Mount & Blade II: Bannerlord

Mount & Blade II: Bannerlord

89 ratings
初心者のための交易 ver1.1.2
By LEE
0.スタート地点最寄りの街で家畜を解体。
町で売ってる家畜、大体豚か羊を購入、確定する。
インベントリ画面か売買画面で家畜を選択、鉈マークを押して解体。
(※解体は不可逆。価格確認のために一体だけに留めるか、セーブ。)
解体すると皮と肉になる。豚、羊、牛、馬、それぞれ得られる量が異なるが、それは自分の目で確かめてほしい。
で、それらを売ると大体買値の1.2~1.5になる。
その時の相場にもよるが、概ねどの街でも成立する。
仲間集めとか相場調べついでにどうぞ。

1. 馬を買え。
安いのでいい。ロバとか荷馬とか、インベントリ右上の可搬重量が@100~150増える。
(荷物が)多い時も安心、移動速度が落ちにくい。
もし徒歩の兵が居るなら、乗用馬(上記のものではなく要スキル”Riding”のもの)を幾らか買っておくと、移動速度上がる。
餌は要らんから気にすんな。
人数を超えて馬を所有すると速度が落ちるので、調子に乗って賊に襲われる事必至。

2. 相場を知れ。底値で買って、高値で売れ。
各街、村では特産や不足品が安かったり高かったり。
売買時やインベントリで交易品にポインター持ってくと、buy~(どこで買うといくら)・sell~(どこで売るといくら)
が出てくる。
周辺の地域の街のみで、村は表示されない。
しかも、必ずしもその価格で売買できるわけではない。
情報の新鮮さが有る。
地域ごとに価格が違う。底値の購買価格を1とすると、最高売却額は大体2~3になる。
物価が高騰しているなどの予測できない要素も加味した上での数字なので、普通は1.2~1.5。
大量に買っておいて、至る所に撒き散らすのもいい。

3. 村は穴場。
特産は安い。
しかも、街とは違ってどれほど売買しても相場変動がない。
馬のような単価の高い物も同様。
定期的に巡回する公益路を考えるとかなりおいしい。

3.5キャラバンも穴場
村同様変動がない。
単価の高い物を押し付けて丸裸にしよう。

番外1.武器を鋳潰せ。
賊を殲滅すると武器が手に入る。
貯めておいて、hardwoodが安い所でしこたま木炭作って、武器を鋳潰せ。
安い武器の一部は儲かる。
鍛冶スキルも上がるし、パーツ発見もあって思わずニッコリ。
要スタミナ。コンパニオンが居ればそれだけ回数できる。
尽きたら街に泊まれ。

番外2.人間も商品
打撃武器で賊を気絶させて捕虜にして街で売れ。
コンパニオンは装備を替えられるため、同じ攻撃属性に揃えられる。
十分に装備が揃わないうちはLooterだけ狩っとけ。
そこらに生えてるし、幾らでも湧く。
人狩り行こうぜ!
5
2
   
Award
Favorite
Favorited
Unfavorite
1.1.2
2 Comments
Rusiyoumu Feb 8, 2022 @ 1:08am 
なんていいひとなんだ。
コイチク焼 Apr 14, 2020 @ 11:03am 
かなり役に立った ''`ィ(´∀`∩
ありがと