199 people found this review helpful
5 people found this review funny
Recommended
0.0 hrs last two weeks / 44.3 hrs on record (37.7 hrs at review time)
Posted: Sep 3, 2014 @ 8:05am

謎の男に謎の島につれて来られ、そこでモンスターと戦い、植物を採取し、島で火を手に入れて夜を逃れ、
キャンプを作って島で生き抜いていくサバイバルゲーム
難易度は設定可能で、島に住むモンスターや島の植物等をを種類別に数を増やしたり減らしたりすることができる他、
島自体の大きさの変更や日が出ている時間やそれぞれの季節をを長くしたり短くしたりする事が出来る等そこそこ自由に設定できる
設定しだいでいわゆるマゾい難易度になったり、適当にうろうろしているだけで生き延びられるような難易度にも出来る
音楽はゲームにあっていて、手書きのような独特の見た目は好きな人には見ていて楽しいものになるはず

ゲームは謎の男に島につれて来られて「夜が来る前に食料を確保したほうがいいぞ」と言い残されて始まる
このゲームは、夜中に明かりを灯していないと暗闇に潜む生物にやられて問答無用でゲームオーバーになってしまう
始まったらまず序盤のクラフティングの主な材料になる草と枝と石、そして木の実やにんじんなどの食料をを多めに集めておこう
ツールを作り同じ様なことをクラフティングで出来ることを増やしながら毎日を繰り返していくのがこのゲームで序盤を生き抜くメインになる
このゲームにはサバイバルなだけあって体力以外にも、空腹度、そしてSAN値というパラメーターがある
このSAN値は、暗いとろに長くいたり、恐ろしい生き物の周囲にい続けることによって増え、
たくさんたまってしまうと幻覚が見え、最終的にはその幻覚が実体となって襲ってくるようになる
個人的には序盤での死亡率はこれがダントツ
SAN値が溜まってしまったら周囲の花という花を摘み取りまくろう 序盤はこれで何とかしのげる

このゲームは生き延びた日数が経験値として死亡した際に加算される
経験値をためていくと、さまざまなキャラクターたちをアンロックできる
キャラクター達にはそれぞれちょっとしたストーリーとそのストーリーに関連した個性的な特徴がある
キャラクターによって攻撃の威力やそれぞれのパラメーターの値も異なり好きなキャラクターで島を生き抜いていくのは楽しい人には楽しいはず

このゲームは特に目的や目的の達成による死亡以外の終わりがないため、かなり好みが分かれるジャンルのはず
島での生活が安定したらやる事らしいやる事がほとんどなくなってしまうため目的のないままゲームを続けるのが好きではない人
にとってはある意味生活を安定させるのが目標になり、ゲームの終わりになるかもしれない
個人的にはかなりオススメではあるのものの、やはりこのタイプのゲームは好き嫌いがかなりあるので
なんとなく長生きして島で生活していくのが楽しめそうな人にはぜひオススメする
Was this review helpful? Yes No Funny Award
1 Comments
myugaru Jan 6, 2015 @ 3:23am 
ナインティナイン岡村のアイアム冒険王でこんな企画やってた。現実にはやりたくないけどゲームなら楽しそう。