197 people found this review helpful
8 people found this review funny
2
4
1
Recommended
0.0 hrs last two weeks / 40.8 hrs on record (7.6 hrs at review time)
Posted: Apr 4, 2019 @ 5:55am
Updated: Apr 10, 2019 @ 3:23pm
Product received for free

FAQ
Q. インベントリや購入の画面でアイテムがほとんど黒いんだけど?
A. 日本語設定時に画質設定とか書き換えると"Documents\My Games\Borderlands Game of the Year\WillowGame\Config\WillowEngine.ini"に"正"(Trueの意味)や"誤"(False)がいくつか書き込まれる。
これは"BorderlandsGOTYEnhanced\Engine\Localization\JPN\Core.jpn"(Engine\LocalizationフォルダはGFxUI.jpn以外はほとんどUnrealエンジンのエディタ(やエンジン自体のエラー?)用の翻訳テキストが書かれてる。ゲームのテキストではない)の[General]に"True=正"とか書き込まれていて(ここは2でも同じ)、その翻訳が設定ファイルにも適用されるせいである。そのiniがある状態で起動するとグラフィック関連の設定がおかしくなる。
1はEngineフォルダ側にCore.jpnがあるけどこれが設定ファイルにも翻訳が適用されるのに関係してるのかな?2はWillowGame側に翻訳テキストは全部あるけど。

次のリストのいずれか1つをして"True=正"と"False=誤"を"True=True"と"False=False"となるようにすれば、以降は日本語設定でもWillowEngine.iniが変なことにならずに画質設定などを変えられるようになる。ライティングなどが次の起動時におかしくなることもなくなる。
  • Core.jpnを削除する(Core.intの設定が適用される)
  • Core.jpnの"True=正"と"False=誤"を削除する(Core.intの設定が適用される)
  • Core.jpnの"True=正"と"False=誤"の先頭にセミコロンをつけてコメントアウトする(Core.intの設定が適用される)
  • Core.jpnの"True=正"を"True=True"にして"False=誤"を"False=False"にする

BorderlandsGOTYEnhancedがどこかわからないなら、ライブラリ内のBorderlands GOTY Enhancedを右クリックすると出るプロパティからローカルファイルタブ→ローカルファイルを閲覧で出てくるフォルダーがBorderlandsGOTYEnhancedなので覚えておこう。
WillowEngine.iniがすでにおかしくなってたら一旦消すことを推奨。それでもダメだったらConfig内のiniをすべて削除しよう。

正常な設定のときのグラフィック
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1703696721
異常な設定のときのグラフィック
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1703697204
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1703702858

Q. なんか画面が妙に暗い(青い)気が…
Core.jpnの翻訳の適用範囲のバグのせい。上の対処法を参照。
最初のバスでのキャラ選択場面で強い光が感じられないなら絶対にWillowEngine.iniがおかしくなっている。

Q. fpsがグラの割に低い(ゲームがいつも妙に重い)んだけど?(目安はGTX1060で中画質の1920x1080でも平然と60fpsを割ることが多いぐらい)
これもCore.jpnの翻訳の適用範囲のバグのせい。上の対処法を参照。

Q. 画質関連の設定を高くしたはずなのになんかタイトル画面の地面のテクスチャーとか荒いような?
これもCore.jpnの翻訳の適用範囲(ry

Q. ミッションやチャレンジでなんか豆腐(Scaleform GFxを採用しているゲームで対応するグリフがないときにでる"□"のこと)出るけど?
A. 私がyorn jp氏のオリジナル版用フォントModをEnhanced版のupk用に組み立て直したのでそれ使って[kagikn.com]。ついでにフォントも英語版に近くなるよ。

Q. 日本語設定用のフォントが(英数字のグリフすら)2のものと同じでイヤだから1の英語設定用ののできるだけ近いのにしたい
A. 上のフォントMod使って。字幕とかはまだ変更できてないけど。
まあデフォの日本語フォントもPS3やXbox360の日本語版で使ってたメイリオ(英数字のグリフもこれだった)よりはよっぽどマシに見えるけどね。

Q. ランチャー起動時の「システム最低要件に満たしていません」がうざい
A. これもCore.jpnの翻訳の適用範囲(ry
ただし根本的な問題はWillowEngine.iniとかの設定の初期化時にあってそこはLauncher.exeのコードの問題なので、設定初期化時にも出るのがイヤなら今は諦めるかランチャーを無効化するしかない。

Q. マウスの上下移動の感度が左右のと違ったりしてマウスの挙動にイライラするけど解決法ある?
A. 次の3つをしてね!
  • WillowInput.iniのbEnableMouseSmoothing=trueとをtrueからfalseにする
  • WillowInput.iniのLookUpScale=-250を-250から-300にする
  • WillowEngine.iniのOneFrameThreadLag=trueをtrueからfalseにする(OneFrameThreadLag=trueがなければOneFrameThreadLag=falseを追加)
このゲームはマウスでもエイムアシストが敵に照準にあったときに感度が低くなるかたちで効くのでイヤならゲーム設定から切ろうね!

Q. オリジナル版のセーブデータのインポートってどうやるの?
A. タイトル画面にある「キャラクターの読み込み」を選択してインポートしたいキャラを選択する。「'(キャラ名) - (時間)'の読み込みが成功しました」と出たらキャラクター選択に出てくる。

ゲーム自体のレビュー
ミニマップや金鍵などの2の便利要素もあるBorderlands 1のリマスター版。マップの新ミッションがあるところに'!'がミッション名の情報含め出るようになったので、クラップトラップの救出クエの開始地点などが非常にわかりやすい。面倒だったアイテム売買で一回ずつ確認するのも廃止されて快適ですぜ。

今回は吹き替え込みで公式に日本語対応。日本語音声は2のキャストそのまま。ただし近接攻撃時の声は英語音声ママ。今回は以前の2みたいに(2019年4月4日のアプデ前?)説明用のテキストで誤植が多いなんてことはないのでそこは安心していい。ちなみに、クリムゾンランスの方々の日本語音声は英語音声ほど声に特殊効果がかかっておらず聞き取りやすい(ベースゲームのほうのクリムゾンランスの英語音声は本当に音質の悪すぎる無線経由の声かってぐらいめっちゃ声が加工されてる。"This is your last warning!"(日本語音声では「最後の警告だ。」)とかはまだわかりやすいほう)。

exeが64ビットになっておりRAMも2GBぐらいは普通に食うが、今後は基本このバージョンでプレイすればよいと言える出来ではある。少なくともバイオショックのリマスター版みたいなゲームの安定性も明らかに劣ってるとかはないのでそこは安心してほしい。
WillowEngine.iniのバグが起きてない状態であればゲームの軽さの面の最適化もどう考えてもおかしいだろというほどではない。でもたまにプチフリ起こるのはイライラしてくるから早く改善してほしい。ボス戦のボスの無線らしきものの演出も今回のバージョンで追加されたみたいだが、エコーのかかりかたがおかしくなってるからそこもはよ修正こい😑
あと私はまだマルチプレイヤーは1回も試してないが、英語の不評レビュー見る限りマルチはラグとかの重大な問題があるみたいなので今はフレンドと一緒に満足な状態で遊べなくてもアプデまで諦めるしかなさそう。

ちなみに、今オリジナル版のロシア版とかの鍵を有効化してもリマスター版はライブラリに追加されるとのこと。

このエンハンスド版は2KやNVIDIAのロゴを流すムービーは最新のにしてるくせにUnrealエンジンとScaleformとBinkのロゴ(ムービーではない)は解像度が上がったこと以外はオリジナル版とほぼ同じである(Scaleformの字はオリジナルがグレーだったのが完全に白くなったが)。Binkはロゴ変わってないからいいとして、他のふたつは新しいのにしてあげて😂

その他
まあ3については2020年4月発売ということで、うん。つかGearboxってForeniteでEpicと関係深くなってたんだ…
まあテイクツーの別の子会社のロックスターのゲームは自前のストアやDRMあるし、さすがにEpicストアでPC版の時限独占にゃまずならんと思うけど。そんなことしたらGearboxがやるよりもデメリットが大きくなるでしょ。


質問などあればコメントで。
Was this review helpful? Yes No Funny Award
4 Comments
k-g-b- Nov 5, 2021 @ 8:25am 
Config内のiniの名称がすべて変わっておりWillowEngine.iniがありません
WillowEngine.iniに該当しそうなDefaultEngine.iniはありますが、これを削除するとゲーム起動時にエラーが吐かれ起動ができません。
対処法をもしご存じであれば教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
asupar Apr 25, 2019 @ 5:09am 
わざわざご丁寧にありがとうございます
助かりました
kagikn Apr 22, 2019 @ 5:46am 
先に言っておきますが、日本語設定時のバグを直すのにアンインストールなんか全く意味がありません。翻訳ファイルと設定ファイルの問題であって、ゲームのファイル自体が壊れてるわけじゃないですからね。

PC版Borderlandsはどれも"My Games"内のフォルダ("Borderlands 2"とか)に設定ファイル群があります。"My Games"は普通はエクスプローラーでPCのアイコンの下にぶら下がってるドキュメントの中にありますね。My GamesからWillowEngine.iniへのディレクトリはレビューを見てください。

Core.jpnのTure=正とFalse=誤を無効化してもうまくいかないのはもうWillowEngine.iniがおかしくなってるだけでしょうから、WillowEngine.iniも削除しとくことをおすすめします。あとCore.jpnの拡張子をtxtに変える必要はないし拡張子変えずにファイル編集できるよ。
asupar Apr 22, 2019 @ 3:41am 
レビューの対処法を試したのですが解決しなかったので
よろしければ私の何が間違っているかもしくは何が足りないかを教えてください。。
そもそも私のファイルに”WillowEngine.ini”が見当たりません
Boderlands GOTY Enhancedのゲームファイルではなく別にConfigを保存するファイルがどこか別にあるのでしょうか。
対処法に書いてある
“BorderlandsGOTYEnhanced\Engine\Localization\JPN”にあるCore.jpn
を削除したり、txtに拡張子を変えてTure=正 False=誤の項目を削除するなど試したのですがうまくいきません。
アンインストールしてまっさらな状態に戻そうにもsteamのクラウドにあるセーブデータが設定まで保存しているようでも元通りにはなりません。
アドバイスいただけないでしょうか。