DOOM II

DOOM II

Not enough ratings
DOOMのマルチプレイ (Zandronum)
By Penguin
マルチプレイの方法
   
Award
Favorite
Favorited
Unfavorite
DOOMとは
Wikipedia[ja.wikipedia.org]
doom wiki[w.atwiki.jp]
DOOM持ってないです
必要なソフトウェアのダウンロード
ここからZandronumをダウンロードする
https://zandronum.com/download

64bitユーザーは64bit版もダウンロードする。

※アーカイブだけだと足りないファイルがあるのでインストーラーをダウンロードする。
インストール
ダウンロードしたzandronum3.1-win32-installer.exeを開く
Browseで好きな場所に変える(変えた場合、最後に \Zandronum を追加する)
Portable installationにチェックを入れる

64bit版をダウンロードしたユーザーはインストール後にzandronum3.1-win64-base.zipを解凍して上書きする
設定 (Zandronum)
Zandronum.exeを起動するとこの画面が出てくると思います。(違うのが出た場合はここの話を飛ばします )


BrowseからDOOMのインストールフォルダ内のbaseフォルダを指定します
出来なかったユーザーはzandronum-(ユーザー名).iniの [IWADSearch.Directories] に Path=(DOOMのインストールフォルダ)\base を追加する

複数追加した場合再び起動するとこの画面が出ます。(DOOMをCドライブにインストールしておくとこの画面が出ます)


Play Zandronum を押してスタート
するとファイアウォールの通知が出るので使ってるプロファイルにチェックして許可



起動後、解像度を調整する
Options > Set Video Mode


Options > Player Setup
Name
プレイヤー名
Color
服などの色
Class
Modによって異なる
Skin
Modによって異なる
Gender
プレイヤーの声
AutoAim
他のゲームと違いかなり強いエイムアシスト(エイムが吸い付くのではなく弾が勝手に敵に照準を合わせる)
Handicap
触れる必要なし
Always Run
特別な理由がない限りオン推奨
Weapon Setup
武器の揺れや拾った時の挙動の設定


Options > Customize Controls
お好きなように


Options > Mouse Optios
上から3つ目までそのまま
Cursor
カーソルの種類
Overall Sensitivity
全体の感度
Prescale Mouse Movement
オフ推奨だがオンだと原神みたいになる
Smooth Mouse Movement
オフ推奨
Use Old Skulltag Mouse
オフ
Turnning Speed
水平感度
Mouselook Speed
垂直感度
Forward/Backward Speed
0 (おまじない程度)
Strafing Speed
0 (おまじない程度)
Always Mouselook
オン
Invert Mouse
上下反転
Lookspring
オフ
Lookstrafe
オフ
Prescale Mouse Movementをオフにした場合Turnning Speedを2、Mouselook Speedを1の比率にすると原神化(比率不一致)を防げる
Rawinputにしたい場合コンソールで in_mouse 3 と入力する


Options > MultiPlayer Options
Start as Spectator
観戦モードで開始 オン推奨
Hide Country
接続時に他のプレイヤーに国を知られないようにする
Respawn Using Attack Key
発砲キーでリスポーンする
Show Intermission Timer
マップ終了後の結果画面で次のマップまでの時間を表示
Intermission Auto-Ready
マップ終了後の結果画面の放置対策 自動で準備完了になる
Identify Player Level
他のプレイヤーに照準を合わせた際に表示される情報
Spectator Move Speed
観戦モード時の移動速度


Options > MultiPlayer Options > Network Options
Connection Type
通常はDSL
Unlagged
通常はオン
Unlag Type
通常はそのまま
Update Rate
通常はそのまま
Hitscan Decals
即着弾によるデカールの有無 無効にするとパフォーマンス向上
Clientside Puff
即着弾によるエフェクトをクライアント側で処理する 有効にするとネットワークパフォーマンス向上
Display Packet Loss
パケットロス時に通知
Send Backup Commands
警告通り著しいパケットロスに役立つが使用帯域が増える
Gameticは高PingプレイヤーやPingが変動するプレイヤー向け
Pingは低PingやPingが安定するプレイヤー向け


コンソール
unbind capslock
事故防止
設定 (DoomSeeker)
Zadronumフォルダ内のdoomseeker.exeのショートカットを作成する
ショートカットのリンク先の最後に --portableを追加する
またファイアウォールに引っかかるので許可する
OKを押すと設定が開くが一度閉じて更新をインストールする


Path to game executable
ゲームの実行ファイルを指定
Custom parameters
起動オプションの設定
Masterserver address
変えない
Testing Release
ベータ版エンジンの場所の指定


Options > Configuration > Appearance
Language
日本語未対応なのでそのまま
Player slot style
サーバー内のプレイヤー数の表現 Blocksがお勧め
Pinned server color
ピン留めしたサーバーの強調カラー
LAN server color
ローカルサーバーの強調カラー
Servers with buddies color
戦友(フレンド的なものだが一方的に追加可能)が参加しているサーバーの強調カラー
Hide passwords
パスワードをアスタリスクで表示する
Lookup server hosts
可能ならIPの代わりにホスト名を表示する
Colorize server console
カラーコードによる彩色を有効にする
Bots are not players
ボットをプレイヤーとして扱わない


Options > Quary
Refresh servers on startup
起動時にサーバーを更新
Refresh speed
弱い回線ならCautiousかModerate 強い回線ならAggressive
その他のチェックボックスはオフ推奨


Options > File paths
IWADの場所を指定する
PWAD用のフォルダを作成してRecurseにチェックを入れる
Tell me where are my WADs located
WADがどこにあるかわかるようになる
Check the integrity of local WADs
ローカルWADがサーバーのものと正しいかDoomseekerが検証する


その他の設定は触れる必要はないと思われる
マルチプレイ参加
入りたいサーバーをダブルクリックするか、右クリックしてjoin


ファイルが存在しない場合、確認があるのでInstall
サーバーをホストする
また今度