Infinos Gaiden

Infinos Gaiden

12
   
Award
Favorite
Favorited
Unfavorite
Caption
"スペースマンボウのインターフェイスでイメージファイトを遊ぶみたいな感じ。イイじゃーん♡ストライクですよ。ストライク"
4 Comments
Osinko_pc  [author] Aug 30, 2018 @ 10:26am 
僕の記憶によれば一番最初にラスタースクロールを見たのはメガドラのSTGのなにかだったような気がします。この時期は沢山STGがあった時代だったので自分も正確な事は憶えていません:steamfacepalm:。本当にあの頃は豊富にSTGがあって幸せでしたよね。いい時代だったなー…
黒髪ロング Aug 30, 2018 @ 7:52am 
もしかしたらダラⅡのラスタースクロールはかなり激しいのでその激しさが想定していなかった不具合って意味だったのかもしれませんねぇ wikiで見た限りダライアスⅡより古い作品でもラスタースクロールの使用されてるみたいですし あとラスタスクロールじゃなくてラスタースクロールだったんですね これも知らんかったです お恥ずかしい…
Osinko_pc  [author] Aug 29, 2018 @ 9:18am 
懐かしい演出ですね。最初は偶然見つけたものという事になるのかな。一時期、猫も杓子もラスタースクロールで異次元空間や灼熱の演出に大活躍していた記憶があります。このゲームでは電脳空間に自機が取り込まれて敵がラスタースクロールで湧いてくるシチュエーションになっています。ゲームに合っていて、とてもカッコイイですよ
黒髪ロング Aug 29, 2018 @ 8:19am 
動いてるの見てないからなんとも言えないけど背景はラスタスクロールなのかなぁ
ちょっとした豆知識なんだけども ダライアスⅡで仕様されてるラスタスクロールは開発中の不具合でたまたま発生した現象だったんだけども面白かったのでそのまま採用したらしいですぜい