過去 2週間のプレイ時間:
0.8h

グローバル実績データを表示
ログインが完了していないとプレイデータを比較できません
全43 中22 (51%) 実績解除:
実績
 

ツラ貸しな

なんだテメェは……、顔なしか? 「アバタークリエイト」して出直して来な。へなちょこがどんなツラしてンのか、見せてみろよ!
アンロックした日 2023年6月2日 2時32分

ここがバトルハブですか

「バトルハブ」へようこそ。何をなさるつもりかは知りませんが、楽しまれるといい。そのための場所ですからね。
アンロックした日 2023年6月2日 2時32分

初の手合わせ

まずは一度「バトルハブマッチ」を試してみるんだ。勝っても、負けてもいい。大事なのは、挑むということだ。踏み出してみろ。
アンロックした日 2023年6月2日 2時39分

三十番稽古でごわす!

どうじゃ、「バトルハブマッチ」30戦ぐらいはしとるか? まだなら、きばってやりんしゃーい! 強さは土俵をこなした数、場数じゃい!
アンロックした日 2023年6月2日 23時02分

勝ちにいこうか

対戦には慣れたか? 次は「バトルハブマッチ」で30勝を目指してみろ。挑戦しなきゃ何も始まらないぜ。
アンロックした日 2023年6月3日 1時38分

百戦錬磨

功夫とは、修練の積み重ね。数を重ねることで見えてくるものが、必ずあるわ。バトルハブで「対戦」100回。挑んでみなさい。
アンロックした日 2023年6月3日 18時08分

クラシックゲーマー

知ってる? バトルハブの「ゲームセンター」でクラシックゲームが遊べるんだって! カセットテープもだけど、わたし、古い物って好きなのよね。
アンロックした日 2023年6月7日 22時16分

闘いに魅せられて

観られることで動きが変わり、闘いは魅せる闘いになる。「バトルハブマッチ」の「観戦」を試してごらんなさい。
アンロックした日 2023年7月21日 14時39分

賞賛をその背に受けて

ふん! 応援を受けて闘うことは、レスラーの誉れ! オマエも熱く闘って応援されて来い! 応援の証し「エンジョイ」を手に入れるのだ!
アンロックした日 2023年6月4日 7時34分

初めまして!

捜査官として、私も聞き込みをよくしたけど……人と話をするっていうのは、色々と得るものが多いわ。バトルハブで「チャット」を使ってみて。
アンロックした日 2023年6月4日 5時27分

クールに分析

誰かの闘いを、「リプレイ」で見返してみるといい。他人の闘いを客観的に、冷静な目で見る。きっと何か、気づくことがあるだろう。
アンロックした日 2023年6月11日 12時22分

オレ様の称号

ビッと活躍して、「称号」のいっこぐらい貰ったか? ……ん、オレ? オレは、ジェイミー・ショウって名前がすでに称号だろ? はははっ!
アンロックした日 2023年6月2日 0時50分

一匹狼もいいけれど

群れないことが強さってわけじゃないぞ。オオカミは一匹でも強いが、群れでも強い。「フレンド」を作るのもいいと、リリーは思うよ。
アンロックした日 2023年6月3日 19時40分

ファッションリーダー

服は自分を表現するために着替えるもの。いつでもどこでも同じ姿でいるのでは、動物と同じだわ。端末から「装備」を「変更」していらっしゃい。
アンロックした日 2023年6月4日 18時32分

出立のとき

「基礎トレーニングコース」終了! タマゴからヒヨコになった、てなところだな。こっから先は、自分の足で進むんだ。楽しんでな!
アンロックした日 2023年6月3日 16時45分

邪魔物はぶっ飛ばす!

街を歩いてると、邪魔なもんがあるだろう? ああいうのはねえ、「マスターアクション」でぶっ飛ばす! 気持ちイイもんだよ、やってみな。
アンロックした日 2023年6月4日 19時01分

100戦目のグラン・ジュテ

FGの「オンライン対戦」を100戦。難しい目標かしら? でも、世界に出るんだったら、通る道よ。
アンロックした日 2023年6月4日 3時44分

闘うものたちの詩

ファイティンググラウンドの「アーケード」をひとつ「クリア」してみてくれよ、baby! そしたら、聞こえるだろ? ファイターたちのstory!
アンロックした日 2023年6月4日 0時16分

実践的訓練

「コンボトライアル」、分かるな? 連続技の訓練だ。お前には、それを45個クリアしてもらう。厳しいが、必ず身になる訓練だ。健闘を祈る。
アンロックした日 2023年6月4日 7時42分

羽ばたきの練習

知ってるか? 時速200キロで飛ぶツバメも……最初はひな鳥で、練習から始めるんだ。おまえも「トレーニングモード」で練習だな。
アンロックした日 2023年6月2日 0時38分

ファイターたちの秘伝書?

わお! 「キャラクターガイド」っていうの、いいね! ファイターたちの技とか闘い方が解説されてるんだ。プレイしてみたら? あ、ブシンリューもあるよ。
アンロックした日 2023年6月2日 0時42分

教えを請うには

ストリートファイトの基礎が知りたい? 悪いが、今は弟子を取るような気分じゃない……。「チュートリアル」に行ってくれ。
アンロックした日 2023年6月2日 0時31分



ジャングルの王者もびっくり

オマエ、「エクストリームバトル」知ってるか? 普通とチガウ、びっくりする闘いできるぞ。一度やってみろ。

極限戦適応訓練

状況の変化に対応できなければ、戦場では通用しない。「エクストリームバトル」を20戦こなしてこい。判断力を磨くトレーニングだ。

派手にぶっ勝ちな

「エクストリームバトル」で20勝。アンタにゃ難しくないだろ? さっさと片付けて、もっと高みを目指さないとね、ははっ!

その身で感じよ

「アバターバトル」を知っておろう。そなたのうつし身たるアバターでの手合わせだ。一度その身で闘いを体験してみるとよい。

喧嘩上等

生身のアバターで闘りあう、ってのがヒリヒリしていいンじゃねぇか。「アバターバトル」で20戦、やってきな!

己自身の闘い

闘いの形が違えば、勝利の形も違う。「アバターバトル」で20勝を目指してみてくれ。勝ち負けにこだわれとは言わないが、経験は力になる。

見上げる頂上

このオレみたいに、てっぺん目指したいってんならまずはエントリーするところからだな。「トーナメント」やってみな?

闘い続けろ

リングに立ち、闘い続ける覚悟こそが心と肉体を鋼に磨くのだ! 「トーナメント」に5回、参戦してこい!

勝ち星に手を伸ばせ

階段を、ぴょんとひとっ飛びするのがニンジャの技。だけど、シュギョーは別だよ。「トーナメント」10勝。コツコツがんばってね。

クラシックランカー

ゲームセンターの「ランキングチャレンジ」ってあるよな?  たかがゲーム、なんて言わずにやってみな。なんだってチャレンジしてみる、てのが大事だろ。

戦況分析任務

闘いでは常に、状況の分析が求められる。「エクストリームバトル」を「観戦」しろ。ファイターや障害物の動きを読む、いい訓練になる。

観てるだけで体がうずくねぇ!

くうーっ、生身でぶっつかる闘いってのは、やっぱいいもんだねえ! アンタも「アバターバトル」を「観戦」しておいで!

入門でごわす

バトルハブには、「クラブ」っちゅうのがあるらしいのお。要するに、相撲の部屋みたいなもんじゃな! あんたもどこかの「クラブ」に参加するとええぞ!

人気者だぞっ、うおっ!

うおっ、オレは人気者なってママ喜ばすのが夢! オマエも人気者、なれ! 200回ぐらい応援されて「エンジョイ」集めろ!

励ましの精霊

応援は、精霊に似てるな。見えないけど、力になる。おまえも、600回ぐらい応援されて……「エンジョイ」集めて、力にするといい。

Ready to dance?

Yeaaah! バトルハブに「DJブース」があるぜ! アンタ、もうプレイしてみたかい? ゴキゲンなmusicで、皆を踊らせてやれよ!

スクリーンに映るのは

バトルハブの「大型モニター」は、椅子に座って「閲覧」できるんだってな。俺は、派手なことやって映る側、だったよ……。

街のトラブルバスター

人からの頼み事は、なるべく聞いてやるもんだぜ。そいつが街を平穏に保つ秘訣、ってやつだ。「サブミッション」を22個、クリアして来な。

師と共に歩め

ひとたび誰かを師と仰いだのならば、その絆を深めてみるがよかろう。「師匠との絆」を100にしてみるのだ。

ピザを作ってたら波動拳が出ました

修行の旅では、俺も何かと仕事をしたものだ。どんな作業にも、修行につながる何かがあった。お前も、ワールドツアーで「アルバイト」をしてみるといい。
+1

1 個の秘密の実績が残っている

各実績の詳細はアンロック時に明らかとなる