Total War: THREE KINGDOMS

Total War: THREE KINGDOMS

有志日本語化mod
234 Comments
Muse932 Feb 5 @ 3:20am 
ありがとうございます。お疲れさまでした
redwolf Dec 28, 2023 @ 6:48pm 
ありがとうございます!!
ゆたんぽぽ Aug 31, 2023 @ 10:23am 
ありがとうございます。
TOMOO Aug 29, 2023 @ 9:06am 
ありがとうございます!
nanashisan Nov 26, 2022 @ 1:31am 
:steamthumbsup:
Alan Oct 10, 2022 @ 9:47am 
セールに合わせて、本体+DLCを購入しました。有志日本語Modの存在も知っていましたが、DLCまで翻訳済みとは恐れ入ります。ありがたく使わせて頂きます。有難うございます。
tackspace May 15, 2022 @ 4:07am 
日本語化があるおかげで購入に踏み切れました!本当にありがとうございます!!
林九离 Apr 27, 2022 @ 11:23am 
感谢为中日文化交流作出贡献 :lunar2019coolpig:
日中文化交流にご協力いただきありがとうございます
ikuwo-m Feb 8, 2022 @ 5:39pm 
三国志好きですし、「Total War」シリーズも気になっていたんですが、英語だし、中国人名地名の英語っていちいち調べるの面倒だし…助かりました。本当にありがとうございました。
hacchaku Jan 28, 2022 @ 4:37am 
本当に頭が下がります。ありがとうございます
kuraken319 Jan 10, 2022 @ 1:24am 
ぐっじょぶ! >.<b
mommy's boy Dec 22, 2021 @ 4:48pm 
心から感謝申し上げます
shinasui8888 Oct 29, 2021 @ 2:28am 
ありがとうございました。日本語化MODがあると知りおかげ様で購入するに至りました。
miimii  [author] Sep 30, 2021 @ 1:33am 
有少数日本人喜欢玩PC游戏
金华双龙洞 Sep 29, 2021 @ 6:00pm 
我一直以为日本人都玩PS游戏
miimii  [author] Sep 24, 2021 @ 5:21pm 
>>いなりずし
指摘箇所を仮修正して更新しました。
もっといい訳があれば下記が該当のファイルなので、修正してみてください。

ロード中の文章→ui_dynamic_loading_screen_events
最初のキャラクター会話(アドバイス)→advice_levels
外交コマンド→ui_diplomacy_treaty_components

また、作業所のテキストからダウンロードできるテキストファイルで全文検索可能です。

ブラッシュアップができたら作業所の更新希望:「有」にしていただければ、時間がある時にmod更新いたします。
Inarizushi Sep 24, 2021 @ 9:49am 
DLC勢力劉宏にて
ムービー終了後、ロード中の文章で文が重複・文体が混在していました(1/4・2/4ページ)
さらにそのあとのキャラクター会話文で劉宏(皇帝)のセリフが調整されていない(「間違いなく、幽州と~」の部分)
最後に同勢力の外交コマンド「帝国の解散」の一文目が「~してください」になっているが恐らく「~します」の方が正しい

自分で修正しようかと思いましたが該当箇所がどのファイルに含まれているか分からなかったのでここに報告しておきます。
alliwantisyou1968 Sep 9, 2021 @ 3:49pm 
色々と動画や検索して試しましたがやはり分かりませんでした~以前は問題なかったのですが…せっかく面白いゲームでしたので残念です 色々とありがとうございます
miimii  [author] Sep 9, 2021 @ 2:48pm 
>>alliwantisyou1968
macはよくわかりませんが、ランチャー自体が立ち上がらないのでしょうか?
日本語化作業所ではlocal_en.packのダウンロードもできますので、そちらをdataフォルダに入れても日本語化可能と思います。
alliwantisyou1968 Sep 9, 2021 @ 11:23am 
済みません 以前は有効にして日本語化出来たのですがmacをグリーンインストールしなおしたらゲーム画面にMOD MANAGER画面が何処にもなくゲームスタートしても日本語化されていない状態です インストールしなおしても同じ状態になります OSは最新バージョンになります 長々と済みません 解決出来れば嬉しいです どうかお願いします
miimii  [author] Sep 9, 2021 @ 1:44am 
>>alliwantisyou1968
ランチャーのMOD MANAGERで有効化しているでしょうか?
alliwantisyou1968 Sep 8, 2021 @ 3:54pm 

日本語化

出来ない
MINORU Aug 12, 2021 @ 1:23pm 
翻訳ありがとうございました。
Poppy May 14, 2021 @ 3:02am 
日本語訳があると聞き購入しました。
ありがとうございます。:steamhappy:
Sygtz Apr 23, 2021 @ 7:44am 
ご調査していただきありがとうございます。
「奇術師」という特殊そうな二つ名があり、また満寵は比較的有名な人物なので…とも思いましたが、わからなさそうですね…。
miimii  [author] Apr 23, 2021 @ 2:07am 
>>Sygtz
全文を「満長」「満寵」「Man_chong」などで探してみましたが、わからなかったです。
たまたま「満」と「長」が合わさった生成人物なのかなあ?とも思います。
Sygtz Apr 22, 2021 @ 5:22pm 
またしても細かなところで恐縮なのですが、「伝説の参謀 満長 奇術師」という人物ですが、これは曹操に仕えた人物「満寵」のことなのでは? と思うのですが…いかがでしょうか。
nk Apr 1, 2021 @ 8:58pm 
ありがとうございます。:steamthumbsup:
わんデレ Apr 1, 2021 @ 7:48pm 
こちらも解決しました。ありがとうございます。
過去ログ確認不足で申し訳ございませんでした。
himayutori Mar 30, 2021 @ 6:44pm 
ありがとうございます!「「IME バージョン 戻す」等で検索してIMEのバージョンを戻してみてください。」で解決しました!過去ログ確認しておらず申し訳ありません!
miimii  [author] Mar 30, 2021 @ 2:29am 
少し前のコメントの
「IME バージョン 戻す」等で検索してIMEのバージョンを戻してみてください。
を試してみてください。
himayutori Mar 30, 2021 @ 12:02am 
同じ症状か分かりませんが、日本語化をONにするとマウスは動くのですがクリックができません。回避する方法ありますでしょうか?
わんデレ Mar 29, 2021 @ 7:34pm 
有効にするとキーボードとマウスでの操作ができなくなるのですが、回避方法があれば教えてほしいのですが
spv55es9 Mar 29, 2021 @ 8:27am 
更新し続けてくれてありがとう。
miimii  [author] Mar 18, 2021 @ 4:57am 
>>Sygtz
ご指摘ありがとうございます。
次回更新時に訂正いたします。
Sygtz Mar 18, 2021 @ 3:50am 
ローディング中の画面下部のテキストですが、タイトル部分の「侯」とすべきところ(侯爵の侯)が「候」(天候の候)になっている模様です。
miimii  [author] Mar 12, 2021 @ 2:28pm 
1.7暫定対応しています。追加文は未翻訳です。
miimii  [author] Mar 11, 2021 @ 1:56pm 
※Ver1.7未対応です。対応するまでModは外してください。
Schwarzemona Jan 22, 2021 @ 7:45am 
>>miimiiさん
わかりました。ご対応ありがとうございました。
miimii  [author] Jan 22, 2021 @ 3:29am 
MOD更新しました。とりあえず「傭」でいきます。
miimii  [author] Jan 18, 2021 @ 1:04am 
>>karius
まずは次回更新時に「雇用」にします。
問題があればまた教えてください。
Schwarzemona Jan 17, 2021 @ 3:38am 
>>miimiiさん
スクショを取ってみました。木鹿大王が孫堅勢力に雇われることはないような気がします。
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2364842634
miimii  [author] Jan 17, 2021 @ 1:25am 
>>karius
私も南蛮DLCは持っていないため確認できませんが、翻訳する際の統一用語ルールとして「Mercenary」→「江東」となっていました。
南蛮の武将が雇用できるとなると直訳や中国語訳の「雇用」や「雇われ」のほうがいいかもしれませんね。5chで確認とってみます。
Schwarzemona Jan 17, 2021 @ 1:07am 
Mercenary Archers(江東弓兵)を南蛮の将軍が使用しているのを見ました。命名時には孫家の固有ユニットだったのかもしれませんが、今は違うのかもしれません。南蛮DLCを持っていないので確認をお願いしたいです。
miimii  [author] Dec 29, 2020 @ 5:10am 
>>Yu_9n_
MODなしでも状況が同じであれば、
「IME バージョン 戻す」等で検索してIMEのバージョンを戻してみてください。
Yu-9n Dec 29, 2020 @ 4:50am 
途中まで動作するのですが、やはり途中から動かなくなってしまいます。解決方法わかり次第教えてください。
Yu-9n Dec 29, 2020 @ 4:15am 
ありがとうございます!
miimii  [author] Dec 29, 2020 @ 3:34am 
>>Yu_9n_
ライブラリのTotal War: THREE KINGDOMSを右クリックして、管理->ローカルファイルを閲覧
でフォルダを開いたらdataフォルダを開いてlocal_en.packを上書きです。
Yu-9n Dec 29, 2020 @ 3:18am 
日本語翻訳ありがとうございます。MODを入れたところマウスが反応しません。作業所からダウンロードしました。ローカルで上書きする方法を教えてください。よろしくお願いします。
miimii  [author] Dec 25, 2020 @ 4:37pm 
私も今日立ち上げたら操作不能になっていました。
私の場合はIMEのバージョンを戻して起動させたところ、MODも問題なく適用されました。