Salt and Sanctuary

Salt and Sanctuary

82 ratings
信仰ガイド
By vEer
何を選べばいいか最初は悩むでしょう。基本どれを選んでもクリアは可能だし、周回にも支障はありません
しかし現在のビルドに合わせて選択することで、より効率的な攻略が可能となります
隠し教団の場所は一応ネタバレで隠してあります

信仰レベル
信仰レベルは指導者の石を置き、必要素材を渡すことで7まで上げることができ、
見返りとして特殊アイテムを貰えます。またショップの品揃えが変化します

また信仰を変更する場合、本拠地に行き信仰することで変えることができます
その場合背教者として罪度がアップしますが、微笑みの女王を倒した先の下のほうにいるNPCで浄化することができます

回復アイテムの違い
回復速度/回復量 最高A>B>C最低
・三神 A/B
・デヴァラ A/B 20秒防御アップバフ付き
・鉄の民 A/C
・石の根 C/A
・光輝の家 B/B 連続で飲むと毒
・火と空の守り人 A/B
・造反者の教団 A/B 飲むごとに罪度アップ

信仰を上げることで貰えるエンチャと通常エンチャの違い
信仰レベルを上げるとエンチャアイテムを貰える教団があります
ドロップしたり購入できるものよりも効果時間が長いため、かけ直す手間が省けます
またお金もかからないので、強敵がいたらどんどん使うべきでしょう

ビルド適正
・三神 全ビルド、両手剣
・デヴァラ 全ビルド、ローカルCOOP
・鉄の民 片手武器、両手剣、銃、筋力/技量系
・石の根 ダガー、弓、クロスボウ、技量系
・光輝の家 片手武器、盾持ち、筋力/技量系
・火と空の守り人 魔法系
・造反者の教団 全ビルド

三神
・本拠地=微笑みの村
GOOD
○最速で手に入る
○ポーションの回復が早い
○火と雷のエンチャアイテムに困らない
○どのビルドにも対応した装備、魔法が手に入る
○最強装備の一つ大剣クレイモア(通常は1周で落ちている1つしか手に入らない)を購入できる
○初めから数少ない鍛冶屋が置かれている
BAD
×何にでも対応できるが、悪く言えば中途半端
×周回を重ねるほどに恩恵が薄くなる

デヴァラの光
・本拠地=蛮族の道
GOOD
○最速で手に入る
○ポーション回復が早く、防御アップのバフも付く
○神聖エンチャに困らない
○フォーカス・HP・疲労・毒を一気に回復できるポーションが貰える
BAD
×武器の品揃えが悪い
×防御向きなため他と比べると火力不足感がある

鉄の民
・本拠地=沼地の向こうの砦
GOOD
○最速で手に入る
○雷エンチャに困らない
○ここでしか貰えないスタミナ回復速度アップの戦の角笛がある(他はドロップのみ)
○クレイモア・最高クラスの片手メイス・クラス2までの銃が買える
○始めから数少ない鍛冶屋が置かれている
パンが美味しそう
BAD
×ポーションの回復量が全信仰で最低
×魔法ビルドに不向き
×本拠地が遠い

石の根
・本拠地=見張られの森
GOOD
○毒エンチャ・毒ナイフ・毒矢/ボルトと毒アイテムが充実している
○報酬の毒ナイフは通常のものより強力な毒を与えられる
○クラス2までの弓とクロスボウが購入できる
○最高クラスのダガーを購入可能
○毒魔法が買える
○始めから数少ない錬金術師が置かれている
BAD
×ポーション回復速度が最低
×毒に価値を見出せなければメリットはほぼない

光輝の家
・本拠地=クランの道 紅の牢獄の隠し通路 or 朽ちた神殿からのルート
GOOD
○全状態異常回復のアイテム
○物理ダメージアップ/全属性の被ダメ―ジ減少/ゴールド取得量アップの黄金ワイン
○最高クラスの片手斧を販売
○中ランクの強化/変成アイテムが買える
○最高クラスの炎魔法を購入できる
BAD
×回復と黄金ワインはがぶ飲みで毒になる
×魔法ビルドに不向き

火と空の守り人
・本拠地=暗き森 ボス近くのほこらの上
GOOD
○魔法攻撃力アップのアイテム
○フォーカス吸収のアイテム
○最高クラスの炎魔法と雷魔法が購入可能
○魔法関連の指輪が充実している
BAD
×本拠地にたどり着くまでが大変
×物理ビルドに不向き

造反者の教団
・本拠地=最も暗き通路 シャム湖を右に進んだ水がしたたり落ちている穴の下

*入信に必要な「血まみれの紙片」の入手法
信仰していない教団で一度祈って帰還ポイントを設定したら、捧げ物の前で「不浄の紙片」を使ってサンクチュアリを穢します
そしてわざと死ぬことでゲットできます。死ぬ場所はどこでも構いません

GOOD
○暗黒エンチャに困らない
○敵の耐性を大幅に下げるフラスコ
○専用の強力な闇魔法を販売
○最高クラスの軽装備が手に入る
BAD
×本拠地の場所が分かりにくい
×回復を使うごとに罪度がアップする
×闇魔法は強力な分、自分の被ダメも増加。周回プレイではほぼ一撃死が待っている
×信仰レベルを上げる or 入信には他教団と敵対することになる

総評
どの教団もメリット・デメリットがあるのでこれが一番というのはありません
あえて不向きなものを選んで縛りプレイをするのもいいでしょう
それでは良き”塩”ライフを(*'▽')
   
Award
Favorite
Favorited
Unfavorite
Creed
3 Comments
vEer  [author] Feb 2, 2017 @ 6:21am 
ありがとうございます!:redflask:
李徴子 Feb 1, 2017 @ 7:55pm 
詳しいガイドを読んでもらって、新米ゲーマーの自分にすごく役に立った、ありがとうございます!日本語のガイドがあってよかったなと思う(笑)今は聖職者出身で一週目を楽しんでます