Victoria 3

Victoria 3

Unequal Treaties
6 Comments
Nebimo  [author] Jul 25 @ 9:54am 
条約港復帰処理ですが、AI側で価値が無いと判断した際に条約を破棄する挙動があります。そうなるとループが生じるので、何かしらの対策を検討します。
Nebimo  [author] Jul 13 @ 12:48am 
更新です。
本体の1.9更新に伴う条約システムをどう対応するか、で時間を要してしまいました。
バニラに飽きた場合にどうぞ。
Nebimo  [author] Jun 15 @ 7:59am 
更新です。
列強の権益確保ジャーナルは、略奪に進展に依り早く終了するようになりました。
条約港を明け渡した場合、理不尽な敵対的な評価をしないようにしました。その後の征服や保護国化をしないわけではありません。
条約港を保有している国は投資権が得られるようにしました。その代わりに提供した側は技術普及が増加します。
その他詳細は更新履歴を参照ください。
Nebimo  [author] May 11 @ 7:39am 
更新です。
AIが投資権ではなく条約港を優先するオプションを追加しました。
政治運動の近代化運動を本MODに絡めました。その結果、清が革命で爆死するようになりました。
孤立主義を採用した未承認国家(主に日本を想定)でのプレイ時に、自主的に法改正をした際にも略奪ジャーナルが発生するようにしました。オプションの設定で回避できます。
Nebimo  [author] Apr 13 @ 6:14am 
シナリオ開始時に「不平等条約」と「列強の権益確保」の有無を調整できるようにしました。
「列強の権益確保」を無効化した場合、即「不平等条約」が適用されます。
領事裁判権を先行で解除できる設定にしました。合わせて承認ジャーナルの進展に対しての大きな障害となるようにしました。
Nebimo  [author] Mar 29 @ 7:29am 
市場開放に対する本MODの挙動を見直しました。
いきなり不平等条約締結にはならなくなりました。