Install Steam
login
|
language
简体中文 (Simplified Chinese)
繁體中文 (Traditional Chinese)
日本語 (Japanese)
한국어 (Korean)
ไทย (Thai)
Български (Bulgarian)
Čeština (Czech)
Dansk (Danish)
Deutsch (German)
Español - España (Spanish - Spain)
Español - Latinoamérica (Spanish - Latin America)
Ελληνικά (Greek)
Français (French)
Italiano (Italian)
Bahasa Indonesia (Indonesian)
Magyar (Hungarian)
Nederlands (Dutch)
Norsk (Norwegian)
Polski (Polish)
Português (Portuguese - Portugal)
Português - Brasil (Portuguese - Brazil)
Română (Romanian)
Русский (Russian)
Suomi (Finnish)
Svenska (Swedish)
Türkçe (Turkish)
Tiếng Việt (Vietnamese)
Українська (Ukrainian)
Report a translation problem
膨大な翻訳量が追加されましたが、私の時間的都合により、しばらく未翻訳はそのままになります。ご了承ください。
それと、管理上の都合により、今回よりサブMOD「Override」「Extra Defines and Changes」の2つが当MODから分割され、それぞれ単体での翻訳MODとなりました。
該当MODを導入している方は、日本語化MODを追加導入する必要がありますので、ご注意ください。
各日本語化MODへのリンクは、概要欄の関連MODに記載してあります。
Ver3.12.xからの大量の未翻訳の翻訳が完了しました。
Stellaris Ver3.12.xに暫定対応しました。
以前にも告知しましたが、現在は以下の状態になっております。
ご理解の上でご利用ください。
・3.10.xまでに存在したローカライズキー内での変更部分は全て最新版へ対応済
・3.12.xで新規追加されたローカライズ部分は、現状はほとんど未翻訳のため、英文表示
なお、3.10.x版まであった部分でも翻訳が英語になっている場所もございます。
これはローカライズキーが変わった影響です。
多数そういう場所があるため、前まで日本語になってたのに英語に戻ってるじゃないか!みたいなお問い合わせはご遠慮ください。仕様です。
翻訳量は膨大なため、更新は少しずつの進行になります。予めご了承ください。
ACoTシリーズが更新されましたが、翻訳差異行数が約5500行となっており、更新量が膨大となっています。
更新は以下の段階を踏んで更新していく予定です。
なお、更新完了までかなりの時間を要すると想定されるので、気長にお待ちください。
(私は他にも多数のMODを制作していますし、Stellarisだけに時間を使うことはできません。)
※第1段階(これは早めに終わらせます)
既存部分で翻訳が更新された部分の修正をし、新規部分はそのまま英文で更新
※第2段階
新規追加部分を随時更新
本日中に対応できるなんて流石です!
17日の更新に対応しました。
18日中には対応しますので、しばらくお待ちください。
3.6対応完了しました。
変更が多岐に渡ったため、何かおかしい部分があればお知らせください。
年内には更新できるとは思いますが、しばらくお待ちください。
3.5対応完了しました。
なお、変更箇所がかなり多いため、3.4.xと互換性はありません。
新規200行+更新700行の約900行となるため、ちょっとだけ時間かかります。
欠落していたヘラクレスイベントの翻訳を追加しました
こちらでも確認しました。
新規に増えたファイルを見逃していたので、今日中に対応させていただきます。
結構手を加えましたので、表示がもしかするとおかしくなってるかもしれません。
何かありましたら教えて頂けると助かります。
このVerより、Stellarisが公式に日本語対応したため、ファイルの一部が変わっています。
そのため、Ver3.3.xを含む旧Verでは動作しません。
なお、ACoTに大きな更新が入っており、新規翻訳の部分が即席の物になっています。
日本語としての不自然な部分はなくしたつもりですが、翻訳が怪しい部分や固まっていない部分はあります。
しばらくは、自作の日本語化MOD対応に追われますので、細かい修正などは後日行わせていただく予定です。
Stellaris Ver3.3.2に対応しました
報告ありがとうございます!
該当箇所の修正をしました。
またなにかあれば遠慮なくどうぞ!
acot_00_dark_matter_l_english.yml の acot_dm_tech_**(** = physics、engineers、social)行にある「博学」は
日本語化mod上では「洗練された脳」と翻訳されてるので、
語彙の統一のため修正検討おねがいします
日本語化MOD「[JP localize patch]ACoT:Extra Defines and Changess」を当MODに統合しました。
「Ancient Cache of Technologies: Override」の日本語化に対応しました。
未翻訳部分をすべて翻訳しました。
9/15更新分の言語ファイルで不具合を起こしていた部分を対応しました
Stellaris Ver3.1.1へ対応しました。
9/15更新分は、一部更新しました。
残っている未翻訳部分は数日後に更新できるかと思います。