Lethal Company

Lethal Company

102 ratings
Lethal Company 遊び方
By sarumattya
『Lethal Company』の遊び方です。
日本語訳が存在しない為、ゲーム開始時から何をすればいいか分からない人に向けたガイドです。
6
5
9
   
Award
Favorite
Favorited
Unfavorite
ゲームの目的
 このゲームは、決められた期日以内に目標金額を獲得し続けることを目的とした探索ゲームです。危険の多い未知の惑星で物資を探し、持ち帰り、集めた資金で装備を調達しましょう!
期日内に目標額を得られなかったらゲームオーバーです。
ゲームを開始する
 ゲームを起動時の画面から、ホストとして遊ぶかなどを設定する事が出来ます。(この画像はv47の時のものです。今後、更新により内容が変わっている可能性があります。)


  • Host
    ホストです。部屋を立ち上げて遊びます。

  • Join a crew
    誰かが立ち上げたサーバーに入って遊びます。
    部屋の名前にルールや言語を書いてくれている人を結構見かけます。

  • Settings
    設定。トーク設定や音量の設定を行えます。蜘蛛を生理的に受け付けない人は、ここで蜘蛛の見た目を「spider」という文字に変更することも可能です。

  • Credits
    クレジットです。素晴らしいゲームをありがとう。

  • Quit
    ゲームを終了します。


 Hostを行う場合、使用するセーブデータ(File)を選択します。Fileの横にあるバツ印でセーブの削除を行えます。また、File3の下にある項目はチャレンジモードです。固定シード値の有料惑星1種類に繰り返し挑む内容になっています。週でシードや内容が変わりますので、普段と様子が少し違ったLethal Companyを遊びたい方におススメです。

 画面中央のSever nemeの項目でサーバーの名前を設定する事が出来ます。サーバーを公開する場合はPublicを選択し、友達とだけ遊びたい場合はFriiends-onlyを選択して下さい。
操作説明
 簡単な操作方法は、画面の右上に記載されています。

  • 移動:W/A/S/D
  • 走る:shift
  • スキャン:右クリック
  • 手荷物を使用:左クリック
  • 拾う、ボタン操作:E
  • 捨てる:G
  • しゃがみ:ctrl
  • Push to talk:T
    ※Push to talkは設定でONにした場合のみ使用されます。

説明書

 詳しい説明は、赤い棚の中やデスクの上にある説明書でも確認をする事が可能です。


  • ページをめくる:Q/E
  • 説明書をズームする:Z

 説明書は読み終わったらGで破棄するか、棚に戻しましょう。

ステータス

 画面の左上のオレンジのバーはスタミナです。ジャンプを行ったり走ると失われ、使用していないと徐々に回復します。スタミナを使い切ると回復が開始されるまでのクールタイムが発生します。敵から逃げたり、ジャンプをする際に使う為、管理が大切になります。

 スタミナの内側に書かれた人型アイコンはヒットポイントです。ダメージを受けると赤くなります。限界までダメージを受けた場合、忠告メッセージが表示されます。

 画面左上の「lb」という単位は総重量を表しています。体が重い程、スタミナの回復や移動速度が低下します。

スキャン

 スキャン機能は重要なアクションの一つです。スキャンは色で内容を判断できます。


  • 青色
     なんらかのオブジェクトが存在します。操作可能なスイッチやメインエントランスや宇宙船などが表示されます。野外を出歩く時、目的地がどこにあるのか分かります。

  • 緑色
     売却可能なアイテムです。スキャンしたアイテムは価格も判明します。また、スキャン内にあるアイテムの総額も表示されます。

  • 赤色
     クリーチャーです。危険度は様々ですが、初めてスキャンしたクリーチャーはターミナルに登録されます。登録済みのクリーチャーは、「BESTIARY」で概要を確認する事が出来ます。(要英語力)初めて見る生物などは取り合えずスキャンを行い情報を持ち帰ると良いでしょう。赤色の反応が見えた場合、距離を取りましょう。

マルチプレイ

 マルチプレイの機能を使用すれば最大4人で遊ぶ事が可能です。惑星に着陸すると途中参加は行えません。探索を切り上げた際に一度、ゲームを終了すると他プレイヤーが再度参加する事が出来るようになります。


 フレンドと遊ぶ場合、ゲーム内のボイスチャットの使用を強くおススメします。離れると声が聞こえなくなる他、地形などで音質が変わる為、高い没入感を得られます!
宇宙船で行うこと
 ゲーム開始時、宇宙船内から始まります。この宇宙船での操作(主にターミナル)が行えないと、このゲームを満足に遊ぶのは難しくなるでしょう。宇宙船の中で重要な機能は、主に「モニター」「ターミナル」「充電器」「出発レバー」「扉のスイッチ」の四つです。

 惑星に向かうまでは時間経過はありません。ゆっくりと操作に慣れる事が出来る間に、先ずは「ターミナル」の操作に慣れる事をおススメします。レバーに触れてしまうと、一日が開始される為、注意して下さい。

モニター

 宇宙船の正面にあるモニターには、探索を行える期間と目標金額が書かれています。


 右上の青いモニターには残りの探索可能な日数が記されています。
”3 Days”と書かれている場合、”あと3回、月に移動が出来る”ことを意味します。

 左上の青いモニターには目標金額が記されています。
期日までにこの金額を集めることが出来なかった場合、ゲームオーバーです。注意点として、手元の品を会社で売却をしないとノルマの金額にカウントされません。

 中央のメインモニターは、惑星で活動する際にカメラとして機能します。マルチプレイで宇宙船に戻ってきた際などに、仲間が"生きているか"を確認することに役立ちます。時間制限があるこのゲームで棒立ちをすることは少ないと思われます。探索に出かけた仲間が微動だにせず、一点を見つめている場合、そういうことです。モニターの表示項目は以下です。

  • 黄色の三角△:収集可能なアイテムです。

  • 赤い丸:
     クリーチャーです。
    宇宙船近くに居る場合もあるので、着陸時や宇宙船での待機時に周辺をカメラで確認すると安心です。

  • 壁にある赤色の線:ダクトの位置です。

  • アルファベットと数字:
     セキュリティドアやトラップを示しています。ターミナルに表示されている内容を入力すると、ドアの開閉や罠を数秒間だけ無力化する事が出来ます。

  • 画面右下の矢印:
     野外に居る場合に表示されます。宇宙船の方向を示しています。

 マルチプレイで遊ぶ場合、トランシーバーを所持していれば、待機した仲間が敵対存在の位置や宇宙船の方角を探索中の仲間に知らせる事が出来ます。セキュリティドアを直接開ける事は出来ない為、上手く扱えば仲間とクリーチャーの位置を分断したりする事も出来ます。


 現在映っている映像は、画面の左下付近にあるスイッチで切り替えることも可能です。


ターミナル

 惑星や本社への移動、買い物はターミナルを通して行います。
初めてゲームを遊ぶ際、ターミナルはパスワードを必要とします。ターミナルの操作は全てタイピングにて行われます。タイピングの練習にもなりますね!
……先ず最初にパスワードを入力しましょう。「好きな動物は?」などとありきたりな質問が書かれているので適当にタイピングを行って下さい。一度、パスワードの入力を終えれば以降入力は必要なくなります。二度目以降は、"help"と入力を行えば操作方法の確認画面に移行します。

 画面左上の数字は現在使用可能なお金です。買い物をする際に使用します。


 上の画像がターミナルの主な操作画面です。
遊ぶ為に操作が必須となる機能は「MOONS」と「STORE」の二種類です。


MOONS

 惑星や本社への移動を行いたい場合は「MOONS」と入力を行って下さい。


 この画面に書かれた惑星の名前を入力すると最終確認がされる為、「CONFIRM」と入力をすれば移動先が変更されます。省略して"c"と入力をしても移動が可能です。また、下3つの惑星に移動するには、お金が必要になります。

 惑星の名前の横に()で書かれているものは天気です。天候が悪いと様々なイベントが発生する為、出来るだけ悪天候は避けた方が生存率が高まります。場合によっては何も探索が出来ないような状況の場合も……

 一番上の項目「The Conpany buiding」は、集めた品を売却する時に立ち寄ります。
ここは他の惑星と違い、移動しても残り日数にカウントされる事はありません。「The Conpany buiding」の右に書かれた数字は現在の買い取り相場です。この値が低くない時に、集めた物品をまとめて売却しに行くのがおススメです。最終日が近い程、買い取り金額は高くなり、最終日には100%の買い取り金額になります。「The Conpany buiding」に移動する場合、省略して"com"と入力をしても移動が可能です。

STORE

 買い物を行いたい場合は「STORE」と入力を行って下さい。


 売り物のリストと金額が表示される為、購入したいアイテムの名称を入力して購入します。まとめて購入したい場合は、合わせて数字を入力することでまとめ買いを行うことも可能です。また、一部アイテムは入力を短く省略することが出来ます。例えば「Pro-frashlight」を4つ購入したい時は「pro 4」と入力するだけで購入画面に移行する事が出来ます。

 「survival kit」と入力すると、フラッシュライト4つ、トランシーバー4つ、シャベル1つのセットを購入することが出来ます。下記はおススメのアイテムです。

  • Pro-frashlight:
    高性能フラッシュライトです。
    ゲームに慣れてない内は安く買える通常のfrashlightがおススメです。セールの時にまとめて買い貯めするのがおススメです。

  • Walkie-takie:
    トランシーバーです。Qで電源を入れる事が出来ます。
    ソロで遊ぶ分には必要ないですが、マルチで遊ぶ場合、トランシーバーはとても優秀なアイテムです。最低2つは購入しましょう。こちらもセールの時にまとめて買い貯めするのがおススメです。

  • Shovel:
    シャベルです。数少ない攻撃手段の一つです。自衛手段はあると安心でしょう。(全ての存在に対して積極的に殴りに行くのはオススメしません。)フレンドリーファイアにはご注意を。

  • Extension ladder:
    梯子です。結構便利です。
    帰りに両手が塞がっていて宇宙船に上りにくい時ありませんか?これを宇宙船の周囲に置いてから探索に行けば帰りの搭乗が円滑に行えます。道無き道を進む事が出来るのも魅力的です。十秒程度で梯子は畳まれてしまう他、倒れた梯子の下敷きになっても労災はおりません。ご注意を。

  • Rader booster:
    レーダーブースターです。照明やカメラとして機能します。
    起動して設置したレーダーブースターは名前が与えられ、カメラとしてモニターに周囲の映像が映ります。出入口に設置しておくことで、敵の出待ちを警戒する事が出来る他、ターミナルのPING [Rader booster name]コマンドで音を鳴らし注意を引く事が出来ます。あと、結構重量があり持ち運びが面倒です。

  • Spray paint
    スプレー缶です。シャカシャカと振ってから使用するとスプレーを吹きかける事が出来ます。色味が結構明るい為、目印として使用する事が出来ます。残量がある為、使い過ぎには注意が必要です。

 購入したアイテムは惑星や本社にいる時、1時間ほどゲーム内時間が経過すると物資輸送のロケットで届きます。


 スーパーで流れるような軽快なBGMが聞こえてくるので分かりやすいです。しばらく時間が経過すると、このロケットは帰っていきます。(アイテムを受け取らないとそのままロケットが帰ってしまう為、注意して下さい。)買い物は時間経過が存在しない本社に居る間に終えるのをおススメします。

BESTIARY

 敵対存在などはスキャンすることで記録され、「BESTIARY」にて詳細を読む事が出来ます。
その生物に出会った時の対策法など有益な情報が書かれています。(詳細は英文です。英語がダメな方は危険度が%で書かれていますので、次に出会った時の立ち回り方の指標位には使えます。)

STORAGE

 宇宙船内に設置するオブジェクトの操作方法と、片付けたオブジェクトの管理を行います。「STORE」では家具(装飾)やテレポータ―などを購入する事が出来ます。それらはBで移動が行える他、Xで片づけを行う事が出来ます。


 初期の家具のベッドなどが邪魔な場合に片付けを行うことで広いスペースを確保出来たりします。上記画像はガイド執筆者の好みの配置なのですが、宇宙船入口に両手持ちの物品をすぐに売れるようにまとめて置き、片手で運搬できる物は宇宙船中央にまとめています。ロッカーはモニター横に配置をしています。(基本的に扉の周囲に立ちたくない)

OTHER

 操作説明やコンピューターで使用出来る他のコマンドについての説明がまとめられています。


  • VIEW MONITOR:
     ターミナルにモニターの映像を映します。扉の開閉などコマンドが必要な場合、モニターとターミナルを往復する手間が減る為、指示とコマンドを円滑に行えます。

  • SWITCH [Player name]:
     モニターの映像切り替えをターミナルで行えます。手動でスイッチを押すのと違い直接確認したい映像に切り替える事が出来る為、こちらも使いこなせば指示が円滑に行えるでしょう。(え?仲間の名前が文字化けしていて読めないですって?名前をアルファベット表記にしてもらうか日本語対応を待ちましょう。)

  • PING [Rader booster name]:
     設置したレーダーブースターから音を鳴らす事が出来ます。[Rader booster name]はモニターを切り替えることで確認が可能です。敵の注意を引きたい時などに使用すると効果的です。


  • SCAN
     惑星にある収集可能なアイテムの総数と金額の確認を行えます。探索をどの程度行うかの指標に出来る為、惑星に降り立ったら最初に行うとよいかもしれません。

  • [アイテム名] INFO
     STOREで購入可能なアイテムの説明を読む事が出来ます。


充電器

 宇宙船の壁には充電器が存在します。


 フラッシュライトなどの電化製品はバッテリー残量が存在する為、宇宙船に戻った際はこまめな充電をしましょう。

出発レバー

 惑星や本社に着陸する際と、脱出する際に使用します。
惑星へ移動をすると一日が開始され、惑星から脱出をすると一日を終えます。ゲームのシステム上、操作ミスがゲームオーバーに繋がる重要な操作箇所の為、ここは入力を長押ししないと操作が出来ないようになっています。


扉の開閉スイッチ

 扉の横には開閉に使用するスイッチがあります。内側から扉を閉めた場合、酸素濃度が徐々に低下し、自動で開くまでの秒数がカウントされます。外から扉を開く事は出来ない為、外敵が近くに居る場合などにスイッチは使用されます。仲間が野外で活動している際に締め出さないように注意しましょう。

宇宙船に貼られたメモ

 宇宙船に貼られたメモのコマンドを入力すると、探索で手に入れたSIGURDの残した秘密ログを読む事が出来ます。探索に役立つ情報や背景設定を知る事が出来ますが、もちろん英文です。

探索の流れ
 惑星での探索は朝から探索が開始されます。野外にいる間のみ時間が把握できます。
このゲームは夜になると危険なクリーチャーの数が増える為、日が暮れるまでに宇宙船に戻り脱出することが基本のルーティンになります。

 惑星に降り立ち、探索をする際に先ずはメインエントランスを探しましょう。
メインエントランスは一箇所しか存在していません。メインエントランスが存在しないはずの方向で反応している場合、視界の外に位置する(50m以内)のメインエントランスが存在している可能性があります。メインエントランスが見つからない場合、非常口で室内に行く方法もあります。メインエントランスと非常口の位置は変わらない為、惑星ごとに配置を覚えておくと便利です。


 回収可能な物品はメインエントランスの扉に入った先で基本的に見つかります。
この先はランダム生成になっており、日付が変わる度に内容が変化します。

 室内は暗い為、右クリックを連打してスキャンを行いながら品を探すと見つけやすいです。


 緑色で表示されたものは回収が可能です。
これらのアイテムを回収しながら、危険だと判断したら宇宙船に戻るのを繰り返します。


 中には両手で持つ必要があるアイテムも存在します。これらの物品は持ち運んでいる間、他にものを拾えない為、注意が必要です。また、画面右上の「ib」という数値は現在の重量を表しています。体が重い程、スタミナの管理や移動速度等に影響があります。

 死亡した仲間の死体は持ち運ぶ事が出来ます。仲間の死体を持ち帰る事が出来た場合、蘇生の為のペナルティが減少します。


品物の売却

 持ち帰った品は本社で売却を行います。
受付に行き、品を並べて、ベルを押せば売却が行われます。この時、受付での対応に注意して下さい。必要以上にベルを連打しない、周囲をうろうろしない。当然のマナーですね?


 品物を置いてからベルを押してください。受付カウンターの小窓が開いたら品は買い取られます。小窓が開かれなかった場合、再度ベルを押してください。(この時、マルチプレイをする場合、売却の対応は一人で行うとより安全に売却処理が行えます。)詳しくは、宇宙船にある説明書に売却時の注意点が記されています。

死亡と全滅

 危険なバイトを行っていると業務の過程で命を失ってしまうことがあります。でも安心して下さい。一日の終わりにあなたのクローンが製作され、業務の続行を行うことが出来ます。その過程で、ペナルティとして所持金から割合でお金が減少します。ノルマには影響しませんが、貯めたお金が失われるのは痛手となるでしょう。マルチプレイで遊んでいる場合、仲間の死体を回収する事が出来ます。一日の終わりに持ち運んだ死体は失われ、死亡によるペナルティを持ち帰った死体の数だけ軽減する事が出来ます。(持ち帰った際に価格5と表示されますが、惑星から"持ち帰った"死体は消えてしまう為、売却できません。)


 メンバーが全滅した場合、ALL SCRAP LOSTと表示され、持ち帰った物品の全てが消えてしまいます。残り日数に余裕があると買い取りは安く行われてしまう為、最終日にまとめ売りを考えていると全滅して全てを失うこともある為、注意が必要です。


 これで簡単な遊び方の説明は終わりです。
あとは実際に触れてみて、学ぶと良いでしょう。良い、『Lethal Compan』ライフを……

Welcome to the FDrTUNE-9 OS Couetesy of the Company

Happy Friday.
7 Comments
onion Dec 23, 2023 @ 6:18am 
日本語わかってうれしい!!
sarumattya  [author] Nov 27, 2023 @ 12:51am 
「OTHER」で説明されているターミナルコマンドについて追記しました。:p03:
SS_Torbo Nov 26, 2023 @ 8:29am 
日本語助かります!
KOUG Nov 24, 2023 @ 12:20pm 
日本語の情報がまだ少ないので解説助かります!
Bassyoi[JP] Nov 20, 2023 @ 1:21am 
なるほどww
使えなくはないTipsですね、ありがとうございます!:lunar2019wavingpig:
sarumattya  [author] Nov 19, 2023 @ 8:34am 
持ち帰れば価格5として売却出来たりします。(持ち運ぶ労力に見合わない価格ですが)
最終日に一桁の金額が足らない時に身を捧げて無理やりノルマを達成したり出来るだとか……
Bassyoi[JP] Nov 18, 2023 @ 3:36am 
味方が死んだ際に死体が転がるのですが、どう扱うのが適切でしょうか?