Fallout 3 - Game of the Year Edition

Fallout 3 - Game of the Year Edition

697 ratings
今から始めるFallout3(日本語化+α)
By jenova*
注意:本ガイドは2015年6月から2019年まで4年間程度更新をしておりましたが、執筆者が多忙なことやPC環境が変わったことから現在は更新することが困難となっております。
これからFallout3のプレイを検討されている方で本ガイドを参考にされる方は
本ガイドの情報が古いものである可能性があることを十分に認識したうえで実施いただきますようお願いします。
(有志の方がコメントで最新情報を書かれていることもあるため、コメントを先に確認されることをおすすめします。また本ガイドの更新にご協力いただける方がいれば編集権限を付与します。)

Fallout4の発売が決定しそれに向けFallout3のプレイを考えてる人も多いのではないかと思います。
2008年に発売された本作ですが世界的に有名な名作ですし今からプレイしても十分に楽しめる作品となっています。

しかしながら日本語化に関する情報などが古いものや最新のOSでは起動すらままならない状態になっているため
私が導入した日本語化方法などをまとめていこうと思います。

この方法で会話文などはもちろんのこと、ターミナルの文章やムービー(OPとEDくらいしかないと思いますが)の日本語字幕の表示まで確認ができました。


このガイドでは各自Fallout3のインストールを終えたところから解説していきますので事前に本体をインストールしておいてください。
2
5
   
Award
Favorite
Favorited
Unfavorite
「Games for Windows Live クライアント」のインストール(Windows7以降)
Fallout3をインストールし、起動の確認をしようとメニューで「Play」を選択してもエラーで強制終了してしまう場合があります。

これはどうやらWindows8以降のOSで頻発するようですが「Games for Windows Live クライアント」をインストールすることで解決しました。


http://www.xbox.com/ja-JP/live/PC/DownloadClientから"こちら"の部分でクライアントソフトをダウンロード、インストールしておいてください。

なお、インストール作業が終わればクライアントを起動したりログインしておく必要はありません。

簡易的にはなりますがこのセクションは以上になります。
それでもゲームが始められない時は・・・
私の環境(Windows8.1 64bit)ではGames for Windows Live クライアントをインストールした時点でゲームを開始することができるようになりましたが
一部の環境によってはまだゲーム開始時に強制終了してしまうことがあるようです。

ここではGames for Windows Live クライアントを入れたのにも関わらず、ゲームを開始できない人の方へ向けた解説になります。
従ってGames for Windows Live クライアントをインストールした時点でゲームが始められる方はこのセクションは飛ばしてください。


少し投げやりにはなってしまいますが
https://www.youtube.com/watch?v=2PW6K-7mbx8

こちらの動画の手順に従ってやれば大丈夫です。

具体的には
ここから[www.nexusmods.com]「Fallout 3 Intel bypass package」をダウンロードする。(FilesタブのMANUAL DOWNLOADからダウンロードできます。 )

②解凍したファイルのうち「FALLOUT.INI」をC:\Users\(あなたのユーザ名)\Documents\My Games\Fallout3の中に上書きペースト

③解答したファイルのうち「d3d9.dll」をFallout3のフォルダ(例→C:\Program Files (x86)\Steam\SteamApps\common\Fallout 3 goty)の中に上書きペースト

という手順になります。

うまく導入できていればゲームを正常にスタートできるようになっていると思います。
ここまでがゲームがスタートできるようになるまでの手順です。

次のセクションからは日本語化をするための手順になります。
FOSEの導入
以下の手順を進めていく前に一度はゲームの起動、開始が問題なくできることを確認しておいてください。

【追記】当方法による日本語化には「Microsoft Visual C++ 2010 再頒布可能パッケージ (x86)」が必要になります。
ご自身のWindowsに導入がされていない方はこちらのページ[www.microsoft.com]より予めインストールをお願いします。(コメントより教えていただきました。ありがとうございます。)


Fallou3に日本語化パッチを適用するに当たって事前に「FOSE」の導入が必須になります。

なおSkyrimのSKSE等とは違いFOSEを使うとそのままではプレイ時間の記録や
Steamブロードキャスト等の機能が使えなくなります。(詳細は追記参照)
しかしMODの中にはFOSEの導入が必須になっているものも多くありますので導入しておきましょう。


http://fose.silverlock.org/にアクセスし
Current stable version: v1.2 b2
となっているファイルをダウンロードします(下の画像を参照)。




ダウンロード、解凍したら出てきたフォルダの中のファイル(2015年現在計15個)を全てFallout3本体がインストールされているフォルダ([例]C:\Program Files (x86)\Steam\SteamApps\common\Fallout 3 goty)の中に入れてください。






以後、本体を起動する時にはFallout3.exeではなく「fose_loader.exe」から起動することになります。

したがってSteamのオーバーレイやブロードキャストを使いたい方は「非Steamゲームをライブラリに追加」からこのfose_loader.exeを登録する必要があります。


(追記)
「fose_loader.exe」をリネームすることによりSteamに外部登録する必要のないことが確認できました。
この方法をすればSteamオーバーレイやブロードキャストはもちろんのこと、プレイ時間までもがSteamに記録されるので便利です。
しかし後に導入するMOD管理ソフトとの兼ね合いでbatファイルの作成などの必要があるので最後のおまけセクションにて解説していこうと思います。


以上でこのセクションは終了になります。
日本語化ファイルの導入
Fallout3には有志の方が作成された翻訳ファイルがあります。
ここではそのファイルをありがたく使わさせていただきます。
大まかに行う作業は2つあります。


(1)日本語化ファイルのインストール

Fallout 3 DLC日本語化プロジェクト[ux.getuploader.com] にアクセスします。

その中の「FO3日本語化まとめ(20141114).zip」をダウンロードし、ファイルを解凍します。








解凍したフォルダ中にある「FO3_root」の中身(Dataフォルダ、FOJPフォルダ、fojp.xml)をFallout3本体のインストールされているフォルダ([例]C:\Program Files (x86)\Steam\SteamApps\common\Fallout 3 goty)に上書き貼り付けします。

またFOJPフォルダーのVANILLA_PlayerName_en.txtとVANILLA_PlayerName_jp.txt内の"[プレイヤー名]"を各自が使用している名前に置き換えてください。


またこの作業後にFallout3を一度起動し、設定→描画から「会話の字幕」と「その他の字幕」を2つともオンにしておいてください。
以上でメニューや会話の日本語化は終了です。フォントの文字サイズなどの変更は附属のReadmeを参照してください。


(2)ターミナル日本語化を有効にする

ファイルを導入しただけではターミナルの日本語化が終わっていないと思います。
各自OSがインストールされているドライブのドキュメントフォルダにあるFallout3のフォルダを探してください。([例]C:\Users\Owner\Documents\My Games\Fallout3)
本体のあるフォルダとは違いここにはセーブデータや設定ファイルが保存されています。

FALLOUT.ini」を開き[Archive]セクションの
bInvalidateOlderFiles=0
と書かれている項目を探します。

ここではパラメータの数値を1に変えます。つまり
bInvalidateOlderFiles=1
と書き換えることでターミナルの日本語化が有効になります。



書き換えが終わったらファイルを上書き保存してください。

以上でこのセクションは終了になります。
ムービーへの日本語字幕追加
Fallout3にはムービーはほとんど使われてないですがオープニングとエンディングのムービーに日本語字幕を追加する方法を書いておきます。

必要のない方はこのセクションは読み飛ばしてください。


Fallout 3 DLC日本語化プロジェクト[ux.getuploader.com]から
Fo3-and-FoNV-イントロED字幕+bikmodv0.3e.zip
をダウンロードし解凍してください(2015年6月現在2ページ目に置いてあります)。


解凍したフォルダの中のFallout3フォルダの中に入っているファイルを全て本体のインストールされているフォルダのData→Videoフォルダ([例]C:\Program Files (x86)\Steam\SteamApps\common\Fallout 3 goty\Data\Video)の中に入れます。

導入後のVideoフォルダ


次に本体がインストールされているフォルダの中の「binkw32.dll」のバックアップをとった上で
「binkw32.dll」→「libbinkw32.dll」
とリネームしてください。

先ほどダウンロード、解凍したフォルダの中にある「Bikmodv0.3e」フォルダの中のbinkw32.dll」と「binkw32.cfg」を本体フォルダの中に入れます。

最後に、解凍したフォルダ直下にあるbinkw32.cfg」を本体フォルダの方へ上書きペーストします(下の画像を参照)。

青くなっているのが最後に入れるファイル。ファイル名が同じなので間違えないように注意


(追記)

この作業完了後、ゲームを起動する時に「new bikemod library available!」との表示が出ることがあります。

この場合、「binkw32.cfg」をテキストエディタで開き「version_check=1」を「version_check=0」と書き直すことで以後表示させずに起動することができます。


以上でこのセクションは終了です。
NMMの導入
Fallout3のMOD管理ソフトとしてFallout3ModManager(FOMM)とNexus Mod Manager(NMM)が有名ですが当方は事前にSkyrimのためにNMMを
インストールしていたこともありNMMを使って日本語化ファイルを有効にしました。

なお、近年ではMod Organizer[www.nexusmods.com]も人気です。
こちらもSkyrim等他のゲーム等でも利用できるほか、ゲーム本体のDataフォルダの中身を上書きすることなく仮想的にMODの導入をすることができるのでMODをたくさん入れる予定の方はこちらも合わせて検討してみてはいかがでしょうか。
(追記)
Fallout3やNVではModOrganizerを使っていると他のMOD管理ソフトではできていたことも
できなくなってしまうことがあるようです。
従ってこのガイドについてはModOrganizerを非推奨としておきます。


(ここではNMMを例に説明します)

NMMを初めて使う方はhttp://www.nexusmods.com/fallout3/mods/modmanager/からNMMをインストールし、ついでにサイトでアカウントの登録もしておきましょう。

NMMでFallout3を選択した後、JPPatch.espのチェックをつけてLaunch_FOSEからゲームを起動すれば日本語化が完了しているかと思います。




以降、Fallout3をプレイするときは本体のインストールされているフォルダの中の「fose_loader.exe」から起動することで日本語でプレイすることが可能となります。

このセクションは以上になります。
(おまけ①)CTD対策
ベセスダのFalloutシリーズやTESシリーズは柔軟なMOD対応やマルチプラットフォームでのローンチをしているためか伝統的にCTD(強制終了)が頻発しています。

対策方法は色々あるのですが、ここでは比較的手軽にでき最低限やっておきたい対策方法を紹介していきます。


(1)「Large Address Aware 4GB(4GBパッチ)」の適用

64bitOSで8GB以上のメモリを積んでいるPCを使っている方はまずこのパッチをあてましょう。

Fallout3 Wiki JP[wiki.fallout3.z49.org]では3GBパッチとシンプルな4GBパッチが紹介されています。
ここでは追加として、もう少し高機能な4GBパッチを紹介しておきます。

Large Address Aware 4GB パッチの適用[tokyob.dip.jp]

↑のサイトではKillingFloorを基に説明されていますがここでは、Fallout.exeを指定してやると適用できます。


(2)「FO3 TweakINI」による設定の最適化

ドキュメントフォルダに設置されているFallout3.iniを編集することで
個々の環境に合わせた設定を適用させてやることができます。

FO3 TweakINIを使うことでその設定をGUIで初心者の方でもわかりやすく設定することができます。

FO3 TweakINI[milkchoco777.blog.fc2.com]
こちらの作者の方のページでダウンロードし、解説を見ながら最適化してみてください。

Mod Organizerを利用されている方はプロファイル内のiniに適用することができず、
そのままTweakINIで編集することができないようです。
以下の手順を参考にMOに本ソフトを登録することで解決できるようです。


Originally posted by Fallout 3 質問スレPart29 955氏:
FO3 TweakINI
MOの左上の歯車マークのボタン押してModify Executablesウィンドウから登録
Titleに「TweakINI」と入れBinaryの横の「…」から参照してTweakINI.exeを指定してAdd→Close
右上でTweakINIを選んでRun
試しにFOVを変えてみたらちゃんと変更されてた

(3)「NVAC」の導入

NVAC(New Vegas Anti Crash)は元々Fallout3のためではなくFallout NewVegasのために
作られたもので、エラーメッセージを強引にスキップすることでCTDを防止してくれるパッチです。
そしてこれはFallout3にも適用することができ、当方の環境でもCTDを減らすことができました。

NVAC - New Vegas Anti Crash[www.nexusmods.com]

↑のページからマニュアルでダウンロードし解凍したNVSE→Pluginsフォルダの中にある「nvac.dll」をFallout3のインストールされているフォルダの
Data→Fose→Pluginsフォルダの中に入れてやれば完了になります。
(おまけ②)FOSEをSteamに対応させる(NMMを使った例)
「FOSEの導入」セクションにも書いた通りFOSEを導入しFOSE越し、
つまりfose_loader.exeでの起動となるとプレイ中のオーバーレイ機能やブロードキャスト、
プレイ中の通知などSteamの機能が使えなくなってしまいます。

それを回避する簡単な方法としては外部ゲームとしてfose_loder.exeを登録してしまう方法が
ありますがここではさらに発展としてプレイ時間の記録にも対応させる方法を記述していきます。

いくつか手順を踏む必要がありますが難しくはないので
アクティビティなどを意識されるプレイヤーの方は是非検討してみてください。


①「fose_loader.exe」のリネーム

まずはFallout3本体のインストールされているフォルダの中の「FalloutLauncher.exe」を
リネームします。ここでは「FalloutLauncherbackup.exe」とでもリネームしバックアップをとります。
次に「fose_loader.exe」を「FalloutLauncher.exe」とリネームします。




とりあえずはこのリネーム作業だけでFOSEをSteamで認識させることができると思います。
しかしながらこのリネーム作業を行うとMOD管理ソフトではうまくFOSEを認識してくれないため
新たにMODを導入する際に面倒になってしまいます。

したがって以下にMOD管理ソフトにも対応させるための手順を解説していきます。
②まではNMM、FOMM、Mod Organizerとも共通ですが③からは各ソフトにより
やり方が異なります。
ここでは私が導入し、確認のとれたNMMを基に解説していきますが
他の管理ソフトを導入している方は以下のガイド(英語)を参考にしてみてください。
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=343055230
(追記)
上記ガイドの手順ではModOrganizerの場合Steamでの認識はできても
MODの適用ができないという報告がありました。
その場合、どうやら手動でMODを導入する必要があるとコメントに書かれているので
MOを使っている方はご注意ください。


②batファイルの作成

メモ帳などを開き1行目に「@echo off
2行目に「start steam://rungameid/22370」と記述します。
保存するときは「Fallout3.bat」としてFallout3.exeと同じ階層に保存してください。






③MOD管理ソフトへの対応(例:NMM)

最後にMOD管理ソフトへ対応させます。上の歯車マーク「Setting」から
「Fallout3」タブを選択します。
Custome Launch Cammand」の「Command」部分に先ほど作ったbatファイルの
絶対パスを記述します。
(例:C:\Program Files (x86)\Steam\SteamApps\common\Fallout 3 goty\Fallout3.bat)

あとはOKを押して閉じ、左上の「Launch Custome Fallout 3」でゲームを起動してやれば
MODの導入も管理ソフトで行え、プレイ時間も記録されているはずです。







(追記)それでもSteamで認識されない時は

確かに正しい方法でやってるのにどうしてもSteamで認識されない時は以下の方法を試してみてください。(1部環境によってはBikmodのバージョンアップを促されるため、この方法を行なわないとSteamで認識されない方がいるようです。)
※ただしムービーへの日本語字幕追加の作業(Bikmodの導入)を行っている方限定の方法です。日本語字幕追加を行っていない方はこの方法は適用できません。

Fallout3の本体がインストールされているフォルダの中の「binkw32.cfg」をテキストエディタで開き、「version_check=1」を「version_check=0」に書き換えてください。









以上でこのセクションは終了です。
127 Comments
shigeimon Nov 4, 2022 @ 1:18am 
>Still_Aliveさん
自分も同じ症状で困っていたのですが、MOD管理ツールからの起動時にfose_loader.exeではなく、Fallout3.exeを選択すると無事起動し、MODも適用されていました。
なお、自分はMod Organizerを使用しているため、NMMでも同じかどうかはわかりません。
sensational.cafeteria Jul 11, 2022 @ 8:59pm 
>Still_Aliveさん
Fallout Anniversary Patcherは適用しましたか?

このパッチはEXEファイルを直接置き換えます。
(FOSEと4GBパッチの内容をあてがう仕組みのようです)

パッチ適用後はFOSE loaderではなく、Fallout3.exeを実行する必要があります。

Fallout Anniversary PatcherのディスクリプションをGoogle翻訳すると、ある程度つかめると思いますよ。
Still_Alive Mar 23, 2022 @ 7:08am 
色々頑張ってはみたんですがバージョンエラーでFOSEが起動しなくて詰みです。
Vortex特有の現象かは不明ですが、ダウングレードパッチを当てても効果がないようです。
既知の対策ではもう日本語化はできないようですね…
DekaiMUSUKO Mar 20, 2022 @ 12:32am 
NMMから起動すると xlive.dllが見つかりません。的なことが表示されることがあるようです。その場合は →こちらから  https://jp.dll-files.com/xlive.dll.html
なんか怪しいけど...
raksa3 Oct 27, 2021 @ 3:22am 
新規者は上記の作業をしたうえで[Fallout Anniversary Patcher]というものを導入し、FOSEから起動せずにSteamのライブラリから起動すれば日本語化いけました
NRQL Oct 19, 2021 @ 12:17am 

新バージョンのexeファイル(Fallout3.exeとFalloutLauncher)ファイルを消して

前バージョンのfallout のexe(Fallout3.exeとFalloutLauncher)ファイルを入れてあげたらFOSEが無事導入できました

https://www.youtube.com/watch?v=1CwW03B8Mr8
勝手にURL張っていいのかわかならいんですけれど
このURLのyoutubeの概要欄に前Verのfallout3のexeファイルがあります

↓解決しました
NRQL Oct 18, 2021 @ 4:40pm 
↓の方と同じ症状です、FOSEのアップデートを待つしかないのでしょうか、、
javiroquai Oct 18, 2021 @ 3:06am 
fose_loder.exeから起動すると
「You have an unknown version of Fallout. Please check http://fose.silverlock.org to make sure you're using the latest version of FOSE, then send an email to the contact addresses listed in fose_readme.txt if this version is not supported in the latest release. (CRC = D32E228B)
と表示されて起動できません。
Fallout3 - Game of the Year Editionから起動すると普通にプレイできます
Tay0127 Oct 30, 2019 @ 6:05pm 
始めまして。ドイツ在住なのですがドイツ版ではMODによる日本語化は出来ないのでしょうか?fose loaderからの起動がエラーで出来ない状態です。steamからの起動は普通に出来るのですがただ、最初のspecialのスキルポイントを割り振る本だけは何故か日本語化されている状況なのです。単純に一部分を除いた日本語化の失敗なのでしょうか?何か助言を頂ければ幸いです。
Shakarikitaro Oct 20, 2019 @ 3:26am 
丁寧なガイドありがとうございます。win10でも起動できたのですが、一部npcとの会話が英語のままのところがあります。未翻訳の箇所もあるのでしょうか?
メガトンのご飯屋の女性との会話とか選択肢によって英語のままでした。自分の入れ方が間違っているのか、そもそも未翻訳の箇所もあるのか気になってしまって…
未翻訳が、あるのなら仕方ないのですが。同じような方いらっしゃいますか?