Install Steam
login
|
language
简体中文 (Simplified Chinese)
繁體中文 (Traditional Chinese)
日本語 (Japanese)
한국어 (Korean)
ไทย (Thai)
Български (Bulgarian)
Čeština (Czech)
Dansk (Danish)
Deutsch (German)
Español - España (Spanish - Spain)
Español - Latinoamérica (Spanish - Latin America)
Ελληνικά (Greek)
Français (French)
Italiano (Italian)
Bahasa Indonesia (Indonesian)
Magyar (Hungarian)
Nederlands (Dutch)
Norsk (Norwegian)
Polski (Polish)
Português (Portuguese - Portugal)
Português - Brasil (Portuguese - Brazil)
Română (Romanian)
Русский (Russian)
Suomi (Finnish)
Svenska (Swedish)
Türkçe (Turkish)
Tiếng Việt (Vietnamese)
Українська (Ukrainian)
Report a translation problem
windows10のディスプレイの設定でテキスト・アプリなど100%よりも大きい値にした状態で、
ゲームを起動するとなぜかモニタの中央でなくやや右下寄りにゲーム画面が表示されます。
その際に画面端を超える形になっていると、ボタンとマウスの反応位置がずれるようです。
モニタの解像度は2560×1440です。
説明通りに解像度を上げるだけならできますが、必要な情報が視界の隅に移動してしまうので
むしろ遊びにくいです。
解像度を変えずに、ズームする方法が知りたいです。
申し訳ございません。現状は解像度の変更のみ行えます。
現在、解像度について近々アップデートを予定しております。
今後ともよろしくお願いいたします。
修復とアンインストールは行ってみましたが直りません。
英語版状態だと再生されます。
また、正史シナリオ等(予めユニットが配置された状態から始まるイベント)の戦闘時は再生されます。
正史シナリオ等では再生される旨、承知いたしました。
確認をさせていただきます。
もともとはプレイズムでも同じ問題が起こったのでスチーム版を購入しましたが、残念でなりません。
Steam、Windows表示言語:英語
所在地:香港
インストール済み言語パック:英語、繫体中国語、日本語
正常に文字が表示されないことが原因であると考えられます。
原因の調査のためお手数をおかけしますが
お客様のPCのスペックを本メールの返信に記載頂いてもよろしいでしょうか。
何卒よろしくお願い致します。
ゲームを起動したところ英語になってしまい、困っております。
MP消費にも異常があります。
アイコン表示のための@dropの引数が単なる文字列として認識されてしまっているのが原因のように思われます。
また、現状では解像度変更が3種類ですが、できれば16:9解像度での起動が出来るようになると嬉しいです(1600×900くらいが遊びやすいと感じています)。
私も海外のWindows10OSでプレイして同じ問題に遭遇しました。でもすべての文字が化けてるではありません。国、人物の紹介の文字は正常で、ローディング画面とマップ画面の左上の文字とかがバグっています。
スクリーンショットはこちら:https://chrrr1016.imgur.com/all/?third_party=1
この問題に対応してもらえたら嬉しいです。
PCのスペック:Edition Windows 10 Pro
Version 20H2
OS build 19042.685
Processor AMD Ryzen 7 3700X 8-Core Processor 3.59 GHz
Installed RAM 16.0 GB
System type 64-bit operating system, x64-based processor
PS.日本語勉強中の外国人です。日本語が変だったらごめんなさい。