Install Steam
login
|
language
简体中文 (Simplified Chinese)
繁體中文 (Traditional Chinese)
日本語 (Japanese)
한국어 (Korean)
ไทย (Thai)
Български (Bulgarian)
Čeština (Czech)
Dansk (Danish)
Deutsch (German)
Español - España (Spanish - Spain)
Español - Latinoamérica (Spanish - Latin America)
Ελληνικά (Greek)
Français (French)
Italiano (Italian)
Bahasa Indonesia (Indonesian)
Magyar (Hungarian)
Nederlands (Dutch)
Norsk (Norwegian)
Polski (Polish)
Português (Portuguese - Portugal)
Português - Brasil (Portuguese - Brazil)
Română (Romanian)
Русский (Russian)
Suomi (Finnish)
Svenska (Swedish)
Türkçe (Turkish)
Tiếng Việt (Vietnamese)
Українська (Ukrainian)
Report a translation problem
まあ、開発が対応してくれたら一番いいのですが、
文字化けは一部の言語に発生している現象らしく、
取りあえずは「英語で遊んで」という開発者からの声もあり、
優先度としては、まだまだ先になりそうです。
本日購入し日本語フォントを導入したのですが、自分も豆腐になってしまいました…
こちらの「文字化け対処法」で解決しようとしたのですが、無知すぎて名前変更するフォントがどこに存在するのかすらわかりません><
細かくご指導いただけると助かります。
よろしくお願いしますm(_ _)m
以下かと思います。
★\Steam\steamapps\common\Democracy 4\data\fonts
Steamをインストールした場所によって異なります(人によって異なります)が
通常WIN10などであれば★の部分は「C:\Program Files (x86)」などです。
できました!
ご丁寧にありがとうございました!!
今からゲーム楽しみたいと思います^^
念のため、
\steamapps\workshop\content\1410710\2507881879\translations
内のJapanフォルダを、
\steamapps\common\Democracy 4\translations
に直接コピーして「JP」とリネーム。
そちらから起動することも試しましたが改善されません。
何か他にやるべきことがあればご教授ください。
よろしくお願いいたします。
1、インストール先の中にある data/font/cjk の中にある
「NotoSansCJKsc-Black.otf」
「NotoSansCJKsc-Bold.otf」
「NotoSansCJKsc-Medium.otf」
上記のデータをデスクトップなどの場所に適当にコピー
2、コピーしたフォントデータの名前を変更
「NotoSanssc-Black.ttf」
「NotoSanssc-Bold.ttf」
「NotoSanssc-Medium.ttf」
3、名前を変更したデータを data/font/noto の中に貼り付け
私はこの操作で文字化けが解消されました。
上記の手順で試してみてください。
これ以外の操作は特にしていないので、これで解決されなかったら、
ちょっとわからないです。
この手順で解決されることを願ってます。