WallpaperEngine派に便利なツールの紹介(有料ですが)
55
   
Award
Favorite
Favorited
Unfavorite
Download
"アイコンを整理するツール『Fences』
http://www.stardock.com/products/fences/
普通にアイコンをグループ化してデスクトップに置くことも出来ますが、
スクショのようにマウスを近付けることでびよ~んとアイコングループを
表示させることが出来るので画面がスッキリして壁紙もほぼ全画面隠れずに見れます
価格は$9.99でトライアルもありますのでデスクトップ上のアイコンをバックアップしてから
インスコしてみてください
(開発はStardockというゲームでも有名なメーカー製です)"
7 Comments
CURRY_DAYS Jan 9, 2017 @ 3:20pm 
トライアルを使って見て良さそうでしたので、早速購入しました。
良いソフトを教えてくれても、ありがとうございます。
tamtam33 Jan 9, 2017 @ 7:03am 
トライアルいれてみました。あとディスプレイ毎に壁紙設定できるソフトも壁紙も消しました。
こっちが悪さをしてたのかもしれません(汗
問題なく併用して使えています。お手数おかけしました :tr_tentacle:
tamtam33 Jan 9, 2017 @ 5:42am 
最新版は競合しないのですか
それは良いことを聞きました :tr_neko_slavya: 情報ありがとうございます
WiNCHaN  [author] Jan 9, 2017 @ 5:22am 
>tamtam33さん
うちではまったく問題ないんですけどねえ
フリー版はたしかVer1で今は最新は3だかなのでそれが原因かと思います
tamtam33 Jan 9, 2017 @ 3:53am 
愛用してたんですが、私の環境だとWallpaperEngineと競合するんで泣く泣く外しました
透過してくれないんですよね(フリーバージョンまだ使ってるのが原因かもしれませんが)
rainmeterやObjectDockは問題ないので、そのまま使ってます
WiNCHaN  [author] Jan 8, 2017 @ 10:39pm 
>01VAさん
昔のバージョンは無料だったらしいですね
今は普通に有料ですが自分的には必須ツールとなってます
01VA Jan 8, 2017 @ 10:35pm 
あれ、無料版ってなくなったんですね
僕も使ってましたが便利ですよね~