100% Orange Juice
Недостатньо оцінок
いつでも取得可能なスキン・キャラの入手法一覧
Автор: Grike
 時期(期間限定イベントなど)に関係なく、いつでもアンロック可能なスキン、キャラ、ペットの入手法。
   
Нагородити
До улюбленого
В улюблених
Прибрати
予備知識
ミステリーバッグ
 赤い袋。ショップの「チャレンジ」タブにある。30オレンジで購入できるガチャのようなもので、まれにランダムなスキンを入手できる。

参考:
https://100orangejuice.fandom.com/wiki/Mystery_Bag



(右端の赤い袋がミステリーバッグ。大抵は15オレンジのみのハズレが出るので、スキンが欲しければ根気よく何度も買うしかない)



キャラクタークレート
 100%の確率で、未入手の本体キャラをランダムに入手する。ショップの「チャレンジ」タブにある。ひとつ100オレンジとなかなか高価であり、条件さえ満たせば本体キャラはスターで安く入手できるので、よほど急ぐ理由でもない限り、わざわざこれを買わなくても問題ない。

参考:
https://100orangejuice.fandom.com/wiki/Crates



(右端の紫のパネルがキャラクタークレート)



「10%OFF」「20%OFF」「30%OFF」
 スターで購入するアイテムの価格に割引が適用される。ショップの「その他」タブに無料で置いてある。プレイヤーレベルが上がると購入可能。
 割引は重複して適用されず、最も高い割引が適用される。スターでアイテムを購入する前に入手しておくといい。

参考:
https://100orangejuice.fandom.com/wiki/Currency



(それぞれプレイヤーレベル3、10、20で購入可能)
キャラ
・DLCキャラについては記載しない(アンロックしたいキャラのDLCを購入するだけでアンロックされるため)。
・マルチプレイの場合のみ、一部のキャラは最初からアンロックされている(シングルプレイの場合は条件を満たしてアンロックする必要がある)。
・DLCを所有することでアンロックする方法については個別に記載しない(以下のDLCを購入すると、関連する本体キャラが最初からアンロックされる)。(※1)

・DLC10
https://store.steampowered.com/app/583640/100/

※1:2023/4/30のアップデートにより、ゲーム本体を所有しているだけで全キャラのボイスが再生されるように変更され、ゲーム本体キャラ全員のボイスDLCはストアページから非表示(事実上の販売中止)となった。これにより、ゲーム本体キャラのほとんどは条件を満たしてアンロックするか、キャラクタークレートから出すしかなくなった(ゲーム本体キャラ関連のDLCを購入してアンロックする方法は不可能となった)。
 2023/4/30より前なら、上記のDLC10「スグリ&ヒメ 冬服スキン」を所有しているとスグリおよびヒメがアンロックされた。2023/4/30以降でもDLC10を所有することによってスグリとヒメをアンロックすることは可能かと思われるが、詳細は未確認。

               
入手方法

カイ
 以下のいずれかの方法をとる。

・きゅーぴー、スグリ、マールのいずれかのキャンペーンをクリアした後、ショップで購入する。
・初期選択キャラとして選ぶ。
・キャラクタークレートから入手。

参考:
https://100orangejuice.fandom.com/wiki/Kai#Unlocks

きゅーぴー
 以下のいずれかの方法をとる。

・スグリ、マール、カイのいずれかのキャンペーンをクリアした後、ショップで購入する。
・初期選択キャラとして選ぶ。
・キャラクタークレートから入手。

参考:
https://100orangejuice.fandom.com/wiki/QP#Unlocks

スグリ
 以下のいずれかの方法をとる。

・きゅーぴー、マール、カイのいずれかのキャンペーンをクリアした後、ショップで購入する。
・初期選択キャラとして選ぶ。
・キャラクタークレートから入手。

参考:
https://100orangejuice.fandom.com/wiki/Suguri#Unlocks

マール
 以下のいずれかの方法をとる。

・きゅーぴー、スグリ、カイのいずれかのキャンペーンをクリアした後、ショップで購入する。
・初期選択キャラとして選ぶ。
・キャラクタークレートから入手。

参考:
https://100orangejuice.fandom.com/wiki/Marc#Unlocks

ユキ
 以下のいずれかの方法をとる。

・キャンペーンの、きゅーぴーの第1話、スグリの第2話、マールの第4話、カイの第3話のいずれかをクリアし、3戦した後、ショップで購入する。
・キャラクタークレートから入手。

参考:
https://100orangejuice.fandom.com/wiki/Yuki#Unlocks

アル
 以下のいずれかの方法をとる。

・キャンペーンの、きゅーぴーの第3話、カイの第2話のいずれかをクリアし、3戦した後、ショップで購入する。
・キャラクタークレートから入手。

参考:
https://100orangejuice.fandom.com/wiki/Aru#Unlocks

ヒメ
 以下のいずれかの方法をとる。

・キャンペーンの、きゅーぴーの第4話、スグリの第1話、マールの第3話のいずれかをクリアし、3戦した後、ショップで購入する。
・キャラクタークレートから入手。

参考:
https://100orangejuice.fandom.com/wiki/Hime#Unlocks

ソラ
 以下のいずれかの方法をとる。

・キャンペーンの、きゅーぴーの第5話、スグリの第5話、マールの第5話、カイの第5話のいずれかをクリアし、5戦した後、ショップで購入する。
・キャラクタークレートから入手。

参考:
https://100orangejuice.fandom.com/wiki/Sora#Unlocks

フェルネット
 以下のいずれかの方法をとる。

・キャンペーンの、スグリの第4話、マールの第2話のいずれかをクリアし、3戦した後、ショップで購入する。
・キャラクタークレートから入手。

参考:
https://100orangejuice.fandom.com/wiki/Fernet#Unlocks

ピート
 以下のいずれかの方法をとる。

・キャンペーンの、きゅーぴーの第2話、スグリの第3話、マールの第1話、カイの第4話のいずれかをクリアし、3戦した後、ショップで購入する。
・キャラクタークレートから入手。

参考:
https://100orangejuice.fandom.com/wiki/Peat#Unlocks

まりーぽっぽ
 以下のいずれかの方法をとる。

・キャンペーンの、きゅーぴーの最終話、スグリの最終話、マールの最終話、カイの最終話のいずれかをクリアし、3戦した後、ショップで購入する。
・キャラクタークレートから入手。

参考:
https://100orangejuice.fandom.com/wiki/Marie_Poppo#Unlocks

トモモ
 以下のいずれかの方法をとる。
・エクストラキャンペーンの「トモモ地獄」(※7)をクリア後、ショップで購入する。
・キャラクタークレートから入手。

※7:きゅーぴー・マール・スグリ・カイのキャンペーンの最終話を、すべて任意の難度でクリアするとアンロック。

参考:
https://100orangejuice.fandom.com/wiki/Tomomo#Unlocks

ニワトリ
マルチプレイでプレイヤーレベル6に達した後、ショップで購入する。

参考:
https://100orangejuice.fandom.com/wiki/Chicken#Unlocks

ロボボール
マルチプレイでプレイヤーレベル15に達した後、ショップで購入する。

参考:
https://100orangejuice.fandom.com/wiki/Robo_Ball#Unlocks

カモメ
マルチプレイでプレイヤーレベル25に達した後、ショップで購入する。

参考:
https://100orangejuice.fandom.com/wiki/Seagull#Unlocks

店長
マルチプレイでプレイヤーレベル30に達した後、ショップで購入する。

参考:
https://100orangejuice.fandom.com/wiki/Store_Manager#Unlocks

シフロボ
マルチプレイでプレイヤーレベル35に達した後、ショップで購入する。

参考:
https://100orangejuice.fandom.com/wiki/Shifu_Robot#Unlocks

空飛ぶ城
マルチプレイでプレイヤーレベル40に達した後、ショップで購入する。

参考:
https://100orangejuice.fandom.com/wiki/Flying_Castle#Unlocks
隠しキャラ:ミオ
            
入手方法

ミオ
 以下の手順を踏む。自分がどの手順まで進んだかは、最後に再生されたカットシーンを確認するとわかる(メインメニューの「PLAYER INFO」→「カットシーン」タブ→「仕える者たち」もしくは「仕えられる者」を参照)。

1. きゅーぴー、スグリ、マール、トモモをアンロックする(DLC12、16を持っている場合は自動でアンロックされる)。
2. マルチプレイで1回プレイする。ノーマルモードでもCOOPでもいい。
3. メインメニューに戻ると、カットシーン(仕える者たち - スタート)が再生される。
(2023/5/14追記:wikiにはこのように書かれているが、筆者のプレイ時は再生されなかった記憶がある。他のプレイヤーから直接話を聞いてみたりしたが、やはり再生されないらしい。メインメニューの「PLAYER INFO」に「仕える者たち - スタート」がカットシーンとして登録されていれば次のステップに進んで問題ない)
4. COOPで、「ビッグ・ザ・ハルオ」「M10ロボット」「星を貪るもの」を1回ずつ任意の難度で倒す。
5. メインメニューに戻ると、カットシーン(仕える者たち - クリア済み)が再生され、ショップでいくつかのアイテム(きゅーぴーのRPG衣装など)が購入可能になる。
6. COOPで難度問わず、10回以上プレイする。
7. メインメニューに戻ると、カットシーン(仕えられる者 - スタート)が再生される。
8. 「ロポチ」を任意の難度で倒す。
9. メインメニューに戻ると、カットシーン(仕えられる者 - 幕あい 1)が再生される。
10. 「ロポチ」をエクストリーム以上の難度で倒す。
11. メインメニューに戻ると、カットシーン(仕えられる者 - 幕あい 2)が再生され、シングルプレイのエクストラキャンペーン「ミオの暗黒要塞」がアンロックされる。
12. 「ミオの暗黒要塞」を任意の難度でクリアする。カットシーン(仕えられる者 - クリア済み)が再生され、これでミオ(ボイスつき)がアンロックされる。いくつかのアイテム(ぽっぽのRPG衣装など)がショップで購入可能になる。

参考:
https://100orangejuice.fandom.com/wiki/Retired_Events#Master_of_the_Minions
隠しキャラ:祝祭のミオ
            
入手方法
祝祭のミオ
ミオで、シングルプレイの「シークレット・サンタ」(※2)を任意の難度でクリアする。

※2:「ミオ」で5ゲームを完了させるとアンロックされる。
(2023/5/14追記:筆者のプレイ時、シングルプレイで5ゲーム完了させて「シークレット・サンタ」がアンロックされたが、アンロックの通知は特になかった)

参考:
https://100orangejuice.fandom.com/wiki/Mio_(Festive)#Unlocks
カラー
 マルチプレイの1ゲーム終了時に確率で入手できるものや、無条件でスターやオレンジを支払って購入できるものについては記載しない。

参考:
https://100orangejuice.fandom.com/wiki/Color_Packs



               
入手方法

Halloween Outfit color
(ハロウィンカラー)
 ブラックカラー(衣装の色。マルチプレイの1ゲーム終了時に確率で入手)をつけて、任意のキャラでシングルプレイまたはマルチプレイを20回こなす。マルチプレイは2ゲームとしてカウントされる。
 条件を満たすと、ゲーム内ショップの「その他」タブで「Halloween Outfit」カラーを購入できるようになる。購入すると、全キャラ用のカラーに加え、Jack o'Lantern(頭の被り物のアクセサリ)がアンロックされる。

参考:
https://100orangejuice.fandom.com/wiki/Halloween_Outfit

Teal
(ティール)
プレイヤーレベル25に達すると、ショップの「その他」タブから購入可能。価格は1万スター。全キャラで利用可能。

参考:
https://100orangejuice.fandom.com/wiki/Teal

Purple
(紫色)
プレイヤーレベル50に達すると、ショップの「その他」タブから購入可能。価格は2万スター。全キャラで利用可能。

参考:
https://100orangejuice.fandom.com/wiki/Purple

Silver
(銀色)
プレイヤーレベル75に達すると、ショップの「その他」タブから購入可能。価格は4万スター。全キャラで利用可能。

参考:
https://100orangejuice.fandom.com/wiki/Silver

Red & Blue
(赤と青)
プレイヤーレベル100に達すると、ショップの「その他」タブから購入可能。価格は6万スター。全キャラで利用可能。

参考:
https://100orangejuice.fandom.com/wiki/Red_and_Blue

Rad Poppo
ミステリーバッグから入手可能。

Cyborg Poppo
 まりーぽっぽで、ノーマルモードで出現する「びっぐぽっぽ」にとどめを刺す。

 びっぐぽっぽの出現条件:
 以下のいずれかのスキンをつけたまりーぽっぽがプレイヤーとして参加していること。

・Rad Poppo
・Dapper Poppo
・Cyborg Poppo
・Tuxedo Poppo
・Devourer Poppo
・Idol Poppo

 本来は期間限定イベントで入手するため、期間外で入手するならミステリーバッグからRad Poppoを入手するしかない。
 wikiによると、これらのスキンをつけたぽっぽ1人につき、「びっぐぽっぽ」の出現率が25%上がるらしい。シングルプレイで入手できることは確認済みだが、びっぐぽっぽの出現率25%を乗り越えたうえで、CPUの妨害を掻い潜って自分(ぽっぽ)でボスにとどめを刺す運ゲーが待ち受けている。可能なら、誰かに協力してもらったほうが楽かもしれない。

参考:
https://100orangejuice.fandom.com/wiki/Big_Poppo

Christmas Outfit
(クリスマス衣装)
ミステリーバッグから入手可。キャラごとにアンロックする必要がある。

Ellie's Wings
(エリィの羽)
 DLC25「旅人パック」のキャンペーン「旅人」(エリィ・ルルゥのキャンペーン)をノーマル以上の難度でクリアする。
衣装
 マルチプレイの1ゲーム終了時に確率で入手できるものや、無条件でスターまたはオレンジを支払って購入できるものについては記載しない。

参考:
https://100orangejuice.fandom.com/wiki/Costumes

               
入手方法

Suguri Winter Costume
(スグリ冬服)


Hime Winter Costume
(ヒメ冬服)
以下のDLCを所有する。

100%おれんじじゅ~すっ! - スグリ&ヒメ 冬服スキン

https://store.steampowered.com/app/583640/100/

Suguri Summer Costume
(スグリ夏衣装)


Hime Summer Costume
(ヒメ夏衣装)


Sora Summer Costume
(ソラ夏衣装)
「ビーチパーティー」イベントをクリアし、ショップからスターで購入する。ひとつ2万スター(30%OFFがあれば1万4千スター)。

手順:
1. ショップの「過去イベント」タブから、ビーチパーティーイベントを開始するアイテムを購入する(下の画像参照)。


(「過去イベント」タブの2ページ目あたりにある。1000スターで購入できる。30%OFFがあれば700スター)

2. メインメニューに戻ると、カットシーン(ビーチパーティー - スタート)が再生される。

3. COOPモードで、ビッグ・ザ・ジョナサンを任意の難度で10回倒す。

4. メインメニューに戻ると、カットシーン(ビーチパーティー - クリア済み)が再生され、ショップの「過去イベント」タブで購入可能になる。

参考:
https://100orangejuice.fandom.com/wiki/Retired_Events#Beach_Party

Kiriko Miko Costume
(さくらみこ衣装)


Kiriko Miko (Debut) Costume
(2019年12月のさくらみこ衣装)
以下のDLCを所有する。

100%おれんじじゅ~すっ! - 斬子&NONAME キャラクターパック
https://store.steampowered.com/app/619510/100__NONAME/

Mousse Poppo Costume
(マゥススキン)
まりーぽっぽでバウンティハントモードのマゥスを倒し、そのセッションを最後までプレイする。




(手配書を持って、ぽっぽでこのモンスターを討伐する)

参考:
https://100orangejuice.fandom.com/wiki/Mousse_Poppo_Costume
アクセサリ
 マルチプレイの1ゲーム終了時に確率で入手できるものや、無条件でスターまたはオレンジを支払って購入できるものについては記載しない。

参考:
https://100orangejuice.fandom.com/wiki/Accessories


               
入手方法

Santa Hat
(サンタ帽)
 シングルプレイ・マルチプレイ問わず、アルで自分のハイパーカード「プレゼントフォーユー」を使い、他のプレイヤーに合計10枚のカードを与えるとショップに並ぶ。ノーマルモード、COOPの両方でカウントされる。
 5000スターで購入可能。一度購入すると、全キャラで利用可能。

参考:
https://100orangejuice.fandom.com/wiki/Santa_Hats

Red Crown
(赤の王冠)
 以下のキャンペーンを、すべてノーマル以上の難度でクリアすること。クリアすると、全キャラで利用可能。

・ゲーム本体のキャンペーン4つ(きゅーぴー、スグリ、マール、カイのキャンペーン)
・エクストラキャンペーン5つ(下記)
  ミッドナイト=ケモノミミ(※3)
  飛行士達の黄昏(※4)
  死闘 改造人間(※5)
  不思議宇宙の旅(※6)
  トモモ地獄(※7)

※3:きゅーぴーのキャンペーンの最終話を、任意の難度でクリアするとアンロック。
※4:マールのキャンペーンの最終話を、任意の難度でクリアするとアンロック。
※5:スグリのキャンペーンの最終話を、任意の難度でクリアするとアンロック。
※6:カイのキャンペーンの最終話を、任意の難度でクリアするとアンロック。
※7:きゅーぴー・マール・スグリ・カイのキャンペーンの最終話を、すべて任意の難度でクリアするとアンロック。

参考:
https://100orangejuice.fandom.com/wiki/Red_Crowns

Purple Crown
(紫の王冠)
 以下のキャンペーン(赤の王冠と同じ)を、すべて難度エクストリームでクリアすること。クリアすると、全キャラで利用可能。

・ゲーム本体のキャンペーン4つ(きゅーぴー、スグリ、マール、カイのキャンペーン)
・エクストラキャンペーン5つ(下記)
  ミッドナイト=ケモノミミ(※3)
  飛行士達の黄昏(※4)
  死闘 改造人間(※5)
  不思議宇宙の旅(※6)
  トモモ地獄(※7)

※3:きゅーぴーのキャンペーンの最終話を、任意の難度でクリアするとアンロック。
※4:マールのキャンペーンの最終話を、任意の難度でクリアするとアンロック。
※5:スグリのキャンペーンの最終話を、任意の難度でクリアするとアンロック。
※6:カイのキャンペーンの最終話を、任意の難度でクリアするとアンロック。
※7:きゅーぴー・マール・スグリ・カイのキャンペーンの最終話を、すべて任意の難度でクリアするとアンロック。

参考:
https://100orangejuice.fandom.com/wiki/Purple_Crowns

Jack o'Lantern
(ジャック・オー・ランタン)
 条件はハロウィンカラーと同じ。
 ブラックカラー(衣装の色。マルチプレイの1ゲーム終了時に確率で入手)をつけて、任意のキャラでシングルプレイまたはマルチプレイを20回こなす。マルチプレイは2ゲームとしてカウントされる。
 条件を満たすと、ゲーム内ショップで「Halloween Outfit」カラーを購入できるようになる。購入すると、全キャラ用のカラーに加え、Jack o'Lantern(頭の被り物のアクセサリ)がアンロックされる。

参考:
https://100orangejuice.fandom.com/wiki/Halloween_Outfit

Sunglasses
(サングラス)
 ミステリーバッグから入手可能。キャラクターごとにアンロックする必要がある。

参考:
https://100orangejuice.fandom.com/wiki/Sunglasses

Halloween Costumes (2016)
(ハロウィン衣装2016)
 ミステリーバッグから入手可能。キャラクターごとにアンロックする必要がある。

参考:
https://100orangejuice.fandom.com/wiki/Halloween_Costumes_(2016)

Halloween Costumes (2017)
(ハロウィン衣装2017)
 ミステリーバッグから入手可能。キャラクターごとにアンロックする必要がある。

参考:
https://100orangejuice.fandom.com/wiki/Halloween_Costumes_(2017)
Beach Accessories
(ビーチアクセサリ)

カモメ

ぽっぽ

みみゅう

トマト

ナート
「ビーチパーティー」イベントをクリアし、ショップからスターで購入する。
手順は、スグリ・ヒメ・ソラの夏衣装と同様。詳細は当ガイドの項目「衣装」を参照。

参考:
https://100orangejuice.fandom.com/wiki/Beach_Accessories
RPG Costumes
(RPG衣装)


きゅーぴー


スグリ


スグリ(冬服)


マール


ナツミ
 イベント「仕える者たち」をクリア(カットシーン「仕える者たち - クリア済み」を再生)し、ショップで購入する。
 手順は当ガイドの項目「隠しキャラ:ミオ」を参照。

参考:
https://100orangejuice.fandom.com/wiki/RPG_Costumes
RPG Costumes
(RPG衣装)


カイ


ぽっぽ


トモモ
 イベント「仕えられる者」をクリア(カットシーン「仕えられる者 - クリア済み」を再生)し、ショップで購入する。
 手順は当ガイドの項目「隠しキャラ:ミオ」を参照。

参考:
https://100orangejuice.fandom.com/wiki/RPG_Costumes

Miusaki's Volleyball
(ミウサキのバレーボール)
 難度を問わず、1ゲーム中にCOOPの夏の獣をミウサキで3回KOする。
 シングルプレイ、マルチプレイのどちらでも可能。COOPの勝敗も不問。

参考:
https://100orangejuice.fandom.com/wiki/Miusaki%27s_Volleyball
ペット
 アーケードで入手可能なものを除く。

参考:
https://100orangejuice.fandom.com/wiki/Pets

               
入手方法

Red & Blue
(アカ&アオ)
 DLC18「メイ&ナツミ キャラクターパック」を所有する。

Masshiro
(まっしろ)
 DLC34「シフ&レイカ キャラクターパック」を所有する。
 このペットをつけた状態で10戦するごとに、他色がアンロックされる。累計50戦で全色がアンロックされる。

Present
(プレゼント)
 シングルプレイのキャンペーン「クロスクリスマス」(ニコ・アーサーのキャンペーン)を難度エクストリームでクリアする。
 上記の条件を満たした後、他色をショップから購入可能。価格は1つ2万5千スター。

Pudding
(プリン)
 シングルプレイのキャンペーン「古の守護者」(スグリ(460億年)・スミカのキャンペーン)を難度エクストリームでクリアする。

Golden Egg
(ゴールデンエッグ)
 イベント「仕える者たち」をクリア(カットシーン「仕える者たち - クリア済み」を再生)し、ショップで購入する。価格は2万スター。
 手順は当ガイドの項目「隠しキャラ:ミオ」を参照。

M10 Eye
(M10ロボットの目)
 イベント「仕える者たち」をクリア(カットシーン「仕える者たち - クリア済み」を再生)し、ショップで購入する。価格は2万スター。
 手順は当ガイドの項目「隠しキャラ:ミオ」を参照。

Star
(スター)
 イベント「仕える者たち」をクリア(カットシーン「仕える者たち - クリア済み」を再生)し、ショップで購入する。価格は2万スター。
 手順は当ガイドの項目「隠しキャラ:ミオ」を参照。

RoPoChi
(ロポチ)
 イベント「仕えられる者」をクリア(カットシーン「仕えられる者 - クリア済み」を再生)し、ショップで購入する。価格は2万スター。
 手順は当ガイドの項目「隠しキャラ:ミオ」を参照。
ダイス
参考:
https://100orangejuice.fandom.com/wiki/Dice

               
入手方法

Red Christmas Tree Dice
(赤のクリスマスツリーダイス)


Green Christmas Tree Dice
(緑のクリスマスツリーダイス)
 サンタ帽を買う。
 詳細は当ガイドの項目「アクセサリ」を参照。

Star Dice
(スターダイス)
 以下のいずれかの方法をとる。

方法1.
(1) DLC「ブレイカーパック」(スターブレイカーとスイートブレイカーのDLC)のキャンペーンを難度エクストリームでクリアする。
(2) スグリで、エクストラキャンペーン「スイーツ六神の混沌」(※8)を難度エクストリームでクリアする。

方法2.
(1) DLC「ブレイカーパック」(スターブレイカーとスイートブレイカーのDLC)のキャンペーンと、エクストラキャンペーン「スイーツ六神の混沌」(※8)を難度エクストリームでクリアする。
(2) スグリで、「スイーツ六神の混沌」を任意の難度でクリアする。

※8:スターブレイカー・スイートブレイカーのキャンペーンの最終話を、すべて任意の難度でクリアするとアンロック。

色つきのダイス全般
 ショップの「チャレンジ」タブにある木箱、もしくはミステリーバッグから入手。

Attacker Dice
(アタッカーダイス)


Guardian Dice
(ガーディアンダイス)


Support Dice
(サポーターダイス)


Avenger Dice
(アベンジャーダイス)


Dealer Dice
(ディーラーダイス)
 それぞれ、COOPの役割レベルが10に到達するとアンロック。

Max Attacker Dice


Max Guardian Dice


Max Support Dice


Max Avenger Dice


Max Dealer Dice
 それぞれ、COOPの役割レベルが25に到達するとアンロック。

Big the Haruo Dice
(ビッグ・ザ・ハルオダイス)


M10 Robot Dice
(M10ロボットダイス)


Star Devourer Dice
(星を貪る者ダイス)


Summer Beast Dice.pngSummer Beast Dice
(夏の獣ダイス)



Big the Jonathan Dice
(ビッグ・ザ・ジョナサンダイス)


RoPoChi Dice
(ロポチダイス)


Swimming Coach Dice
(スイミングコーチダイス)
 それぞれ、COOPで該当のボスに難度ハイパーで勝利する。

Dark Citadel Dice
(暗黒要塞ダイス)
 エクストラキャンペーン「ミオの暗黒要塞」を難度問わずクリアし、ショップで購入する。
 詳細は、当ガイドの項目「隠しキャラ:ミオ」を参照。

Mio's Flame Dice
(ミオの炎ダイス)
 エクストラキャンペーン「ミオの暗黒要塞」を難度エクストリームでクリアする。
 詳細は、当ガイドの項目「隠しキャラ:ミオ」を参照。

Alicianrone Dice
(アリシアンローネダイス)
 DLC27「アリシアンローネ&テオトラッタ キャラクターパック」のエクストラキャンペーン「ゲームナイト・オブ・ザ・ウィッチーズ」(※9)を難度エクストリームでクリアする。

※9:DLC27「アリシアンローネ&テオトラッタ キャラクターパック」を所有し、きゅーぴー・マール・スグリ・カイのキャンペーンの最終話を、すべて任意の難度でクリアするとアンロック。

Cow Dice
(牛ダイス)
 すべての「牛の着ぐるみ」を入手する。「牛の着ぐるみ」はショップからオレンジで購入可。

Christmas Cake Dice
(クリスマスケーキダイス)
 「シークレット・サンタ」(※10)を難度エクストリームでクリアする。プレイ時の使用キャラは問わない。
※10:ミオで5ゲームを完了させるとアンロック。
ホームマーク
参考:
https://100orangejuice.fandom.com/wiki/Homemarks

               
入手方法

Christmas Tree Homemark


Snowman Homemark


Tomomo Homemark
 ショップの「チャレンジ」タブにある木箱、もしくはミステリーバッグから入手。

Witch Hat Homemark
 DLC13「魔女パック」のキャンペーン「女子力」を難度エクストリームでクリアする。

Surfboard Homemark


Parasol Homemark


Popsicle Homemark
 イベント「ビーチパーティー」をクリアし、ショップで購入する。
 手順は当ガイドの項目「衣装」を参照。

Presents Homemark
 2019年5月16日以降にゲームにログインする。

Castle Homemark


Cave Homemark


Angel Homemark


Devil Homemark
 カットシーン「仕える者たち - クリア済み」を再生し、ショップで購入する。
 手順は当ガイドの項目「隠しキャラ:ミオ」を参照。

Dark Citadel Homemark
 エクストラキャンペーン「ミオの暗黒要塞」を難度問わずクリアし、ショップで購入する。
 手順は当ガイドの項目「隠しキャラ:ミオ」を参照。

Happy Barrel Homemark
 シングルプレイのキャンペーン「古の守護者」(スグリ(460億年)・スミカのキャンペーン)をノーマル以上の難度でクリアする。

Lamppost Homemark
 DLC25「旅人パック」のキャンペーン「旅人」(エリィ・ルルゥのキャンペーン)を難度エクストリームでクリアする。

Scissors Homemark
 DLC27「アリシアンローネ&テオトラッタ キャラクターパック」のエクストラキャンペーン「ゲームナイト・オブ・ザ・ウィッチーズ」(※11)をノーマル以上の難度でクリアする。

※11:DLC27「アリシアンローネ&テオトラッタ キャラクターパック」を所有し、きゅーぴー・マール・スグリ・カイのキャンペーンの最終話を、すべて任意の難度でクリアするとアンロック。
プレイヤープレート
参考:
https://100orangejuice.fandom.com/wiki/Player_Plate

プレート枠

               
入手方法
 プレイヤーレベル10に達する。
 プレイヤーレベル25に達する。
 プレイヤーレベル50に達する。
 プレイヤーレベル75に達する。
 プレイヤーレベル100に達する。




 それぞれ、対応するCOOPの役割レベルが30に達する。
 DLC「わるだプリズンブレイクパック」のキャンペーンをすべて難度エクストリームでクリアする。
プレート背景
 無条件でスターを支払って購入できるものについては記載しない。

参考:
https://100orangejuice.fandom.com/wiki/Player_Plate

 カイのキャンペーンをノーマル以上の難度でクリアする。


 きゅーぴーのキャンペーンをノーマル以上の難度でクリアする。

 スグリのキャンペーンをノーマル以上の難度でクリアする。

 マールのキャンペーンをノーマル以上の難度でクリアする。
 スターブレイカーのキャンペーンをノーマル以上の難度でクリアする。
 スイートブレイカーのキャンペーンをノーマル以上の難度でクリアする。

 キャンペーン「女子力」(ミウサキとケオレパルケのキャンペーン)をノーマル以上の難度でクリアする。

 キャンペーン「クロスクリスマス」(ニコとアーサーのキャンペーン)をノーマル以上の難度でクリアする。

 キャンペーン「古の守護者」(スグリ(460億年)とスミカのキャンペーン)をノーマル以上の難度でクリアする。

 キャンペーン「旅人」(エリィとルルゥのキャンペーン)をノーマル以上の難度でクリアする。



 プレイヤーレベル99に達する。


 イベント「ビーチパーティー」をクリアする。
 手順は当ガイドの項目「衣装」を参照。


 イベント「仕える者たち」をクリア(カットシーン「仕える者たち - クリア済み」を再生)する。
 手順は当ガイドの項目「隠しキャラ:ミオ」を参照。

 エクストラキャンペーン「ミオの暗黒要塞」を難度ノーマル以上でクリアする。
 手順は当ガイドの項目「隠しキャラ:ミオ」を参照。
ボード
 無条件でスターを支払って購入できるものについては記載しない。


サーカス
 以下のいずれかの方法をとる。

・プレイヤーレベル54に達した後、ショップから3万スターで購入する。
・DLC「わるだプリズンブレイクパック」のキャンペーンを任意の難度でクリアする。
更新履歴
2023/8/11
・項目「ボード」を追加。
・DLC「わるだプリズンブレイクパック」で追加されたキャンペーン報酬を項目「ボード」「プレイヤープレート」に追加。

2023/5/14
・項目「隠しキャラ:ミオ」で、カットシーンが一部再生されない可能性がある点について追記。
・項目「隠しキャラ:祝祭のミオ」のアンロック条件が誤っていたのを修正。
・項目「ダイス」に「Christmas Cake Dice(クリスマスケーキダイス)」を追加。

2023/5/13
・項目「隠しキャラ:祝祭のミオ」を追加。
・ゲーム本体を所有しているだけで全キャラのボイスが再生されるようになり、本体キャラのDLCが購入不可になったため、項目「キャラ」の一部記載を修正。