Valheim

Valheim

Not enough ratings
Valheimサーバーの立て方
By Agacchi (あがっち)
鯖立て
   
Award
Favorite
Favorited
Unfavorite
立て方
steamcmdを入れます。
steamcmdを起動します。
login anonymous でEnter
steamcmd force_install_dir C:\ValheimServer
steamcmd force_install_dir /home/user name/ValheimServerなどとします。
app_update 896660 でEnter
待ちます。

ダウンロード完了したら
start_server.batやらstart_server.shやらを一回起動してみます。
 LinuxでSDLがどうのとWarningが出たらlibsdl2-2.0をapt installします。

UDP2457をポートフォワードします。他は無くてもうちはできました。
公式も2456~2458って言ってるんですが
もしかしてホールパンチング用なんでしょうか?(教えてエロい人

つたない英語でスレ違いなQ&AにIPログインフォーム作って!
って書いてたら実装されましたね。これで確認も楽に。
指定ポートは開始ポート。IPa.ddr.e.ss:2456ですね。
下の例だと2459かな。

サーバーデータフォルダは
Win:%AppData%\..\LocalLow\IronGate内
Linux:/home/user name/.config/unity3d/IronGate内
の、worldsフォルダ内にある ワールド名.db と ワールド名.fwl
が、データです。.oldはバックアップなんでいりません。
WinからLinuxに移行等できます。
というかやりました。

以上。
続き
以上ではない。

LinuxでもWindowsでも、Valheim買ってあるとライブラリのツールに
Valheim Dedicated Server
なんてのがあるかと思うので
それを適当にインストールして、
start_server.bat(Win)なりstart_server.sh(Linux)なりを起動すれば
動きます。

動かす前に、batなりshなりをメモ帳でもさくらでもNotepad++でもいいので開いて
起動コマンド部分のMy Serverってとこを適当に変えて、
passwordも"secret"から変えて・・・パスなしはできない模様。最低6文字?

ポートもMAP-Eのv6IPoEで2456が使えないなら使えるポートに変えて
+1のポートを解放すればいいのではないでしょうか。
あるいはNAPT設定で使えるポートからLAN内IPの2457ポートへ・・・
その辺はググってください。

ひとまず、ゲームクライアントとサーバーが同じPCなら
新しく入ったIPLoginで、127.0.0.1:2456ってやれば
確認はできるかと。ポート開放がんばってぃ。

公開サーバーは考えないほうがいいです。
画像のサーバーで家を建てましたが、入り口の松明を残して壊されました。
予想通りですけど、鹿倒してくれてたんでいい人ですかねw
1 Comments
Watachan5656 Feb 23, 2021 @ 5:59am 
umaku dekimasen ;; osietekudasai...