Limbus Company

Limbus Company

Not enough ratings
自我の破片セレクトボックス収集ガイド(有償バトルパス推奨)
By sanketapsp
好きなガチャ排出人格・E.G.Oを入手するための自我の破片について、ガチャ以外からどの程度稼げるのかをまとめたガイドです。
無課金でも可能ですが、効率上有償バトルパスの購入を強く推奨しています。
   
Award
Favorite
Favorited
Unfavorite
ガチャだと目当てのキャラクターの破片が全然貯まらない
このゲームのガチャを回していてそう思われたことは無いでしょうか?
それはこのゲームで自我の破片が一番多く手に入るのが入手済みの星3人格を再度引いてしまった時なので避けようがありません。
幸いこのゲームは別の方法で好きなキャラクターの自我の破片を稼ぐことができますので、
このガイドがあなたの快適なバス運行ライフの一助となれば幸いです。
有償バトルパス(¥1,800)を買おう
このガイドでメインとなる自我の破片の入手先はバトルパスの完走後超過報酬の自我の破片セレクトボックスです。

現在開催中のものは23/05/19 6:00まで、有償パスの価格は¥1,800となっています。
超過報酬は経験値10ごとに自我の破片セレクトボックスが無償パスの場合1個、
有償パスの場合3個手に入り効率が3倍になるため、
このガイドでは有償パスの購入を強く推奨します。
バトルパス経験値を稼ごう
このゲームで繰り返し獲得が可能なバトルパス経験値は以下の3つになります。
デイリーミッション

1日毎にバトルパス経験値が2×5=10手に入ります。

ウィークリーミッション

1週間毎にバトルパス経験値が4×5=20手に入ります。

鏡ダンジョン

1回毎にバトルパス経験値が7手に入ります。
なお、1日に1回はコスト無しでプレイが可能です。


また、1週間毎に3回のボーナスが有効となり、
バトルパス経験値が13増えて20となり、
無償狂気250自我の破片セレクトボックス5が追加で入手できます。
自我の破片セレクトボックスが合計で15個(=バトルパス経験値50相当)手に入るため、
3回の経験値の増加分と合わせて89のバトルパス経験値となります。
1週間で手に入るバトルパス経験値と自我の破片セレクトボックス
前セクションで紹介したバトルパス経験値について、
毎日デイリーミッションとコスト無し分の鏡ダンジョンをプレイし、
ウィークリーミッションを達成した場合の1週間のバトルパス経験値は以下になります。
10×7=70(デイリーミッション)
7×7=49(1日1回の鏡ダンジョン)
(13×3)+50=89(鏡ダンジョンのウィークリーボーナス)
20(ウィークリーミッション)
合計228
自我の破片セレクトボックス換算で68.4個です。

自我の破片セレクトボックス1個から手に入る破片は平均2個のため、
3週間で星3人格・E.G.Oの交換に必要な任意の破片400個を入手できることになります。
もっと多く破片セレクトボックスを入手したい方へ
鏡ダンジョンの追加周回をしよう
バトルパス経験値の入手手段のうち通常の鏡ダンジョンは回数制限がありません。
つまり周回すればするほど3週間より早く破片400個分のボックスを稼ぐことができます。
1日に追加で2回すれば15日、4回すれば10日、6回すれば8日...とどんどん必要期間が短くなりますが、
鏡ダンジョンは1回に20~30分かかるコンテンツのため、無理のないように行ってください。

無償狂気でエンケファリン回復をしよう
鏡ダンジョンのウィークリーボーナスでは無償狂気750も合わせて手に入ります。
この無償狂気のおすすめの使用先がエンケファリン回復です。

狂気を使用してエンケファリンを回復する場合、
1日の回数に10回の制限があり回復する度に必要な狂気の量が26ずつ増えていきます。
1日に2回の回復(狂気78)であれば、1週間の消費狂気が546のため狂気は減りません。
エンケファリンが最大値以上になっていると、自然回復が無くなるため忘れずにエンケファリンモジュールへ変換するようにしてください。


もっとエンケファリンを回復したい人に
更に多くエンケファリンを回復したい方は、狂気(毎月)を購入しましょう。

毎日65の無償狂気が手に入るため、1日に3回までのエンケファリン回復であれば収支がプラスになります。

毎日39の無償狂気が手に入る小型狂気(毎月)も販売されていますが、
これ単体と鏡ダンジョンのウィークリーボーナス分では1日3回のエンケファリン回復は収支がマイナスになるため注意してください。