Instalar Steam
iniciar sesión
|
idioma
简体中文 (chino simplificado)
繁體中文 (chino tradicional)
日本語 (japonés)
한국어 (coreano)
ไทย (tailandés)
Български (búlgaro)
Čeština (checo)
Dansk (danés)
Deutsch (alemán)
English (inglés)
Español de Hispanoamérica
Ελληνικά (griego)
Français (francés)
Italiano
Bahasa Indonesia (indonesio)
Magyar (húngaro)
Nederlands (holandés)
Norsk (noruego)
Polski (polaco)
Português (Portugués de Portugal)
Português-Brasil (portugués de Brasil)
Română (rumano)
Русский (ruso)
Suomi (finés)
Svenska (sueco)
Türkçe (turco)
Tiếng Việt (vietnamita)
Українська (ucraniano)
Comunicar un error de traducción
タイトル「エレメンタルマスター」「ウィザード」「ウォーロック」を同時に出現させた後、「エレメンタルマスター」を取るとタイトル「ウィザード」「ウォーロック」どちらも取れなくなります。
しかし、「ウィザード」か「ウォーロック」を取ったあとだと「エレメンタルマスター」が取れます。
「ウィザード」か「ウォーロック」を取らないと古代遺跡にいけず、砂漠などにもいけなくなります。
どのような挙動を想定していたかはわかりませんが、現状クロニクルガイドED4に従うと古代遺跡や砂漠に行けないためご確認をお願いいたします。
ほかのウィンドウやデスクトップをクリックすると現象は収まります.
再起動や再インストールをしましたが改善しませんでした.
一日前には問題なくプレイできていました.
解決策があればお願いします.
(ゲーム > プロパティ > コントローラ)
デフォルトで無効にする方法を検討してみます。
ご報告ありがとうございます。
今回のアップデートで暴食の挙動が変わった影響で次のレベルまでに必要な食材の数だけ投入される仕様になったと思われるのですが、そのせいで手動で満腹度を貯める際に食材の上限数を上げていないと次のレベルまでの要求数が食材の上限数を上回るとキーがグレーアウトしてしまいます。今のところオートイートスロットに設定するか、Eキーですべての食材を食べるしか対処法がないので少し不便です。(例えば、豚肉の所持上限10個の時に暴食の豚肉のレベルが11になると喰キーを押すことはできなくなります。)
次のレベルでストップしてくれるのはありがたいのですが、次のレベルに必要な食材が貯まるまでキーがグレーアウトして押せなくなる仕様は廃止していただけると幸いです。
Shiftを押すことで全ての素材を投入できるのですが、同じくボタンのグレーアウトの条件も切り替わります。
便利でわかりやすい仕様を心がけてアップデートしていきます。ご報告ありがとうございます。
途中までは3つチェックできたんですが キングコブラ 討伐後の
アストラル界のUpgrade Action をいくつか開放して闇の儀式した後に症状が発生しています。
アップデートで修正いたします。ご報告ありがとうございました。
【追記】
現在、ゲームを起動するたびに牛肉のルーティンがロックされるようです。すぐに修正しますが、牛肉を入手することでオートイートスロットのチェックを外せるようになります。
迅速な返信ありがとうございます。暴食の欄から牛肉が消えていた為、牛肉を購入したら
チェックが入った牛肉の項目が出現しましたのでチェックを外したところ通常通り
3つのオートイートを使用することができました。ありがとうございました。
学園都市の胡散臭い商人との会話の中で"dung"が"粘液"と訳されてしまっている箇所がありました。
(コストは"ふん"なのに会話の中で言及されているのが"粘液"だった為ずっと気になっていました)
# 日本語版
https://i.imgur.com/rfnGGxa.png
# 英語版
https://i.imgur.com/470SYBk.png
アップグレードアクション枠スライム愛好家のコンプリートエフェクトのリサーチ取得量+が、
いつの間にか消えているようなのですがこれは仕様なのでしょうか。
テイマーのルーチン初期化に巻き込まれてる様に思うのですが、確認をお願いします。
アップグレードアクションのコンプリートエフェクトによる[リサーチ取得量+]はかかっていると思われます。
そしてこの数値は闇の儀式でリセットされず、転生でリセットされるというのが我々の想定している仕様です。
スライム愛好家アクションでは計+5%されます。パーティーのパッシブスキルや他の要素による倍率が大きすぎて、この数値が目立たないだけではないかと考えています。
また、現状アップグレードアクションによってどれだけ[リサーチ取得量+]が上昇しているのかを確認するページが存在していません。
それでも明らかにバグだと考えられる場合は、セーブデータを用意した上、サポートかDiscordの@Kazumaまでお問い合わせください。
(※テイマールーティーンのページ内に表示される数値は、全てテイマールーティーンにおける倍率のみです。)
(※パーティーのページ内に表示される数値は、全てパーティーの効果によるものです。)
(※将来的には、ほとんどの項目にかかっている倍率を表示しようかと考えております。)
お騒がせして申し訳ありませんでした。