Install Steam
login
|
language
简体中文 (Simplified Chinese)
繁體中文 (Traditional Chinese)
日本語 (Japanese)
한국어 (Korean)
ไทย (Thai)
Български (Bulgarian)
Čeština (Czech)
Dansk (Danish)
Deutsch (German)
Español - España (Spanish - Spain)
Español - Latinoamérica (Spanish - Latin America)
Ελληνικά (Greek)
Français (French)
Italiano (Italian)
Bahasa Indonesia (Indonesian)
Magyar (Hungarian)
Nederlands (Dutch)
Norsk (Norwegian)
Polski (Polish)
Português (Portuguese - Portugal)
Português - Brasil (Portuguese - Brazil)
Română (Romanian)
Русский (Russian)
Suomi (Finnish)
Svenska (Swedish)
Türkçe (Turkish)
Tiếng Việt (Vietnamese)
Українська (Ukrainian)
Report a translation problem
Let's try resetting your monitor configuration.
Unplug your dock.
Press the 3 dots button on your Steam Deck.
Navigate to Performance (battery icon).
Scroll down to "Reset to default".
Connect the Dock to your Steam Deck.
You will not see anything, but you need to press A on your deck.
At best you will get your picture back.
DeepL Translation:
モニターの設定をリセットしてみましょう。
ドックのプラグを抜きます。
Steam Deck の 3 つの点のボタンを押します。
パフォーマンス(バッテリーアイコン)に移動します。
デフォルトにリセット」までスクロールします。
ドックを Steam Deck に接続します。
何も表示されませんが、デッキのAボタンを押してください。
せいぜい画像が戻る程度です。
純正dockをいったん外して本体のみでsteamボタンを押し、
設定→ディスプレイ→詳細から外部ディスプレイセーフモードを有効にします
この状態でいったん再起動し、純正dock経由でPCディスプレイにつなぐと1280x800の解像度で
外部出力できるはずです
この状態から解像度を1280x720@60を選ぶとTVでも映るようになるはずです
低解像度でしか映りませんがうつらないよりはマシです
1920x1080@60で映らないのは何らかの問題があると思われるので
今後の改修に期待です