Ratopia

Ratopia

74 vurderinger
Ratopiaノート
Af Vuturess
Ratopiaを高難易度で遊びつくして気付いた点をまとめたノート
(発売時点~Ver.1.0.0040)
2
2
6
   
Pris
Føj til foretrukne
Gjort til foretrukken
Fjern som foretrukken
はじめに
 このゲームの精力的なアップデートにより以下の全ての記載は役に立たなくなる可能性が常にあります。
 またVer.更新情報の見落としによる旧情報が残っている可能性についてもご了承ください。
自動ウサギ狩り部屋 Fixed
 現状ウサギはラット達と同じく水中で呼吸できません。
 それと巣穴以外の場所に移動する性質があるようなので巣穴以外を水没させると自分から溺れにいってくれます。
 こうすることでウサギが一日一匹くらいは入手できます。
 屠畜場があればウサギ一匹から肉が5個取れるので、巣穴の数だけ季節を問わず人手もかからず飢えを凌ぐことができます。

 ウサギ牧場は牛乳(牛乳?)を取る為だけに使うことができます。


 Ver.1.0.0040よりハリガネムシに寄生されたカマキリのようだったウサギ達は自分から入水しなくなりました。


 一方、ハチの巣は水に漬けるとスポーン狩りできます。
 (ハチは食料にはならないので意味はないです。)

 完全に巣を水没させられるなら他の動物も自動で狩れるはずですが、この様子だと多分修正されるかな……?
レベルスケーリング
 繫栄度レベルが上昇すればするほど襲撃や王国運営は困難になるので、高難易度ではレベルスケーリングは必須です。(例えば繁栄度1であれば犯罪は起きないので基本欲求はある程度無視できます)

 具体的にどうすれば繁栄度を抑えられるかですが、王国全体の経済(国庫+市民の財産)を減らすのが手っ取り早く調整もしやすいです。
 出来るだけ早く市民の財産を他国に流す国の資産を将来の為に他の勢力との関係改善につかうか、外貨に換えましょう。

 施政者なのに経済を衰退させることを考えるなんて!と思ったマトモネズミの貴方は是非現実で政治家を志してください。











 例えば繁栄度レベル4のコロニーならば貧困層ラット55人(300×55)で16500
 施設繁栄度上限が50000なので合計繁栄度66500。
 持てる王国財産(国庫+市民財産)は33500以下までとし
 市民一人当たりの財産を500以下くらいまでに設定しておけば
 国庫は6000ほど維持したまま、繁栄度レベルを上げることなく施設を建てまくれます
(勿論、繁栄度レベル1から最高戦闘職を持てたりもするし、研究所を建てればすべての研究を終わらせることだってできる)

 市民も500ほど持っていれば大抵の施設とアイテムを使用できるので幸福度が25より下がるのも稀です。(幸福度が下がる最大原因は金欠により施設・食事を利用できないこと→詰まるところ「なぜか施設・アイテムを使用してくれないラットがいる」のはお金がないから)
コロニーが大きくなるとルート検索が若干最適化されてないのも一因かもしれない
 施設さえ無限に建てていいのならば、税金と楽しみの幸福度が-10でも他の幸福度で簡単に賄えます。

 付け加えると
 施設を建てまくれる=襲撃を罠ラッシュだけで殲滅できる
 ということも無視できません

 レベルスケーリングのデメリットとしては安定的な運営に必須な“施策”を打てる数が少ないこと。貧困層でも使用できる高級施設・アイテムを拡充・制限することで幸福度を維持できる手段が限られることです。


襲撃を起こさないようにする
 ゾンビラットの墓が発生するのはコロニー(中心部?)から中距離離れた2マスのタイルですので、コロニー周辺の2マス連続したタイルを徹底的に潰すことで発生そのものを防ぐことができます。(流石に端っこまでしなくてもいい)
 但し、空タイルだけではなく、作物や木が生えている場所にも生じることがあります。その場合元々そこにあった木や作物の種ごと消えてうんざりすることになります。
 しかも自然タイルに限らず人工タイルや梯子にも生えることがあります。ド根性コフィン
 相当大変ですが、繁栄度レベルを抑えていればその時間を捻出することができますし撃退の為の戦力も確保できます。



 繁栄度5からは1マスから湧くようになるので事情がことなります。
 よく見たら1マスなのは通路でしたが、砂岩に囲まれたスポーン地点が周辺のブロックを破壊して出現するのかな?
 一方、墓と違ってテントは地面を掘ればすぐに駆除できます。
1.0.0040Fixedされました

 湧き潰そうとしたら目の前で墓が生えてきてブチギレてるプリンセス
受け入れるラットの厳選
 市民ラット達には能力面に影響を与える性向幸福度に影響を与える性格があり、気に食わない市民しか移住候補に選べない場合はセーブ&ロードで再抽選されます。
 とはいえ急いでなければ帰してしまっても差し支えないでしょう。

良い性向
強力
最大体力+30
頼りになるが、数の暴力を覆す程ではない
素早い
移動速度+10%
才能レベル1につき移動速度2%なので大雑把にいうとレベル5分のボーナス
器用
生産速度+20%
勿論強力なメリット
活動的
気力減少速度-30%
一睡もせずに働ける社畜の鑑
小食
食物の減少速度-30%
パンと磁器で割と手軽に-50%になる
これは要するに持続時間が倍になるということに他ならない
おとなしい
娯楽減少速度-30%
陰キャをオブラートに包んだ言葉
娯楽の維持が難しいコロニーにとっては幸福度を維持しやすい子
潔癖
衛生減少速度-30%
一日くらいお風呂に入らなくても大丈夫です
節約家
生活用品の減少速度-30%
自然と高い階級を維持しやすい
賢い
経験値獲得量+30%
知能レベル1につき経験値獲得量5%なので大雑把にいうとレベル6分のボーナス
ステータスキャップがないバージョン限定だがこれの有無で筋力もりもりの戦士が生まれるポテンシャルを得る。
大剣の一振りで侵略者を殲滅する英雄が生まれるかも

悪い性向
か弱い
最大体力-30
一時期体力満タンでも病院で治療を受け続けるバグがあった。
もしかして:仮病
鈍い
移動速度-10%
なぜかトロッコやエレベーターまで遅い。
不器用
生産速度-20%
生産系以外の職に就かせてあげればいいくらいのデメリットです。
消極的
気力減少速度+30%
動員した兵士の場合、解散直後現地で眠りこける恐れがある。
まさか水の中では寝ないよね?
食いしん坊
食物の減少速度+30%
幸福度ボーナス維持体制を整えやすい食品が下がりやすいのはまぁまぁ痛い
遊び手
娯楽減少速度+30%
「遊んでみた」と題したメディアをSNS等にUPするパリピネズミ
娯楽の維持が難しく常時幸福度-10になってるコロニーにはどうでもいいことかもしれない
不潔
衛生減少速度+30%
それで幸福度が下がるというのだから大人しく風呂に入って欲しい
浪費家
生活用品の減少速度+30%
没落しやすい上流階級の特徴を端的に表している。
物知らず
経験値獲得量-30%
後半は育つ余地も乏しいのであまり関係ないかも


 食品・娯楽・衛生・生活用品の減少速度はそれぞれのボーナスの持続時間にも影響する。
 減少速度30%というのは単なる幸福度維持時間よりも各種ボーナス時間の延長・短縮も加えて評価した方が良い。
 あと持続時間ではなく速度が変化するという文言を信用するとすれば、持続時間については伸びて1.43倍≒1.5倍、縮んで0.77倍≒3/4倍の筈なので、減少速度遅延の効果は印象より強いことになる。(計算違ってたら申し訳ない)

欲求値を距離とし100/距離と仮定、通常の減少速度を1/速度と仮定する。 100/距離÷1/速度=100/時間 1/速度が+30% → 1.3/速度 100/距離÷1.3/速度=76.923..../時間→持続時間0.77倍 1/速度が-30% → 0.7/速度 100/距離÷0.7/速度=142.857..../時間→持続時間1.43倍

良い性格
楽天的
幸福度+3
あれば嬉しいボーナスの筈なのだが、後述する性格の方が条件が満たしやすい割に恩恵が大きいので相対的にハズレっぽく見えてくる。
好戦的
戦闘時3日間幸福度+5
闘技場では物足りないらしい実戦嗜好
依存的
姫様とすれ違うと3日間幸福度+5
姫様の残り香で3日間も盛り上がれる変態わざと動線を区別していない限り3日間の間どこかですれ違ってもいい筈と考えれば満たさない方が難しい発動条件
流動的
政策を追加削除すると3日間幸福度+5
すでにある政策の内容を変更するだけでは発動しない
3日毎に適当な法律を出したり消したりして維持しようと思う分には手間だが、ここぞという時に幸福度を+5ブーストできると思えばその恩恵は大きい。
毎日財産を半分持ってく法が新しく出来ても喜ぶネズミ
協同主義者
自分と同じ階層の市民が最も多い時幸福度+5
原則、市民は全て上流階級を目指すか貧困層かなので恩恵を受けやすい
個人主義者
自分と同じ職業の市民がいない時幸福度+5
序盤は自然と単一の職業を整備していく段階なので恩恵を受けやすい

悪い性格
悲観的
幸福度-3
反乱を起こす程ではない一方、犯罪は起こしやすい。犯罪者予備軍
平和主義者
戦闘時3日間幸福度-5
その癖に闘技場を楽しむのは別に良いらしい。
独立的
姫様とすれ違うと3日間幸福度-5
反乱を起こす為に移住してきたとも言うべき市民。本当に厄介なのは強い敵よりも信用出来ない味方だということを教えてくれる獅子身中の虫。
保守的
政策を追加削除すると3日間幸福度-5
すでにある政策の内容を変更するだけでは発動しない
生活の為の補助金にも文句を言うネズミ
金銭主義
税金を徴収される時1日間幸福度-5
気持ちは判らんでもない。トイレで財産を切り崩しても文句はいわない。
自然人
ベッドに配置される時幸福度-5
ベッドに配置しないと闘技場で溜まったダメージを回復できず、気付いたら負傷してたりして姫様に介抱してもらおうとする命がけの構ってちゃんになる
泣き虫
幸福度40未満の時泣き具合になる
予期せぬタイミングで行動不能になりその場に水資源をちょっと残す。
この子の流した涙でパンを焼きましょう。

「涙とともにパンを食べたことのある者でなければ人生の味はわからない」
 ――ゲーテ
高血圧
幸福度が20未満に下がると〇ぬ
姫様の王国運営に何か重大な問題があった場合その命を儚く散らせることで諫めてくれる本物の侍。

 悪い性格について考えるのは「如何にデメリットを回避するか」となるので、一番回避しやすい平和主義者などは唯一の良心となる。
 高血圧は考え方を変えれば王国崩壊直前のアラートとして機能するほか、人数調整するときに楽です。彼等は綺麗事だけでは国家は成立し得ないという教訓を与えてくれる存在。
超高速きこり
 画像で説明できませんが
 斧をぶち当てた瞬間にちょっと移動してみてください。
 最初のヒットは振りかぶらない仕様なので、二振り目をキャンセルし、最初のノーモーションヒットを繰り返すプリンセス斧連撃を食らわせれば水の中のサンゴも溺れる前に切れます。
 このノリで侵略者も切り倒してくれ頼む

 またコメントのご指摘にあるように別に移動しなくてもモーションキャンセルできるし建築に関しても応用可能です。
利用権限(商法を設定すること)の重要性
 認知しておくべきなのは貧困層が利用できる施設と食事は初期制限されているということ。

 そして効率は最悪だということ。

 例えば穀物は空腹を+20しか回復せず、生肉は+25しか回復しない。(生魚だけなぜか+40だが栄養満点なら仕方ない)
 これらは頻繁に食事が必要であるというだけではなく、食事による幸福度ボーナスが低いまま維持されているという意味でもある。このような状態ではちょっとしたイベントや、ちょっとルート検索が遅かった程度で生じたわずかな幸福度減少が大惨事を招くようになる。

 此処で、例えば、貧困層が穀物ではなくパンを食べるように施策を打てばかなり改善します。
(つまり、貧困層がパンを食べてもいいようにする法と効率の悪い生食材を食べないようにする法を制定すること)
 パンは驚異の+45で、しかも食物減少率-10%が付く。これはラットが穀物約2.5個を食い溜めたと思ってもいいでしょう。他の高級料理をあわせて毎日食べていればMAXが当たり前に、幸福度+10が普通になります。
 こうなれば楽しみが少々低くても、娯楽施設を利用しに行く途中で激怒することは稀になるでしょう。

 もっと言ってしまうとパンと焼き肉が一定数あるとイベントでパーティを始めて幸福度が爆上がりするし、財産が底を尽いた市民にパンを恵んであげることで手軽に幸福度を上げられる(誰のせいで困窮しているかはさておき)ので生産体制は整えていくべきです。
 

 左は終盤あたりに貧困層の使用権限でも大体の施設・アイテムを利用できるように商法を定めたケース。法令名から他に何を設定しているのか判ると思うけど…
 ほかにも原材料を消費しないように制限をかけている。

 最高級衛生施設である銭湯はスペースこそ取りますが人手が掛からない優等生です。
 最初から使える衛生施設でいえば、貴重な人手と油を消費してまで得られる衛生値が+25しかないマッサージベッドは人手と生産体制が整ってからしかまともに機能しないかも……?
運搬所は縁の下の力持ち
 運搬所の運搬ボーナスは大きいので無職であるくらいならここに放り込んでおくべき、というのが原則。
 また貯蔵庫から貯蔵庫へ物資を移動させるのが彼等の本職であるが、指示すれば建築や採掘、作物の刈り取りだって率先してやってくれる。ネズミらしくちょろちょろと働いてくれている。
 キノコ菜園に生えた大量のキノコを指示一つで全部刈り取ってくれるのは基本的に彼等でしょう。
 ただルート検索やタスクマネジメントが煩雑なのか、棒立ちしてたり、迷子だったり、無意味にうろついていたり、姫様の乗ってるタイルを破壊して転落死を狙ったり、姫様が建築の為に床に一回置いておいた資材を勝手に持って帰ったりするのもこいつら。憎らしくて可愛らしい、愛すべき連中。

資材は貯蔵庫に入れないとその内消える

 地面に落ちている資材が薄くなっていることがあります。暫くすると消えます。
 これは遠くを掘り進めている時や貯蔵庫の位置を変えようと破壊し中身をぶちまけた時などに起きうる現象です。勿論、数に限りがあるものを消失したら最悪詰みます。
 「土が5000個入ってる」様な貯蔵庫を破壊する前に、運搬所ラットを使って大事な物は別の貯蔵庫に移し替えましょう。土を5000個運び終わる頃には他の資材が消えててもおかしくありません。
 
 姫様一人で持てる数に限りがある以上、いちいち行った先で資材を持って帰るのは現実的ではありません。必要であれば、別の仕事をしているラットを一時的にアサインしてでも運搬専任を作る必要性があるかもしれません。
 
その他の雑感
・絶対に法律はすぐに決めた方がいい。
①国庫安定の為に税金を取る必要がある。
➁ラットが金欠の為施設・アイテムを利用できない→幸福度減少→犯罪・反乱率アップ
 生活保護法を作ってこの可能性を直ちになくすため
・(特定の資源を得ることを除けば)牧場や農場は水が確保できるまで使わないかも。泥の入手難度に依存するが菜園スパムは水を使わないで大量に資材を確保できる良設備
・幸福度が満たされれば犯罪もおきにくいので王国に60人いようが警察は一人でいいし、別に彼等は走り回る犯罪者をすぐに捕まえられないので、結局通りがかった姫様が直々に捕まえることが殆ど。
個人的には牢屋の中で項垂れている姿より鉄格子のなかでギャン泣きしてる市民を見る方が好みなので警察に捕まえてほしい。
・睡眠場所の出入り口を一か所に決める→睡眠時間を設定すれば時間どおりにラットが一か所に集まる→税金を一気に徴収できる+税をちゃんと設定していれば徴収の手間も少ない=税務官は一人でいい
・…のだけど、スケジュール設定の挙動が少し怪しくて、棒立ちが目立つ。
 多分ラットごとに行動ルーチンが所持金などを含めて計算する必要がある為に、上手くルートの最適化ができていないんだと思う。これはラットが多くなってくると目立つ気がする。
・貯蔵庫の設定をミスっていて生産物を入れられなくなった結果、施設が停止していても自分で気付くまで誰も教えてくれない
・甲冑を着て防御力を高めた姫様は水中ダメージも軽減されている。
・ラットは最速距離ではなく、最短距離を進む。かつ足元にレールがあればトロッコに乗る設定な為、例えば1マスに線路を置くようだとむしろ時間ロスする。まともに時間短縮したいなら6マス以上は欲しい。
・ラットや敵のルート最適化全般が怪しいので気を付けること。例えばドアとか、防護柵とか。
ウチの王国は無職と税務官を比べても貧富の差がなさすぎてこれじゃまるで地獄の共産主義国家。姫様じゃなくて最高指導者と呼ぶべきかな?それでもみんな幸せだからあの世でマルクスおじさんも喜んでるよ
・罠ラッシュだけで襲撃を乗り切れそうでも見ていた方がいい。
・犯罪者を自分で捕まえようと思った時はフィルターを使うと便利


これはやっつけで作った動画



13 kommentarer
Ojisan 25. mar. kl. 7:14 
Ver.1.0.0410でのパンデミック対策についての考察が欲しいです。
病院何個必要なん・・・
y.ogura 24. juni 2024 kl. 5:41 
ウサギ穴、夏場の大樹からの落水による水没で死んでいくのを見た。(v1.0.0201)
ウサギ達は、高さ2段の壁を越えられないようなので、囲うと狙える可能性が…あるような、無いような。
四之宮彩 25. dec. 2023 kl. 5:49 
ウサギ穴が土なんでウサギ水没狩りはもう機能しないですが、他の生物なら巣ごと水に漬けとけばまだ狩れるみたいですね。肉はカエルに皮はアルマジロに。
Vuturess  [ophavsmand] 16. nov. 2023 kl. 23:10 
>超高速木こりなんですが、移動でキャンセルするよりも採取ボタンを離す方が簡単かも
…そうかも!!
水岸蘭/さば 16. nov. 2023 kl. 2:54 
法律の使い方、兎狩場など参考にさせて頂きました。
超高速木こりなんですが、移動でキャンセルするよりも採取ボタンを離す方が簡単かもなと思います。建築、解体にも応用できます。
Vuturess  [ophavsmand] 13. nov. 2023 kl. 2:56 
ここにまた一匹現れた勇敢なプリンセスの成功を心よりお祈り申し上げます
great_tophunter 13. nov. 2023 kl. 0:59 
凄く勉強になりました…。hardに挑んできます。
Vuturess  [ophavsmand] 12. nov. 2023 kl. 21:12 
回収できない内に掘ると消える、イタチのテントスポーン時に巻き込まれて消える
何も知らない内に磁器に使うと詰む……泥が無限資源じゃないのはイタイですよね
た な か 12. nov. 2023 kl. 14:38 
泥がトレードなり入居時なりで手に入ればな~
Vuturess  [ophavsmand] 11. nov. 2023 kl. 22:45 
役に立てて良かったです。
今後遊びながらゆるく更新していこうと思います