Path of Exile

Path of Exile

26 évaluations
PoE.Tradeの使い方
De ジョン・ウィック
   
Récompenser
Ajouter aux favoris
Favoris
Retirer des favoris
PoE.Tradeは、Path of Exileでアイテムトレードをするための専用サイトです。

購入希望者は様々な機能を持つ検索機能を使って、欲しいアイテムを売りたがっている人物を簡単に見つけることが出来ます。
しかも、その売却希望者のオンライン状況をウェブ上で知ることが可能で、購入したいことを伝える英文も自動生成されコピペができます。

PoE.Tradeの凄いところ
  • 検索が簡単で何の登録も必要ナシ
  • 売却希望者のオンライン状況が解るため、今直ぐ買うことが出来る(相手がAFKでない限り)
  • PoEのStashと同期しているので、既に売れてしまったアイテムは検索結果に出ない
  • b/oが記載されているので交渉等の英語が必要無い(記載されてない物もあるが、同一アイテムが検索結果に載るので簡単に相場が解る)
  • 売却したい場合もPoEゲーム内で設定するだけで簡単に売却希望として登録出来る
購入の仕方
まずPoE.Trade[poe.trade]を開き、欲しいアイテムを検索します。
検索項目と検索方法については、PoE.Tradeを使いはじめる程度にPoEに慣れ親しんでいる方なら、直感的に解ると思いますので、説明を省きます。

欲しいアイテムが見つかったら、その枠内にあるWhisperを押します。
するとクリップボードに、販売者に対しそのアイテムを売って欲しい旨の囁き文がコピーされます。
例:@Hatate_ArcDance Hi, I would like to buy your Brightbeak War Hammer listed for 2 chaos in Hardcore Perandus (stash tab "Trade Tab")
これをPoEのチャットにペーストし、エンターを押すだけで囁やけます。

もし相手がAFKだった場合、オートリプライでAFKであることがわかります。

相手から返答があればトレードしましょう。

返答がなければ、PMを送る手段もありますが、あまり実用的ではありません。
売却の仕方
PoE Tradeで売却したい場合、PoE Tradeで検索した時に結果としてリストに載る必要があります。

PoE Tradeのリストに載せるためにはPremium Stash Tabが必須です。

まず専用のPremium Stash Tabを用意し、Tabを右クリックして、" Public "にチェックを入れます。
右の設定は" Each Item Individually Priced "にします。(訳:個別に価格を設定する)

続いて、売りたいアイテムを右クリックし、左を" Price "に。
右を売りたい単位に設定し、中央の空白に数値を入れます。
今回は例として、Price 2 Chaos Orbにします。

設定が完了後、アイテムにカーソルを合わせてスタッツを見ると、" -b/o 2 chaos "と表示されます。

数分後、このようにPoE Tradeに登録され、検索結果の一つとして表示されるようになります。
トレードの仕方
購入/売却の相手から返答が来たら、トレードを行います。

トレードは相手を直接クリックしないと出来ないため、同じエリアに集まる必要があります。

基本的には売る側が集合場所を用意します。
集合場所は売る側のHideoutであることがほとんどです。

ほとんど場合、作業的にトレードを行うと思いますので、簡単に手順を説明します。

  1. Whisperで相手に呼びかける
  2. 売る側が買う側をパーティーに招待し、買う側がそれを受諾する
  3. 売る側が「my hideout」と発言してきたら、売る側のHideoutに行く
    • チャットウィンドウの相手の名前を右クリックし、「Visit Hideout」を押す
  4. 売る側が買う側をトレードに招待し、買う側が受諾し、トレードが成立する

こんな感じです。
上記と違い、どうすれば解らなければ「first time trade」等といえば、相手が説明してくれます。