Wayward
画面表示がおかしいです
こんにちは 日本のユーザーです
ゲームをプレイする為インストールして起動してみたところ、
マップ生成時に縦にドットが伸びる様に表示され
再起動しても改善されないという現象が起きてます。
軽く調べてみましたが原因がわかりませんでした、
ワークショップの日本語modを最初は入れていたのですが、反映させなくとも同じ結果になっています。
どなたか心当たりのある方、教えてくださると幸いです。
投稿主: OnsenManju:
Bug Reportsの ここ とか ここ にあるような感じでしょうか。
ずいぶん前から発生している問題[trello.com]のようですが、ゲーム本体というよりも動作環境に依存する不具合のようで、いまだ解決には至ってない模様です。

たぶんダメだとは思いますが、たとえば以下を試してみるのはいかがでしょう。

ブラウザから起動してみる
無料版じゃないほうのWayward(つまりこのSteamのやつ)もブラウザで遊ぶことができます。
Run Wayward In A Browser
(1) ↑の記事の「Downloads」から使用機種(Windows/Mac/Linux)に合うZIPファイルをダウンロード
(2) Steamフォルダの中にあるWaywardフォルダを見つける
(3) (1)を(2)の中に解凍
(4) 解凍した中にある「wayward.bat」を起動(Windowsの場合。MacやLinuxならwayward.shに実行属性を付与してターミナルから起動)
(5) Waywardサーバが待機状態になり、標準のブラウザが自動的に立ち上がる
※タイトル画面がうまく表示されなければ代わりにChromeやFirefox等で http://localhost:8080/ にアクセス

あとはSteam版とだいたい同じです。オプション設定のいくつかは機能しないかもしれません。(F11キーでフルスクリーン切替)
過去のセーブデータが一覧にない場合は、Steam版のほうのロード画面でエクスポート(上矢印アイコン)したJSONファイルをブラウザ版のロード画面でインポート(下矢印アイコン)することができます。

起動オプションをいじってみる
Waywardフォルダの中にある「launch_options.json」をメモ帳などで開いてパラメータを変更することができます。
効果についてはよくわかりませんが、この場合でいじる意味がありそうなのはとりあえず以下です。(変更前にバックアップを取るのを忘れずに)
  • "inProcessGpu": trueまたはfalse
  • "extraGpuFlags": trueまたはfalse
  • "renderer": この記事参照
  • "webGlVersion": 2または1
※行末に「,」が付いている場合は削除しないよう注意

あとは今後のアップデートに期待するくらいでしょうか…
< >
1-3 / 3 のコメントを表示
このスレッドの作成者がこの投稿を元のトピックへの回答と指定しました。
Bug Reportsの ここ とか ここ にあるような感じでしょうか。
ずいぶん前から発生している問題[trello.com]のようですが、ゲーム本体というよりも動作環境に依存する不具合のようで、いまだ解決には至ってない模様です。

たぶんダメだとは思いますが、たとえば以下を試してみるのはいかがでしょう。

ブラウザから起動してみる
無料版じゃないほうのWayward(つまりこのSteamのやつ)もブラウザで遊ぶことができます。
Run Wayward In A Browser
(1) ↑の記事の「Downloads」から使用機種(Windows/Mac/Linux)に合うZIPファイルをダウンロード
(2) Steamフォルダの中にあるWaywardフォルダを見つける
(3) (1)を(2)の中に解凍
(4) 解凍した中にある「wayward.bat」を起動(Windowsの場合。MacやLinuxならwayward.shに実行属性を付与してターミナルから起動)
(5) Waywardサーバが待機状態になり、標準のブラウザが自動的に立ち上がる
※タイトル画面がうまく表示されなければ代わりにChromeやFirefox等で http://localhost:8080/ にアクセス

あとはSteam版とだいたい同じです。オプション設定のいくつかは機能しないかもしれません。(F11キーでフルスクリーン切替)
過去のセーブデータが一覧にない場合は、Steam版のほうのロード画面でエクスポート(上矢印アイコン)したJSONファイルをブラウザ版のロード画面でインポート(下矢印アイコン)することができます。

起動オプションをいじってみる
Waywardフォルダの中にある「launch_options.json」をメモ帳などで開いてパラメータを変更することができます。
効果についてはよくわかりませんが、この場合でいじる意味がありそうなのはとりあえず以下です。(変更前にバックアップを取るのを忘れずに)
  • "inProcessGpu": trueまたはfalse
  • "extraGpuFlags": trueまたはfalse
  • "renderer": この記事参照
  • "webGlVersion": 2または1
※行末に「,」が付いている場合は削除しないよう注意

あとは今後のアップデートに期待するくらいでしょうか…
丁寧な回答コメント、解説ありがとうございます、とても参考になりました!

動作環境依存の問題ということで解決する見込みは薄いとのことですが、
原因と対応が判明してとても助かりました。
ブラウザと起動オプションの件試してみようと思います、
それでもダメならのんびりアップデートを待つことにします。

改めて丁寧な回答ありがとうございましたー。
現在のdevelopment(開発中)バージョンでは発生しなかったそうです。
※バージョンの切り替え方法はこちら:Changing Betas/Branches for Wayward

開発版は別の新たなバグもいくつか発生していたりするようなので次のバージョン(2.6)が正式リリースされるのを待つのもいいですし、
逆に開発版では今回の件のようなプレイ不可能なほどのバグは今のところ発生していないようなので、新バージョンの先取り気分でとりあえず遊んでみるのもありかもしれません。
< >
1-3 / 3 のコメントを表示
ページ毎: 1530 50

投稿日: 2018年4月4日 8時13分
投稿数: 3