Installera Steam
logga in
|
språk
简体中文 (förenklad kinesiska)
繁體中文 (traditionell kinesiska)
日本語 (japanska)
한국어 (koreanska)
ไทย (thailändska)
Български (bulgariska)
Čeština (tjeckiska)
Dansk (danska)
Deutsch (tyska)
English (engelska)
Español – España (spanska – Spanien)
Español – Latinoamérica (spanska – Latinamerika)
Ελληνικά (grekiska)
Français (franska)
Italiano (italienska)
Bahasa Indonesia (indonesiska)
Magyar (ungerska)
Nederlands (nederländska)
Norsk (norska)
Polski (polska)
Português (portugisiska – Portugal)
Português – Brasil (portugisiska – Brasilien)
Română (rumänska)
Русский (ryska)
Suomi (finska)
Türkçe (turkiska)
Tiếng Việt (vietnamesiska)
Українська (ukrainska)
Rapportera problem med översättningen
返信ありがとうございます。本文に記載していだけけるは大歓迎なのでまったく問題ありません。ぜひお願いします。
私の代わりに書いていただき、ありがとうございます。
わかりやすいので本文に転載したいのですが、問題ないでしょうか?
・空神殿でフェロモンを確定入手できる
・同じく空神殿でミミキウムの海を入手してワーム血を無限に増やせる
・プリケート呪文は、「コピーはキャストできるが、コピー元のオリジナル呪文をキャストするにはマナが足りない」状態で使うとオリジナル呪文の回数を消費せずに使える。
ノーマルの話?
アンブロシアを被って(または近接免疫で)音符呪文でワームを呼び出すと、ワームに地面を掘らせてひたすら下へ移動できる。
・過食爆発カンテレ
満腹度200%以上食べると爆発するが、この爆発はカンテレがある部屋の前の硬い壁を壊せる。
通常は自分も死ぬので無意味だが、アンブロシアを被って過食爆発すれば自分は生存したまま爆発で壁を壊せる。
・念動力キノコ爆発カンテレ
???
湖や穴には杖が生成されることがあるので、テレポで高速移動できるなら見に行く価値あり。
・湖スキップ
湖の左パラレルを隔てる壁をひたすら掘って降りればノーリスクでコルミの居る深さまで潜れる。
右に移動する時危険なバイオームがあるが、凍結チャージなど溶岩を処理できる手段があれば溶岩内を移動して敵に会わずにコルミまで到達できる。
・空の卵ブーメラン
空の卵の中にブーメランの効果が乗った呪文を詰め込み、卵を一度拾ってからインベントリからマウスで投げると、呪文が自分ではなく敵に向かって移動するためホーミングとして運用できる。
「ブーメラン」特典を取ったときに有効。
・呪文の無限化
調整盤の回数は、同時にユーティリティやその他スペルのみを使うと消費されない。
これを利用すると音符や遠距離詠唱に物質イーターを付けて無限化が可能。
・稀に湧く砂漠ヒーシの警戒
これはそのままだと思う。ピラミッドボスを倒しに行ったら撃たれることがある。
・地上左のルッキの住処探索
・4層ジャングル右にあるルッキの住処探索スキップ
ワーム血による視界確保と、ドリルの多数同時詠唱の掘り杖があれば、ルッキの住処は壁内を掘って比較的安全に移動できる。