STEAM GRUBU
すちぃむこんとろーらーの会 SC会
STEAM GRUBU
すちぃむこんとろーらーの会 SC会
1
OYUNDA
27
ÇEVRİMİÇİ
Kuruluş
13 Mart 2016
Dil
Japonca
Konum
Japan 
Steam コントローラ アップデート情報
beta client update から Steam コントローラ に関わる変更点を抜き書き。可能な限り日本語訳にしていますが、おかしかったり、意味が把握できなくて原文のままのこともあります。
En son bravehearts623 tarafından düzenlendi; 30 Eyl 2017 @ 18:56
< >
186 yorumdan 16 ile 30 arası gösteriliyor
Steam Client Beta Update - Sep 13 2016, 11:03:54
http://steamcommunity.com/groups/SteamClientBeta#announcements/detail/872959372953340409

  • 機能追加:ラジアルメニュー - タッチメニューに似た入力方式で、パッドとスティックで使用できる。設定できるアクションは周囲20個、中央、クリック時の計22個。
  • http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=763328526
  • タッチメニューの起動方式に「Always」を追加。ラジアルメニューにあるものと同じで、タッチメニューのボタンに指を置いている間出力され続ける方式。
  • タッチメニューとラジアルメニューのアイコンを新たに250?種類追加。(アイコン総数は456種になりました)
  • ジョイスティック出力において、アクションセットを切り替えたときに、おかしな出力が重なってしまうバグを修正。
  • ネイティブ設定があるのにネイティブアクションがないゲームにおけるアクションの表示方法を修正。手動でレガシーな設定にしてください? (ネイティブ:Steamコントローラー用に入力スタイルやアクションが定義されている。レガシー:キーやボタンを割当てるだけ)
  • デイジーホイールキーボードの表示を修正。
  • アクティベーター設定において、アクティベーター選択ボタンがフォーカスされない不具合の修正。
  • デスクトップからコントローラー設定を開いたときに、オンスクリーンキーボードがSteamをフォーカスできない不具合の修正。
  • オンスクリーンキーボードを使用していると、アクティベーターのラベル初期化がうまくできない不具合の修正。
  • ビッグピクチャーにおいて、スティックまたはパッドの方向入力とマウス入力が引き継がれるようになった(カーソル座標をマウスとスティックで共有できるようになった?)
En son bravehearts623 tarafından düzenlendi; 14 Eyl 2016 @ 22:46
Steam Client Beta Update - Oct 5 2016, 13:17:10
http://steamcommunity.com/groups/SteamClientBeta#announcements/detail/894353606948745559

  • 非SteamゲームにおけるSteamコード実行時の不具合を修正。
  • コントローラーをひっくり返したときのジャイロの挙動を修正。ジョイスティック移動が動作するのはニュートラルポジションから180度までに制限される。
En son bravehearts623 tarafından düzenlendi; 5 Eki 2016 @ 16:17
Steam Client Beta Update - Oct 20 2016, 12:17:26
http://steamcommunity.com/groups/SteamClientBeta#announcements/detail/878592437676231215
  • ジャイロで垂直角度上限以上の入力があると、スティック移動が右か左に固定されてしまう不具合を修正。
  • ストリーミングされたゲームでコントローラーの振動(rumble emulation)が発生するとクラッシュするので、とりあえずストリーミングでは無効にした。
  • 非Steamゲームにおいて、Steam Chord入力後に正しいゲーム設定に戻らないことがある不具合を修正。(そこから一度オーバーレイ表示して戻ると直った現象?)
  • コントローラーの状態が更新されたときにクラッシュする不具合を修正。
  • スティック入力とトラックパッド入力が同時に行われると左タッチパッドがおかしな動きをする不具合を修正(ジャイロでカメラ操作しながら武器切り替えると←入力が追加されていた現象?)
  • Linuxでの有線接続をサポート。
En son bravehearts623 tarafından düzenlendi; 21 Eki 2016 @ 1:58
Steam Client Beta Update - Oct 31 2016, 11:59:47
http://steamcommunity.com/groups/SteamClientBeta#announcements/detail/834683256454278286
  • PS4用コントローラー DUALSHOCK4 をサポート。※コントローラーの追加はBig Picture設定から。※ベータリリース
  • http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=791268965
  • DUALSHICK4のトラックパッド、ジャイロが使えて、マウス、キーボード、Xinputとして出力でき、アクションセット、タッチメニュー、ラジアルメニューの機能が利用できる。
  • スティックの入力スタイルに「ジョイスティックマウス」を追加。スティック操作の感覚でマウスカーソル操作ができる。
  • コントローラーのテンプレートにPS4を追加。
  • ジャイロセンサーの計測誤差のソフトウェアキャリブレーションを追加。(現在はもっぱらDS4用の機能)
  • コンフィグレーションブラウザーで、設定中のコントローラーを切り替えられるようになった。(サブのコントローラーの設定がしやすくなる)
  • 特定のコントローラーだけを"Unique"として設定できるようになった。(テンプレートとゲーム毎設定があるように、Share設定と特定コントローラーだけのUnique設定が作れる。この設定はコンフィグレーションブラウザで切り替えられる)
  • http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=791268991
  • Big PictureがDUALSHOCKのボタン記号(×とか○とか)をサポート
En son bravehearts623 tarafından düzenlendi; 31 Eki 2016 @ 21:25
Steam Client Beta Update - Nov 1 2016, 12:01:19
http://steamcommunity.com/groups/SteamClientBeta#announcements/detail/834683256457904588

  • 右スティックのモードシフト用ボタン設定が変換できていなかった不具合を修正?
  • モードシフト後のボタン設定において、デフォルト値が正しくなかったを修正。
  • モードシフトボタンのアクティベーターのデフォルト設定をuninterruptedに変更
  • PS4コントローラーにおいて、マウスモードのジャイロ有効化ボタンのデフォルト設定を常にオンに変更
  • ジョイスティックマウスのデフォルト設定をwide responseに変更
En son bravehearts623 tarafından düzenlendi; 2 Kas 2016 @ 19:25
Steam Client Beta Update - Nov 3 2016, 13:44:42
http://steamcommunity.com/groups/SteamClientBeta#announcements/detail/803158406281970552
  • PS4 slim以降のDUALSHOCK 4 (CUH-ZCT2J系)をサポート
  • コントローラーの電源を切ったときと最小化したときの終了メニューをなくした?
  • Sony製ワイヤレスレシーバー経由で接続した DUALSHOCK 4 が電源オフ、または長時間?接続が切れたときにSteamとの接続も切れるようになった。
  • DUALSHICK 4 のセンサーキャリブレーション時、ノイズが多い場合は閾値を調整して素早くこれをおこなう。
  • コントローラーの振動はデフォルト設定を参照しているが、ゲームによっては上書きすることがある。この設定をBig Pictureのコントローラー設定で行うことができる。
  • DUALSHICK 4 の入力がゲーム内で二重になってしまう不具合を修正
  • Configuration Support for PS4 を有効にするかどうかを、ゲーム毎のコントローラー設定内で設定できる。ゲームがDUALSHICK 4 をネイティブサポートしている場合、そのサポート下でコントローラーを使うことができる。
  • 振動信号を間違ったプレイヤーのコントローラーに送ることがある不具合を修正。
Steam Client Beta - Nov 9 2016, 14:59:04
http://steamcommunity.com/groups/SteamClientBeta#announcements/detail/646658805396302358
  • DUALSHOCK 4 rev2をSonyワイヤレスレシーバーを介して接続していると、コンフィギュレーターに表示されない不具合を修正。
  • Made PS4 option in menus always visible regardless of whether an actual PS4 device has been connected that session.
  • LEDカラー調整が可能になった。パーソナライズ画面で行うことができる。
  • LEDの輝度と色調変更がボタンアクションにバインドできるようになった。
  • 4ボタンがラジアルメニューで正しく動作しない不具合を修正。
  • 4ボタンと方向キーによるラジアルメニューのボタンプレス/リリース入力を統合した。
  • 登録したDS4を使用していると他の種類のコントローラーが接続解除される不具合を修正。
  • 登録したDS4とXboxコントローラーを一緒に使用していると、間違ったフッターアイコンが表示される不具合を修正。
  • Big Pictureが起動していないと画面拡大アクションが機能しない不具合を修正。
  • コントローラー設定を一度も開いていない場合、デフォルトの振動設定が適用されない不具合を修正。
En son bravehearts623 tarafından düzenlendi; 14 Kas 2016 @ 20:29
Steam Client Beta - Nov 10 2016, 15:34:38
http://steamcommunity.com/groups/SteamClientBeta#announcements/detail/646658805400002243
  • アクションセットの切替え先を(プログラムが)判別できないバグを修正。Beta Nov 9 のときに保存したアクションセットはリセットしたほうがよい。
  • コントローラー設定にハプティクスの設定を追加。Steam 全体でハプティクスを無効にしたりすることができる。
  • デスクトップや Big Picture モードで使用できないモードやボタン割り当ては設定画面で表示されないようになる。
En son bravehearts623 tarafından düzenlendi; 14 Kas 2016 @ 21:25
Steam Client Beta Update - Nov 14 2016, 16:34:49
http://steamcommunity.com/groups/SteamClientBeta#announcements/detail/646658987739101344
  • ゲームのDS4 サポートを外した場合に、空の設定をDS4設定に渡してしまう不具合を修正。
  • 設定可能になっていないコントローラー設定を編集しようとするとダイアログが表示されるようになった。
  • ハードウェアは統合せず、ソフトウェアによってIMU:Inertial Measurement Unit(加速度センサー)のジャイロ+加速度計を統合した。これによってDS4のジャイロ入力によるジョイスティック移動/方向キー/マウスの調整をサポートする。
En son bravehearts623 tarafından düzenlendi; 14 Kas 2016 @ 21:23
Steam Client Beta Update - Nov 22 2016, 17:09:13
http://steamcommunity.com/groups/SteamClientBeta#announcements/detail/599372277797190674
  • Bluetooth接続中のLEDと振動機能を追加
Steam Client Beta Update - Dec 1 2016, 12:23:11
http://steamcommunity.com/groups/SteamClientBeta#announcements/detail/599372911100684354
  • Windows PC において DUALSHOCK 4 および Steam コントローラーのデバイス検出時のバグが再発したのを修正。
  • DUALSHOCK 4のBluetooth LEDと振動の利用をSteam Linkのベータファームにも追加


Steam Client Beta Update - Dec 2 2016, 13:37:51
http://steamcommunity.com/groups/SteamClientBeta#announcements/detail/599372911096994211
  • Mac OS Xにおいて、終了時にクラッシュする不具合を修正。
  • コントローラー設定で Steam コントローラーの代わりにDUALSHOCK 4 を表示するオプションを修正。
En son bravehearts623 tarafından düzenlendi; 3 Ara 2016 @ 4:22
Steam Client Beta Update - Dec 5 2016
http://steamcommunity.com/groups/SteamClientBeta#announcements/detail/599373424053510247
  • カメラをサポートするゲームにおいて、モードシフトによってカメラが表示されてしまうのを修正。
Steam Client Beta Update - Jan 5th 2017, 10:43:39
http://steamcommunity.com/groups/SteamClientBeta#announcements/detail/586991182161672256
  • Controller Configurator Supportの対象にXBox360、XBox Oneコントローラーおよびその他のX-Inputコントローラーを追加(これにより大抵のコントローラーはSteamでマッピング可能)。※今のところX-Inputコントローラーには識別子がないため、個別設定はできない。
  • http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=835733025
  • http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=835732467
  • 認識されないX-Inputコントローラーは、認識されるボタンレイアウトに設定し直すことで使用できる。
  • ゲームによる公式設定はコントローラーの種類(スチコン、PS4コン、箱コン)に応じて設定される。
  • Big Pictureのコントローラーオプションに、ガイドボタンがフォーカスを変更するのを無効にするオプションを追加。
  • トラックパッドにシングルボタンモードを追加。トラックパッドを大きな一つのボタンとして使用できる。
  • オンスクリーンキーボードが、ゲームがwindowで起動していた場合やフォーカスが外れていた場合、動作が遅くなる問題への対策。
  • ジョイスティック移動とジョイスティックマウスに、水平垂直それぞれ独立したスケーリングを追加。
  • マウス出力が選択されていない限り、ジョイスティック移動のマウス感度オプションが表示されなくなった。
  • サードパーティのPS4コントローラーをサポート。HORI、MadCatz、アーケードコントローラー等。(訳注 Armor padsが何かわかりません。コントローラーカバー?)
  • PS4コントローラーのトリガースケールが間違っており、すぐに入力最大値に達していた不具合を修正。
  • コントローラーオプションにおけるX-Inputコントローラーの並び順を変更できるようになった。いまのところ、Steam Controller Configurator Supportを有効にしたコントローラーのみに適用される。
  • コントローラー設定のコントローラー切替インターフェースでアイコンが表示されていない不具合を修正。
  • デスクトップ設定を利用するサードパーティプログラム用の出力を再度有効にした。

その他
オンスクリーンキーボードがランチャーを持つゲームをサポート。
En son bravehearts623 tarafından düzenlendi; 17 Oca 2017 @ 19:38
Steam Client Beta Update - Jan 9 2017
http://steamcommunity.com/groups/SteamClientBeta#announcements/detail/586991182177118126
  • XBoxコントローラーの振動機能をサポート。
  • PS4 Bluetoothとワイヤレスレシーバー使用時のコントローラー電源オフが可能。
  • コントローラー設定の読み込みでエラーが出ることがあるのを修正。
  • 一つのセッションで複数のコントローラーを接続または取り外しすると、Steam Chordが動作したりしなかったりするバグを修正。
  • WindowsでSonyワイヤレスレシーバーを接続すると音量がミュートになるのを修正。
  • Big Picuture内でアナログスティックによるオンスクリーンキーボードの操作ができない不具合を修正。
  • ガイドボタンフォーカスオプションを無効にしていると、Steamがウィンドウフォーカスを持っているときにガイドボタンでBig Picutureに移動できない不具合を修正。
  • デスクトップ設定のゲームパッドバインディングオプションを再び非表示にした。これらのオプションは直接サポートされておらず、GloSC:Global SteamControllerのようなアプリケーションはアプリケーション毎の設定をサポートしているため、不必要にデスクトップ設定がオーバーロードされることはない。
  • EmioのPS4 Eliteコントローラーをサポート。
En son bravehearts623 tarafından düzenlendi; 17 Oca 2017 @ 19:38
Steam Client Beta Update - Jan 17 2017
http://steamcommunity.com/groups/SteamClientBeta#announcements/detail/586991815869459128
  • Big Picture Modeを起動するアクションを追加。
  • BPM、デスクトップ、コーディングの公式設定がコントローラータイプのチェックをしていないため、不適切な設定になることがあるのを修正。
  • 同じファイルを複数ダウンロードしようとしてエラーが発生する可能性がある設定を修正。
  • Windows10とBluetoothで接続しているPS4コントローラーの電源オフ動作を修正
En son bravehearts623 tarafından düzenlendi; 17 Oca 2017 @ 19:49
< >
186 yorumdan 16 ile 30 arası gösteriliyor
Sayfa başına: 1530 50