ってくるヘビー集団、大型Bonkなど初手の対応を間違えると押されやすい。
だが、実はエンジニアのセントリーガンでwave5のギミックをほぼ完封出来る。
いかに出現直後に素早く敵の数を減らせるかがこのwaveの難易度を左右する。
またメディックのシールドを使うタイミングも極めて重要で、素早く貼りなおすためのヒーリングマスタリーとオーバーヒールマスタリーも出来れば多めに欲しい。
スパイも結構な頻度で出現するのでアナウンスが出たら警戒すること。
一方でEE中このwaveだけはユーバーを使うメディックがいないため、デモマンが苦手ならソルジャーやヘビーに切り替えるのもアリ。
あと何故かこのwaveはやけに取得クレジットが多い。スカウトは頑張って集めよう。

攻略のワンポイントアドバイス:
  • メディックのシールド。特にBlackbox持ちソルジャーに対してはガンガン使うこと。
  • [銃弾とクリティカル耐性。ここまで来てクレジットが足りないなんてことはありえないのでガッツリ取ること。
  • ヘビー集団に対してはソルジャー、デモマンの爆発物による範囲攻撃が生死を分ける。ダメージを多く取りたい。
  • 迅速なスパイチェック。特にシールド中のメディックが刺されると壊滅もありうる。

敵も搦め手が多いので火力で押し切ろう。状況によってはクリティカル水筒で切り返したほうが簡単なこともある。

合計回収クレジット:2000

○推奨耐性
爆発:2点~
銃弾:3点
クリティカル:3点

○取得推奨アップグレード
ソルジャー:Rocket Specialist1点~、ダメージ3点~
ヘビー:発射速度 3点~
メディック:オーバーヒール強化2点~、ヒーリングマスタリー3点~

ダメージ系のアップグレードも積極的にとっていくのがいい。自信があるならクリティカル水筒で。

○事前準備









粘着爆弾:4~6つほどの塊を坂に沿って(進行ルートに沿って)作っておく。
ダメージはこの時点でMAXまで育てられるはずなので1つの塊に付き2~3つもあれば十分。









もしくは一列に流して順次爆破。









こんな感じで綺麗に並べて配置する人もいる。




SG:万が一抜けられたことを考慮して燃料タンク横の木箱の横に置いてボディブロック。

○攻略

開幕で大型Force-A-Natureスカウトがどんどん押し寄せてくる。
全員総出で一気呵成に始末する。不安ならメディックのユーバーもさっさと使ってしまっていい。ヘビーもスカウトの通行する斜線に陣取ってひたすら撃ちまくること。





Wranglerを併用すればヘイトが高まるので、最前線にセントリーガンを置くとターゲットを取れる。
セントリーブロックに自信があるなら試してみてもいい。

このwaveは断続的にスパイが出現するので、スパイ出現のアナウンスが入ったらソルジャーは積極的に探し出して処理していく。前線は基本的にヘビーに任せればよい。

大型Force-A-Natureスカウトを片付けたその後すぐに3階からスカウトの集団が3回迫ってくるので処理する。誰か一人いれば十分押せるのでヘビーは下に待機していても良い。
なお、この後は敵が下からしか出現しないので戦力を下に集めて問題ない。

下から大型Blackboxソルジャーが少しずつ出現してくるので、確実に処理していく。
こいつらに攻撃を当てられるとヘルスを全回復されてしまうので、メディックのシールドを駆使して攻撃を当てられないようにする。








もしくはエンジニアがSGを最前線に出してヘイトを稼ぎ、プレイヤーに攻撃を当てられないようにするのもひとつの手。
なんにせよ一気呵成に倒さないと、どんどん数が溜まってどうにもならなくなるので一体ずつでも撃破すること。









どうにもならなくなった例。
メディックがシールドを使わないとこうなるので、メディック自身も爆発耐性を取りつつ味方をヒールし続けて使えるタイミングを待とう。

大型Black boxソルジャーの群れを処理し終えると、今度は強烈なノックバックを持つクリティカル付きshortstopスカウトとLiberty Launcherソルジャーが出現する。
こいつらの攻撃を食らうと天井か反対側の壁にまで押し付けられるほど跳ね飛ばされる為、メディックのシールドが非常に重要。またデモマンも敵が出現次第数を減らすように意識して戦う。
敵の攻撃力自体はあまり高くないため、直前と同様SGを最前線に置いてノックバックを避けるのもいい。ただしセントリーバスターに注意。

何度もいてこましていると、もっさりと常時クリティカル状態のfist of steelヘビー達が下から出現する。
こいつら自体は大した敵ではないが、これが合図なのでメディックはシールドとユーバーを温存する。特にシールドはこの時点で溜まっておかないとキツイ。

次に大量のクリティカルヘビーがミニガンを回してくるので、メディックは絶対にシールドかユーバー、さもなくはユーバー水筒で必ず守ること。
デモマンは出現ポイントに合わせて横に長く粘着を仕掛けて少しでも数を減らす。









また、裏手にSGやヘビーが待機して攻撃するのも有効。
とにかく出現した瞬間に数を減らすことを意識すること。ミニガンを回し始める初動で狩れないと耐性がいくらあっても無駄。

1回目を倒した後は少しインターバルが入るので、弾の補給などするのであれば急いで行う。
2回目と3回目が本番で、先の集団ヘビーに加えて大型スカウトが降りてくる。少し遅れてくることもあれば同時に降りてくることもあるので運が絡む。
出来ればユーバーやクリティカル水筒なども駆使して早めに片付けたい。2回目と3回目の間はあまり時間に余裕がないので注意。
大型スカウトは爆弾を運んでしまうので誰か一人は集中攻撃してさっさと倒してしまいたい。

最後にBonk使用の大型スカウトが2回走ってくるため、坂の上か木箱でボディブロックをする。





通称遊び場




坂の上で押さえ込む場合、いつもの場所より1キャラ分ほど奥のポイントなので注意。
降りてきて少し経った辺りで効果時間が切れるため、その間に決着をつけたい。ボディブロックなしの場合大抵木箱を通り過ぎるあたりで再び使われてしまうので全火力を投入する。
AもしくはBを取られた後だとかなり難易度が上がるため注意(Bonkの持続時間が長い)

EE wave6



難易度★★★☆☆ ユーバーメディック:有

概要:最終だけあって敵の火力、特に最初と最後のDeflectorヘビーの攻撃は耐性を完全に振っていても受けきれないほど高い。
また開幕は左右両方からの攻めでAポイントを取られやすいので、どうしても取られたくなければ上の時点から守ることを意識。
ヘビーがいかに最初の大ボスを早く倒せるかが勝負の分かれ目になるので、積極的に前線で戦うようにしたい。
ここまでしっかりとクレジットを集めていれば防御面、攻撃面どちらもかなり極まっているはずなのでクラス選びがしっかりしていればそうそうやり直すことはないだろう。
一応ユーバーメディックも出現するが、ソルジャーでも処理出来るくらいには攻撃面を充実できるので問題はない。

攻略のワンポイントアドバイス:
  • 銃弾耐性、クリティカル耐性をマックス。特に前衛職は必ず忘れずに取る。
  • 大型ヘビーに対して対策なしで突っ込むとかいうクソプしない。
  • 最後の適宜出てくるエンジニアの処理。
メディックは2wayteleがあるならば、時期を見て水筒を補給しにいくとかなり捗る。ともあれ最初さえなんとかなれば後はどうにでもなる。

合計回収クレジット:Who cares?1200

○推奨構成
ヘビー2人 スカウトがチェンジすれば一番良い(こだわりがなければBrass beast所持がベター)
ソルジャー1人~

他は基本通り。ただしデモマンは若干不遇かも

○推奨耐性
爆発:2点~
銃弾:3点
クリティカル:3点

○取得推奨アップグレード
ヘビー:貫通弾1点~、発射速度4点、最大弾薬数2点~、キル時回復1点~ Destroy ProjectilesとKnockback rageは好みで
メディック:ユーバー持続時間1点~、オーバーヒール強化3点~、ヒーリングマスタリー4点
エンジニア:2way teleporter(合わせて入口/出口を使いやすい場所に置き直す)

○事前準備
粘着爆弾:Deflectorヘビーに合わせて全て1点設置。









その後、爆破したら大型スカウト対策で上に3*4くらいの塊を作ってAポイントを抜かれないように対策する。

SG:箱の上かいつものところ。雑魚処理をメインに戦うのがもっとも理想だが、壊れてもヘルスが回復されないことを見越してあえてボディブロックに使ってもいい。
なんにせよSGは左から来る大型Force-A-Natureスカウトに対抗できる有効手段なので、そちらを優先する。

DP:ヘビーが常に弾幕を貼れる様白いドラム缶の上や木箱の上等範囲を広く取りやすいポイントに置き、押されたら適宜置きなおしたい。

○攻略

開幕少ししてすごい足音を立てながらこのミッションのラスボスがゆっくりと姿を現してくる。気を引き締めて挑むべし。
周りに大量のソルジャー軍団が押し寄せてくるので、ソルジャーとデモマンは雑魚狩りに注視して、ヘビーとメディックはヘビー一体に集中する。
クリティカルを有効に活用してとにかくガンガン削ること。このヘビーに倒されるとヘルスを5000近く回復されてしまい、いつまでも倒せないのでヘビーは耐性を確実にマックスまで取ること。
メディックはシールドが切れそうになったらヘビーに付きっ切りで回復すること。
オーバーヒール強化が多ければヘルス300~200を切るあたりで再びシールドを張れるので落ち着いてヒールし続けよう。

ボディブロックで押さえ込まないでいる場合、大体ヘビーが木箱を通り過ぎる辺りで大型Force-A-Natureスカウトが上から出現してくるので、エンジニアは上にSGを持っていきボディブロックする。
このスカウトたちはゲートを開けに行くので押さえ込むポイントに注意。ソルジャーも大型ヘビー相手には不利なので手伝いに行ってもいい。
大型Deflectorヘビーを倒すまで雑魚が出続けるが、放置すると爆弾を運ばれる為ソルジャー他クラスはそちらも倒すように心がけたい。
この開幕に出てくるソルジャー軍団がこのwaveのクレジット源なので、ここでもクレジットをたくさん集めるつもりならばちゃんと拾っておこう。

大ボスを倒すと、今度は常時クリティカルのDirect Hitソルジャー一人ずつにUberメディックが付いてくる。当然ながら当たるとすごく痛い。
ヘビーで撃つと確実にユーバーを使われるが、ユーバー発動を無視して撃つ人も結構いる。出来ればソルジャーかデモマンのようなメディックを先に排除できるクラスが優先して処理したい。
Aポイントを取られた後の場合、穴に近いのでパイロがいればエアブラストで無理矢理押し込むのも有効。

これ以降は延々と雑魚が出現しながら少しずつDeflectorヘビーが出現する。適当に雑魚をいなしつつ、Deflectorヘビーが降りてきたらヘビーは優先で狩る。
ソルジャーやデモマンは雑魚を殲滅することに終始する。
またそれとは別に断続的に敵エンジニア(とスナイパー)が左側から出現し装置を置きまくるので、エンジニアは左手側のいつもの高台の場所にSGを置くこと。エンジニアに抜かれないように確実に処理する。











こうなってしまうと全滅すら有り得るので最低誰か一人は左を見ているようにしよう。











A、Bを取られた時は味方の一歩後ろにSGを置くと良い。
大型が出現するとそっちに意識を取られてしまいエンジニアに抜かれてしまうため。

Deflectorヘビーに殺されるとヘルスを全回復されてしまうため、銃弾耐性を取っていないクラスはあまり前に出ないように。

いずれにしろDeflectorヘビーが出る所まで来れば勝利はほぼ確定。前線に余裕があればアタッカー、メディックは2wayteleでクリティカル水筒を買いに戻ってもいい。
合計10体倒してミッションは終わり。
Metro Malice(以下MM)
難易度★★★★☆ 初期クレジット:800

総評:一言で言うと「全体難」といった趣。質実剛健と言うか、地味で目立たないが難しいwaveが多い。地味ながら上下同時に敵を出す嫌らしい攻め方が多く、攻略には苦労する。
序盤から終盤まで隙がなく、取得クレジットも常にカツカツで攻撃面と防御面のバランスが取りづらい。特にソルジャーはどちらも取ろうとすると中途半端になりがちなので、攻撃か防御どちらかに寄せたほうがいい。
アタッカーもそうだが、サポーターも自分の仕事をきっちりとこなさないと厳しい。チーム全体の地力が試されるミッションと言える。
ヘビーがいかに前線を維持できるかが進行の鍵を握るだろう。耐性は過剰なくらい取得してもまだ足りないのでメディックのシールドのタイミングも極めて重要。
ソルジャーも左手側にすぐいけるクラスなので適宜移動できるようにいつでも準備しておきたい。
wave3前半とwave5後半の鬼畜っぷりは脱帽するレベル。
一方でユーバーメディックはwave1のみ、後は一切出現しないのでwave2以降のアタッカーのクラス選びの自由度はある。(メディックを倒す役が必要ない)
ソルジャー2人で旗2種パレードでもいいし、ヘビー2人でミニガン無双するのも面白い。無論デモマンがいても良い。
慣れたプレイヤーならエンジニアでshort circuitを使っても面白い。wave1、2、4は特に使い出がある。
MM wave1



難易度★★★☆☆ ユーバーメディック:有

概要:良くも悪くも普通の上級ミッションって感じ。攻撃もソコソコ飛んでくるが、一部隊ずつ確実に処理して押されないように。
ユーバーメディックを確実に1回ずつ処理するためにデモマンはいつでもセカンダリの装填数を気にしておくこと。
特にラストの常時クリティカルなソルジャーの処理は一度失敗するとパーティーが総崩れになり、ずるずると進行されるので一発で決めたい。

攻略のワンポイントアドバイス:
  • ユーバーメディックの確実な処理。ヘビー、絶対撃たない、分かるね
  • パイロはwave1ではかなり不遇。余程腕前に自信がない限り使わない方が良い。
  • メディックの的確なシールド貼り。
  • ラストのスパイチェック。

このwaveで落とされる原因の大体がメディック処理の失敗なので、失敗を踏まえて何回かトライすればクリア出来るはず。

合計回収クレジット:950

○推奨耐性
爆発:2点~
クリティカル:2点~(後半)

どう考えてもクリティカルまで足りないだルルォ!?じゃけん死に戻りしたら取りましょうね。

○取得推奨アップグレード
いつも通りに。筆者の振り方はこんなん。
スカウトはジャンプ3点、移動2点。(あまりはwave2の強化のために取っておく)
ソルジャーはRocket Specialist1点、リロード2点。
デモマンはリロード2点、発射1点、好みでクリッツ水筒1点。リロード3点もあり。
ヘビーは爆発2点、キル回復1点。人によってはDestroy Projectiles(2点)もしくは発射速度でやられる前にやる人もいる
エンジニアは装置ヘルス1点、所持メタル1点、ディスペンサーレンジ2点。開幕がきつくないのでbuild水筒は後回し。
メディックはシールド、オーバーヒール、ヒーリングマスタリーに1点ずつ。

○事前準備
粘着爆弾:適当に散らす。最初は雑魚だけなのでクリッツいらないまである。
スカウトが前線が抜けてくることを想定して木箱の前にも少し撒いておくのもいい。
後を見据えて爆破次第継ぎ足して戦い、クリティカル粘着を少し残しておくのも有効。

SG:最初は下からしか来ないので箱の上かタンクの上。

○攻略

最初はスカウトがちまちま来るので適当に処理する。SGとヘビーがいれば大体問題ないはず。
次にスナイパーが上に出現するので、アイコンが出たらエンジニアは左手側高台のいつものポイントにSGを移動する。

大型の刀デモナイトが下から来るので撃ちまくって倒す。攻撃力と機動力が結構あり、メディックあたりが事故で狩られやすい為注意。
自動エイムのSGが有効なので一歩離れたところから狙うと倒しやすい。
デモマンは坂の上辺りに粘着を置くといい感じで始末できる。

次にユーバーメディック付きの大型ソルジャーが2回出現すると同時に、上から再び大型デモナイトが出現する。
運悪くエンジニアが熾烈な一撃をもらったり、シールド貼ってる裏からメディックが切られることがあるので注意。

その後雑魚のほうのソルジャーと近接スカウト達が2回来る。シールドを貼り忘れなければそれほど問題ではない。
若干数が固まって来るのでエンジニアはSGを集中攻撃されなければ大丈夫。

次にrapid fireの大型ソルジャーが少し間隔を空けて合計3体出てくるので始末する。全員で集中攻撃すればかなり早く落とせるのでガッツリ削りたい。出来るだけ素早くスカウトのFan O'warを打ち込みたい。
この間にもサポートの近接スカウトとスナイパーが断続的に来るので上から狙撃されないよう気を配る。スカウトやソルジャーはスナイパーを手早く処理出来ればなおいい。

そして最後に常時クリティカルのrapid fireソルジャーに、大量のユーバーメディックが2回お供してくる。ここを根こそぎ狩れるとすごく気持ちいいのでデモマンは頑張ろう。










ユーバーメディックの数が多い(12体)のでなるべく広範囲に当たるよう散らばって置くようにしたい。
爆破するタイミングによってはランプ側の奥、ドラム缶側のやや左手側のユーバーメディックが残りやすいのでそのあたりを意識しつつ撒けば成功率が上がる。










クリティカルならある程度固めつつ、少し余裕を持って散らばらせておくのが良い。
もしデモマンのクリティカル水筒を使うのであれば1回目に使って、万が一2回目が失敗しても挟撃を受けないようにするのがいいだろう。

失敗すると耐性のない序盤で超火力をもらうことになるので押されやすい。とにかくユーバーさえなんとかなれば後は壁に隠れながらでも戦えるのでデモマンやスナイパーの処理出来るクラスは最優先で処理すること。
また、1体目を倒したあたりでスパイが出現する(しかもクレジット持ち)なのでソルジャーとスカウトは後ろにも気を配りたい。この2体+ユーバーメディックたちを倒せば終わり。

MM wave2



難易度★★★☆☆ ユーバーメディック:無

概要:地味ながら嫌らしい攻めが多い。戦力の割り振りに失敗するとすぐAポイントくらいは取られる。まさにMMを象徴するようなうんちwaveと言っていい。
攻撃力も高いクラスが揃っており、特に爆発耐性はガッツリ取っておかないとかなり辛い。
また定期的にスナイパーとスパイも出現するのでソルジャーはヘビーとそれを補助するメディックが刺されないよう警戒しておきたい。
このwave以降はユーバーメディックが一切出現しないため、デモマンやスナイパーの起用は必須ではない。もしデモマン以外でやりたいアタッカーがあればそちらに切り替えても問題ない。

攻略のワンポイントアドバイス:
  • 上からの攻撃に気をつける。戦力バランスの調整を。
  • 大型スカウトへの対策。Slow milk、Rocket Specialist。
  • ヘビーの耐性。3点取ってもシールドがなければ最後まで耐えられないので、時にはユーバー水筒も視野に入れる。
  • メディックは腕に覚えがあればQuick-FixもしくはVaccinatorを用意。中盤のソルジャー集団に対してシールドを貼り続ける(もしくは即時蘇生)はかなり有効な手段。ただしほぼそこ専用で扱いが総合的には難しく、上級者向け。
  • ソルジャーのBattalion's Backupもこのwaveとは相性が良い。2人目なら使ってみよう。

Aポイントくらいは取られてもおかしくないが、エンジニアが仕事をサボっていなければいずれクリア出来る。

合計回収クレジット:1000

○推奨耐性
爆発:1点~(ヘビーは3点推奨)
クリティカル:1点~

○取得推奨アップグレード
スカウト:Madmilk スロー化
ソルジャー:Rocket Specialist 1点、リロード 3点
メディック:シールド 2点、オーバーヒール強化 1点~、ヒーリングマスタリー 1点~

○事前準備
粘着爆弾:最初の鉄拳ヘビーに合わせて一点置き。
適当にばら撒いておいても良い。

SG:適当にいつものところで。右側重視で置いてもすぐ左側で使うが、スパイのサッパー対策としてあえて最初は右側のタンクの上でもいい。

○攻略

初めは一体のクリティカル鉄拳ヘビーが来る、と見せかけてスパイコールがかかる。ソルジャーは積極的に倒しに行く。暇があればスカウトでも。









待ち伏せする場所候補はいくつかあり、2階部分の角、1階~2階の橋の間にある車の上、給油タンク~ABポイント間の通路に通じる木箱の上、Aポイント近くの穴の横、A~Bポイント間のドラム缶の上など。
個人的にはソルジャーがドラム缶の上で待機するのが一番オススメ。そこだと出現するスパイが完全棒立ちになるので後は撃つだけ。
いずれにしろ完全に始末するまでは全員で後ろにも気を配る。全て倒せばspy destoroyedのアナウンスが出るのでそれを目安にする。

鉄拳ヘビーをいなした後、下からデモマン、さらに今度は上下同時に3回ずつ追加のデモマン達が来るので始末する。
この時点でエンジニアは左側集中の配置にSGを置いて始末していく。右側はヘビー+もう一人のアタッカーでも十分なので、ソルジャーは左側を手伝いに行く。
ヘビーも思わず左側を手伝いに行きたくなるかもしれないが、まだ右側を維持。

次に右側から大型Force-A-Natureスカウトが3回来るので、早めに倒す。
撃たれると大きくノックバックするが、2発しか撃てないので最初にわざと左右に避けて攻撃を外せばあとはヘビーのボディブロックでおもちゃになる。
この間にも左からはデモマンが攻勢をかけてくるのでエンジニアは左設置を維持。もしくは橋にSGを移動させて万が一に備えてボディブロックを兼ねるのも悪くない。

その後、上下同時の攻勢をかけられるので左右に戦力を分散させる。上からは常時クリティカルの鉄拳装備ヘビーが、下からはただのパイロ。
下から来るパイロはごく稀にエアブラストを使ってくるので、ソルジャーは上側に来る鉄拳ヘビーのほうに行く。具体的には、下に行くのはヘビーもしくはエンジニアのSGだけで十分対応可能。
上から来る鉄拳ヘビーは硬く攻撃力が高く、またこの後しばらく火力目的では使わない為クリッツユーバーが溜まっていれば優先的に使う。

この後しばらくは下には近接スカウトが少しずつしか出てこないので、戦力ほぼ全てを上側に向かわせる。ディスペンサーも一時的に2階(左側)に置いてアタッカーが使いやすくすること。
下はSGで見張っておけば十分。スカウトは余裕があるなら下から来るスカウトを一人で処理してもいい。
そして上からは大量のBattalion's Backupを装備したソルジャーが出現する。攻撃力こそ普通のソルジャーだが、数が多くまたBattalion's Backupのせいでダメージが非常に通りづらい。
クリティカル、ミニクリティカルが無効化されるため、Buff Bannerは使用しても意味がないので温存する。ユーバーに関しては死傷者が出た場合のみ使えば良い。
メディックがしっかりシールドを使わないと全滅する可能性が高い為、Canteen specialistを使ったユーバー水筒を交互に使って凌ぐのも一つの手。








鉄骨の根元にSGを置いておけば下から来るスカウトも殴りつつソルジャー軍団にも対処出来る。

3回目に来るソルジャー達は少しずつばらけて来るためシールドが維持しにくい。
シールドが切れた際ヘビーがしっかり受けられないと押されるので耐性はしっかりと取っておきたい。
このソルジャー達を倒したら今度は下から来るので右手側へ移動する。ディスペンサーの移動も忘れずに。

最後に大量の近接スカウトと、それなりのインターバルをあけながら常時クリティカルの大型パイロが来る。
この時点で上から来るのはスナイパーくらいなのでSGも箱の上やいつもの場所など右手側を攻撃できるポイントに移動させたい。
ここでは近接攻撃に火炎放射とメディックのシールドの防御性能が役に立たない攻撃ばかりなので、スナイパーに覗かれたらシールドを積極的に使っていい。
いずれにせよここまで来れば終わりは近い。溜まったBuff Bannerやクリッツユーバーをここぞとばかりにぶち込んでやろう。
パイロに接近される前に倒せるよう、ヘビーは出現次第集中的に狙うようにしてソルジャーやデモマンは雑魚敵に集中する。大型パイロを合計5体倒せば終わり。

どうでもいい話だが、wave1とwave2、どちらもグダグダになってギリギリのクリアだった場合は抜けることをオススメする。何故ならばこのあとのwave4、5をクリアできる保証がないからである。
MM wave3



難易度 前半★★★★★ 後半★★☆☆☆ ユーバーメディック:無

概要:前半の攻撃密度がきつ過ぎる。Two Cities中でも屈指の攻め構成で、かつここまでの合計クレジットが耐性と火力のバランスが絶妙に取れない少なさで非常に戦いにくい。
ツアー数3桁超えてる上級プレイヤーがいるパーティーでもスカウトが耐え切れずクレジットを落とすことがあるくらいには半端ではない。銃弾耐性を3点取っていても普通に死ぬ。
しかしきついのは前半だけなので、押されてもAポイントを取られるくらいで済むことが多い。後半はそれほど押されることはない。明らかにこのwave、調整不足ではなかろうか。
いっそのこと逆に考えるんだ、Aポイント取られちゃってもいいさ、って割り切ってしまうのも手だと思います。

攻略のワンポイントアドバイス:
  • ヘビーは耐性、メディックはユーバー水筒、アタッカー陣は攻撃力とユーバー水筒。
  • スカウトはヘビー集団の前でうかつにジャンプしない。死ぬまでハマる。本当に。
  • 前半左からの攻撃は一人では無理なので戦力を移す。右はユーバー水筒があれば時間が稼げる。
  • メディックは腕に覚えがあればQuick-FixかVaccinatorを用意。前者はシールドをガンガン貼れて、後者は即座に溜まるユーバーで死者蘇生がらくちん。ただしクリティカルで火力が出ない分上級者向け。

無理だと思ったらAくらい譲ってやれ。前半が越せれば後はなんとかなる。どっちかというと少ないクレジットを失わないようにスカウトがいかに走り回れるかが問題。

合計回収クレジット:1000

○推奨耐性
爆発:1点~
銃弾:2点~
クリティカル:2点~

火力を重視する場合どう考えても足りませんね。どちらかというと右手側担当の場合、銃弾のほうが優先度高め。左手担当は爆発耐性を。
個人的にはヘビー以外はこちらよりも火力を優先して上げ、防御面はメディックのシールドとユーバー水筒、あとコソコソ隠れるチキン戦法に任せきった方が進めやすいと思います。

○取得推奨アップグレード
スカウト、ヘビー、メディック:ユーバー水筒(アタッカーは2個~)
他のwaveでクリティカル水筒を常用している場合であっても、安定を図る場合このwaveの前半だけはユーバー水筒を強く推奨。

ソルジャー、デモマン:クリティカル水筒(出来れば2個~)
一気呵成に範囲火力でぶち殺すのが実は一番楽だったり。

スカウト:Madmilk スロー化、リチャージ 1点~
ソルジャー:ダメージ 1点~、クリップ数 1点~、Rocket Specialist 1点~、発射速度 2点~
デモマン:ダメージ 2点~、クリップ数 1点~、リロード 3点、発射速度 1点~
ヘビー:発射速度 1点(もしくは3点)、キル時回復 1点~
メディック:オーバーヒール強化 1点~、ヒーリングマスタリー 2点~、Canteen specialist1点、ユーバー水筒 2点~
エンジニア:装置ヘルス2点~、Metal capacity 2点~、Build水筒 3点

耐性を重視する場合どう考えても足りませんね。
ソルジャーはいっそ耐性を全部切って、全部プライマリの強化と水筒に突っ込むのがいい。

○事前準備
粘着爆弾:大型スカウトに合わせて4個くらいの塊を3,4つほど通行ルートに沿って置く。
大型スカウトを爆破したら残り分はヘビーに対して少しでもダメージを与えて数を減らす為に使う。
それか普通に最初のヘビー軍団+スーパースカウトを処理するために適当に撒く。

SG:最初は右手配置。狙われると速攻で壊れる為箱の上やタンクの上に置く手もある。
ボディブロックはSGでやるとすぐ壊れる可能性が高く、ヘビーがやってくれれば一番良い。

DP:若干引き気味に置く。すぐ押されるので。

○攻略

waveのカウントが0になってもすぐには始まらない。
やきもきするかもしれないが、その時点ですでにこのwaveの術中にハマっている。まぁまぁ気軽に行こうよ~。
大体BGMが終わるくらい(12~13秒くらい?)したら爆弾を持った最初のスーパースカウトが見えるだろう。

そのままスーパースカウトがすぐ下を走ってくるが、これに対して全力で対処しないこと。
特にユーバー、Mad milkはダメ絶対。ソルジャーのRocket Specialistで足止めは十分可能なので軽くいなしてやる。








ここからがwave3の本気なので頑張る。
倒した後、少ししたらヘビーの集団と同時にスーパースカウトが出現する。Madmilkは危なくなったら使う感じで、大体2回目くらいに投げるといい感じに前線を維持しやすい。
ミニガンの集中砲火の中でスーパースカウトが爆弾を持って抜けようとするので、ヘビーは箱の横でボディブロックしつつ処理する。
ヘルスが赤くなったらユーバー水筒を使って抑える。一度使えばメディックのシールドのチャージがかなり溜まるはず。
敵の出現に対して処理能力が追いつかなくなってきたら、さっさとユーバーを使って目の前の敵を駆除していく。
とにかく誰かが死んだら爆弾を運ばれるかAポイントを取られるかのいずれかなので、Aポイント取られたくない縛りの人はユーバー水筒を使って必死で押さえ込むこと。

大体スーパースカウトを2回くらい倒した後、上からConcherorの音が聞こえてくるはずなので、ソルジャーともう一人(エンジニアのSGかもう一人のアタッカー)は左手側に行き、戦力を分散させる。
こちらはConcherorソルジャーに加えて大型Force-A-Natureスカウトも出てくるため、火力と耐久力がないとまず倒される。攻撃を受け始めたらすぐにユーバー水筒を使って押さえ込む。こちら担当ならばクリティカル水筒を使うのもかなり有効。
特に大型Force-A-Natureスカウトが厄介で、ソルジャーが吹き飛ばされてまともに戦えないことが多い為気をつけたい。

また、このwaveでクレジットを落とす理由が大体この辺りで敵が散らばるのが原因なので、スカウトはユーバー水筒を駆使しつつ左右に動き回り、折り合いを見てMadmilkをスーパースカウトに向けて投げつける。
ただしヘビー集団の前でジャンプは厳禁。天井に張り付かされてnoclip状態になる。時間稼ぎされた上で死ぬので確実にクレジットが消える。

スーパースカウトが(最初のを含め)合計5体出現した後に今度は常時クリティカルの大型Sandmanスカウトが出てくる。
この間にスナイパーまで出現するのでメディックは色々な狙撃で死なないように。いつでもシールドもしくはユーバー水筒を使えるように身構えること。
このスカウトはジャンプを多用して狙いが定まりにくいので、出来ればヘビーが早めに処理したい。ユーバーがこの時点で温存してあれば使う。
そしてこれらの最中にも大量のヘビーが下から押し寄せるのでまだまだ油断は禁物。いつでもユーバー水筒が使えるように指の準備を。
大型Sandmanスカウトを2体処理できればこのwaveは実質終わったも同然。最後のヘビー集団も決して驕らずヘルスが減ったらすぐにユーバー水筒。

約1分ほどでこのwaveの半分近くの戦力が押し寄せてくるので、とにかく水筒をケチらず全力を持って挑むこと。
全てのクラスが満遍なく仕事をしないとあっという間に壊滅するので使えるものは惜しまず使おう。
ここまででスカウトが1クレジットも落としていなかったら凄いので褒めてあげよう。

また、爆弾持ちが最終防衛まで走っていきそうな雰囲気があったらあえてAポイントを取らせるのも手。
出現ポイントが変更されると敵の動きが止まり、爆弾の位置がリセットされる仕様をあえて利用する。こうすることでスカウトがクレジットを回収するのに余裕ができる。少なくともクレジットとwaveを落とす可能性は低くなる。



この後はスナイパー以外下からしか敵が来ないので戦力を下に集める。
次に来るのは大型のデモマンと平凡なKBGヘビー。さっきとのギャップがありすぎませんかね。
適当にシールド貼って散らしていれば大丈夫。メディックは余裕があればヘビーをUbersawで殴りに行くのも面白い。
ともあれ3回処理するだけなのでそれほど難しいことはない。爆発耐性をとっていない場合の事故死にだけ気をつければ問題ない。









次はConcherorの音と共に常時クリティカルのヘビー及びソルジャーが来るので、ダメージに警戒しながら倒す。
出来ればメディックのシールドで凌ぎたい。溜まっていなかった場合はSGで受けるか死を覚悟しよう。
Aポイントを取られている場合2回に分けて来ることが多いので、アタッカーはまだユーバー水筒が残っているなら使ってしまおう。

そしてラストは次々と押し寄せてくるソルジャー軍団と近接スカウト、そして常時クリティカルのSandmanスカウトがかなりの間隔を空けてやってくる。
あまり攻撃の途切れ目がないので、ヘビーが常に前線で弾幕を貼れる様にディスペンサーは常にヘビーが使えるような位置に置いておきたい。
いずれにせよスナイパーとスカウトのクリティカル攻撃にだけ気をつければいずれ終わるだろう。
MM wave4



難易度★★★★☆ ユーバーメディック:無

概要:初見殺し有り。放置した場合waveが終了する。また敵の攻撃力も馬鹿に出来ない。
最初さえ凌いでしまえば後はwave3ほどでもないが、まず受けられないことには始まらないので耐性にもしっかりクレジットを振り分けておくと安定しやすい。
また、戦力が左右どちらかに集中することが多いのでエンジニアはディスペンサーの配置にも気を配りたい。
またパイロが活躍できるwaveでもあるので、プレイヤースキルに自信がある人は挑戦してみよう。

攻略のワンポイントアドバイス:
  • 開幕左に気をつける。エンジニアはWrangler、ダメ、絶対。大型スカウトに対してスカウトとソルジャーあたりは左の手伝いに行く。
  • 定期的に出現するエンジニアに対しての処理。うっかり後ろに基地を作らせない。
  • 右側→左側→右側→左側→右側→左側とかなり戦力の移動が激しい。エンジニアはMetal capacityを多めに取っておきたい。適宜、装置の移動も忘れずに。ディスペンサーは特に忘れやすいので気をつけたい。
  • 月並みだが耐性の取得。

覚えゲーなので失敗したら次から気をつける。メンバー(特にエンジ)が学習しないなら時間の無駄なのでさっさと抜けましょう。すでに4まで来てるけどな。

合計回収クレジット:850

○推奨耐性
爆発:3点
銃弾:1点~
クリティカル:3点

特にクリティカルは大抵のクラスで1点以上は取得推奨。

○取得推奨アップグレード
ソルジャー:ダメージ 3点~、発射速度 2点~、クリップ数 1点~
ヘビー:貫通弾 1点~、発射速度 3点~、Destroy Projectiles 1点~
エンジニア:装置ヘルス 3点、Metal capacity 2点~

耐性の他にも攻撃力も若干重視していきたい。

○事前準備




使いまわし.mp4




粘着爆弾:大型Force-A-Natureスカウト対策で上の通路に4つほどの塊を作っておく。

SG:いつものところ。SGでダメージを稼ぎたくないなら橋の上でボディブロック。
いずれにせよこのwaveでは右手側配置はオススメしない。

○攻略

初めは下から大型ソルジャーが一体のみ出てくる。
このソルジャーは特殊でヘルスが5桁あるボスロボットなので簡単には倒せない。
ダメージ効率がいいのは意外にもパイロ。エアブラストでロケットを反射しまくるととんでもないDPSが出せるが他の要素を考えると上級者向け。
基本的にはヘビーに任せた方がいい。

少ししてから上からエンジニアが降りてくるのでエンジニアかソルジャーは始末する。
これを放置すると高台のいつものところにSGを置かれて一気に全滅するので必ず抑えること。
また、さらに少し後に4体の大型Force-A-Natureスカウトが少しずつ出現するのでそれらも倒す。全員が爆弾を持っていくので放置しないように。
エンジニアがブロックしつつ、ソルジャーが足を止めながらスカウトがFan O'warと抜けられたときはMad Milkを使って援護するのがいい。

ソルジャーを倒した後すぐには次が来ないので、装置を置きなおすなり次の準備をする。
ヘビーの攻撃力が足りていない場合かなり押されているはずなので、エンジニアは急いで前線に装置を置きなおしたい。







次にソルジャーとパイロ、Quick-Fixのメディックが集団で3回ほどやってくる。
このパイロはエアブラストを使う為、ソルジャーはうかつに撃たないこと。
どうしても撃ちたいならヘビーが先に撃ち、パイロがそちらに向いている状態で後ろから撃つこと。
また、エンジニアはSGをいつものポイントに置き続ける。断続的にエンジニアが上から出現するので絶対に抜けられないようにする。

次は左側から常時クリティカルのForce-A-Natureスカウトが2回来るので移動する。
ただダメージ系のアップグレードを積んでいればソルジャー+SGでも倒せるのでヘビーは様子を見て行くか決めよう。
特にメディックは素早く移動してシールドを貼らないと結構面倒。
エンジニアが先行でSGを置けば火力的にはあまり問題ないので、誰かが一人下を見張っているのがいい。

スカウト集団を倒した後、今度は右から来るので全員右側に集中する。
Battalion's Backupソルジャーに加えて大型Huo Long Heaterヘビー、そしてポケットする大型Quick-Fixメディック。
まずソルジャーを始末しないとクリティカルが通らないことに注意。そしてヘビーに攻撃を通す為メディックも素早く始末したい。
ソルジャーやデモマンは早めに雑魚を始末しよう。
また、くどいようだがエンジニアはSGをいつものポイントに置き続けること。断続的にエンジニアが上から出現するので絶対に抜けられないようにする。






デモマンならば、右側に11個、左側に3個粘着爆弾を置き、まずBattalionを使っているソルジャーを3個の粘着で始末した後に残りの粘着で大型2体を倒すようにするとスムーズに進む。
2回出現するので、クリティカル水筒が2個必要な点には注意。


右側で2回集団を倒した後は再び左側に移動する。今度はヘビー含め全員で移動する。
左右にあちこち移動して忙しいが頑張りたい。
今度は大量のForce-A-Natureスカウトが出現するので、エンジニアは左側に集中するよう置き直す。
もしくは2回目の集団のQuick-Fixメディックを倒したあたりで上にSGを持っていけば前衛がスムーズに移動しやすい。










また、ディスペンサーの移動も忘れないように行う。残りはほぼ上からしか来ないのでモルタルの壁、出来れば3階踊り場のところまで持ち込めればヘビーが廊下で食い止められる。

前衛、主にヘビーが上に移動しきったらエンジニアはSGをいつものポイントまで引く。下からも爆弾を運ぶスカウトがたまに出現するのと、上で撃ちもらしたスカウトを処理する為に使う。








上からは3回大型のクリティカルソルジャーが出現するので、シールドやユーバーを使って素早く始末したい。

最初のソルジャーと行動パターンは同じだが、ヘルスが正常の数値になっているので攻撃力を高めていればそれほど難しくはないはず。
パイロならばエアブラストでクリティカルロケットを反射することで瞬殺出来る。開幕と同様に見せ場なので頑張ろう。
あとヘビーの発射速度が遅い(DPSが低い)とかなりきついかも。







デモマンなら下から粘着を打ち込むことで大型ソルジャーにほぼ攻撃をさせることなく一撃で倒せる。この場合クリティカル水筒が3個必要なことに注意。(どこかで2wayteleなどを使用して一度戻る必要がある)

スカウトはたまに下も見てクレジットが落ちていないか、スカウトが爆弾を運んでいないかチェックしよう。3回大型ソルジャーを倒せば終わり。





MM wave5



難易度★★★★★ ユーバーメディック:無

概要:ラス殺し。敵の攻撃が非常に激しい上、強化するクレジットがろくにない。
特に最後のひたすら敵が押し寄せてくるラッシュは大抵のPTは堪えきれずにA~Bポイント間辺りまで押されることがしばしばある。
耐性もそうだがこちらもある程度の攻撃力がないと押し返せないのでアップグレードのバランスが難しい。
また細々したクレジットを失う可能性が高いため、スカウトは周りを良く見てしっかりと稼ぎたい。

攻略のワンポイントアドバイス:
  • 安定しない場合は耐性をメインに取得。特に爆発、クリティカル。ヘビー、スカウトは銃弾も出来れば3点欲しい。
  • クラス選びを見直す。デモマンはヘビー辺りに変えてみる。
  • メディックは死傷者が出てもすぐ蘇生できるようヒーリングマスタリーをマックスまで振りたい。オーバーヒールも合わせて取るとさらによさげ。
  • 敵エンジニアが後ろに基地を作ったら無理に前の敵を処理しない。スカウトが死ぬ。エンジのテレポ設置の位置にも注意。

特に最後は耐性をガッツリ取らないとかなり押される。無理してSGを壊そうとしてもすぐに押し返されるので、全員の準備が整ってから少しずつ前進する事。

合計回収クレジット:850

○推奨耐性
爆発:3点
銃弾:2点~
クリティカル:3点

○推奨構成
ヘビー:2人

アタッカーが誰か一人代わってくれれば一番いい。ほぼラスト対策。腕に覚えがあれば一人はパイロでも可。

○取得推奨アップグレード
スカウト:Madmilk リチャージ:3点~、スロー化
ソルジャー:ダメージ 2点~、クリップ数 1点~、発射速度 2点~、キル時回復1点
デモマン:ダメージ 4点、リロード 3点、発射速度 MAX、クリップ数増加 1点~
ヘビー:貫通弾 1点~、発射速度 4点、キル時回復 2点~
エンジニア:装置ヘルス 3点、セントリーガン発射速度 1点~、Metal capacity 2点~
メディック:ヒーリングマスタリー 3点~、オーバーヒール強化 2点~

○事前準備
粘着爆弾:大型ボスに対して一点設置。

SG:右。最前線に出して受けてもらうのも悪くない。

○攻略

最初は大型のボスのChief Blast Soldierが一体だけ出てくる。セントリーバスター以外の一切のサポートが出現しない6vs1の正々堂々(?)とした勝負なので、全員右側で戦おう。
また、スカウトはこいつを倒すまでクレジットによるオーバーヒールがもらえない為、メディックはヘルスが減っていたら積極的にヒールしてあげよう。

このソルジャーの攻撃は非常に強いノックバックを持っており、メディックのシールドかエンジニアのSGでなければまず吹き飛ばされる。
可能であればSGは積極的に前に出すなりしてターゲットを取りたい。Wranglerを併用すれば5秒くらいは持つはず。
クリッツユーバーも使ってガンガン敵のヘルスを削っていきたい。爆弾持ちなので、穴の近くを通ることを利用してエアブラストで吹き飛ばす方法もある。
ヘビーかパイロならば最大限クリティカルの効果を恩恵を受けられるので、メディックは時折隙を見てUbersawを使うのもいい。
ボディブロックもいいが、あまり長時間押さえ込むのは難しい。SGならば吹き飛ばされないので抑えたいなら是非使おう。

最初の大ボスを倒すと次は上下同時の攻勢が仕掛けられる為、出来ればChief Blast Soldierが2階に上がる前くらいには決着をつけたい。
上からはwave2と同じく常時クリティカルの鉄拳ヘビー、下からは常時クリティカルの上にConcherorを持っているソルジャーと普通のソルジャーがかなりの数で押し寄せてくる。
wave2と違いこちらも攻撃力が充実しているはずなので、適宜戦力を分散させて戦う。上はSGともう一人のアタッカー、下はヘビーとメディックで十分だろう。
ソルジャーは基本的に上で戦い、下が押されそうだったらそのまま下のほうへ助力する。
ヘビーはしっかり爆発とクリティカルの耐性がないとすぐ死ぬので注意。

これ以降は上から来るのはスナイパーのみなので、戦力を下に集める。
大型のデモマンが1体、その後すぐにヘビーの集団が押し寄せてくる。
デモマンとヘビーの同時処理はきついので、大型は出来る限り早めに処理したい。
また、これが次の合図なのでメディックは最低限シールドを使えるようにしておく。エンジニア等にもオーバーヒールを配り、すぐさまゲージを貯める。

直後に常時クリティカルのヘビー集団が来るので、メディックは2連続でシールドを使う。最悪ユーバー水筒で凌ぐ。
クリッツユーバーがある場合はソルジャーやデモマンのような爆発物持ちに回すと処理が早い。
またヘビーやSGを裏側に回りこませて戦えば先手が取れる。
さらにすぐ後、2回常時クリティカルの大型デモマンが出てくるので倒す。先ほどまでの処理がうまくいっていれば簡単に行く。

ここからが地獄なので、水筒を使い切った場合大型デモマンが出ている間に買いに走るのもひとつの手段。(2wayteleがある場合のみ)
2分以上は終わらない長丁場なので集中して挑みたい。
なお、これ以降ゲートを取ろうとするロボットは出現しないので押された場合ルートに沿って少しずつ引いていくことが重要。

大型デモマンを2回倒した後、雑魚が大量に押し寄せてくる。デモマン、ヘビー、エンジニア、スカウト。
そして進行に関係のある大型クリティカルデモマン及び大型Quick-Fixメディック、クリティカルConcherorソルジャーが稀に出てくる。
これらの雑魚全てにクレジットが設定されているため、どこかにエンジニアの基地を立てられると回収が極めて厳しくなる。





エンジニアはこれくらい強気に装置を前に出すといい。特にオイルタンクの上にセントリーガンを乗せるのが重要(すぐ横の木箱に基地を置かれるのを防げる)








ヘビーの耐性と火力(発射速度)が十分であればこれくらいディスペンサーを前に出しても良い。
敵は外回りで来るものがほとんどなのでヘビーで数を減らし、残りをソルジャーやSGで削ればかなり簡単。
雑魚処理の優先順位としては、エンジニア>ヘビー>デモマン=スナイパー>スカウトといった具合。特にソルジャーは後ろにエンジニアが抜けないように意識して戦おう。
スカウトはエンジニアが出現したら積極的にMadmilkを投げつけ、移動速度を遅くしてやる。うっかり抜けられる可能性がより低くなる。

大型が出現したらヘビーとメディックは大型Quick-Fixメディックと大型のデモマンを倒す事に集中し、ソルジャーや他のクラスは引き続き雑魚処理をこなす。










全員が大型を攻撃するとエンジニアが抜けてしまい、かといって雑魚処理に構いすぎているとクリティカル攻撃で前衛が散ってしまう。役割分担をきっちりこなそう。
また、エンジニアのSG配置も若干後ろに下げておけばエンジニアが抜けた際の対策になる。前衛の火力が足りているならば一考の余地がある。
ともかく、セントリーバスターやスナイパーなどのサポートにも気をつけて、捌き続けていればいずれ終わるだろう。
合計3回の大型を倒せば終わりだが、かなり長い。
このwaveでスカウトがクレジットを全回収していたら凄いので褒めてあげよう。
MM wave6



難易度★★☆☆☆ ユーバーメディック:無

概要:地獄のwave5を抜けたらそこは天国でした。最初こそ攻撃が絡め手も合わさって激しいものの、正直今までに比べるとかなり簡単。中盤以降は半分寝ながらでもプレイできる。
クレジットで遊べないのが若干不満だが、出てくる敵は極々平凡な奴らばかり。ここまで来れたPTならば今更どうということもあるまい。

攻略のワンポイントアドバイス:
  • クリティカル耐性を忘れずに。
  • 開幕は上下同時なので、上にも戦力を配置する。スナイパーやスパイならば一人でも安心。

最初さえ乗り切れば余裕。クリティカル水筒やユーバー水筒なども遠慮なく活用してさっさと片付けてしまいたい。

合計回収クレジット:Who cares?985

○推奨構成
スカウト→任意のアタッカー

残りの拾ったクレジットは水筒以外に使わないので、必要なければ見捨てていい。

○推奨耐性
爆発:2点~
銃弾:2点~
炎:1点~(上ルートへ行く場合)
クリティカル:3点

○取得推奨アップグレード
エンジニア:2way teleporter(合わせて入口/出口を使いやすい場所に置き直す)

耐性もそうだが、火力にもクレジットを入れて一気に畳み掛けたい。

○事前準備
粘着爆弾:上に3~4個程度の塊を作って鉄拳ヘビー及び大型パイロを削る。
下はヘビーや他のアタッカーに任せておけば大丈夫。

SG:いつもの配置。開幕が上下同時なので状況を見て押され気味な方を加勢する。

○攻略

始まったらまず下から常時クリティカルの大型ソルジャーとそれをサポートする鉄拳ヘビーが来る・・・と見せかけて、上からも鉄拳ヘビー及び大型パイロが来る。








その為、開幕から上に誰か高火力のクラスが待機しているのが良い。
上から来るパイロは直接爆弾を運んでしまうが、足が特別速いわけではないので高火力で叩き潰してしまいたい。ただしごく稀にエアブラストを使うのでソルジャーは注意。

下のソルジャーと鉄拳ヘビーも攻撃力は中々侮れないので、シールドやクリッツ等を使ってさっさと始末する。
特に鉄拳ヘビーは距離を詰められると面倒なのでソルジャーは優先的に駆除したい。
また、この間にも随時スパイが出現するので警戒を怠らないように。

下のソルジャーと上のパイロを始末すると、下から鉄拳ヘビーとBattalion's Backupソルジャー、Force-A-Natureスカウトがやってくる。
クリティカルが無効化されるためかなり硬い。ソルジャーから落とすように意識したい。
また、上からもまだ少しだけ鉄拳ヘビーが出るためソルジャーは上の様子も時々見に行くようにする。

ここから先は上からの攻撃はないので下に戦力を集める。
短い間隔で再びクリティカルの大型ソルジャーが出現する。出来るだけメディックはシールドを切らさないように心がけたい。
それと合わせてクリティカルのbowスナとデモナイトも出現するが、それほど硬くない上物量も少ないので軽く倒してあげよう。

ここまで来れば勝利は目前。
最後に雑魚に紛れて大型Blackboxソルジャーと大型Quick-Fixメディックが3回やって来る。
基本を怠らず、まずはメディックから始末してその後ソルジャーを倒すようにする。
攻撃をもらうと全回復されるため、一回のインターバルの間に大ダメージを与えて始末したい。
とにかく、3回倒せばこのミッションは終わり。
Hamlet Hostility(以下HH)
難易度★★★★★ 初期クレジット:700

総評:序盤~中盤が非常に辛い。特にwave1はTwo Cities中でも屈指の難易度設定で、ここを超えられないプレイヤーは数知れず。通称HH難民。
ミッションの半数はユーバーメディックがいるため、デモマンの起用はほぼ必須。
また要所でタンクも出現してくる為、戦力の分散をどうするかも悩ましい。いっそタンクが出現するwaveは一人パイロに変わって後は前線で戦う方が安定することも。
このミッションではアタッカーの押し上げる力ももちろんそうだが、スカウト、メディックのサポート力が戦況を左右する。
特にメディックのシールドとユーバー水筒はタイミングが非常に大切。すぐに死んでいるとあっという間に押されるので慣れないうちは耐性にも気を配りたい。
スカウトもしっかりMadmilkとFan O'warを使って大型ロボットを倒す支援を心がけたい。
ただ、後半はそれほど難易度が高くなく、特に最終はValveのおふざけとしか思えない内容である意味Two Citiesの癒し枠。
いかに前半の鬼畜waveに対してミスを抑えつつクリア出来るかがこのミッション全体の難易度の明暗を分けるだろう。
2cities初挑戦のプレイヤーは、可能であれば最後に手をつけたいミッション。
HH wave1



難易度★★★★★ ユーバーメディック:有

概要:最初から鬼畜。通称門前払い(マジか)。この構成で700という初期クレジットは狂っているとしか思えない。せめてもう100クレジットあれば。
特にエンジニアは装置ヘルスかMetal capacityかBuild水筒のいずれかを捨てる必要があり、センスが問われる。
下手なPTだと押さえるどころかクリアすらままならない。特にデモマンが2回のユーバー処理を出現直後に決められなければ門は超えられることは確定。
全てのクラスが満遍なく仕事をしなければ厳しい戦いを強いられるだろう。

攻略のワンポイントアドバイス:
  • アタッカーはとにかく攻めすぎない。欲張らず岩や壁に隠れながら各個撃破を心がける。
  • アップグレードを一点の目的に絞る。死に戻りしたらアップグレードしてから行くと戦いやすい。
  • エンジニアは前線が崩されたと思ったらすぐに引く。SGはWranglerを併用しないとすぐ壊されるのでディスペンサーだけでも死守したい。
  • 下に書いた推奨装備を使ってみる。騙されたと思ってやってみ。
  • 上級者なメディックはVaccinatorを使ってみる。死者が出やすいこのwaveでは活躍しやすい。メディック処理はデモマンの腕に頼ることになるが・・・。
  • このwaveのクレジットを全て回収するのは非常に難しい。A+でなくとも、若干のロスト程度なら続行でもいい。
  • パイロを選ぶプレイヤーがいたら即抜け推奨。0ツアーから100+ツアーなプレイヤーまで色々なパイロを見てきたが、ほとんどがクソの役にも立たない。「強い」と思ったパイロ使いも確かにいたが、それぞれ"1500+ツアー" "700+ツアー" "500+ツアー"という有様……よっぽどパイロうまいプレイヤーでない限りスナイパーを選んだ方がまだマシだろう。

メディックのシールドの使用率が前線の生命線になる。ヘビーもシールドがない間少しでも耐えられるよう耐性を重視したい。

合計回収クレジット:900

○推奨耐性
爆発:2点~
クリティカル:2点~

どう考えても足りないだルルォ!?ふざけやがってェ!!

○取得推奨アップグレード
筆者の振り方はこんなん。(でもスナスパイはまず使わん)

スカウト:ジャンプ 3点、移動速度 2点 クレジット回収後は爆発耐性orユーバー水筒に。Milk使用者はジャンプ 3点、移動速度 1点、ユーバー水筒 2点。
ソルジャー:リロード速度 2点、発射速度 1点 クレジット回収後はRocket Specialistに1点、リロード速度
パイロ:DON'T USE PYRO PLEASE. Winners Don't Use Pyro
デモマン:リロード速度 2点、発射速度 1点 クレジット回収後はリロード速度かダメージ
ヘビー:爆発耐性2点。発射速度に2点や、Destroy Projectilesに1点と爆発耐性に1点の人もいる。 クレジット回収後は爆発耐性→クリティカル耐性
エンジニア:いくつか候補がある。いずれも重要なアップグレードを1つ削っているので好みによる選択。クレジット回収後は足りないところを埋める。
  • ヘルスに1点、ディスペンサーレンジに2点、Build水筒に2点
  • Metal capacityに1点もしくは2点、ディスペンサーレンジに2点、Build水筒に2点。もしくはMetal capacityを削って攻撃速度に1点
  • ヘルスに1点、Metal capacityに1点、ディスペンサーレンジに2点
メディック:シールド 2点 クレジット回収後はオーバーヒール強化とヒーリングマスタリーに1点ずつ
スナイパー:爆発弾 2点 (プロでもない限りスナイパーは選ばない方がいいです)
スパイ:サッパー強化 2点 (プロでもない限りスパイは選ばない方がいいです)

○推奨装備
スカウト:Bonk! Atomic Punch
ソルジャー:Battalion's Backup
本来はMad milk及びBuff Bannerが最右翼だが、こことwave2に限ってはこれらの装備に変更すると難易度が下がる。気がする。
というのも元々の敵の火力に対して耐性もそれを支えるサポート力もクレジット不足で敵を押さえ込めない為、いっその事防御力を底上げする装備にした方が良い。
無敵化、ダメージカット+クリティカル無効は取得クレジットが少ないこのwaveにおいて最大限の効果を見込める。

○事前準備









粘着爆弾:Scottish Resistanceの場合、右手の岩場のスポーンポイントに14個クリティカルを置く。
デフォなら火力が足りないだろうから普通にばらまいておけば宜しい削れればOKくらいの気持ちで置いておく。









SG:最初から敵の射線の通らない、敵の攻撃のタゲを取らないポイントに置く。
色々と候補はあるが、タンクの出てくる柵の前辺りがお手軽で簡単。

DP:ヘルスに1点振ってあるならば前線中央にある岩場のいつものところ。

○攻略

まずはショットガンを使うスカウトの集団が4回出てくる。
たかがスカウトと思わず、メディックは開幕からしっかりシールドを使うこと。ナメると余裕で死ぬ。ただしユーバーは温存する。
シールドが切れたら最前線にいるクラス(おそらくヘビー)をポケットして死なないようにする。
他の味方にオーバーヒールを配っていると倒されるのでしっかり回復し続けること。










SGも集中砲火されるとすぐ壊されるので、ターゲットにされないような位置取りを心がけたい。

スカウトを4回倒したら今度は右側へ行く。
まさかとは思うがここまでで全滅しているということはあるまい。していたら抜け推奨。
それはともかく、右から大型のソルジャー1体が降りてくるので倒す。
Scottish Resistanceを14個固めておいてあれば大ダメージを与えてかなり有利になる。当たり具合によっては一撃で倒せたりも。
デモマンが置いていない場合、かなり時間を食われるのは必至。しかしユーバーはまだ温存しておきたい。メンバー全員で攻撃すればシールドだけでどうにか乗り切るはず。









すぐに処理出来れば次が来るまでに余裕があるのでメディックとデモマンは次に備えて左側にクリティカル粘着を仕掛けておく。僕は安定しないので人のチャート丸パクリ画像貼ります。
時間が足りなかったらかなりグダグダになりやすいので早めに始末したい。

次に左側から大量のソルジャーと、大型デモマンにお供のユーバーメディックが押し寄せてくる。
このデモマンにユーバーチャージを使われるとまず確実に前線が押される為、デモマンは降りてきた直後に必ずメディックを仕留めること。








もしデモマンがなんらかの理由でユーバーメディックを処理できずユーバーを発動された場合、エンジニアは速やかに門を過ぎた後の木箱付近まで装置を移動させる。
また前衛もそれに合わせて出来るだけ早く後退すること。
うまく処理できたならそのままの勢いで出来るだけ処理し続ける。メディックは最前線にいるクラスにひたすらヒールを続け、シールドもガンガン使っていく。

大型デモマンを倒した後も次々とソルジャーが出てくるので耐えて処理し続ける。
少しすると大型ソルジャーも混じって出てくるので、出来るだけ早めにけりをつけたい。エンジニアはWranglerを併用するなどして出来るだけDPSを稼ぎつつ高耐久で耐える。
スカウトは狙われると極めて危険なので回避に専念しつつ、ひたすらクレジットを拾っていく。全部片付けた辺りでヘルスが300以上あれば上出来。

左側からの敵を全て倒した後は少し時間が空くので、その間に装置の移動や回復を済ませる。
次は全て右側からなので、それに備えて全員が準備をする。
メディックはここまでで死んでいなければユーバーが9割方は溜まっているはず。
溜まり次第デモマンに使い次のユーバーメディックへの処理を確実なものにするといい。

もし途中で死に戻りした場合は、慌てず必要なアップグレードをとってから戦場に戻る方がいい。その方が却って後々が楽になる。スカウトでも前線にクレジットが落ちていないようならアップグレードを利用した方がいい。
スカウトが死んだ場合は、他のクラスでも無理をしない範囲で目の前のクレジットは拾ってあげた方が無難。

左側の敵を全滅させた後15秒ほど後に、今度は右側から敵が次々と出現する。
この後半部分がさらに鬼畜で、ショットガンスカウトに加えてBuff Bannerソルジャーが大量に出現する。
ヘビーは爆発耐性に加えてクリティカル耐性がないとすぐ死ぬので注意。
またミニクリティカルに対してはVaccinatorのユーバーチャージが効かない為、使用者は注意が必要。
ともかくメディックはシールドを頑張って使い、デモマンは大型ソルジャー+大型デモマン+ユーバーメディックの群れを出現直後にダメージを与えてユーバー発動できないようにすること。
多分門を超えられることが大半だと思われるが、押されても諦めず味方と合流しながら戦うべし。スカウトはBonkやユーバー水筒を惜しまず使って極力クレジットの取り忘れがないように勤める。特にここの大型2体+ユーバーメディックの落とすクレジットがメチャ大きいので、絶対に拾うこと。ユーバー水筒を使って無理矢理にでも拾いに行く。

ともかく、大型2体+ユーバーメディックを処理出来れば終わりは近い。
最後まで油断せず、地形を利用して敵の攻撃を最小限に抑えながら戦えばかなり安全に倒していけるはず。
とにかくBuff Bannerが怖いのでメディックのシールドが非常に大事。壁やら岩やらに隠れながらヒールして、ひたすら発動できるタイミングを待とう。
筆者はクリア時に多少クレジットをロストしても続行する。具体的には未回収クレジットが50~100までならば続行ライン。(PTメンバーの練度次第で許容範囲は上下する)
しかし130やら180やら落とすと先がかなり厳しくなるので、その場合はゲームのリスタートを推奨する。

HH wave2



難易度★★★★☆ ユーバーメディック:有
概要:ラス殺し。wave1に引き続き敵の攻撃が非常に入り乱れるwaveになっている。特にラストのクリティカルソルジャーの群れは明らかにこの時期には異常としか言い様がなく、これらだけのために対策を考える必要がある。
左右からの挟撃がかなり起き易い為、メディックは常に左右に警戒を怠らないようにしたい。特に危険なのが最後。
またユーバーメディックも合計3回出現する上、処理に失敗するとかなり面倒なことになるので落ち着いて処理したい。

攻略のワンポイントアドバイス:
  • 前半は左手側に集中していると右手側から攻撃・・・というパターン。後半はこの逆。
  • デモマン用:左、右、左。ユーバーメディック出現ポイント。
  • 引き続きメディックのシールドが極めて重要。状況を見てユーバー水筒を使用するのもいい。
  • 耐性も怠らないように。ヘビーはrefund upgradeを活用して爆発耐性を銃弾耐性に振り直すのが良い。
  • ソルジャー、ヘビーはユーバー水筒を持ってみる。特にヘビーなら使いどころはかなりある。
  • エンジニアは最低でも装置ヘルスに1点は振りたい。可能ならば2点。
  • wave1からの推奨装備を続投してみる。ほぼラスト対策。

中盤まではシールドとヘビーが受け続ければなんとかなる。問題はラスト。wave1のように押されたらすぐ引くことを心がけたい。

合計回収クレジット:900

○推奨耐性
銃弾:2点~
クリティカル:1点~

あとは危なくなったらユーバー水筒で凌ぐ。本当は爆発耐性も欲しいが、そこまで振る余裕はない。

○取得推奨アップグレード
スカウト:ジャンプ 2点~、移動速度 2点~
ソルジャー:Rocket Specialist 1点、リロード 3点
デモマン:ダメージ 1点、リロード 3点
メディック:ヒーリングマスタリー 2点、Canteen Specialist 1点及びユーバー水筒 1点~
エンジニア:装置ヘルス 1点~、Metal capacity 1点~、ディスペンサーレンジ 3点、Build水筒 3点

○推奨装備
スカウト:Bonk! Atomic Punch
ソルジャー:Battalion's Backup

wave1に引き続き続投させる。中盤まではそこまで効果を実感できないが、ラストではかなり役立つ。
サポート力及び火力は下がる為、どうしてもwaveとクレジットを落としたくない人向け。

○事前準備
粘着爆弾:普通に散らす。右側配置はかなり早漏。




使いまわし.mp4




SG:鉄拳ヘビーとショットガンヘビーだけなので、ヘビーの少し後ろくらいのポイントに置く。
SG修理が煩わしくないならば最前線に置いてしまうのも手。なんにせよすぐ右手側に動かせるよう楽なポイントに置くのがいい。

○攻略

最初はショットガンヘビーと鉄拳ヘビーが束になって襲ってくる。
ヘビーが常にミニガンを回し続けられるようにディスペンサーの位置は気を配りたい。
また、裏手に爆弾が落ちないようにソルジャーやデモマンは爆弾持ちの敵の倒し方に気をつけよう。








鉄拳ヘビーは硬いので、ミニガンを集中して当てて雑魚狩りはソルジャーとデモマンで担当するのが良い。
また近接攻撃しかしないことを利用して岩の上で釣ることも出来る。

3回倒したら、ソルジャーかデモマンは注意を右側へ移す。SGも弾薬箱中サイズが置いてある付近に置き、上から来る敵に対して隠れるような配置にする。
ヘビーともう一人のアタッカーはそのまま左側攻撃を維持して、4回目の鉄拳ヘビー2体を頑張って倒す。

ショットガンヘビーがいなくなって鉄拳ヘビーのみが降りてくる頃合で、右手側からミニガンヘビーの集団が降りてくる。
メディックはシールドを使って味方に銃撃が及ばないように保護する。デモマンやソルジャーの爆発物で手早くヘルスを削り取りたい。
デモマンはヘビー集団を倒し終えた辺りでメディックにユーバーをもらい、左手側にクリティカル粘着を添えておく。

再び右手側からbowスナが出てくるので始末する。Rottenburgで右手側から出てくるbowスナは何故か土手を下って降りてくるので、誰か一人出待ちしていると散らばるのを防げる。
SGを置いておくのが一番楽だが、すぐにセントリーバスターが来てしまうため注意が必要。
それとほぼ同時に今度は左側から大型パイロ、それに付随するユーバーメディックとScorch Shotパイロが出現するので、デモマンは素早く倒す。ユーバーさえ発動されなければすぐに倒せるはず。

引き続きbowスナが右手側から出続けるので処理する。
おそらくすぐに出現が止まるので、そうしたらデモマンは粘着を右側のスポーンポイント付近に撒いて次のユーバーメディック処理の準備をする。









右側から大型ヘビーとユーバーメディックが出現する。デモマンがユーバー処理に失敗すると総崩れしやすくなるので、少し難しいが必ず一撃で仕留めたい。
エンジニアはWranglerを併用して少しでも多くダメージを与えつつ耐えられるように戦いたい。
また上からスナイパーも覗いてくるので、ソルジャーかスカウトは早めに処理しに行く。









ここがwave2問題の難所。
再び右側からソルジャーが押し寄せてくるのだが、全てが常時クリティカル状態でやたらめったら打ち込んでくる。
ここで全滅して一気に押される展開になりやすい為直撃を食らわないように立ち回りたい。
エンジニアはSGを弾薬箱中のある付近に置けばほぼ一方的に攻撃できるためかなり戦いやすい。
メディックはシールドとユーバー水筒を活用して被害を最小限に抑えたい。










Bonkがあれば無敵状態のままクレジットを回収できる。
ユーバー水筒だけでは長時間出現するクリティカルソルジャー達を倒しきる前に効果が切れることが多く、持っていればクレジット回収の助けになるだろう。

最後にもう一度左側から大型パイロ、Scorch Shotパイロ、そしてユーバーメディックが降りてくる。
あまり野良ではないことだが、クリティカルソルジャー達を即効で始末できていた場合若干の時間的余裕があるのでデモマンはきっちり仕留めよう。
ともあれこれらを処理できたら終わり。ここまで来ればクリティカルソルジャー以外は大したことはないのでさっさと倒して終わらせよう。
HH wave3



難易度★★★☆☆ ユーバーメディック:有

概要:このミッションでは初タンク。あと初スーパースカウトもある。エンジニアは適宜装置を置きなおすことを意識したい。
総合的には(wave1,2に比べ)敵の攻撃は大したことがないため、役割分担をして戦えば難しくないはず。
タンクもしくはスーパースカウトがwaveを落とす要因になりやすいので可能な限り早めに落としたい。

攻略のワンポイントアドバイス:
  • ヘビーはタンクに攻撃するよりも前線に留まり、雑魚や大型の処理を行ったほうがいい。
  • ここからwave5までクリティカル耐性は必要ないため、refund upgradeを活用して振り直す。
  • 月並みだが耐性の確保。銃弾耐性よりも爆発耐性をメインに取得する。
  • ヘビーとエンジニアはボディブロックのポイントを覚えたい。ツアー数を積んでいるプレイヤーなら大抵知っているので聞いてみよう。

手早くタンクを処理できればそれだけ早い段階で前線に人員を回すことが出来る。ソルジャーはbuff bannerを装備すること。

合計回収クレジット:900

○推奨構成
アタッカー一人→パイロ(Phlogistinator使用)

タンクを一人で任せられるため他5人が前線で戦える。ソルジャーかヘビーが変わるのが最も良い。デモマンはユーバー処理役として必要。

○推奨耐性
爆発:2点~
銃弾:なし~1点くらい
クリティカル:なし

○取得推奨アップグレード
スカウト:Slow milk、リチャージ 2点~
ソルジャー:Rocket Specialist 1点~
パイロ:ダメージ 3点~、最大弾薬数 1点~、キル時回復 1点~
ヘビー:発射速度 2点~

○事前準備
粘着爆弾:普通に散らす。大型目当ての固め置きは散らされる可能性が極めて高いため不向き。

SG:デモマンの大量スパムで壊される可能性があるため、射線が直接通らないタンク出現場所の窪みか、中央岩の影に置く。あまり前に出し過ぎない方がいい。

○攻略

まずはデモマンが次々と出現してくるので適当に処理する。この程度で倒されるようではこの先が思いやられる。
何回か倒していると、上から大型ソルジャーとユーバーメディックが見えてくる。メディックはデモマンにユーバーを使って処理しやすくする。(もしくはユーバーはこの後でもいいけど)
定石通りユーバーメディックから処理して、そのあとゆっくり大型ソルジャーをいじめてあげよう。

その後スナイパーが出現するのでソルジャーもしくはスカウト辺りの処理しやすいクラスが倒しに行く。
ただし直後の展開を考え、1人以上は向かわないこと。ソルジャーがロケットジャンプで向かうのが一番良いだろう。

最初のスーパースカウトが左側から降りてくるので、足止めをしつつ処理する。
スロー化を取得したスカウトのMadmilkを当てればだいぶ倒しやすくなるが、1体目に対してはあくまで緊急用として取っておき前線のクラスがすぐに片付けられるのを期待する。
もし何らかの理由で抜けられた場合のみ投げつけるのがいい。

スーパースカウトの2体目が来るのとほぼ同時にまた大型ソルジャー+メディックが来るので、手早く処理する。もしユーバーがここまで残っていたら使う。
これらを即効で片付けられないとスーパースカウトが後ろに抜けてくる可能性が高い為、出来る限り速攻で片付けたい。
すぐに3体目が来るので、クールダウンが空けていればMadmilkを投げつける。
それとほぼ同時にタンクも出現するので、タンクが門を破る前にある程度敵を片付けたい。
このwaveがグダグダになる要因はほぼここなので、エンジニアは事前にSGをボディブロックするポイントに置いたりするなどして対策を取っておきたい。

タンクが木の柵を壊した辺りでパイロの集団が2回来る。それと同時にスナイパーも来る。
パイロはエアブラストはしてこないものの常時火を噴いて鬱陶しいのでヘビーはさっさと片付けよう。










その後エンジニアが左側から何体か出現し、門を超えてSGとテレポーターを置こうとしてくるので抜けられないようにする。
自動エイムのSGが一番楽だが、設置場所によっては倒しきれないこともあるのでヘビーは援護していく。
また装置を置くまでは一切反撃しないためメディックはubersawを使ってユーバーチャージ貯めをするのもいい。

タンクへの攻撃は基本的に強化した武器で行う。(プライマリやセカンダリなど)
途中で弾薬が尽きるはずだが、そうなったら道中の弾薬箱で補給しながら戦う。間違っても無強化の近接武器でちまちま殴るなどしないこと。
もしもエンジニアもタンク破壊に参加するのであれば、ディスペンサーをその都度移動させながら攻撃するとかなり嬉しい。

チームにPhlogistinator持ちのパイロがいた場合、一人でタンク破壊を任せられるため他の5人はそのまま前線で戦う。
パイロはスパイのアナウンスに注意しつつタンクの進行方向に対して斜め横を狙いつつ焼き続ける。タンクを倒したらスカウトに任せず自分でクレジットを回収すること。

エンジニアがある程度出現し終えると、今度は大型ソルジャー、ユーバーメディック、雑魚のヘビーの集団が3回出現する。
メディックはユーバーをデモマンに使って出現直後に大きなダメージを与えたい。









クリティカル水筒を併用してこの辺に固めておけば雑魚+ユーバーメディック撃破、大型ソルジャーにも大ダメージを与えられる。合計3回出現のためクリティカル水筒が3つ必要になる点は注意。
スパイやスナイパーも時折出現するので、ソルジャーは出現したら即座に倒しにいく。

もしこの時点でタンクが残っていると、倒しきれるかどうか非常に怪しい状況がほとんど。
その場合は、エンジニアは大型ソルジャーが出現した辺りでSGをタンク用に使うのがいいだろう。もちろんWranglerを併用するなどして、最大限のDPSを出す。
あまりにもタンクのヘルスが残っている場合には、前線は捨てて全員でタンクを壊しに向かおう。
ユーバーメディック集団とタンクを倒せばwave3は終わり。
HH wave4



難易度★★★★☆ ユーバーメディック:無

概要:wave1と並び、野良で苦労するであろうwaveである。
スーパースカウトが次々絶え間なく出てくるのが特徴のwave。その数なんと12体。
当然ながら一体でも逃すと即座に爆弾が流れていき、戦線が滅茶苦茶になってしまう。爆弾が城門を超えるとテレポート出現のエンジニアが出現しやすい気もする。
絶対にスーパースカウトを抜けさせないようにスカウト、ソルジャー、ヘビー、エンジニアは常に最優先で対応したい。
逆に言えばスーパースカウトを押さえ込めるならばそれほど難易度は高く感じられないだろう。
他にもミニガンヘビーが多く、敵の攻撃力も意外と馬鹿に出来ない。メディックは適宜シールドを使おう。
他のwaveには出現するユーバーメディックがいないのはせめてもの難易度調整か。

攻略のワンポイントアドバイス:
  • ボディブロックのやり方。とても大事。特にエンジニア。他クラスでも覚えておくと役に立つ。
  • スカウトは必ずスローミルクを取得する。waveを落とすようならば耐性よりも最優先でリチャージにクレジットを振り分ける。推奨は3点以上だが、安定を求めるなら4点振った方がいい。
  • ソルジャーはRocket Specialistを活用して足止めに努める。もしまだ取ってないなら絶対に1点取ること。ダメージ、発射速度と、余裕があればクリップ数も取りたい。
  • 上記3点のうち1点でも要素が欠けていると落とされる確率がかなり上がる。体感難易度が確実に上昇するので、知らない人には教えてあげるといい。
  • 爆発耐性よりも銃弾耐性を優先して取得する。爆発耐性はソルジャー20体にしか効果がないため、コストが高すぎる。refund upgradeを使って銃弾耐性に振り直そう。
  • どうしてもダメならスーパースカウトに対して有効な装備も使ってみる。例えばNatashaとか。ただしこれはダメージが低くなるので、使うつもりなら発射速度は最大まで取りたい。

とにかくスーパースカウトさえ抜けなければ相当な余裕がある。一応他の大型ボスもいるが、メディックがしっかりシールドを使えばそれほど怖くはない。

合計回収クレジット:800

○推奨構成
デモマン→別のアタッカークラス

このwaveはユーバーメディックではなくQuick-Fixメディックが出現する為、必ずしも先にメディックを撃破することが必須ではない。
よほどデモマンが得意というわけでもない限りはソルジャーでAoE+足止めかヘビーで火力を出した方がいい。
もし得意であれば、パイロやスナイパーなどでも良い。スナイパーだとスーパースカウトがやや厳しいが

○推奨耐性
爆発:なくてよし。どうしてもというならユーバー水筒で乗り切る
銃弾:2点~
クリティカル:なし

○取得推奨アップグレード
スカウト:Madmilkスロー化、リチャージ 3点~
ソルジャー:ダメージ 2点~、Rocket Specialist 1点~、発射速度 2点~
ヘビー:発射速度 3点~、キル時回復1点~ Knockback rageはいらないけど好みで1点だけ
エンジニア:近接攻撃速度 1点~、装置ヘルス 3点、Metal capacity 2点~
メディック:オーバーヒール強化 2点~、ヒーリングマスタリー 3点~

○事前準備
粘着爆弾:普通に散らす。大型スカウト用に数個撒いてもいいが、ソルジャーに撃たれたり岩の裏手に回られたら台無しになるので注意。

SG:中央木の柵の手前あたり。適当に。それか中央岩のボディブロックポイントに置く手もあるが、ソルジャーにとっては邪魔になる点には気をつける。
開幕すぐには大型スカウトは来ないため、移動が面倒でないならボディブロックのポイントに置いておく必要はない。
前衛が不安ならば中央右手の大岩にあるブロックポイントを使って、スーパースカウトが手前か奥のどちらに来ても対応できるようにしておく。

○攻略

まず初めにショットガンヘビー、GRUヘビー、ミニガンヘビーの3種が出現する。
メディックはミニガンヘビーの出現に合わせてシールドを使えばOK。ただし1回まで、2回は使わないで温存すること。
この時点ではスーパースカウトは1体しか出てこないので適度に処理すれば良い。Madmilkをしくじらないように。



このwaveでこの1点に気をつければ、相当楽になるポイントがある。それは、爆弾の位置。







囲ったこの部分に常に爆弾があるように意識すると、敵の進行ルートが1つに定まるので非常にたやすく処理できるようになる。
なので、ソルジャーやデモマンは敵をいたずらに浮かさないようにすること。ヘビーもKnockback rageを使用するのはまだ避ける。



さて、スーパースカウトを1体倒した辺りで静かになるはずなので、一旦戦力を右側へ移動させる。
スカウト、ソルジャー、ヘビー、エンジニアの誰か一人は左側も見張っていた方がいい。
スカウトならば右側でクレジットを回収しつつ、いざスーパースカウトが出現したらMadmilkひとつで行動を大きく妨害出来るのでオススメ。

左側が静かになったあと、スナイパーの出現と同時に右側からソルジャーの集団が出てくる。
シールドを使えば完封できるので始末する。ユーバーはこの次に使えばいいのでまだ温存したい。

しばらくソルジャーの相手をしていると、一体だけスーパースカウトが来るはずなので誰か一人が真っ先に対応する。スカウト、ソルジャー、ヘビー、エンジニアのどれか2人が対応できればまず安心。
出来るだけ素早く倒し、次の集団に備えたい。ここでスーパースカウトを抜けさせると最低最悪のグダグダwaveになるので、必ず抑えること。逆に言えばこのタイミングさえ押さえれば後は簡単になる。









この時点でエンジニアはSGをこの辺に置いておくといいだろう。
目安は草がハゲているところ。

ほぼ間を空けずに大型ヘビー、Quick-Fixメディック(大型でない)、そして大量のミニガンヘビーが押し寄せてくる。
メディックはシールドもしくはユーバー水筒を使って銃弾をブロックすること。
ヘビー他クラスも敵メディックはユーバーを使わないのでガンガン攻撃を当てていい。

この後は交互にスーパースカウトと大型ヘビー+Quick-Fixメディック、それに付随する3種のヘビーが次々と押し寄せてくる。
誰かが死ぬと総崩れになりやすい為、メディックはシールドとユーバー水筒を使い分けて極力死傷者が出ないようにする。
またスカウトのMadmilkはスーパースカウトの為に使い、大型ヘビーに対しては緊急事態でない限りは使わない。
エンジニアは万が一スーパースカウトが抜けたことを想定し、前線から一歩後ろのボディブロックポイントにSGを配置するようにしたい。






ヘビーはボディブロックを兼ねて、大岩が隣りにあるようなポイントでミニガンを回すとスーパースカウトを抑えつつ攻撃出来る。








爆弾を最前線で食い止められている場合、これにエンジニアがセントリーガンを置けばさらに盤石。
セントリーバスターが降りて来たときの対応だけ注意すれば、簡単にwaveを進められる。







少し押されていると判断したらこのあたりのポイントに置く。
目安はやっぱり草がハゲている所。

スナイパーも時折出現するので、ソルジャーは出現を確認したらすぐに飛んで行き処理するように心がけたい。

もしも万が一スーパースカウトが抜けてしまった場合、ソルジャーは即座にロケットジャンプで仕留めに行く。
またスカウトもMadmilkが使えるようになり次第すぐに投げつける。
爆弾が城門付近に近づきすぎると敵エンジニアがテレポート出現するので、出来れば爆弾は前線で押さえ込みたい。
(前線で押さえ込んでも出ることはあるがごく稀。でも門を超えられるとかなり高い確率でエンジニアが出現する)

大体6回くらい繰り返せば雑魚敵が沸かなくなる。この時点で爆弾が最前線にあるなら、あとはエンジョイタイム。
誰か敵が来るまでタウントでもしながら遊んでいればいい。
エンジニアはスーパースカウトに抜けられると厄介なことになるので、中央右手の大岩にあるブロックポイントにSGを置いて抜かれないようにしておく。
この間にもスナイパー(出るならエンジニアも)が出現し続けるので、ソルジャーは常に右側を気にかけておく。

残りのスーパースカウトと、合間に大型ヘビー+Quick-Fixメディックが1回だけ出現するので適宜処理する。
もしエンジニア出現のアナウンスが流れた場合はすぐに探しに行くこと。放置するとテレポーターを置かれてそこからスーパースカウトが出現してしまう。
大体爆弾の近くに出現することが多い為、ソルジャーとスカウトは急いで駆けつけたい。青い柱をよく探そう。
随時Tabキーを押して残りの数を見ていこう。残ったスーパースカウトを順に倒して終わり。
HH wave5



難易度★★★☆☆ ユーバーメディック:有

概要:ソルジャーの出現数が極めて多く、耐性を取得していないと苦労する。wave3と4では取らなかったクリティカル耐性はここでは必要なので忘れないように。
同時にタンクも出現する為火力の振り分けが重要となる。最前線を押さえ込みつつタンクにも十分な火力を与えられるような編成で挑みたい。
ここを乗り越えてしまえばあとは簡単なので頑張ろう。
ちなみにここのBuff BannerソルジャーとConcherorソルジャーは毎回数が異なる。どうでもいい話だが。

攻略のワンポイントアドバイス:
  • スカウト、ヘビー、メディックは爆発耐性とクリティカル耐性をマックスまで振ってみる。他のクラスでも各耐性に1点ずつくらいあると結構違う。
  • おそらくwave4の流れで銃弾耐性を多く取得しているのでrefund upgradeを使用して耐性を振り直す。
  • タンクを優先して破壊し、前線に戦力を留め過ぎないようにする。ただしヘビーはタンクに対して不利なので可能な限り前線にいるように。
  • いっそタンク用に一人パイロになったほうが安定しやすい。ダメージと耐性の両立が出来るくらいにはクレジットがあるので十分実用範囲と言える。

手数+ミニクリティカルで攻めてくるロケットが怖いが、ここまでくれば受けられる体制が整えられているはず。

合計回収クレジット:800

○推奨構成
アタッカー一人→パイロ(Phlogistinator使用)

タンクを一人で任せられるため他5人が前線で戦える。ソルジャーかヘビーが変わるのが最も良い。デモマンはユーバー処理役として必要。ただタンク出現→ユーバーメディック出現まで多少時間があるため、即効でタンクを壊せる見込みがあるならばデモマンが変わっても良い。

○推奨耐性
爆発:3点
銃弾:1点~
クリティカル:2点~

○取得推奨アップグレード
ソルジャー:ダメージ 2点~
パイロ:ダメージ 4点、最大弾薬数 1点~、キル時回復 2点~
デモマン:ダメージ 3点~ 、クリップ数 1点~、発射速度 1点(MAX)、クリティカル水筒 2点(3点は余らせがちになるのでオススメしません)
ヘビー:発射速度 4点、最大弾薬数 1点~ (余裕があればDestroy Projectilesに2点入れるとソルジャーの処理が楽になる)

○事前準備
粘着爆弾:普通に散らす。タンク用に出現場所の奥(直前にwaveを落としている場合は木の柵の前)に撒くのもいいが、その場合しばらくプライマリで戦う必要がある。

SG:中央岩の影。ヘビーが最前線に立っていればその後ろでいい。

○攻略

まずはソルジャーの集団が5回出現する。
3回出現した直後くらいにタンクが出現する。ソルジャーに挟み撃ちされないようにまずは雑魚から丁寧に処理していく。








タンクが柵を破壊した辺りで右側からbowスナが出現してくるので、土手の上で迎え撃つ。
エンジニアはあらかじめSGを移動させておくとセントリーバスターが来るまでにかなりの数を減らせる。
そうすれば他のアタッカーがタンクに集中できる為積極的に動かしたい。

タンクが城門に入った辺りでスパイが出現するのでタンクに攻撃しているプレイヤーは後ろにも注意しつつ殴る。
メディックはソルジャーかデモマンにユーバーを使用し、出来るだけ早く倒せるサポートをする。パイロがいるならパイロに使う。
またこの段階から最後まで、右側から旗2種ソルジャーが断続的に出現する為、誰か1~2人が前線に残っていると良い。

ソルジャーを1回倒すと、今度は左側から大型ヘビー+ユーバーメディックが降りてくるのでデモマンは粘着を使って始末する。
可能ならばクリティカル水筒を併用し、一撃で大ダメージを与えるとかなり楽になる。
HH wave3のように土手の所の草が禿げている真ん中辺りにやや固め気味に置くと大型ごと巻き込んで倒しやすい。

この後も右側からbowスナが1回、ソルジャーがかなりの数押し寄せてくるので適宜始末する。
スパイが2回目の出現をするあたりでタンクのヘルスが1/4も減っていないなら、前線は捨てて全員でタンクを叩きに行った方がいい。

しばらくすると再び左側から大型ヘビーが出現してくるので、キャラクターが超ド級ロボットだァ!と叫んだり、足音が聞こえてきたらデモマンは再び粘着を撒く。
メディックは死んでいなければここらでユーバーが溜まっているはずなのでクリティカル粘着を撒いてもらう。
ユーバーメディックさえ始末すればあとはなんとかなる。デモマン最後の仕事なので気持ちよく仕留めたい。

大型ヘビーを2回倒せば、あとはひたすら右側からソルジャー軍団が出てくるだけなので適宜始末する。
随時Tabキーで状況を見れるのでうまく活用しよう。
爆弾が運ばれていた場合、エンジニアがテレポート出現してくる事がある。
その場合、ソルジャーはロケットジャンプを使って爆弾付近まで急いで向かおう。

HH wave6



難易度★☆☆☆☆ ユーバーメディック:無

概要:ドギツい中盤までとは打って変わっていきなり敵の攻撃がゆるゆるになる。通称「遊び場」(マジか)
一体ずつの攻撃力はそれなりにあるものの、一度に押し寄せる数があまり多くなく、また近接オンリーが火力の半分を占めているため普通にやっていればまず負けない。
よほどのヘッポコPTならば途中で城門を越されることもあろうが、ちゃんとエンジニアがSGを適宜置きなおせれば大したことはない。

攻略のワンポイントアドバイス:
  • 爆発耐性とクリティカル耐性。慣れない内は両方とも必ず3点(MAX)振ること。共にラスト対策。
  • 攻撃力にもアップグレードを入れて高火力高機動力の大型サムライデモマンを素早く倒せるようにしておく。
  • 常にオーバーヒールを受けた状態を維持する。突然の高ダメージによる事故死率を引き下げる。メディックは周りを気にしよう。
  • エンジニアはBuild水筒を、メディックはユーバー水筒を緊急時に使えるようストックを用意しておく。
  • ヘビーはサムライデモマンを最優先で攻撃する。ソルジャーやデモマンなど他のクラスは処理するのが苦手なので、被害が出る前に速攻で倒してしまおう。

正直なところ耐性一切なしみたいな舐めプとかしない限り爆弾を落とされることはないと思います。2回くらいあるけど。

合計回収クレジット:700

○推奨構成
デモマン→任意のアタッカー

ソルジャーやスナイパーでもいいが、出来ればヘビーかパイロがいい。デモマンだと大型にはそこまで火力が必要なく、かといって雑魚相手やデモナイトには不利な場面が多くやや過不足。

○推奨耐性
爆発:3点
クリティカル:3点

これらがないと最後のNukeで即死がほぼ確定するので慣れない内は全クラスで取得推奨。

○取得推奨アップグレード
ヘビー:貫通弾 1点~、発射速度 4点、最大弾薬数 2点~ (余裕があればDestroy Projectilesに2点、Knockback rageはいらないけど好みで1点~)
エンジニア:ジャンプ力 1点~、近接攻撃速度 2点~、Metal capacity 2点~
メディック:オーバーヒール強化 3点~、ヒーリングマスタリー 4点

○事前準備
粘着爆弾:適当に散らす。

SG:適当に置く。どうせ最初はスカウトのみなのでなんでも。今更装置ヘルスを3点振っていないなんてことはあるまい。
Sandmanが厄介だった時代は最前線に置かれていたが、現状はそこまで重視されるほどのものでもない。

○攻略

まずはSandmanスカウトとForce-A-Natureスカウトが4回来る。ヘビーとソルジャーは適当に攻撃して始末しよう。
3回目くらいで\アオオーッ/という発情期の猫みたいな野太い声が聞こえると思うので、エンジニアはSGを右側へ移動させる。
出来れば城壁沿いの出っ張りのところか、中央右の岩の上に置くのがいい。














やや判定がシビアだがこうすれば攻撃を当てられない。
ジャンプ力が1点あれば簡単に登れるが、ストレイフを併用すれば無強化でも昇ることが可能。










ヘビーがこれをやっても無双出来る。

右側からデモナイトが出現する。近接しか持っていないので、ヘビーはおもちゃのように始末する。
ただし盾での突撃でたまにメディックやエンジニアが事故死するのでサポートクラスは直接被弾しないよう少し下がっておく。

スカウトの場合最前線で2段ジャンプをしてヘイトを集め、デモナイトを集めるのも面白い。
またスパイも出現するのでソルジャーは警戒しておきたい。

全部倒しきった後、しばらくして左側から大型のデモマンが出現するので始末する。
ここまでのwaveでクレジットをしっかり拾っていれば攻撃面も完備しているはずなのですぐに倒せるはず。

その後は左側から通常のデモマン、右側からbowスナが出現し続けるので倒し続ける。
流れて左側担当がヘビー、右側担当がエンジニアで戦うのが楽。
メディックはひたすらグレネードに対してシールドし続けるのがいい。








ヘビーはDestroy Projectilesに2点あるとデモマンの攻撃をほとんど無力化できる。

合間にスパイも出現するので注意したい。
時折左側から大型デモマンが出現するので後ろに注意しつつ倒す。

雑魚デモマンを全て殲滅し、大型デモマンの2回目を倒した辺りで、右側から大型のサムライデモマンが随時出現する。
常時クリティカルかつ高機動力の突進で大ダメージを与えてくる上、ダメージ低減出来るのは実質クリティカル耐性のみなので注意したい。
特に自身にオーバーヒールが出来ないメディックが事故死する可能性が高い為、ソルジャーかヘビーは常にメディックの周りに気を配りたい。
エンジニアのSGならば自動エイムで狙いやすく倒しやすい。ヘビーでも積極的に狙ってみよう。
スカウトのMadmilkは出来るだけこいつに使い、他の雑魚敵や大型デモマンは余っているときのみ投げるようにする。

大型デモマンとサムライデモマン、残る全ての雑魚敵を倒し終えるといよいよこのミッションのラスボスが出現する。
黒い粉塵を巻き上げながらゆっくりと歩いてくるが、この爆発にもちゃんと当たり判定がある。
雑魚敵を倒し終えたらあらかじめ中央から離れておけば事故死の可能性は低い。

そして右側からSir Nukesalotが一体だけ出現する。
その合間にもスパイ、たまにエンジニアがテレポートで出現するので、ソルジャーはアナウンスが出たらすぐに探そう。
この超大型のデモマンは壮絶な破壊力の砲弾を打ち出す。直撃すると必殺級の大ダメージ+強烈なノックバックは免れないので、メディックのシールドで防ぐかパイロのエアブラストで無効化したい。ヘビーのDestroy Projectilesで砲弾を撃つと球消しが出来るので、取っているなら狙ってみるといい。
基本的にはヘビーが軸になって体力を削りきるのがベター。それと耐えられるだけの爆発耐性+クリティカル耐性は必須。










他にも最大弾薬数とエアブラストのパワー(もしくはScorch Shotを強化)を最大限振り分けたパイロが穴まで無理矢理連れて行く方法もある。

非常に硬く一発の攻撃が非常に重いのでじっくりと削ろう。エンジニアはディスペンサーを適宜近くに置くようにするといい。ともあれこいつを倒せばwave6は終わり。










ちなみに図体のでかさ、足の遅さ、攻撃のインターバルが長いという点でボディブロックの練習には最適。
HH wave7



難易度★★☆☆☆ ユーバーメディック:無

概要:非常に尖った内容のwaveになっている。
その内容はなんとタンクを3体倒すのみ。後は全てサポート。
敵の攻撃自体はそれなりに激しいものの、無理に倒すよりもタンクを倒すことを意識したほうが簡単に終わらせられる。
通常のMvMで推奨される編成よりも、タンクを倒す事に焦点を当てた編成で挑みたい。

攻略のワンポイントアドバイス:
  • タンク相手に有効な攻撃方法を持ったクラスを使う。ヘビーはもちろん解雇、メディックもシールドが敵の種類に対して不利なので解雇。
  • 耐性もそうだがメディックがいない、頼れない関係上自前のヘルス回復手段を持ちたい。
  • エンジニアは雑魚敵を担当することを意識する。

すぐに死なないよう立ち回りと耐性を工夫すれば難しくない。

合計回収クレジット:Who cares?600

○推奨構成
エンジニア以外の五名→パイロ(Phlogistinator使用)などのタンクに有効なアタッカー

エンジニアはそのまま続投し、他の5人全てはタンクに対して有効なパイロなどに切り替える。
Beggar's Bazookaソルジャーや、Short Stop等を使うダメージスカウトなどでも問題なし。
たまにパイロ6人がいいという人も見かけるが、雑魚敵の処理がきつくなる事、ヘルスと弾薬の補給が出来ない事を鑑みて、グダグダになりやすいので非推奨。

○推奨耐性
爆発:2点
銃弾:2点
炎:3点
クリティカル:1点~

しっかりクレジットを回収出来ていればプライマリの強化に加えて耐性を取る余裕はあるはず。
足りないなら最大弾薬数とキル時回復を削り、それでも足りないならクリティカル→銃弾(1点)→爆発(1点)の順で削る。炎耐性は削っても2点以上を推奨。

○取得推奨アップグレード
パイロ:移動速度 1点~、HP自然回復 1点~、ダメージ 4点、最大弾薬数 2点~、キル時回復 3点~、クリティカル水筒3点 炎ダメージと持続時間は一切不要
エンジニア:ジャンプ力 1点~、近接攻撃速度 2点~、セントリーガン発射速度 1点~、Metal capacity 2点~

○事前準備
粘着爆弾:タンク用に使う。雑魚狩り用のばら撒きはパイロに迷惑なので控える。

SG:中央右の岩の上。HH wave6を参照。









DP:タンクが出現する門の岩が壁になっているところに置く。パイロの補給用。

○攻略

初めに左側からパイロとデモナイト、右側からFast Scorch Shotパイロと通常のデモマンが出現する。
左側からの方が数が多いためパイロはこちらを攻める。ついでにPhlogistinatorのゲージを貯めるといい。
ゲージが溜まったならば他のパイロに餌を譲ろう。緊急時でもない限りはガス缶投げて殲滅などしないように。

エンジニアは最初から右側に出現し続ける敵を始末する。
遠距離攻撃を行う敵が右側から出現し、特にスナイパーは放置するとパイロでは手出し出来ないのでエンジニアのSGで片付ける。
セントリーバスターが来た場合はあえて壊させて、すぐにBuild水筒を使って復帰させるのが良い。

左側を3回ほど倒した時点でタンクが出現するので、パイロ達は届く範囲に近づいてきたら攻撃を開始する。
Phlogistinatorのゲージ使用→クリティカル水筒→ゲージ使用と繰り返せば最も効率良くダメージを与えられる。
時折攻撃しているところに雑魚敵が押し寄せてくるため、タンクを焼きながら敵もついでに攻撃するように向きを変えると雑魚を処理しつつタンクへのダメージを与えられる。
キル時回復も多めに取っておけばむしろ回復薬となる為ダメージを受けている場合は積極的に狙ってみるのも手。








あとは合計3体のタンクが出現するので、スパイ等周囲に警戒しながらタンクへガシガシ攻撃を当て続ければ終わり。
タンクが進行してきたらエンジニアはディスペンサーを少し下げる配置にして、パイロが攻撃しながら弾薬を補給出来るよう配慮しておきたい。
パイロが3~4人もいればタンク1体につきクリティカル水筒を1個使うくらいのペースで十分間に合うので落ち着いて攻撃を当て続けよう。
よほど時間をかけない限りは爆弾を落とされることはないが、爆弾を運んでいるロボットがいたらエンジニアあたりが処理に向かうといい。

Bavarian Botbash(以下BB)
難易度★★☆☆☆ 初期クレジット:1200

総評:極めて特徴的なのは最終wave以外にはユーバーメディックが出現しないこと。
似たようなミッションにMetro Maliceがあるが、あちらはクレジットの内訳がきついのに対しこちらは全体として非常に潤沢な量を手に入れることが出来る。
最終waveともなればデモマンに限らずソルジャーでもユーバーメディックを安定して処理しやすく、実質的にはほぼ考えなくても良い。
全体的に雑魚敵が多めで、スパイやスナイパーも多く出現する為ソルジャーの範囲攻撃力と機動力がミッションの難易度を左右する。
「分かっている」チームであれば、1エンジ1スカウトに4ソルジャー(1~2Buff Banner、1Battalion's Backup、1~2Concheror)の構成で火力重視で戦うことも出来る。そして実際かなり強く楽しい。BB meta.
(というかエンジニアとスカウト以外はかなり自由度が高い。以前2ヘビーや3パイロや2デモでクリアした経験あり)
敵の攻撃は他のミッションに比べてそこまで強いものではない為、高レベルなプレイヤーが集まればメディックは必須ではない。無論いれば相応に安定するが。
メディックがいない場合はヘビーを選ぶのもやや不遇。出来ればソルジャーにしておきたい。2人以上いるならConcherorが一人は欲しい。
また大型Quick-Fixメディックの出現数が多く、処理に失敗するとかなり厳しい戦いを強いられる。出現したらなるべくアタッカー全員で集中して叩こう。
BB wave1



難易度★★☆☆☆ ユーバーメディック:無

概要:最初ながらTwo Citiesの基本を抑えた作りになっている。とりあえず小手調べといった趣のwaveであろう。
このwaveを落とす要因はほぼ序盤のスーパースカウトと終盤の大型ソルジャーによるものなので、それらに対する対策をしっかりと練ってから挑みたい。
ソルジャーとデモマン、それにミニガンヘビーとスカウトが出現するが、耐性を欲張って満遍なく取ろうとするよりも攻撃力にもクレジットを使って行く方が安定しやすい。

攻略のワンポイントアドバイス:
  • ヘビー以外は耐性をあまり取らず気合でなんとかする。それよりも機動力、攻撃力を重視。メディックはとにかく要所でシールドを使ってカバー。
  • 出現次第大型ロボットを最優先で倒す。雑魚処理はエンジニアに任せてしまってもいい。
  • 中盤以降は防衛ポイントを移動し挟撃を受けないように気をつける。ディスペンサーの移動忘れに注意。

MvMの下知識があればなんとかなる。一度落とされても原因を追究し、克服した上で挑めばクリア出来るはず。

合計回収クレジット:1100

○推奨耐性
爆発:1点~

○取得推奨アップグレード
スカウト:Madmilk スロー化、移動速度 1点~
ソルジャー:Rocket Specialist 1点、リロード速度 2点、発射速度 2点。ソルジャーは武器に関わらずこれで固定。
メディック:シールド2点
エンジニア:装置ヘルス 1点、Metal capacity 1点~、ディスペンサーレンジ 3点、Build水筒 2点~

ヘビーでDestroy Projectilesに2点振りすることで大型ソルジャーの攻撃を無効化することが出来る。やる価値があるかはPTの質次第。

○事前準備
粘着爆弾:普通に散らす。スーパースカウト用に分けておいてもすぐロケットで撒き散らされるので無意味。

SG:引き気味に設置。HH wave1のように岩の陰に隠してもいい。直接射線が通らないポイントに置いてすぐ壊されないように戦いたい。









DP:ヘルス1点が取れるので中央岩の陰。あまり平地に近いところに置くとスーパースカウトの通過で壊されてしまうので注意。

○攻略

まず初めにソルジャーの大群が4回押し寄せてくる。
ここで死んでいるとどんどん押されるので、メディックは惜しまずシールドを使う。いない場合は中央の岩をうまく使って直撃を避けながら攻撃する。

3回目くらいでソルジャーと一緒にスーパースカウトが紛れてくるので合わせて始末する。
スカウトは初手からMadmilkを投げず、ここで使うようにするといい。
もし抜けられた場合は迅速に足を止められるようソルジャーは追いかける。エンジニアも余裕があればSGでボディブロックを試みても良い。

次にデモナイトが右側から出現するので順次撃破していく。
この時点で押されていたらディスペンサーを城壁のせり上がったいつもの所まで早めに持っていってもいい。
エンジニアのSGやヘビーのミニガンで継続的に弾幕を張れればかなり楽に倒せるが、ソルジャーに挟まれたりスーパースカウトへの注意が逸れて爆弾を持っていかれたりしないようにだけ注意したい。

また、デモナイトが出現した少し後にスーパースカウトがもう1体出現する。
ソルジャーかヘビーは予め待ち構えておくと良い。2人以上でかかれば速攻で倒せる。

デモナイトが出現し終えてしばらくすると、左側からはスカウト、右側からはヘビーが出現してくる。
かなり長丁場になり挟まれると厄介なので、戦闘する場所を右手側の大岩~城壁のせり出ている土台の間で戦う。









またその場所に合わせてディスペンサーを置きなおす。アタッカーが常時ディスペンサーの範囲にいることが出来るよう配置には気を配る。
前衛が強ければ問題ないが、エンジニアのSGがメインとなって戦っている場合セントリーバスターの来襲で崩されやすい。
出来る限りソルジャーとデモマンはヘビーを優先して削り、左側から来るスカウトと交互に倒すようにする。

何度か倒しているとそのうち右側からヘビーが出なくなるので、デモマンはユーバーをもらって右側にクリティカル粘着を設置しておくといい。

右側から大型ソルジャーと大型Quick-Fixメディックのコンビが降りてくるので出来るだけ手早く倒す。
アタッカー全員で集中的にメディックを攻撃して素早く削れれば大分楽になる。もしユーバーを発動されてしまったら一旦諦めて雑魚処理に徹する。
エンジニアは大型Quick-Fixメディックに対してWranglerを併用してもほぼ確実にユーバーを使われるので雑魚敵の処理を優先したい。
パイロも火力が足りないので、攻撃がクリティカルでなければユーバーを使われてしまうので、出来ればデモマンを優先的に処理するのがいい。大型2体にGas passer使うって手も










画像のように大型ソルジャーを倒す場合は14個のクリティカル粘着が必要な点には注意。クリティカルなしなら大型Quick-Fixメディックへの削り用として使う方がいい。(クリティカル水筒を使って倒しきる場合2個必要ということ。)

ただし、上記のやり方だとたまにロケットで粘着爆弾が吹き飛ばされることがある。
下に置くのもアリ。







こんな感じで、ハゲてる場所を目印にクリティカル状態の粘着爆弾を14個置く。
降りてきた瞬間に爆発させることで即死が狙える。(これをやるとwave3でデモマンをやる場合、クレジットのやりくりが少し厳しくなる)


出現後少し後に左側からもデモマンが少しずつ出現してくる。
グレネードの直撃は極めて痛いので大型ソルジャーと挟み撃ちにされないように注意したい。
可能ならば誰か1~2人が雑魚処理をしつつ他のメンバーは大型2体を倒しにいければ良い。
スカウトは大型と雑魚と交互に往復しているとクレジットを見失うことがあるので、アタッカーは近くにスカウトがいない場合は自分でクレジットを拾いに行く。
残った敵を処理して終わり。
BB wave2



難易度★★★☆☆ ユーバーメディック:無

概要:このミッションでは初タンク。放置はせず、かといって戦力を集中させすぎないようミリタリーバランスの調整を。
中盤以降に非常に大量のソルジャーが出現する為爆発耐性があると便利。攻撃力にもある程度クレジットを入れてやると順次撃破しつつ戦える。
大量に敵が溜まると倒しきれずどんどん押されていくので、岩や壁のような障害物をうまく使って出現したらすぐに倒すように心がけたい。

攻略のワンポイントアドバイス:
  • 耐性は爆発とクリティカルが欲しい。銃弾は取る余裕がないかも。
  • タンク用に1人パイロに変更する。変わるクラスはヘビーかデモマンが最右翼。そうすれば他5人が最前線で戦える為崩されにくい。
  • エンジニアはロケットがSGの天敵なので装置の配置には気を配る。出現直後には射線が通らず、かつ気づかれずに先手を取って攻撃出来るようなポイントがいい。
  • 大型ロボットに押されないようにスカウトは隙を見てFan O'warをうまく使う。特に大型パイロには出来る限り早く当てたい。

とにかく敵が次々押し寄せてくるような状況になる前に数を減らすことを心がける。SGとロケットランチャーをうまく使って削りたい。

合計回収クレジット:1100

○推奨構成
アタッカー一人→パイロ(Phlogistinator使用)

タンクを一人で処理出来るため極めて有効。ただし他のアタッカーがタンク処理に参加してくると意味無し。

○推奨耐性
爆発:2点~
クリティカル:2点~ クレジットに余裕がなければ1点、後半2点~でOK
炎:クレジットが余ってれば1点~ 基本不要

○取得推奨アップグレード
スカウト:ジャンプ力 3点、移動力 3点
ソルジャー:ダメージ 1点~、リロード 3点
パイロ:ダメージ 3点~、最大弾薬数 1点
エンジニア:装置ヘルス 2点

○事前準備
粘着爆弾:普通に散らす。タンク用の配置は極めて早漏。








SG:左配置で戦う。タンクが出てくるところの少し手前か、中央岩付近。攻撃を当て続けられないように配置をすれば長持ちする。

○攻略

まずは大型パイロとFast Scorch Shotパイロが5回出現する。
2回目以降はスカウトも登場するのであまり攻めを欲張らないように。特にパイロはすぐ死にやすいためすぐに殴りに行かず、安全に戦う。









このように敵の視線から裏を取るような位置取りを心がけると倒されにくい。

メディックはScorch Shotがかなりうざったいのでシールドを使いアタッカーを守り続ける。流れ弾に当たったらすぐにディスペンサーで消火をする。
4回目くらいで右からスナイパーが出現する為ソルジャーかスカウトはすぐに始末しにいきたい。
大型パイロをすぐに始末できないとどんどん後方に下がらされてしまうので、スカウトはMadmilkとFan O'warで隙を見てうまくサポートをする。ソルジャーも爆風で雑魚を始末しつつ削りたい。

大型パイロが5体出現し終えると、今度はタンクが出現する。
ここでタンクが出現するまでには他の敵を全て始末しておくのがベスト。
大体中央の柵を壊して城壁に入ろうとする辺りまでは次の敵が出現しない為、全員で集中攻撃をする。









エンジニアはタンクが坂を上り始めたあたりで装置を移動し始めて準備をしておく。
ディスペンサーは後方の岩の陰に、SGは中央岩右側に置くのがいい。ディスペンサーを後方に置くことでソルジャーが隠れながら攻撃できる。
ただしソルジャー以外のアタッカー(ヘビーなど)がいたら、ディスペンサーはいつものポイントに置くのがいい。

タンクが城壁に入り始めた辺りで次々とソルジャーが出現するのでアタッカーは順次始末していく。
一方でタンクも放置は出来ないので何人かは攻撃しにいく。
ヘビーはタンクに対してダメージを出せないクラスのため前方に残った方がいい。
ダメージを多く(3点以上)取ったパイロがいる場合は完全に任せてあとの5人でひたすらソルジャーを倒せばいい。
このソルジャー達もクレジットをしっかり落とすのでスカウトはひたすら集めよう。

パイロがうまくやれば大体橋の上辺りで倒せるはず(下手な当て方やアップグレードが不足しているとスポーン前の通路まで通過されがち)
もしタンクが家と家の間の通路くらいまで来ていてまだ半分以上ヘルスが残っていたら、最前線は捨てて全員でタンクの手伝いに行った方がいい。

ソルジャーを倒し続けているとだんだんと大型ソルジャーが接近してくるのが見える。
しかしすぐ出てくるわけではないので地道に雑魚を削り続けよう。
縁まで近づくと雑魚敵もバフ効果を受けることがあるので気をつけたい。
またスナイパーも断続的に出現する為、ソルジャーかスカウトは出現次第さっさと始末しにいくのがいい。

クレジットが出なくなった辺りで、そのうち大型ソルジャーが降りてくるので一気呵成に始末する。
1体ずつ出てくることもあれば3体同時に降りてくることもある。
Battalion's Backupソルジャーを倒さないとクリティカル及びミニクリティカルが通らないが、Buff Bannerの攻撃力も極めて危険。
とにかくどれか1体を崩せれば勝機が見えてくる。どれか1体を集中して叩こう。
大型ソルジャーを3体倒せば終わりだが、その間にもソルジャーとスナイパーは出現し続ける為気を抜かないように。
BB wave3



難易度★★★★☆ ユーバーメディック:無

概要:中盤に出てくる大型ヘビー+大型Quick-Fixメディック2体が極めて厄介。
常時クリティカル+大量に出現するスパイの存在により安定して倒す事が難しい。
それ以外にも序盤と終盤に出てくる大型Force-A-Natureスカウトで一気に爆弾が運ばれることもあるので気を抜けない。
一方で雑魚敵で脅威といえるのはスカウトとヘビーくらいなので、ソルジャーは一気呵成に蹴散らしてやろう。
以前はSandmanスカウトにより最序盤で壊滅することもあったが、武器のNerfにより全く脅威にはならなくなった。

BB3特化ガイドは↓こちら↓

https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1446479289

攻略のワンポイントアドバイス:
  • 大型スカウトへの対策。出現次第すぐに倒せるように叩けるようにソルジャーはいつでもクリップ数は残しておきたい。
  • 大型ヘビー+大型Quick-Fixメディックの攻略が極めて難しい。それ専用のためにデモマンやスパイを起用する手もある。
  • 最初のSandmanスカウトに挟み撃ちされないようにエンジニアは忘れずにSGを右配置に。配置次第でついでに大型スカウトの足も止められるので言うこと無し。
  • メディックがいない場合誰か変わるのも手。やっぱりシールドは偉大だって思い知る。

大型ロボットに対していかに立ち回れるかが肝。

合計回収クレジット:1100

○推奨耐性
爆発:なし 使う敵がいません。
銃弾:3点
クリティカル:3点

○取得推奨アップグレード
スカウト:Madmilkスロー化、リチャージ 2点~
ソルジャー:ダメージ 2点~、Rocket Specialist 1点(2点以上は非推奨)、発射速度 2点~、クリティカル水筒 1点~
デモマン:ダメージ 4点、クリティカル水筒 2点~
エンジニア:ジャンプ力 1点~、近接攻撃速度 1点~、セントリーガン発射速度 1点
メディック:Canteen specialist 1点、ユーバー水筒 2点~

○事前準備








粘着爆弾:メディックがいる場合は3~4個の塊を2つほど大型スカウトの進路に沿って作っておく。あとは普通にばらまく。
いない場合は6個くらいの塊を1つだけ作り、あとは普通に撒く。どちらの場合も大型スカウトに合わせて爆破次第また作り直す。







SG:中央右側から出てくるSandmanスカウトを倒すために右側配置。右側対処なら大体どこでもいいが、HH wave4のようにボディブロックを兼ねた草のハゲている所に置くとスーパースカウトが来ても時間稼ぎが出来るので一石二鳥。
以前はこれが必須だったが、現状では気絶効果がない為他のアタッカーが戦ってくれるのであればそこまで気にする必要はない。とはいえエンジニアがソロで対処できる為依然として有効。

○攻略

初めは左側からショットガンヘビー、右側からSandmanスカウトが同時に来る。
またそれに紛れて大型Force-A-Natureスカウトも出現するので、ソルジャーやヘビーは出現次第最優先で倒そう。










一方で右側から絶え間なくSandmanスカウトが出現し続ける為誰か一人は常に注視していたい。自動エイムのSGが最も最適。
現状では気絶効果がなく(スカウト以外には)脅威ではないものの、やはり挟み撃ちになるのは避けたい。

大型スカウトその他が中央右の岩を超えて爆弾を運んでしまうと後でかなり面倒なことになるので出来れば爆弾は移動させずに倒す。
特にソルジャーやデモマンは浮かさないように意識して倒していく。
大型Force-A-Natureスカウトが3体出現し終えたら一瞬静かになるので次に備える。
デモマンは次を一撃で仕留めるつもりならあまり時間的に余裕がないので、3体目が走り始めた時に行動を始めること。

ショットガンヘビー等の雑魚も含めて全て始末すると、左側から大きな足音を立てて大型ヘビーと大型Quick-Fixメディックが2体やって来る。
それとほぼ同時にスパイコールがかかり、次々とスパイが出現する。
このヘビーは常時クリティカルで極めて攻撃力が高い。かといって大型ばかり相手にしているとスパイにやられるため、誰か一人はスパイチェックに回るべし。
メディックは出来ればシールドの効果が持続しているうちに大型メディックくらいは始末したいが、スパイに刺されないように常に動き回ろう。
もしくはユーバー水筒も使ってごり押しするのも手段になる。
スカウトはまず大型Quick-FixメディックにMadmilkとFan O'warを当てて真っ先に排除できるような手助けを心がける。時にはユーバー水筒を使ってヘビーの囮になってもいい。
エンジニアは中央右の岩の上にSGを置いておくとスパイにサッパーをかけられにくくなる。Wranglerを併用しよう。




自分のガイドじゃなくて人のプレイを使う人間の屑



デモマンは大型スカウトが3体出現した後に、左側白いところの真ん中の緑に合わせてScottish Resistanceを全てクリティカルで設置すると大型ヘビー+大型Quick-Fixメディックを一撃で倒せることがある。
出現位置次第では1体やら全部外したりするが、リターンが大きいので狙ってみてもいい。メディックがいない場合(ユーバーが溜まってない場合)はクリティカル水筒2個を使うのでコストが大きいが・・・。
成功すると後はしばらくスパイ処理だけになるので凄く楽になる。

とにかく大型Quick-Fixメディックを2体倒さないと話にならないので、全員で持てる攻撃手段を全て使って一気に削りきりたい。
万が一ユーバーを発動されてしまったらすぐに門の向こう側まで逃げること。前にヘビー後ろにスパイの状況で逃げ切るのは中々難しいので死んだら素直にクレジット使ってリスポーンしよう。
また、出現するスパイは全てクレジットを所持している為、倒したらスカウト任せにせず自分で拾うように心がけよう。

どうにか大型3体を倒しきると、今度は右側からヘビーとスカウトが次々と出現してくる。
あらかじめSGとアタッカーが2人もいれば押し留めることが出来る。早い段階で大型3体を倒せていれば余裕を持って準備出来るが、押されていた場合は素直に少しずつ前進していきたい。
出現が途切れることがほとんどないためアタッカーが押し上げなければ前に進めない。SGとディスペンサーを適宜置きなおしてどんどん前に出れるように援護しよう。

雑魚をあらかた片付けると、左側から大型Force-A-Natureスカウトが3体出現する。
こいつらに爆弾を運ばれないように注意しながらすぐに倒す。
デモマンはあらかじめ通過ポイントに粘着を仕掛けておくとすぐに倒せて楽が出来る。
またエンジニアはボディブロック出来るポイントに動かしておくと万が一の時に抜けられないので安心。
こいつら3体を倒せば終わり。
BB wave4



難易度★★★☆☆ ユーバーメディック:無

概要:敵の数自体はそれほど多くはないが、どれも攻撃力が高く油断できない。
特に大型デモマンの破壊力は極めて暴力的で、最前線から追い出される原因になる。
それに合わせてタンクも出現する。軽視すると破壊が間に合わないこともしばしばある。
タンク、大型、雑魚と3種に分かれて殲滅に当たればそう難しくはないはず。

攻略のワンポイントアドバイス:
  • 該当耐性はMAX推奨。あっても死ぬくらい。
  • 油断するとすぐ死ぬのでメディックはシールドを極力使用し、オーバーヒールを随時かけなおすようにしておきたい。
  • 時折出現するスパイがかなり嫌らしいタイミングであることが多い。ソルジャーは被害が出る前に最優先で始末すること。
  • タンク用に一人パイロになれば他のプレイヤーの手が空きやすい。同様にデモマンは大型を倒すことだけに注視していても全然問題ないくらい。
  • スカウトはオーバーヒールを忘れずもらい、またデモナイトの攻撃は極力ジャンプで避けること。耐性による軽減がクリティカル以外効かない為一発が重い。

計8体の大型デモマンを処理できないことがこのwaveを落とす要因になりやすい。火力で一気に倒せれば言うこと無し。

合計回収クレジット:1000

○推奨構成
アタッカー一人→パイロ(Phlogistinator使用)

タンクを一人で処理出来るため極めて有効。ただし他のアタッカーがタンク処理に参加してくると意味無し。

○推奨耐性
爆発:3点
クリティカル:3点

ないと死ぬ。あっても死ぬ。なのでクリティカルグレネードの直撃は極力避けたい。
デモマンが専門で大型デモマンを狩ってくれそうならクリティカル3点(後々結局振る)に爆発が2点~くらいでもいい。

○取得推奨アップグレード
ソルジャー:ダメージ 3点~ 、クリップ数 1点~ 、発射速度 2点~ 、キル時回復 1点~
デモマン:ダメージ 4点、クリップ数 1点~ 、クリティカル水筒 3点
メディック:オーバーヒール強化 2点~ 、ヒーリングマスタリー 3点~
エンジニア:装置ヘルス 3点、セントリーガン発射速度 1点

ダメージ系をがっつり。ここまで来て耐性も火力も取れないクレジットとは考えにくい。

○事前準備







粘着爆弾:右側から出現する大型デモマン2体に対して使う。タンク用はともかく、ザコ用は必要ない。
2体ずつ×4回出現するので、メディックがいれば初回の出現+自前のクリッツ水筒でクリティカル粘着を4回使える計算になる。
いない場合は設置→再びショップへ行きクリティカル水筒を補充しよう。

SG:適当に前のほう。最初はデモナイトのみなので、本来はタブーである左窪みに置くと凄い勢いで削れて行く。
戦況によっては少しずつ押されていくので適宜調整すると良い。

○攻略

まずはデモナイトが突撃してくる。
盾チャージは毎回使用がランダムで、時たまばらけることがあるためパイロやスカウト等最接近する必要のあるクラスは囲まれないように気をつけたい。
戦闘自体は近接しかしてこないため非常に簡単でソルジャーの餌になるだけ。

1回出現し終わり、2回目が出現する辺りでタンクが出現する。
それの少し後に右側から大型デモマンが2体、大量のクリティカルグレネードをばら撒きながら降りてくる。
パイロはこの時点でタンクに張り付いてひたすら倒すまで焼き続ける。
パイロがいなかったらソルジャーともう一人辺りが担当するといいだろう。

デモマンがあらかじめ大型デモマン用に粘着をばら撒いていれば出現直後に殺せるので簡単になる。
もしそうしなかった場合広い範囲にクリティカルのグレネードが散らばることになるのでエンジニア等の耐久に不安なクラスはあらかじめ門の辺りまで引いておいた方がいい。
メディックのシールドでグレネードは無効化出来るのでシールドはとにかくガンガン回すこと。ケチると自身に大ダメージが及ぶ。

時折スパイも出現するので、ソルジャーはスパイコールがかかったら周りを警戒しておく。
特にエンジニアもそうだが、右側崖で待機しているデモマンは襲われると大変危険なのでスパイらしき影が見えたら急いで倒しに行きたい。









その後、左側からデモナイトとCow Manglerを装備したソルジャーが出現し続けるのでエンジニアやヘビー等前線に残るクラスは出来るだけ手早く処理していく。
デモナイトとCow ManglerソルジャーはSGに対して非常に弱いためエンジニアは優先して倒し続けるようにする。







セントリーガンをこのへんに置いておくと、ほぼ一方的に雑魚処理が出来る。
セントリーバスターと、右からのグレネードスパムにだけ注意。








パイロソロでも当て方がよければこの辺りでタンクを倒せる。建物の中に潜られて手が出せなくなる前に倒せればOK。なので、パイロはひたすらタンクを焼き続ければ良い。おそらく橋の下をくぐっている最中にスパイコールがかかるので、ちゃんと前後左右も確認すること。

大型デモマンが2回目の出現をする直前にスナイパーが出現するのでエンジニアやメディックといったサポートクラスは気をつけたい。
余裕があればスカウトが狩りに行きたいが、駄目そうだったらデモマンかソルジャーが行っても良い。
なお、大型デモマンが出るタイミングの前はタンクやスナイパー、スパイが出現するので、コールがかかったら警戒しよう。

大型デモマンを処理出来ない場合どんどん押されていくので、その場合は前線を諦めて下がった方がいい。
デモマンやソルジャーがクリティカル水筒を駆使して即効で倒せれば言うことは無いが、もしそうでなければエンジニアはさっさと装置を下げて事故死を避ける。

タンクを先に始末できていればおそらく最後に残るのは大型デモマン2体なので、油断せず倒したい。
4回、合計8体出現するがそのたびにデモマンがしっかり処理できていればかなり楽に終わらせられる。
BB wave5



難易度★★☆☆☆ ユーバーメディック:無

概要:この辺りから常時クリティカルを持つ敵が多く出現してくるようになる。
敵の攻撃力自体は大型ヘビーとソルジャー以外大したことはないが、特にラストの挟撃が怖いのでPTが崩れ始めたら一目散に引くこと。
構成は全体的には平々凡々であり、一部がBBwave1とHHwave2に良く似ている。ここまで来れたなら多量のクレジットと合わせて対して苦労はしないはず。

攻略のワンポイントアドバイス:
  • 全クラスでクリティカル耐性を取る。事故死対策。これ以降のwaveは常時クリティカルの敵が多く出現するのでエンジニアやスナイパーでも最低1点は取得すること。
  • 中盤以降はSG、ディスペンサーの位置を移動させて主戦場をずらす。
  • ラストが若干難しい。とはいえよく似たHH2と違い耐性も火力も充実しているはずなので挟み撃ちにならなければ大丈夫。
wave1が楽々クリア出来るPTなら正直語ることがないです。

合計回収クレジット:1000

○推奨耐性
爆発:2点~
銃弾:1点
クリティカル:3点

○取得推奨アップグレード
ソルジャー:ダメージ 3点~ 、クリップ数 1点~ 
エンジニア:装置ヘルス MAX 、Metal capacity 2点~

○事前準備
粘着爆弾:適当にばら撒いとけばOK

SG:柵の前の広場になっているあたり。中盤までは左側からしか来ないので適当でもいい。

○攻略

初めは常時クリティカルのスカウト軍団が4回降りてくる。
一部は近接攻撃のみだが、クリティカルの散弾銃は無耐性の場合極めてダメージが痛いのでしっかり耐性は確保しておくこと。
メディックはケチらずシールドを使ってアタッカーを守りたい。

3~4回目の出現の辺りでスパイが出現するので、ソルジャーは周りを警戒しよう。
即効で処理しないとすぐに大型ロボットが下りてくるのでwave3よろしく挟撃を受けることになる。
とはいえあちらとは違い数が少ない上にクレジットを落とすわけではないので、2体倒せばよいだけ。

スカウト集団を倒したらそのすぐ後に常時クリティカルの大型ヘビー、大型Quick-Fixメディック、Scorch Shotのパイロの集団が降りてくる。
wave3と同様にクリティカルヘビーの攻撃力が痛いが、今回は2体降りてくるわけではないので堅実に攻めよう。
また、それらの出現の少し後にスナイパーも出現するのでスカウトは余裕があれば狩りに行く。
万が一ユーバーを発動された場合は次の雑魚達の出現と被ることもあるので後ろにも気をつけたい。

これ以降雑魚は右側からしか出現しないのでエンジニアはSGとディスペンサーの位置を移動する。











この後は左側からスカウト、右側からヘビーが出現してくるようになる。
wave1の中盤とほぼ同じだが、クレジットの量が段違いなので難しくはない。
この間にもスパイが出現するのでアナウンスが聞こえたら警戒しよう。
ヘビーが4回出現するあたりで、右側からエンジニアが少しずつ、合計5体降りてくる。
放置すると後方にSG+テレポを立てられる為装置を置き始める前に確実に倒しておくこと。
これ以降終盤まで右からしか敵が来ないので、全員で移動する。




まぁこの画像BB6なんですけどね




ヘビーの出現が終わったあたりで敵が少し出現しなくなるタイミングがあるのでその間に装置や前線を動かせれば良し。
PTの火力が高ければこのくらい前に出ていても完封できる。
スナイパーとエンジニアの動向に注意しつつヘビー等のアタッカーは次のデモマンの攻撃に備えて移動する。
ソルジャーはエンジニアを最優先で処理していく。

右側からデモマンが8回ほど降りてくるので順次始末する。
グレネードの直撃は耐性がないとかなり痛いので耐性を取っていないクラスは注意。
7回目くらいでスパイも出てくるのでソルジャーかスカウトはいつでも倒せるように準備しよう。

デモマンが出現し終えた後、スナイパーが降りてきて、その後左右から攻撃を受けることになる。
大型の処理と雑魚敵の相手で二手に分かれて戦うと良いだろう。

スナイパーの出現とほぼ同時に左側から常時クリティカルの大型ヘビー+大型Quick-FixメディックとScorch Shotのパイロの集団が降りてくる。
このwaveの最初と同じ構成だが、この時は右側からも雑魚が湧いている為人数によっては苦労するかもしれない。
大型達が降りてきて攻撃を開始するあたりで今度は右側からbowスナと常時クリティカルのソルジャーが出現する。
物量に任せて大量のクリティカルロケットを飛ばしてくるので、流れ弾の爆風一発にも注意して戦いたい。
メディックはシールドはもちろん、危険を感じたらすぐにユーバー水筒を使って味方を守ろう。
またこの時bowスナは土手を降りるコースを取るので、スカウトはクレジットの拾い忘れに気をつけたい。

時折スパイも出現するのでソルジャーは最後まで気を抜かないこと。
雑魚敵を最後まで倒せば終わり。クリティカル耐性がないと事故死が多いので取っていない場合は攻撃を当てられない位置にあらかじめ避難しておくこと。
BB wave6



難易度★☆☆☆☆ ユーバーメディック:無

概要:クリティカルの雑魚敵、大型ロボットも多めと敵の攻撃も相応に激しいが、それ以上にこちらには豊富なクレジットがある。
雑魚敵相手に耐性はもちろん火力に困ることはもうないだろう。あえて言えば大型Quick-Fixメディックのユーバー誤爆で時間を取られてしまう可能性があるということくらいか。
タンクも出現するが、ソルジャーがちゃんと火力を上げていれば大して問題にはならない。ソルジャーの数次第ではパイロすら不要だろう。

攻略のワンポイントアドバイス:
  • くどいようだがクリティカル耐性。3点しっかり取ること。エンジニアやデモマン等直接攻撃を受けないクラスでも取れ。
  • 攻撃力、特にダメージや発射速度等のDPSに直に関わって来るアップグレードは最大まで取る。
  • 水筒も惜しみなく使えるなら使ってよい。大型相手にはクリティカル水筒とかガンガン使ってみ。
  • wave5と同じく中盤以降は右側からしか敵が出てこないのでSG、ディスペンサーの移動をしっかりと。
  • たまにテレポエンジが出現することがある。一度出現したらwave終了まで断続的に出現してしまうので雑魚敵がこっそり爆弾を運ばないか、たまに確認するといい。

正直wave4超えたら7まではウイニングランなのでアドバイスもクソもない。こんなところで何度も落とすようなPTがまさかあるわけないのだ。

合計回収クレジット:900

○推奨耐性
爆発:2点
銃弾:1点~
クリティカル:3点

○取得推奨アップグレード
攻撃力全般をMAX。ダメージ等、ミニガンなら発射速度が相当。クリップ数や発射速度といったDPSに関わるものもガッツリ取っておく。

○事前準備
粘着爆弾:適当に。タンク用はやや早漏。味方の火力を信用出来るならタンク用に柵の奥に固めて置き、雑魚はプライマリ武器で凌ぐ。

SG:適当に。wave5と一緒の感覚でいい。

○攻略

最初に左側から常時クリティカルのbowスナとスカウト、その後デモマンが5回出現する。
デモマン5回目の出現の際、タンクも一緒に出てくるのであらかじめ戦えるように準備しておきたい。
直前にスナイパーが出現するアイコンが出るので目安に。

タンクの出現から一拍置いて、左から大型デモマンと大型Quick-Fixメディック2体、右からスナイパーが出現する。
どちらもあまり放置したくはないので、スカウトかソルジャーがスナイパーを処理しに行くと良い。一方で大型3体のほうはここまでアップグレードが終わっていれば大した脅威にはならないはず。
タンクに関してもBuff Bannerをしっかり使って味方の火力の底上げをすれば城門の手前~過ぎたあたりで倒せる。遅くとも橋の下をくぐる前までには倒しきれるはず。
エンジニアは次の雑魚敵の襲撃に備えて、あまりSGを前に出さず広場中央辺りに置いておくと良い。

左右から常時クリティカルのbowスナとスカウトがわちゃわちゃ出てくるので適当に始末する。SG一台とアタッカー一人がサポートで大体なんとかなるが、今後を考えてタンクを早めに倒してしまいたい。
bowスナは土手を降りてくる行動パターンを取ることが多く、敵が散らばる為ここでクレジットを若干ロストすることがある。
取っていないクレジットがあるならスカウトはもちろん、他のプレイヤーも隅々までしっかりとよく見て注意したい。










Concherorを吹く特徴的な音が聞こえたら主戦場を右側へ移す。ソルジャーが出現するのでそれまでにアタッカーはすぐ狩れる様に準備しておく。
これ以降は敵はすべて右からしか出ないので、全員で移動する。
完封できそうならディスペンサーもこのようにどんどん手前に出してもいい。
あとはひたすら右側から出てくる敵をいなすだけなのでエンジニアはディスペンサーの置き場所に気を配ろう。
ソルジャーは土手に上って出現次第横合いから吹き飛ばすか、柵の裏側へ回りこんで隠れながら打ち込むと完封しやすい。

雑魚と同時に大型ソルジャー+大型Quick-Fixメディックが2体出現するので適当にいてこます。
門を超えるまでに全部倒せれば若干暇。ユーバーを使われてしまい時間をかけてしまうと後ろから挟撃を受けることになるのでスカウトはFan O'warを、ソルジャーはBuff Bannerをうまく使ってサポートしたい。

次はまた右側から常時クリティカルのbowスナとスカウトが出てくるので始末する。
ダメージ4点取っていればヘルス125クラスはソルジャーのおやつ。ガンガン撃ってガンガン消し飛ばそう。
たまにbowスナが土手から抜けて爆弾をこそこそ運んでいくことがあるので、エンジニアは落ちている爆弾付近にセントリーガンを置いておくといい。
その後常時クリティカルのデモマンも出てくるのでこちらも同様に倒していく。グレネードの火力自体は高い為直撃を何度も受けないようにしたい。

最後に大型ヘビー+大型Quick-Fixメディックが2体の3体が2セット降りてくる。
ユーバーを発動されてしまうとうっかり挟み撃ちにされることもあろうが、まぁ大した問題ではないだろう。
2回目の出現の際スナイパーも一緒に出てくるのでスカウトかソルジャーはきりのいいところで始末しよう。
ここで出現する大型計6体を倒して終わり。
BB wave7



難易度★★★★☆ ユーバーメディック:有

概要:全てのノルマがタンクと大型ロボットという極めて尖ったwaveになっている。
常時クリティカルに加えて強化された攻撃力もあって敵の攻撃は極めて苛烈。
しかし一方で大型たちのヘルスは多くて6000もあればいいほうなのでこちらもクリティカルの攻撃で一気呵成に攻めればいい。
一度数人が倒されるとそのままズルズルと押されていくのでユーバーメディックその他サポートに気をつけつつ倒したい。

攻略のワンポイントアドバイス:
  • いかに最初のタンクを早く始末できるかが第1のポイント。可能ならば柵を壊す前に倒しきりたい。
  • 発動させずにユーバーメディックを処理出来るかが第2ポイント。どうも最初と最後に出現するような気がする。
  • 耐性は可能な限り取りたいがいっそ最低限度にして火力に全振りしてやられる前にやるのも手。特にソルジャーの場合有効。
  • メディックを使う場合シールドを有効活用すること。左右からの挟撃に備えてユーバー水筒でカバーするのもいい選択。
  • DPSを最大限出す為に必要なアップグレードは全て取る。ダメージは当然だが、発射速度やクリップ数といったものも取っていく。
  • 2way teleを有効活用する。クリティカル水筒をガンガン使ってガンガン倒していければそこまで苦労しないはず。

クリアが安定しない場合、いっそ誰か一人がメディックに切り替え、残りはエンジニア一人とソルジャー及びデモマンに切り替えるべし。ヘビー不要。

合計回収クレジット:who cares?800

○推奨構成
スカウト→任意のアタッカー(ソルジャーかデモマンが一番ベター)
ヘビー→任意のアタッカー(同上)

クレジットがアホみたいにあるのでスナイパーやスパイも可。

○推奨耐性
爆発:3点
銃弾:3点
クリティカル:3点

ヘビー、スパイの場合。ただこのwaveでヘビーを選ぶ理由があるかは若干疑問が残る。

爆発:1点~ アタッカーは2点あると安心
銃弾:1点~ 2点以上は好み
クリティカル:3点

その他のクラスはこの程度カバーできていれば問題ないだろう。

○取得推奨アップグレード
ダメージ系とクリティカル耐性を優先的に取りつつ、クリティカル水筒3点(メディックはユーバーかどうか好み、エンジニアはbuild一択なのは言うまでもないですね)

エンジニア:2way teleporter(合わせて入口/出口を使いやすい場所に置き直す)

○事前準備
粘着爆弾:タンク出現ポイントに。柵は大抵壊れているはずなので極力奥に。ある場合は仕方なく柵の手前に置く。

SG:開幕からタンクの攻撃範囲内に入る場所。ただしアタッカーの邪魔にならないように若干横に逸れて置いておきたい。

DP:アタッカーがタンクを攻撃しつつ常時補給できるよう岩の城壁の縁。

○攻略







waveが始まった瞬間からタンクが出現するので、アタッカーはあらかじめ出現ポイント前で待ち構えていると良い。
エンジニアはWranglerを構えておけば目立つのでここからスタートするぞアピールが出来る。









wave開始と同時にタンクが出現したら全員で一気呵成に攻撃する。クリティカル水筒も惜しまず使っていい。
クラス選びにもよるが大体全員がクリティカル水筒を1~2個も使えば柵を壊す前に倒す事が出来るだろう。
柵が壊されてしまった場合、大型ロボットの行動範囲が大きく広がり左右から攻められる事になってしまう。
出来る限り柵に到達する前にタンクを破壊したい。
また、タンクの移動に合わせてエンジニアはディスペンサーの移動も忘れずに。

タンクが門の前に来る辺りで左から大型ヘビーとユーバーメディック、そのすぐ後に大型ソルジャーとユーバーメディックがそれぞれ1回ずつ出現する。
クリティカル水筒がまだ残っていればユーバーメディックを倒しつつ大型に対しても大ダメージを与えられる。
ない場合はBuff Bannerを頼って倒せることを祈る。万が一発動された場合はほぼ死ぬので即効でロケジャンやら何かして逃げること。

その後右から大型デモマンが2体ずつ(wave4のおさらい)、左からは大型ヘビーと大型ソルジャーが1体ずつ出現してくる。
左側からの敵はユーバーかQuick-Fixを所持しているので、あせらずメディックから処理していく。
適宜テレポーターを使ってクリティカル水筒を買いに戻っていくといい。

スナイパーもスパイもかなりの数が出現するのでアナウンスやアイコンには常に気を配ろう。
エンジニアは左側を攻撃すると万が一のユーバー誤爆がありえるので、基本的には右側でスナイパーと大型デモマンへダメージを与えて行くのが良いだろう。

その後も断続的に左右から大型が出現し続けるのでどうにかダメージを与え続ける。
出来れば出現直後にクリティカル攻撃で大ダメージを与え、速攻で倒してしまうと楽。
誰かが死んだら素直に後ろに下がりつつメディックを優先して倒せばよい。敵の攻撃力は圧倒的なため食らえばまず死ぬので、すぐにbuybackを使って戻ればいい。
どうしても攻撃する前に敵の攻撃を食らってしまうようであれば、いっそユーバー水筒を購入して無敵状態でゴリ押しするのも有り。
ともあれ大型ロボットを計16体倒せばミッション終了である。
お疲れ様でした!
以上、4ミッションを終わらせればいよいよ報酬タイムです。


何が出るかな?金メディガン?金斧?はたまた・・・金フライパンとか!??!!?!?!?!?!?

そうでなくてもプロフェッショナル系のキットなら高く売れる????????????????かも!?!??!????!!??!?!




































草生やしてんじゃねえよ





ですよねー。

ちなみにプロキルキットが出るのはまだいい方で、スペシャルなキットが出続けるとかは普通です。筆者は最高30数回連続でプロキルが出たことがありません。
金武器?夢見てんじゃねーよボケ


最初の頃プロキルキットが一切出なくて存在すら知らなかったよ・・・。


Bonus track
ここまで真剣に読んでいただいたり読んでいただけなかったりしてありがとうございます。
お礼に断糞の成果♥♥♥♥♥♥お見せ致します♥♥♥♥♥♥♥♥
今ここで披露してみせますね♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥

しかし調子にのって大量のBUPPAをしたせいでValveのサーバーにBUPPAが詰まってしまい入れなくなってしまった


ちょっとした予備知識もついで書いておきますね。



ボディブロック・セントリーブロックについて



当ガイドでも当然の権利のように書いてきたこの用語ですが、敵同士は相手の体をすり抜けて進むことができないことを利用して動きを阻害するテクニックです。
雑魚相手でも出来ますが主に大型のロボット、特に足の速いスカウト系や爆弾持ちかつ非常に硬いボス級ロボットに対して効果があります。







(クッソヘッタクソな絵)

原理としては敵の進行ルート上にドンと居座ることで相手が進めなくなるというものです。
特にこういう角になっている部分は大型ロボットの進行ルートが詰まっており、成功しやすいです。
猫みたいに角に体を擦り付ける習性があるのでしょう最短ルートを進むようにしている効率化の弊害ですね。頭の良いヤツは御しやすいってことでしょうか。


突然のクイズコーナー!
それぞれどのミッション、どのwave、どの場面か考えてみよう!
正解者には特に何もありません。




BB6終盤の大型3匹2連



その1 ヒール出来ないメディックなんてごらんの有様だよ!







MM5開幕のクソデカソルジャーくん




その2 ただのカカシですな。






EE5開幕のスカウト軍団




その3 SGで遊ぶな。



このテクニックを覚えればtwo citiesなんてもう目じゃありません。
大型スカウトに抜けられて爆弾が・・・なんて事態が起こる機会を大きく減らせることでしょう。(完全に無くなるとは言ってない)

※注意点※
当然ながら敵も棒立ちしているわけではないので耐え切れる耐久力は必須です。
また、ノックバック効果のある攻撃にはなすすべなく吹っ飛ばされて無力ですので完全に最強というわけでもありません。(メディックのシールドを使えばその弱点は補えます)

そのためこのテクニックに最も適しているモノはSGと言えるでしょう。(その場合はセントリーブロックと呼ばれます)
Wranglerを併用し装置ヘルスも3点取れば実質ヘルスは2000を超える計算になり、かなり長持ちします。


バスターペットについて


時折野良で見られる光景ですが、エンジニアが不思議な動きをしてセントリーバスターの動きを不可解なものにすることがあります。









静止画なので分かりにくいですが、このセントリーバスターはこの地点でウロウロしてそれ以上動かなくなっています。
こうなるとただの的なのでどのクラスでもボコボコに出来ますね。

このテクニック(?)の本領はメディックがubersawを持った時に発揮されます。
セントリーバスターを殴ってもユーバーチャージが溜まる為、凄まじい勢いでユーバーチャージを連発することが可能になるのです。

①おもむろにエンジが宇宙(そら)へ飛び上がる

②セントリーバスターがそこまでいくけどまごまごし始める(かわいいね)

③メディックが突っつきに行く

④ンメェーディーック!と叫ぶデモマンくん。もう彼の火力は銀河級や。

熟練者ばかりのPTだとこのような光景がよく散見されます。
こうなるとメディックはもちろんユーバーかけられるアタッカーも無双状態です。

初心者によくありがちなのが、このバスターペットを攻撃してしまうことです。
「お前攻撃するのやめろ」と優しく注意されるだけならまだいいのですが、そこはさすがFPSゲーの野良。waveが終わった直後いきなりキック投票始める人もいます。
英語が良く分からなくても何かbusterとかshootがどうたら言ってるな?と思ったらやめましょう。

このバスターペットを作るに当たって完成品のSGを1回壊して立て直す必要があるため、大抵はBuild水筒で壊した分をカバーします。そしてせっかくそこまでして作ったバスターペットをものの数秒で、それも何回も壊されたらさすがにちょっと擁護出来ません。

とりあえずここであまり詳しい方法は紹介しません。めんどくせーのでexploit案件なので書きません。どうしても知りたかったらやってそうな熟練者にそれとなくやり方を聞いてみてください。

が、それに関するガイドはいくつか存在します(英語ですが)。興味がある方は先のボディブロックと併せて検索してみて下さい。


シールドのテクニック


メディックのアップグレードで取れるProjectile Shield(通称シールド)は色々な小技があります。
よく使われたり使われなかったりするものを軽く紹介しておきます。

  • 早貯め
    シールドは主に味方に回復をし続けることによって使用可能になります。
    それと同様にヒールしている味方が敵にダメージを与えることでもゲージが溜まりやすくなっています。
    シールドを連続で使いたい場合、まずシールドを普通に使い、次にユーバーチャージで味方にダメージを稼いでもらい、そこからさらにシールドを展開する・・・これだけで3連続でシールドを張れますね。
    また、オーバーヒール強化とヒーリングマスタリーも地味に重要です。オーバーヒールの最大限度があればあるほど一度に回復出来る量が増え、またヒーリングマスタリーも攻撃を受ける前衛をシールドが発動できるまで持ちこたえさせる事が出来ます。
    慣れない内は耐性にも多く振っておきたいものですが、だいたいオーバーヒール強化とヒーリングマスタリーを1:1くらいの比率で振り分けていくとシールドの使用率は目に見えて違ってくることでしょう。

    小技として、ソルジャーやデモマンがわざと自爆をしてユーバーチャージを早く貯める方法と同様にシールドのゲージを貯めるという方法もあります。
    ハイツアーなメディックならきっとthanks!と言ってくれます。


  • シールドバッシュ
    メディックのシールドには攻撃判定があり、それは本来あくまでオマケです。
    しかしながら2点取るとなかなかに無視できないダメージになっていきます。(レベル2でなんと秒間130以上のダメージになります
    具体的にはヘビークラスの雑魚敵でも当て続ければ消し炭になります。
    そのためあえて最前線に特攻してシールドをぶち当てて敵を次々倒していく小技をシールドバッシュと言います。
    ラグがひどい時はやらないほうがいいよ。

    この技に最も適しているメディガンはズバリQuick-Fixです。シールドバッシュで戦う場合には普通の振り方と違い、ヒーリングマスタリーには一切手を付けず、オーバーヒール強化のみにクレジットを振り分けます。


  • ヘビーブロック
    シールドはジャンプしたりしゃがんだりしても展開位置は変わりませんが、視点の上下でシールドが伸び縮みします。
    例えば真下を向くことで足元の隙間を無くすことが出来ます。

    で、真下を向いている間自分のすぐ手前にシールドを展開することになりまして。
    これと先に書いたボディブロックを併用することで、大型ヘビーの攻撃を完全に無力化しつつシールドのダメージを与え続けることが出来ます。
    意味?なんか出来るとかっこいいよ!







    実際に押さえ込んでいる最中のスクリーンショットです。
    画像だと分かりにくいですが、矢印の先に大型ヘビーがいます。こっちに向けて撃ってないですね。
    これを応用してメディックにターゲットを取らせて、後ろからばっくばーなーで焼くとかスパイでバックスタブしまくるだとかそういったテクニックも存在します。



自分が知ってるのは以上です。
え?しょぼいって?なんか使いどころはあるから頑張って!





入れそうなのに入れてない人をkickする方法





たまに読み込みが終わっても表示が黒いままで一向に入ってこない人がいます。
普通ならF2キーでキック投票を行えますが、その状態だとプレイヤーが参加していない扱い?で投票候補に入れることが出来ません。

なのでコンソールを使って蹴りだす方法を紹介します。悪用しちゃダメダゾ。









まず初めにコンソール画面を開き、" status "と入力します。
するとズラーっとなんか大量の文字列が流れてくると思います。









重要なのは赤く印をつけたところで、プレイヤー名の前にある数字が必要になります。
今回はこのkenazとか言う奴が気に入らないのでこいつにkick投票を入れてみたいと思います。

画像のように、再びコンソール画面に" callvote kick ○○(userの数字) "を入力してみましょう。今回は該当するプレイヤーが" 33 "のようですのでそのように入力しています。











自分から蹴り出されていくのか・・・(困惑)

なお、以前のMvMの仕様ではサーバーに参加後一回はプレイしないとABANDONされるという仕様でした。(インフェルノアップデートで改善されたようです)
そのため、自分から抜けた扱いにならない自前kick投票はソコソコ利用されていました。






カウントを強制リセット





unreadyしろや!!!!!!!!!!!111!!!!11 と何度も言ってもやめてくれない人がいる時に使う方法です。
上に書いたコンソールを使う方法で、" retry "と入力するだけです。そうすることで一度誰かがゲームから抜けた扱いになり、wave開始前のカウントダウンを強制的に止める事ができます。

デメリットはスコアがリセットされること。
あと使ったアップグレードはリセットされませんので振り方ミスったやり直したい!って時には無効です。注意。

この"仕様"を悪用してゲームを始めさせないプレイヤーが出てきたため、現在は誰かが抜けてもカウントが止まらないようにFixされています。




頂点を目指す挑戦者を待ち受けるのは、偉大なる神秘と素晴らしきご褒美。




そしてこのミッションをクリアする目的は・・・もちろん、これですよね。









(ちなみにこれ出したの筆者じゃないです。筆者が何個出たかは・・・聞かない方がいいよ


ハードルは高いかもしれませんが、君も憧れの金フライパン目指して頑張っていってね^^
まあ、筆者からひとつ言えることは、夢見てんじゃね―よハゲ2000+ツアー走ってる人ですら「salty」とつぶやくくらいの報酬しか出てこないってことです。
すまんこれコミュニティサーバーで遊べばよくね?



出典とか
公式wiki


先人の知恵


プロのプレイヤーの腕前


愛・努力・友情


バナナ
















ここまで読んでいただきありがとうございました。






あっそうだ(唐突)

こいつガイド初投稿らしいっすよ?




https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1446479289



https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=915321206




フレンドの方が作成したガイドも併せてお読みください。




https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1251338504

17 Comments
kenaz  [author] Mar 8 @ 6:18pm 
・一部に追記をした
・ネタバレヌポ♡イラーを外した(それに伴い一部表現をマイルドにした)
EDF Sep 21, 2019 @ 2:20am 
アドバイス、ありがとナス!:cozyspaceengineersc:
kenaz  [author] Sep 20, 2019 @ 10:26pm 
2枚だけだとたとえエキスパート難易度でも報酬まではもらえないので微妙ですねぇ・・・
何かの機会でもう少し数が手に入ったら手を出してみてもいいんじゃないでしょうか
EDF Sep 15, 2019 @ 8:19am 
報酬の方を見てMANN.UPモードやるかやらないか
分からなくなってきたゾ・・・(MANN.UPチケット二枚持ち)
kenaz  [author] Sep 23, 2018 @ 3:42pm 
近い地域の人と一人以上組めばだいぶ改善される気がします
それか慣れましょう(ゲス顔) ちなみに筆者はping200超えたらスカウトとエンジはまずやらないです
m1zu Sep 23, 2018 @ 10:02am 
ping300とかのサーバーに結構な頻度で放り込まれるのはどうすれば治りますか
kenaz  [author] Sep 22, 2018 @ 4:36pm 
yes
R3SP4WN Sep 20, 2018 @ 8:07am 
誰か値引きして売ってくれ金武器!メルカリで買うぞ( ^ω^ )
kenaz  [author] Sep 20, 2018 @ 3:08am 
気が付きましたか
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ Sep 20, 2018 @ 12:23am 
金武器をマーケットで買った方が結局安く済むんじゃないかと思えてきた