Kenshi
独立12勢力が大陸全土を復興させるMOD
Chigasane Luana  [developer] May 30, 2024 @ 7:32pm
インポート時の注意
12勢力MODでは大陸中のほぼすべての遺跡に個別の勢力変化のデータが設定されています。しかしKenshiのゲームとしての設計としては、そこまで頻繁に勢力変化が発生する状況を想定していないようで、「遺跡の復興条件を満たしているはずなのになぜか復興しない」という状況が遺跡の場所を問わず稀に発生します。
このような場合はセーブデータのインポートを行うと正常に街が復興することがあります。しかし、インポート時の引継ぎ設定が不適切だとクエストが進行不可能になったり、更なる不具合が発生してしまう場合があります。
このような事態を避けるため、インポート時の各引継ぎ設定が12勢力MODのクエストなどにどのような影響を及ぼすのかをここで解説します。

引継ぎ設定に関わらず、インポートすると発生する不具合
インポート前に復興させた遺跡に再度訪れると報酬を再度受け取れるようになります。
それ以外にも「一度きりしか発生しない」設定になっているはずのダイアログが再度発生するようになるので、クエストの進捗状況に合わないセリフを発したりすることがあります。(進行に問題が発生したりすることはないはずです。)

・部隊の位置をリセット
・建物のインポート
12勢力MODへの影響はありません。
オンにしてもオフにしても大丈夫です。

研究のインポート
オフにするとマシニストのクエストに関連するテックハンターズノートの研究がリセットされます。
達成済みのクエストに関してはサビーナから再度報告書を受け取れるようになっているので、研究をやり直すことができます。

死亡したNPCのインポート
友好関係をインポート
この二つの設定は両方オンにするか両方オフにするかのどちらかにしてください。
12勢力MODでは「NPCの生存状況」と「架空勢力との友好度」を様々なクエストのフラグおよび進捗管理に用いているので、片方だけが引き継がれたりリセットされたりするといくつかのクエストが進行不可能になります。
両方オンにした場合はすべてのクエストの進捗が引き継がれます。両方オフにした場合はすべてのクエストの進捗が完全にリセットされます。
Last edited by Chigasane Luana; May 30, 2024 @ 7:33pm