Cities: Skylines

Cities: Skylines

Not enough ratings
西九州新幹線 N700Sかもめ号 Nishikyushu Shinkansen N700S Kamome
   
Award
Favorite
Favorited
Unfavorite
Assets: Vehicle
File Size
Posted
6.315 MB
Jan 14, 2023 @ 9:28am
1 Change Note ( view )

Subscribe to download
西九州新幹線 N700Sかもめ号 Nishikyushu Shinkansen N700S Kamome

Description
西九州新幹線は、佐賀県武雄市の武雄温泉駅と長崎県長崎市の長崎駅を結ぶ、九州旅客鉄道(JR九州)の高速鉄道路線(新幹線)である。
福岡市(博多駅)と長崎市(長崎駅)を結ぶ整備新幹線計画(九州新幹線〈西九州ルート〉)のうち、武雄温泉駅 - 長崎駅間がフル規格新幹線として先行整備され、2022年(令和4年)9月23日に武雄温泉駅で在来線とフル規格新幹線の対面乗り換え方式により開業した。令和になって初めて開業した新幹線である。同計画の中では武雄温泉駅 - 長崎駅間の西九州新幹線は暫定開業という位置付けであるが、西九州新幹線としては武雄温泉駅以東への延伸は佐賀県との議論が進まず、現時点で未定となっている。
営業キロ69.6 km、実距離66 kmという距離は、全国の新幹線において最短となる。
営業主体:九州旅客鉄道(JR九州)[JR 3]
建設主体:鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)
路線距離(実キロ):66.0 km(営業キロは69.6 km)
軌間:1,435 mm(標準軌)
駅数:5(起終点駅含む)
このうち、新幹線単独駅は嬉野温泉駅のみ。
複線区間:全線複線
電化区間:武雄温泉駅 - 長崎駅:交流25,000 V (60 Hz)
最高速度:260 km/h(武雄温泉駅 - 長崎駅)
保安装置:ATC、車内信号式
KS-ATC(武雄温泉駅 - 長崎駅)
道床:
架線吊架方式:
車両基地:熊本総合車両所大村車両管理室
保線基地:新幹線部新大村新幹線工務所
乗務員基地:長崎総合乗務センター
運転指令所:博多総合指令センター(新幹線総合指令室)
列車運行管理システム:九州新幹線指令システム (SIRIUS)
1 Comments
Jack Fry Jan 16, 2023 @ 8:46am 
Thank you for implementing this model