18
Products
reviewed
0
Products
in account

Recent reviews by SUSHIGOROU

< 1  2 >
Showing 1-10 of 18 entries
150 people found this review helpful
17 people found this review funny
2
2
1.3 hrs on record
カスタムの操作画面がクソだったりとかは他の人が言ってるので省略しますが。
一番ありえないのが
”マルチプレイで部屋を立てるとオンラインのスチームフレンドに勝手に招待を送る”
というとんでもない迷惑なバグが存在する事。
まともなプログラマーやテスターはいなかったのだろうか。

追記:アプデで修正されたようです
Posted December 14, 2023. Last edited December 20, 2023.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
11 people found this review helpful
1 person found this review funny
271.2 hrs on record (269.7 hrs at review time)
3やるならこっちやってたほうがいいよ
Posted October 7, 2023.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
23 people found this review helpful
4.5 hrs on record
10年間何をやっていたのか問い詰めたいレベル。
開発はまともにプレイをしていないのか、もしくはしていないような人間が指揮を執っているのか分からないが、
まともに遊んでいれば気づくであろう様々な不満点が多すぎる。
なぜ2の正統進化にしてくれなかったのか理解に苦しむ。
キーアサインは変えられるとは言え、何故必要性が無いのに態々操作ボタンを変えたのかも謎。
(特にバッグを投げるキーがグレネードになっているのは悪意すら感じる。)

もう一度言うが開発がエアプなんじゃないかと疑うレベル。
これでユーザーが楽しめるとでも思ったのだろうか?
Posted September 23, 2023.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
1 person found this review helpful
60.1 hrs on record (11.3 hrs at review time)
始めに言っておきますが私はこのゲームの事は嫌いではありません
カッコイイアクション
多彩な装備やスキル
魅力的な敵やキャラクター達
完成度の高い熾烈な戦闘システム
など等間違いなく高品質なゲームではあります

しかしダクソ系列と同じ高難易度のゲームなのは確かなのですが
その難易度にプレイヤーの反射神経と反応速度が大きく関わってきます
敵の攻撃に対する対応が間に合わず失敗する度に自身の衰えを毎回実感させられて辛いです
操作そのものは難しくないのですがとにかくそれだけが辛いです

若く挑戦意欲のあるゲーマー達にはお勧めしますが、上記の一文を見て納得できちゃう人にはオススメできません
------------------------ここから追記------------------------------------
あれから下手糞ながらなんとか頑張って進めてきました
必死こいてやってたらどうにか弾きも出来るようになってきてとか色々ありますが今はそんな事はどうでもいいのです
多分後半になってきてからの御子様と狼のやりとりというかイベントで思わず涙が出てしまいました、詰んでる人たちも頑張って進めて是非見てください、これが尊いという感情なのだろうか
好き嫌いせず何でも食べればみんなも忍者になれます、諦めずに進めてきてよかった、絶対にクリアします
Posted March 23, 2019. Last edited March 27, 2019.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
5 people found this review helpful
26.9 hrs on record (18.3 hrs at review time)
内容に関しては他の方がレビューしているので省略。
どうせ目的のクラスを引くまで死ぬので、開放したクラスは拠点で選択できるようにして欲しかった。

巻物を集めるのは楽しいが、たまに致命的な効果を持った巻物が存在し、それを引くとよほど上手い人でないと攻略ができなくなったり、その回のプレイを断念せざるを得ないような場面が発生する。
ランダムアイテムを集める楽しみより悪い効果のアイテムで詰む恐怖が上回ってしまい、数枚有用な効果を集めたらもう巻物には手を出さないほうが安定するのがローグライクの面で見たら残念。

スキルツリーも個性を出すものではなく、単純な自己強化とクラス解放のみ。
ゲームとしてはローグライク味は薄めでその分スポーツFPSよりな印象。

それでも楽しいのでドカドカ敵を倒していくFPSをしたいならオススメ。

巻物の効果の中には訳の分からない変な効果の物も多々あるのでガチ攻略でないときには積極的に拾うと面白いです。
Posted May 3, 2017.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
25 people found this review helpful
15 people found this review funny
11.7 hrs on record (9.7 hrs at review time)
Early Access Review
車同士が連結できますが、つなぎ過ぎたり変なつなぎかたしたらマグナムトルネードして宇宙の彼方へ消えました。

とりあえず樹脂を集めてポッドからケーブルみたいなの延ばして、伸ばした先に2個樹脂置いたら各種施設が作れるって事だけ分かれば、後はフィーリングで遊べます。
早期アクセスだけど結構遊べてるので、コレから先どんな要素が増えてくるか楽しみです。

緑君は出てきません。
Posted December 21, 2016.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
No one has rated this review as helpful yet
3.0 hrs on record (2.1 hrs at review time)
あのハクスラの名作タイタンクエストが帰ってきました。

マルチプレイがスチーム経由でできるようになったので、外部ツールを使わなくてもマルチプレイができるようになりました、やったぜ。

非常にテンポのいい戦闘と、自由なキャラビルド。特に二つのスキルツリーが選べるシステムによって、いろんな味が出てきます。

ワークショップ対応前に存在していた人気のMODも最近追加されてきました、でも殆ど英語なので誰か日本語訳しちくり~。
Posted October 11, 2016.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
1 person found this review helpful
95.8 hrs on record (93.9 hrs at review time)
MODがあれば最大4人で(通常だと2人)一緒に遊べるシミュレーションRPG。
作成したキャラとゲーム内に存在する複数のNPCと一緒に世界を冒険しましょう。
仲間になるNPCには、それぞれ固有のストーリーとかもあってGood。

ステ振りやスキル取得が自由な為、好きなキャラビルドを組めます。
中には毒属性攻撃で回復するようになる変わりに通常の回復でダメージを受けるようになる「ゾンビ」や
1ターンに行動できる限界値、APの回復が2倍になる代わりに最大HPが半分になる「ガラスの大砲」などユニークなものも揃っています。

有志の翻訳があるため。日本語でストーリーを楽しむことができます、ありがてぇ。

4人プレイで極端なステとスキルで遊んでみるのもいいかもしれません。

ただちょっとしたことで取り返しのつかない展開になる事が多々あるので、こまめにクイックセーブをするクセをつけましょう。
椅子を動かしたらそこらへんの人にぶつかって、酒場の全員を巻き込んだファイトクラブに発展したりします。
Posted October 11, 2016.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
7 people found this review helpful
2,670.0 hrs on record (516.5 hrs at review time)
Early Access Review
恐竜を捕まえたり、お家を建てたり、恐竜を育てたり、砦を建てたりするゲーム。
マイクラ程自由に建築出来るわけではないがプレイしているうちに機能美がある家が建てられるようになってくる。
公式サーバーのバランスは複数人(しかも結構多い人数)前提の難易度くさいので、ローカルで調整して遊ぶか。非公式で遊ぶと良い。

PVPサーバーでは日夜不毛な争い(それが面白い部分でもあるのだろうけど)が繰り広げられており、ゆったり恐竜捕まえて遊びたい人は素直にPVEサーバー推奨。

一部の恐竜やイカダの上に建築ができるので移動するお家なんかも作れます、オススメ。
Posted October 11, 2016.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
No one has rated this review as helpful yet
5.4 hrs on record (3.8 hrs at review time)
お掃除をしましょう、道具は用意してあります。
散らばるゴミを片付けましょう、お菓子の袋や空き缶や人間や人間じゃないものの手足とか内蔵とか。
床を拭きましょう、インクとか薬品とか血とか。
壁を修繕しましょう、弾痕やら引っかき傷やらをレーザーでビビっと。
備品を整理しましょう、ドラム缶を縦にしたり、メディキットを補充したり。
終わりましたか?お疲れ様でした。明日も頑張りましょう。


複数人で遊んだほうが楽しいと思うよ。
Posted October 26, 2015.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
< 1  2 >
Showing 1-10 of 18 entries